豊田南高校(愛知県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://toyotaminami-h.aichi-c.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2024/03/060308-GoukakushaToukoubi.pdf

検索ワード:卒業[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                            令和6年3月8日
 
                                      合格者登校日のご案内
 
 1   日時
      令和6年3月 21 日(木) 午前9時 30 分から午後0時 30 分まで(受付は午前9時から)
 
 2   場所
      本校体育館及び教室棟
        豊田市若林東町中外根1番地の1
        電話 0565-53-1011
 
 3   日程
      9:3011:00            オリエンテーション
      11:0012:30 頃        物品購入・体育服購入
 
 4   内容
      保護者・合格者向けオリエンテーション及び教科書・物品購入
 
 5  連絡事項
   (1) 合格者と保護者の2名でご出席ください。
   (2) 体調不良等で欠席する場合は、令和6年3月 21 日(木)午前8時 50 分までに本校へ電話でご
     連絡ください。なお、発熱等の症状がある場合は出席をお控えください。
   (3) 当日持参するもの
     ア 受検票(受付で提示) 、筆記用具、室内履き(スリッパ等) 、下足入れビニール袋、購入物品
       を入れる袋等
     イ 教科書購入費用(11,415 円) 、物品購入費用(6,700 円)【内訳 スリッパ 2,000 円、体育館
       シューズ 4,400 円、シューズ袋 300 円 ※税込み】
       ※ 教科書購入費用、物品購入費用を、それぞれ釣銭のないようにご用意ください。
   (4) 通学定期券の購入については当日説明しますので、事前に通学予定経路、利用区間の駅名・バ
     ス停名をご確認ください。
   (5) 自転車で来校する場合は、本校の自転車置場をご利用ください。
   (6) 駐車場は本校グラウンドです。台数を十分確保できませんので、できるだけ相乗りでお越しい
     ただくか、公共交通機関をご利用ください(下記概略図参照)   。
                                  PTA役員・委員についてのお願い
 
 
   1年生保護者の皆様の中から、3名のPTA役員と18名程度のPTA委員をお願いしたいと考えて
 います。合格者登校日にPTA役員からPTA活動の説明をいたします。
   以下の主な活動内容をご覧いただき、事前にご検討をお願いいたします。
   PTA活動へのご協力をよろしくお願い申し上げます。
 
 
 
   1 PTA役員(原則として3年間継続)の主な活動内容
     (1) 定例役員会                    …年5回(定例委員会開催日の委員会前の 30 分間程度)
     (2) 高P連関係の講演会への参加 …年間約3回程度(役員で分担すると2回程度)
     (3) 南高祭、卒業1式等の学校行事への参加
     (4) 高P連全国大会への参加        …令和6年度は茨城大会
 
 
   2 PTA委員(原則として3年間継続)の主な活動内容
     (1) 定例委員会      …年5回(平日の午後、約1時間程度)
     (2) 専門委員会活動 …年1、2回程度、以下の6つの専門委員会があります。
         ※(    )内は令和6年度に検討している行事です。これ以外に委員会などで企画の検討など
         をすることも可能です。
                 ・生徒指導委員会 (交通安全立哨活動、生徒指導大会への参加)
                 ・進路指導委員会 (進路行事への参加)
                 ・特別活動委員会 (南高祭でのPTA行事の企画)
                 ・広報委員会        (PTA新聞の編集協力・行事の写真撮影等)
                 ・研修委員会        (PTA研修旅行の企画及び運営)
                 ・保健委員会        (環境美化活動、学校保健委員会への参加)