東浦高校(愛知県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://higashiura-h.aichi-c.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2021/07/junior-high-school_QA.pdf

検索ワード:就職[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
1 「情報ビジネスコース」のねらい・方針
 (1)情報ビジネスコースのねらいは何ですか?
 Q1 情報ビジネスコースってどういうことを目標にやっていくのですか?
     まずは情報化技術が発達した社会で暮らしていくための力を身に付け、そし
   て「情報活用力」をいかして社会で活躍できる人を育ていきます。
 
 
 
 Q2 そのために、どんなことを勉強するのですか?
     コンピュータ等の情報機器の活用方法を中心に、「情報」というものについ
   ていろいろと学んでいきます。
 
 
 
 (2)「情報活用力」とは何ですか?
 Q1 「情報活用力」というどんな意味ですか。
   「情報活用力」とは文字通り、情報を活用する力のことです。東高の情報活用
   コースでは「情報表現力」
                         「情報発信力」
                                     「情報処理力」の3つの力をまとめて
   こう呼んでいます。
 
 
 Q2 3つの力をもう少し具体的に説明してください。
     まず、「情報表現力」とは、写真や絵、音楽などをコンピュータソフトを使
   って表現する力のことをいいます。
     次に、「情報発信力」とはコンピュータやインターネットを利用して、自分
   の考えや作品などを自らが発信できる力のことです。自分の考えを多くの人に
   知ってもらうために身に着けなければならない力です。
     最後に「情報処理力」とは様々な情報を処理していく力のことです。商業高
   校や工業高校でも情報処理という科目があるように、普通科の東高では文書作
   成や表計算はもちろん、データベースソフトを使った授業などを通して、的確
   な処理能力を身につけていきます。
 
 
 (2)情報ビジネスコースを希望するメリットはなんですか。
     東高は普通科ですので、当然国数英などの一般教科も多くの時間をかけて3
   年間勉強していきます。その時間の一部を情報の勉強に充てるメリットには、
   次のような点をあげることができます。
     1 様々な情報科目を学習することで、幅広い情報の知識が身に付くこと。
   2 普通科でありながら、情報の資格を取得することができること。
   3 体験的・実習的な学習が重視され実践力が身に付くこと。
   4 課題研究や発表を行うことにより、プレゼン力が身に付くこと。
   5 商業科目の学習を通じて、ビジネスマナー等が身に付くこと。
 
 
 
 (4)どういった進路に進む生徒を募集しているのですか?
     東高の情報ビジネスコースは、総合類型に入っています。この類型は進学・
   就職1どちらにも対応することができます。
 
     2年間で情報や商業についての基礎的な知識を身につけ、さらに高度な知識
   を身につけるために、大学や専門学校に進学したい人は、一般受験で進学する
   こともできますが、3年間欠席せずに、授業をきちんと受け、よい成績を収め
   ておけば指定校推薦や一般推薦で、希望の大学や専門学校に進学することがで
   きます。
 
     また、就職2を希望する人も今日の高度情報化社会において情報処理の技術や
   知識を身に付けることは、仕事においても日常生活においても、たいへん重要
   なことです。「情報ビジネスコース」で学習した情報関係の知識は、きっと職
   場で役に立ちます。
 
 
 (5)「情報ビジネスコース」では、情報や商業に関する科目をどれぐらい勉強するの
 
   ですか?
     3年間で14単位分(単位とは1週間あたりの授業時数のこと)勉強しま
   す。1年生では全員が週2時間、2年生で情報ビジネスコースを選んだ場合
   は、週5時間、3年生では週7時間勉強します。(加えて、3年次に商業科
   目2時間の授業があります。)
 
 
 (6)どのような資格が取得できますか?
     授業で学んだことを生かしていろいろな資格試験にチャレンジすることが
   できます。例えば、こんな資格があります。
   ○国家資格である「ITパスポート試験」や「基本情報処理技術者試験」
   ○厚生労働省が就職3支援のために認定している「パソコン検定(P検)」
   ○文部科学省がICT能力を評価するために後援している「情報検定(J検)」
 2 入試・合格発表について
 
   ※入学試験の詳細は愛知県教育委員会が発表する要項を必ず確認してください。
 (1)募集人員はどうなっていますか?
    情報ビジネスコースの定員は40名です。
 
 
 
 (2)情報ビジネスコースの募集方法はどうなりますか?
     情報ビジネスコースの募集は、本校の普通科として募集します。
 
 
 (3)入学試験や面接に何か変更はありますか?
     情報ビジネスコースの入試や面接は推薦入学・一般入学とも今までの入試
   と変わりません。本校を希望する人全員が全く同じ試験を受けることになり
   ます。情報ビジネスコースも普通科の試験のため、実技試験はありません。
 
 
 (4)どのように情報ビジネスコースの希望を出すのですか?
     入学願書を提出する際に、入学願書の右下にある「コース選択希望票」に
   記入してください。「コース選択希望票」には「普通コース」、「情報ビジ
   ネスコース」、「どのコースでもかまいません」の2つの選択肢があるの
   で、自分が希望するコースに○をつけます。
     但し、本校では2年生から情報ビジネスコースに分かれるため、3年生で
   改めて希望を取り直します。その時に希望を変更することも可能です。
 
 
 (5)情報ビジネスコースの希望の有無によって、入試では有利・不利はありますか?
     全くありません。推薦入試と一般入試どちらで受検しても平等に入試を行
   ない、合格を決定していきます。