教えて!国際情報高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:10件
[ 最新の回答を表示 ]
告知についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/06/12(水) ]
1・2年生の保護者の方で一緒に修学旅行先変更を頑張って訴えてくださる方いらっしゃいませんか?7月いっぱいまでならキャンセル料は発生しません。7月を過ぎるとミサイルが飛ぼうが学校側は強行に出ると思います。
日々刻々と日韓・南北朝鮮半島情勢が悪くなる中、学校側は頑として韓国行きをあきらめない姿勢です。ここまで韓国に固執するのは、生徒たちの安全よりも旅行会社からのキックバック目当てとしか考えられません。

ご存知ですか?
卒業生の話によると旅行中腹痛を訴える生徒続出で翌日トイレが長蛇の列になった。
交流する姉妹校が男子校なので可愛い女の子は取り囲まれ非常に怖い思いをした。
そして国境まで30キロと離れていないソウルに滞在するだけでなくこの戦争のさなか(南北は戦争中です)第一展望台(北寸前の所)にまで生徒を連れて行くとは正気の沙汰ではありません。
今は学校だけでなく、県教育委員会や市教育委員会にメールや電話したり市長に手紙を書いたり、少しでも耳を傾けてくれそうな人にこつこつと訴えていますが微力すぎて悲しくなっています。どうか我が子が大切な賢明な保護者様!一緒に修学旅行先変更を訴えてください!!
韓国が好きとか嫌いとか言う話ではありません。犯罪率の多さ、衛生面全て修学旅行先に相応しくない国だということを是非ご理解ください。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
いきなり反対しろと言われても・・・。安全面に関して不安を感じている人はそれなりにいるとは思います。でも、海外に行く以上、何らかのリスクはある訳で、学校側が韓国という国のリスクをどう認識して、どんな対策を立てようとしているのか、学校側の考えをききたいですね。PTAから聞いてもらうことは出来ないのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/24(月) ]
ご意見ありがとうございます。また、お返事 が遅くなり申し訳ございません。ご質問の PTAですが話を聞いてもらおうとしたのです が「毎年学校の行事には関わらないスタンス なので…」ということで断られました。学校 側の考えは平たく言えば「昨年も大丈夫だっ たから今年も大丈夫」という感じです。何を聞いても返信はいっさいありませんでした。衛生面でも安全面でも他に安心な国はあります。はたして韓国が修学旅行先としてベストなのか?最新の世界情勢などをふまえきちんとした調査をしたのか?疑問が多いです。私は海外の修学旅行なので特に安全面を もっと重視して決定してい ただきたいと思っています。姉妹校との交流は 是非こちら へお越しいただいたら良いと思っ ております。
通りすがり@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
韓国ではここ数年の犯罪率の高さが問題になっています。性犯罪においてはこの4年間で60%以上の増加率です。ソウルでは毎週のように過激な反日デモが行われています。日本のマスコミからはそういう情報が取りにくいですね、確かにどこに行ってもリスクはありますが問題なのはその大きさと可能性の高さではないでしょうか?このスレ主様はそれを仰っているのだと思います。明日北朝鮮がどういった行動を起こすかなんて私たちの常識では予測不能です。
内緒@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
6月19日のニュースで北朝鮮が新型戦車を900両新たに配備したと出ていました。台湾外交部は韓国への渡航の延期を呼びかけています。北朝鮮が明日どのような行動に出るかなんて日本人の常識では考えも及びません。どこに行ってもリスクはありますが問題なのはその大きさと起きる可能性ではないでしょうか?(横からすみません)
匿名@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
海外への修学旅行については、平成24年9月25日に文部科学省初等中等教育局から下記のような通知が発出されています。文部科学省も修学旅行について「安全第一」を基本的な方針としていて、特に海外への修学旅行については、「外務省の渡航情報」だけでなく「報道をはじめとする各種最新の情報を参考に,生徒の安全確保のための慎重な検討を行うこと」が求められています。
学校側がこの文書が求める「慎重な検討」を行っていない場合はこの通知文書に「違反する」ということになりますので、保護者としても学校側に慎重な対応をを求めておかしくない話と思います。

(以下、文部科学省通知文書)

海外修学旅行の安全確保について(通知)

海外修学旅行における安全確保の徹底については,平成17年6月30日付け17初国教第40号(別添参照)により通知しましたが,今般の海外情勢を踏まえ,下記のとおり通知します。

貴職におかれては,下記内容を十分に御了知の上,海外修学旅行の安全確保及びそのための手続きに遺漏のないよう取扱い願います。

また,各都道府県・指定都市教育委員会教育長,各都道府県知事及び構造改革特別区域法第12条第1項の認定を受けた各地方公共団体の長にあっては,域内の市町村教育委員会,所管又は所轄の学校に対して,各国立大学法人の長にあっては,その管下の学校に対し,御周知願います。



1.安全確保の徹底について

各修学旅行実施校におかれては,海外修学旅行先の決定に当たっては外務省の渡航情報(海外安全ホームページhttp://www.anzen.mofa.go.jp/参照)や報道をはじめとする各種最新の情報を参考に,生徒の安全確保のための慎重な検討を行うこと。

また,修学旅行出発前には必ずこれら最新の参考情報を改めて確認し,必要に応じて中止・延期・旅行先の変更等,旅行計画の見直しを図り柔軟に対応すること。

2.旅行計画等を変更した場合の取扱いについて

海外修学旅行を実施する場合は,平成17年6月30日付け通知を踏まえ,外務省所定の様式に必要事項を記入し,修学旅行出発日の30日前までに外務省及び文部科学省に提出することとなっているが,当該書類の記載内容に変更が生じた場合は,修正箇所を明記の上,速やかに再度外務省及び文部科学省に届け出ること。

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/koukousei/1326274.htm
内緒さん@一般人 [ 2013/06/25(火) ]
内緒さん@保護者様
皆様
ありがとうございます。まず、PTAが本件では動かないていうことは分かりました。そうであれば、修学旅行の安全面については保護者が個々に学校に質問するしかないということですね。内緒さん@質問した人様は「何を聞いても返事が一切」なかったということですが、実際に学校側にぶつけた質問はどのような内容ですか?その内容が「報道をはじめとする各種最新の情報」に基づいて、客観的に懸念される安全面の事項であれば、学校側はキチンと答えなければいけない筈ですし、単なる「嫌韓感情」に基づくものであれば、回答して貰えなくても仕方ないと思います。単に学校とのやりとりが分からないからお聞きしているだけで、他意はありません。不愉快に思われたら申しわけありませんが、ご回答頂ければ幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/01(月) ]
お返事ありがとうございます。また詳しいご説明もありがとうございます。
最初の質問でもお伝えしましたが、韓国が好きとか嫌いという話ではありません。子どもたちの安全面だけを訴えてきました。
韓国を批判しているように取られがちですが、韓国メディアなどが報道した事実に基づいて、安全面について今一度詳しく調べ、行先を検討してくださるように訴えています。
内容は詳しいご説明をしてくださった方々がおっしゃっているような衛生面や犯罪率、また北朝鮮の脅威について学校がどう考えているのか、有事の際はどうするのか、文科省が通達しているように慎重に行先を選んでいるのか、などです。
個人旅行ならまだしも、200数十名の子どもたちをわずかな引率者だけで連れて行くのですから、十分調べ1つでも不安材料があれば検討しなければいけないと思います。ベストな国を選んで初めて「海外旅行にはある程度のリスクは仕方がない」になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
内緒さん@質問した人様
皆様
丁寧なご説明とご返信ありがとうございます。やっと分かりました。安全面に懸念がある先に子供を行かせたくないのは親としては当然ですから、客観的事実に基づいた、論理的な主張である限り、学校はキチンと対応しなければいけないですね。文部科学省の文書がわざわざ海外のときのために出されているところを見ると、海外への修学旅行は国内に比べ、特に高い安全配慮義務が課されているようですから、現在のような学校の対応では「国内にしなさい」というのが、文部科学省の方針のように思えます。
生徒がかわいそう@一般人 [ 2013/07/27(土) ]
http://mobile-bbsv.com/kfree.php/minsyukorea/7

このサイトでよくお勉強して下さい。あの国の衛生観念は終わってます。差別でも何でもありません事実です。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
生徒がかわいそう@一般人様の情報は、飲食の安全面に関する問題点で、冒頭の書込みとも一致する安全面の一つの課題だと思います。冒頭の書込みでは、「腹痛を訴える生徒続出」と、集団食中毒が疑われるような事態だったように思われますが、学校から保健所への報告や、次学年以降への保護者に、この件についての情報提供や注意喚起があったのかも重要だと思います。正直、滋賀県の教育機関の安全認識の杜撰や事故があった時の隠蔽体質は全国的に疑惑の目で見られています。修学旅行について、少なくとも安全面については、保護者が学校に懸念事項を伝えて万全を求めることは当然のことであるし、外部の人の支持も得られるものと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
国際情報高校の情報
名称 国際情報
かな こくさいじょうほう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 520-3016
住所 滋賀県 栗東市 小野36
最寄駅 2.1km 手原駅 / 草津線
3.1km 石部駅 / 草津線
4.1km 守山駅 / 東海道線
電話 0775-54-0600
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 光泉 - 新堂 - 葉山

近隣の高校: 東大津 - 草津東 - 玉川 - 甲西 - 光泉カトリック - 草津 - 守山北 - 栗東 - 石部 - 瀬田工業

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved