ホーム > 都道府県の選択 > 愛知県の高校 > 安城市の高校 > 安城高校 > Wiki更新(04/23) 
安城高校のWiki
安城高校 ナビランク(617位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:愛知県立安城高等学校
国公私立:公立学校
設置者:愛知県愛知県
学区:(全日制) Aグループ
(普通科) 三河学区 2群
(生活文化科) 専門学科
(定時制) 全県学区
設立年月日:1921年(大正10年)2月25日
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
定時制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
生活文化科(全日制のみ)
高校コード:23181K
郵便番号:446-0046
所在地:愛知県安城市赤松町大北103番地
緯度度:34 緯度分:56 緯度秒:51.4
経度度:137 経度分:4 経度秒:11.1
公式サイト

'''愛知県立安城高等学校'''(あいちけんりつあんじょうこうとうがっこう)は、愛知県安城市赤松町にある公立高等学校。全日制と定時制を有し、全日制は普通科と生活文化科からなる。略称は「安高」(あんこう)。校地は安城市郊外の赤松町にある。

沿革


1921年(大正10年)に開学した安城高等女学校の流れを汲んでいる。なお、児童文学作家の新美南吉は1938年(昭和13年)から1943年(昭和18年)まで安城高等女学校の教師であった。

全日制の1学年は360人であり、生活文化科2クラスと普通科6クラス(2年次は文系4クラス、理系2クラス)の計8クラスで構成されている。

高校入試で複合選抜が実施される前は、刈谷学校群の2校(愛知県立刈谷高等学校と愛知県立刈谷北高等学校)や愛知県立安城東高等学校と比べ、進学実績でかなり差をつけられていた。三河2群Aグループに属する複合選抜では、愛知県内の公立高校としては最多倍率の毎年2倍越えを叩きだす(2010年(平成22年)度入試では、普通科3.4倍、生活文化科2.5倍)ほどの高倍率校となり、進学実績も複合選抜実施前より上昇傾向にある。

年表


・ 1921年(大正10年)2月25日 - '''安城町立安城高等女学校'''として開校。
・ 1923年(大正12年)4月1日 - 県営に移管。'''愛知県立安城高等女学校'''に。
・ 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、'''愛知県立安城高等学校'''、愛知県立安城高等学校併設中学校を設置。
・ 1949年(昭和24年)4月1日 - 愛知県立安城農林高等学校と統合、普通・農業・商業・家庭課程と別科を設置。男女共学に。
・ 1950年(昭和25年)4月1日 - 農業課程が愛知県立安城農林高等学校として独立。夜間定時制課程を設置。
・ 1970年(昭和45年)4月1日 - 商業科を全廃。
・ 1979年(昭和54年)4月1日 - 安城市赤松町内へ移転。跡地には安城市立桜町小学校が開校。
・ 1990年(平成2年)4月1日 - 家政科を生活文化科へ改編。

出身人物


・ 神谷学 - 元安城市長
・ 深津泰彦 - 東京トヨタ自動車会長、日本バスケットボール協会会長

外部リンク


Aichi Prefectural Anjo High School
愛知県立安城高等学校


お探しの情報がみつかりませんか?
安城高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98069397)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved