教えて!愛知高校 (掲示板)
「選抜」の検索結果:1035件 / ページ数:104
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/30(土) ]
2年生から3年生に変わるときクラス替えはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/05/31(日) ]
ありますよ、でも文理や選択科目の関係で変わらなかったり、1人だけ変わったという謎現象もありました
内緒さん@在校生 [ 2020/06/03(水) ]
選抜に変わりたいってこと?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/04(木) ]
選抜⇄一般が可能でした
成績が良くないと選抜からは落とされます
ただ、ごくわずかです
文理の変更は、たしかできなかったような
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
↑そうです。
そんな感じです。
友達が選抜が合わなくて一般に来ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/27(水) ]
選抜に入るにはどうすればいいですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/05/29(金) ]
ただ選抜入った所で進学実績は。。。ですが。
もっと上の高校を目指さないんですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/05/30(土) ]
中途半端に選抜入ってやるより、普通クラスで自分のペースでやるか、高校生活楽しむ方が良いかもしれませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/01(月) ]
まあ、愛知レベルで選抜入ってもねぇ。
苦労の割に報われないし。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/01(月) ]
ワンチャンあるかもしれないし公立目指して頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/02(火) ]
内申取れない人だと公立厳しいよね。
でも勉強するならここはお薦めしないかなぁ。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/15(月) ]
選抜に何を期待してますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
選抜に入るにはハイクラス入試対策編をとにかくやれば合格出来ました。
でも、選抜は補習授業が多すぎて自分のやりたい勉強がやれなくなるので普通のクラスで帰宅部に入りひたすら自分の勉強と課題を1日4時間くらいやって土日に自分のレベルに合わせた授業を予備校で受けるのが1番の国公立合格への近道だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
私立はハイクラスか最高水準問題集が定番ですが、愛知はそこまでの難易度要りますかね?
東海、滝、名古屋はそこまでやらないと厳しいですが。
あと東海の先生が学校説明会で言ってましたが、結局基礎をどれだけ完璧にやれてるかで差が付くと。難しい問題は皆出来ないので、まずは基本を大事にしてくださいとのことでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/05/03(日) ]
ところで愛知の数学は何故黄色チャートなのでしょうか?
他の上位公立や私立は青チャートが大半と聞くと、その時点でスタートから負けているのではと不安を感じます。。。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
無関係者@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
上の方程式は東大、京大、国公立医学部を含む難関大志望者向け(特に理系)です。
もちろん、早慶理系志望者にも効果絶大です。
1対1を使うときの注意点ですが、白や黄のチャートで十分に問題を解いたあと使うということは大事なのですが、それに加えて、単元ごとにチャート→1対1という使い方は難しい場合があります。
というのは、1対1は問題収録が一応は単元別になってますが、それぞれの問題が他の単元との融合問題になってるものが多くて、数Iの問題でも数IIの事項がしばしば出てくることが多いからです。
具体的には、数IAの問題のなかには、数IIの解と係数の関係や、領域の考え方のところをやらないと理解できない問題がありますので、それらの問題は数IIを習ってからにしてもいいかなと思います(そういう注意をすれば、単元ごとの利用もできないこともないですが、最初は難しく感じるかもしれません)。
あと、上でも触れてる人がいましたが、1対1の説明は難しく感じる人も多いのですが、そういう人は、上にも挙げてあった標準問題精講のほうが使いやすいかもしれません。
特に文系で東大、京大、旧帝を狙う人は標準問題精講のほうがいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
詳しい説明ありがとうございました!
私大の対策にもなると聞いて安心しました!
全く別物かと心配してたので(^_^;)
参考にします!
ひみつ@在校生 [ 2020/05/11(月) ]
青チャーやりたい人は自分で買ってます。
私は初めから青やってやる気失せるよりも黄色からやって正解だと思いました。
数学が得意な人、好きな人は自分でやったらいんじゃないですかね。青買って持ってるだけで旭と一緒だって浮かれて終わるくらいなら黄色頑張るほうがいいです。問題集よりやる気が大事だと思います、、
内緒さん@一般人 [ 2020/05/12(火) ]
鹿児島ラサールは黄チャートというのは和田秀樹が結構広めた話だけど。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/12(火) ]
国公立医学部合格者さんが一番正しい。
ちなみに自分が選抜だった時の担任は、旺文社の標準問題精講を持っておくように言ってたし、フォーカスを使っている人が多かった。
個人的に青チャである必要はないと思う。
黄色でいい。
単語帳は速読シリーズを使っていた。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
黄チャで追加でやりたい人のみ参考書を購入するやり方に賛成です。
全員が国公立医学部医学科を目指している訳ではないのに青チャはかなりハードだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2020/05/13(水) ]
俺は紫チャを使っているのだが。。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
紫があるんですね。
白、黄、逭、赤、緑しか知りませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
愛知高校の今年の進学実績酷すぎませんか?名古屋に大敗ですよ
[ 66件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/05/17(日) ]
お、出たな。
おっちゃんと言えばディスってると思ってるボキャ貧バカが。(笑)
ほら、他の悪口言ってみろよ。
これで俺がオッサンのフリしてるだけで、お前らより若かったら笑えるな。
若さだけが唯一勝ててると思ってたのにの〜。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/17(日) ]
↑真っ赤な顔してるけど血圧上がってんとちゃう?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/18(月) ]
いちいち面白くない返事やな、お前。。
全く何とも思わんて、そんな小学生並の悪口じゃ。。
低レベル過ぎてつまらん。
もうちょいちゃんと勉強せえよ。
もう、ええわ、じゃあな。
俺以外の投稿者さん、頑張ってこのバカ共の相手してやってくだされ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/18(月) ]
おっちゃん、どうせまた来るやろw
内緒さん@在校生 [ 2020/06/16(火) ]
悪口言ってみろ、とかの煽りは小学生並みですね。
どんな環境で育てばそんな発想になるのかしら。
ボキャ貧と言ってますが、人の悪口を書いたところで何が嬉しいのかなって感じで書く気もしない人ばかりでしょう。
ストレスが溜まっているのでしょうが、早く大人になれるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
まあ、愛知だからね。仕方ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
このまま立地が名古屋に比べて不利なのもあいまって衰退するか私立高校助成金が拡大されるのに乗って復活をするかどうなるか分からないけれど少子化なのでどちらにしてもこれから私学は生き残りをかけていかなくてはならない時代になりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
衰退する所か公立一校受験になる時代がやってくるから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/06(月) ]
1組から9組までのクラスで3組は頭がいいほうですか?
教えてください‼😣
内緒さん@在校生 [ 2020/04/06(月) ]
一年生は選抜を除いて、平等にクラス分けされてます。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/06(月) ]
3組の担任の先生ってどんな感じの方ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/07(火) ]
F3の担任は強烈なので覚悟しといたほうが、、
内緒さん@在校生 [ 2020/04/07(火) ]
9組の先生はどうですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/16(木) ]
1年はあんまクラス分けの意味ないので、2年からの心配をしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
クラス分けのことなのですが、一二組は頭の良さで決めていてほかのクラスはランダムだとかほかのクラスも頭の良さだとか、七組は裏選抜だとか聞いています。どれがほんとなのでしょうか。
また、裏選抜とは具体的になんですか?
わからないのに雰囲気だけで言っているのかもしれませんが、生徒にもわかるものなのであれば知りたいです。

クラス発表まだかな🤧
内緒さん@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
1、2組は選抜なのは本当だけど、あとは全部ただの噂だから信じない方がいいよ!
在校生@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
選抜は選抜に行かなかった頭良い人や、ふつーに頭いい人がいっぱい居るクラスのことです。
1年生は多分出来ないけど、2年生になると出来ます。
けど、1年生も頭いいクラスとそーでもないクラスが出来たりします。
質問した人@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
わかりやすかったです。丁寧にありがとうございます
今年卒業@卒業生 [ 2020/04/04(土) ]
卒業生です。
まず一年のクラス分けは選抜と進学は成績で分けていると思います(皆さん選抜に期待しすぎですが)
2年からは本人の希望+成績です。が、自分の時は2年時に医歯薬の半分以上が文系へ進んだため、何のために1年からコース分けする必要があるのか疑問に思いました。また、重要なことは、医歯薬では化学・物理しか選択できないので生物選択だと2年以降医歯薬に残れません。
理系に関しては、2年以降は3組が裏選という認識です。(1組医歯薬、2組理系選抜)実際学年トップは3組にいましたし、自分の時は3組から数名が医学部受験しています。
裏選と言われる理由は、選抜と同じ先生が授業を担当しているという点です。少なくとも私はだから裏選と言われるんだろという理解をしていました。
高校に期待し選抜・進学議論に振り回されるより、希望校へ合格するために自分でどのような勉強ができるのかを考えることが重要です。
ちなみに自分は進学(3組)から現役で名古屋市内の国公立に合格しました。2年から予備校を中心に勉強していました。選抜か進学かは特に重要ではありません。保護者の方はそこの所を勘違いされませんよう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/04(土) ]
ご丁寧にありがとうございます。
三年間、実際に経験された先輩の回答を聞くことができてよかったです。
アドバイスを無駄にしない様、しっかり次につなげます。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
上の卒業生は医歯薬は生物選べないって言ってるけど、今年の2年生は医歯薬でも生物選べるようになったよ
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/06(月) ]
そうなんですね、自分の時は選抜の先生達も生物選択できない学校のシステムはおかしいと、声をあげてくださいましたが、上が動かないのでダメだと言っていましたね。生徒や保護者からも声をあげて欲しいと言われました。選べるようになって良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
中学からの内部進学の人達と行事は一緒ですか?(体育祭、修学旅行など)
中学生は指定リュックですが、高校からはバックや靴は自由でしょうか?
内部進学者との接触具合も知りたいです。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
特進選抜でもiPad使ってないですよ!
授業でたまーにスマホ利用するくらい
内緒さん@保護者 [ 2020/04/04(土) ]
3カ年、6カ年共に行事は一緒です。
ただ、いる人種が違うという認識です。
入学式の時の6カ年の生徒の態度が酷くて心底驚きました。(まるで子供の集団でした)
また、選抜でも進学でもipadを使っているなんて聞いたこともありません。
内緒@在校生 [ 2020/04/04(土) ]
少なくとも特進はiPad使ってるって言ってました。
あと、学校が新しくiPadを買ったってのも聞きました。
内緒さん@保護者 [ 2020/04/04(土) ]
3ヶ年、6ヶ年の人種が違うのですか??
6ヶ年の生徒さんは先に3年間も通学しているので場の雰囲気に慣れてしまっているのでしょうか、、、3ヶ年の生徒さんは緊張もあると思いますし、互いに入学式への気持ちが違うのかな?と勝手な判断ですが。

6ヶ年は小学校で学ぶよりはるかに難しい問題を勉強してきて厳しい中学受験を乗り越えてきているので子供の集団?とは思いにくいのですが、、、。
小学生時代に友達とあまり遊ぶ時間がなく塾通いだったと思うので中学に入ってはっちゃけてしまう子もいることでしょう。

名電のように校舎、行事も全てが別ならお互いそのような思いもなくなるでしょうが、愛知はまだまだ校舎も建て替える予定も無さそうだし難しいでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/04(土) ]
いやいや6ヶ年の80%はバカだよ
在校生@在校生 [ 2020/04/05(日) ]
最初は6ヵ年と3ヵ年での温度差が半端ないですが、
夏休みも超えちゃえばそんなに変わらないと思います、人によるかもしれないですが...
3ヵ年でも1ヶ月もすれば染まって校則も余裕で破りますねw
愛中生は最近徐々に上がってきてるそうですが基本はほんなに頭よくないです。数学は6ヵ年は中三のうちにもう数1をやっているので最初ははや!って思うかもですけど、3ヵ年の数学が進むスピードは半端なくて途中で追いつきます。3学期からは数II.Bをやりました。数学が苦手な子は辛いかもです...
内緒さん@保護者 [ 2020/04/05(日) ]
内緒@在校生さん
80%はバカだなんて何統計ですか?
何処の学校もそうですが6ヶ年をバカにする3ヶ年は僻みにしか聞こえません。
保護者の立場からしたら、我が子がそういう目で外で見られてると思うとたまりませんよ。

在校生@在校生さん
いつも分かりやすく色々と親切に教えてくれて感謝しています
批判者が出てしまったのでこれで終わりにしますね
今までありがとうございました!
在校生@在校生 [ 2020/04/06(月) ]
いえいえ〜!!
お役に立ててよかったです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
春から愛知高校@中学生 [ 2020/03/24(火) ]
クラス分けは,各クラス平均になるようにか,上から順番にかどちらですか?
例:1から10番までの人がいて,1と10,2と9,3と8…という様なのか、1と2,3と4,5と6という様なのか
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
1組と2組が選抜で、あとはランダムかな。でもちよっとはいじってるかも。まあどのクラスもほぼ同じ学力だと思います!
内緒さん@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
1年は大きく選抜と進学とザックリ分けているだけかもしれないけど2年以降はほぼ上から順番からだと思います。
2年以降理系に関しては1組医歯薬、2組理系選抜、3組理系裏選、4組以降は成績順のように思います。授業を担当する先生を見ていればわかると思います。管理された勉強がいいなら選抜、部活に励みたかったり予備校など自分のペースで勉強しながら国公立を目指すなら3組がいいです。
ちなみに、理系選抜の担任が出す膨大な課題が嫌で3年で裏選に来て医学部合格したクラスメイトもいますので、ゆるいけど選抜の先生の授業が受けれる3組は最高でした。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
すいません、医歯薬コースは歯科助手や衛生士、技工士などを目指したい人もいますか?成績が良くないとついていけないでしょうか?非常に迷ってます。教えて下さい。
在校生@在校生 [ 2020/05/12(火) ]
医歯薬は理系のめっちゃ頭いい人がいる所なので、医歯薬以外を目指してる人もいると思います。そもそも頭良くないと入れないクラスなので成績が良くないと難しいかもしれないです...
内緒さん@在校生 [ 2020/05/14(木) ]
教えて下さりありがとうございます。やはり着いていけないので別のコースにします。ちなみに選抜より難しいですか?医者や歯医者さん等を目指す人達なんですもんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
選抜クラスについて教えてください。
選抜合格をいただいた場合、2年、3年の進級時に進学クラスに変更になるのは、自ら進学コースへ希望を出す以外、どんな時ですか?
卒業生@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
成績が芳しくない人はごく一部ですが強制的に進学クラスに変更になります
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/05(日) ]
成績が伴わない場合は進学になりますが、自分の時は医歯薬から大半が文系へ行ったため定員割れ状態になり、希望者は医歯薬に残れたと思います。
ただ、生物を選択したい場合は医歯薬には残れません。理系選抜か理系進学になります。
選抜から出発すると2年時に悩む生徒が多いと思いますが、進学に変わっても結局自分次第なので、あまり選抜と進学について深刻に考えない方が良いです。進学にもできる生徒がたくさんいて、部活がやりたい人、予備校へ行きたい人、自宅で勉強する人は選抜には行きません。
友人も進学から医学部に合格ましたし、自分も進学から国公立へ合格を決めましたので、選抜だから大丈夫という考えは捨てた方が良いと思います。
愛知の場合、この選抜クラスという制度が中途半端に生徒を混乱させている気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
卒業生@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
3年間選抜クラスだった卒業生です。
確かに青春を謳歌することは難しいですが進学クラスや同レベルの公立高校と勉強量が違うため嫌でも成績や意識は大きく差が出ます。そこで文句を言い続けるか先を見てしっかり取捨選択できるかは人それぞれですが
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
そうですよね。何処になっても楽しめるかは自分次第だと思います。
卒業生@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
疑問を感じる課題など確かにありますがそれはどこへ行っても同じですし決してずっと辛いわけではありませんよ、よく言えばメリハリがきちんとできるのは選抜ならではだと思っています。
卒業生@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
1年選抜→2、3年進学だった卒業生です。
選抜、進学問わず自分でしっかり目標を設定し考えて勉強できればどこにいても希望校へ合格できます。校内の成績順など大学受験とは何の関係もないですし、業後の縛りもないので予備校でしっかり勉強できました。進学の同じクラスに学年上位の友人もいましたし、医学部合格した友人もいます。選抜は講習があるので安心感はあるかもしれませんが、選抜の人も何人かは結局3年ぐらいから予備校へも来ていましたので、自分のスタイルに合わせて選択するのが良いと思います。
担任の先生は緩くて最高でしたし、自分のペースで勉強し、部活も楽しくやれて、校内の成績は中の上ぐらいでしたが最終的に現役で国公立に行けたので高校には良い思い出ばかりです。
愛知は授業も面白いので(先生によってハズレもありますが)良い授業は聞き逃さないことです。
地理は学校の授業と過去問でセンター8割取れました。とても良い授業でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

愛知高校の情報
名称 愛知
かな あいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 464-0006
住所 愛知県 名古屋市千種区 光ヶ丘2-11-41
最寄駅 1.2km 自由ヶ丘駅 / 4号線名城線
1.5km 茶屋ヶ坂駅 / 4号線名城線
2.0km 瓢箪山駅 / 瀬戸線
電話 052-721-1521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved