鈴鹿高校(三重県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://suzukakyoei.ed.jp/suzukah/wp-content/themes/temp01_07/pdf/school-evaluation.pdf

検索ワード:就職[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
令和5年度          鈴鹿高等学校の目指す学校像                            校訓:誠実で信頼される人に                    すべては生徒のために            生徒が輝く学校づくりを目指して
                                               <Credo>
                                               1【Mission】社会との約束・存在意義
                                                 ■在校生・卒業生・教職員全員が「誠実で信頼される人に」を体現し、社会貢献に努めます。
 
                                               2【Vision】輩出する人物像
                                                ■私たち鈴鹿享栄学園は、グローバル時代を生き抜く「誠実で信頼される」人を輩出します。
 
                                               3【Value】教育的な提供価値(特徴)
                                                ■私たち鈴鹿享栄学園は、全教職員が熱意と確かな専門性を持ち、生徒一人ひとりに合った
                                                  教育機会を提供します。
 
 入試対策部                                                       生活指導部                                                         特進コース(1・2・3年生)
 ○イベント・拠点・ツールの3本柱・三位一体の効果的な募集活動     ○「愛校心」を育てます。                                           ○名古屋大学・三重大学を中心とした国公立大学の合格を目指します。
   で本校をアピールし、定員を確保します。
 入学定員の確保                                                   〇正しい制服の着用ができるよう指導をします。                       〇習得した知識や技能を駆使して他者と協働し、地域社会に貢献できる人材
 2推薦・専願志願者の増加                                                                                                               を育成します。
 3探究コースの定員確報                                            〇時間を守ることができるよう指導をします。
 4インスタ・HP などへのアップ                                                                                                        〇データに基づいた分析・思考ができる人材を育成します。
                                                                  〇通学マナー向上のための指導をします。                             〇困難や新しいチャレンジを恐れない姿勢を養います。
 
                                                                                                                                     〇生徒のアイディアや発想を実現化できるようにサポートします。
 総務部                                                           人権教育・保健部
 〇生徒が安心・安全・快適に学校生活が送れるよう、校内の環境整     ○学習指導、生徒指導及び進路指導をはじめとするあらゆる場を通し
   備に努めます。                                                   て、生徒の人権意識を高めます。
 〇教職員全員が連携・協力して学校行事にあたれるよう準備し、計     〇学校内でのいじめ0を目標とします。定期で「いじめ防止対策委員
                                                                                                                                     探究コース(1・2・3年生)
   画を明示します。                                                 会」を開催し情報収集に努めるとともに、いじめ発生時には全力で
                                                                                                                                     〇建学の精神である「誠実で信頼される人に」を目標とし,豊かな人間性をも
 〇学校の年間行事を調整し、計画的に実施できるよう努めます。         解決に取り組みます。
                                                                                                                                       ち,10 年後・20 年後も社会に貢献できる人物を育てます。
 〇学校運営がより円滑に行われるよう推進します。                   〇積極的に健康生活を送る力を養います。
                                                                  〇感染症対策の徹底を図ります。
                                                                                                                                     〇探究活動等の生徒主体の活動を行い,経験を通じた学びの実現を目指します。
 
 教務部                                                           情報メディア教育センター                                           〇国公立大学及び地元の三重県・東海圏の四年制大学の合格を目指します。
 ○教務事務(成績処理・時間割・定期試験運営・教科書事務等)を     〇生徒が必要とする図書資料の選定・収集を計画的に実施します。
   滞りなく行います。                                             〇生徒が参加できる企画を増やし、発行物などの魅力向上に努めます。   〇上記の実現に向けて教職員の意思疎通を密にして探究コースとしての3年間
 〇生徒が育むべき資質・能力の三つの柱(学力の 3 要素)を踏まえ    〇生徒及び教員へのサポート体制の充実を図ります。                     を見通した指導をします。
   た、より良いカリキュラムを提示します。                         〇図書館が過ごしやすい雰囲気や使いやすい環境を維持します。
 〇授業を客観的に点検し改善します。また、ICTを積極的に活用     〇本学園にとって必要なICT環境の拡充を計画し推進します。
   するなどの授業改革を推進します。
                                                                                                                                     総合コース(1・2・3年生)
                                                                                                                                     ○多様な進路希望の実現に向け、一人ひとりの個性を伸ばします。
                                                                                                                                       (内在する能力を発見し、個性豊かなキャリアプランの指導)
 進路指導部                                                        事務局
 ○生徒が自主的・自発的に進路設定に取り組み自己実現に沿った進路    〇職員の資質を高めるための研修に参加します。
                                                                                                                                     ○基本的な生活習慣を身につけさせるよう指導します。
   選択を行えるように指導・支援を行います。                                                                                            (気持ちのいい「あいさつ」の徹底)
                                                                   〇予算編成過程の透明化を図るとともに、予算申請の仕方や算定
 〇国公立大学の合格実績を向上させます。                              ルール化に取り組みます。
                                                                                                                                     ○学習習慣を定着させ、学力の向上と一般教養を身につけるよう指導します。
                                                                   〇学園の将来像を描くために必要な施設設備等の長期計画の作成
                                                                                                                                       (予習・復習・課題の提出の徹底)
 〇就職1内定率 100%を目指します。                                    に取り組みます。
                                                                                                                                                                                  令和5年8月24日
                                                                                      高校 令和3年度(7月)                  高校 令和4年度(7月)                    高校 令和5年度(7月)
              学 校 関 係 者 評 価             [保護者対象]
                                                                                           やや     ややそう   そう              やや   ややそう       そう              やや   ややそう     そう
                                                                              そう思う                                そう思う                                そう思う
                                                                                         そう思う   思わない 思わない          そう思う 思わない     思わない          そう思う 思わない   思わない
                                                                   数値は%
 
                       学校の教育目標が保護者や生徒に明確に示されて建
 1     教育目標        学の精神である「誠実で信頼される人に」の人間形成が      49.3       46.9        3.5     0.3     46.0      50.0      3.0          1.0     46.2     50.1      3.1        0.6
                       はぐくまれている
                       学習指導において生徒一人ひとりの能力に応じた適切
 2     学習指導                                                                48.6       45.1        5.7     0.5     46.0      48.0      4.0          1.0     47.7     46.4      5.2        0.7
                       な指導をしている
 
 3     進路指導        学年に応じた進路指導が充実している                      48.3       47.5        3.6     0.7     51.0      45.0      4.0          1.0     51.6     43.4      4.6        0.5
 
                       基本的な生活習慣や社会のルール・マナーを身につけ
 4                                                                             47.5       46.3        5.2     0.9     47.0      47.0      5.0          1.0     47.2     47.5      4.0        1.4
                       られるような指導が行われている
       生活指導
                       一人ひとりの生徒の様子を常に把握し、悩みや相談に親
 5                                                                             50.3       43.7        5.3     0.7     49.0      45.0      5.0          1.0     49.9     44.2      5.3        0.6
                       身になってのってくれる
 
                       学校行事やクラブ活動などで、生徒の活躍できる機会が
 6                                                                             46.8       47.1        5.6     0.4     48.0      46.0      6.0          1.0     49.0     45.5      4.2        1.2
                       多い
       学校生活
                       保護者の意見を真摯にうけとめ、親切に物事に対応して
 7                                                                             47.1       48.3        3.6     0.9     47.0      48.0      4.0          1.0     46.3     47.4      5.5        0.9
                       くれる
 
 8     教育環境        安心・安全で満足のいく施設・設備である                  62.5       34.6        2.4     0.5     61.0      36.0      2.0          0.0     61.3     35.7      2.0        1.0
 
                       学校からの情報はホームページや通信等で十分に保護
 9                                                                             54.4       40.8        4.3     0.5     54.0      42.0      3.0          1.0     57.2     38.4      3.8        0.6
                       者に伝わっている
      家庭との連携
 10                    PTA活動が活発である                                     33.1       54.5       11.5     0.9     33.0      57.0      9.0          1.0     35.4     56.1      7.6        0.9
 
 
 11      満足度        子どもを入学させてよかった                              55.3       40.6        3.6     0.5     55.0      40.0      3.0          1.0     55.6     39.3      3.7        1.5
 
 
       コロナ対策      新型コロナウイルス感染症対策や休校措置中の対応等
 12                                                                            56.9       40.6        2.4     0.1     49.0      46.0      4.0          1.0
      (R24年度のみ)   は充分であった