教えて!桃山学院高校 (掲示板)
「二年生」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
F館という古い校舎があると聞きました。1年生の時はどのコースもその館で生活するのでしょうか?受験時は通りから見えるきれいな校舎でした。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
新高二は
アスリート、文理、国際がF館(古い方)
英数、S英数、内部生がA館(きれいな方)でした!
どのコースがF館に行くかは分からないですね…
二年生からはどのコースもA館です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
文理コース一年の者です。
高校二年生の先輩方に質問があります。
今月の頭に進研模試がありましたが、
そこでの、受験科目特に、理科の科目選択は
どういう風に行いましたか?
自由に選択できますか?
自分は来年、受けるとき、生物基礎、地学基礎
で受けたいと考えています。
文系に進む予定です。
また、社会や情報などについても
ご回答頂けると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/25(土) ]
文系なら生物基礎と化学基礎をとります!
授業も生物基礎と化学基礎なので地学は取れないと思います、、!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
お返事ありがとうございます。
文系は、化学基礎、生物基礎って決まってるのか…
先生に申し出て科目選択の変更とか
出来たらいいのに…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/07/23(日) ]
S英数の二年の娘は、夏期講習には参加しているが、家では寝るか携帯か漫画読んでいる姿しか見たことがありません。
課題が多いと聞くので心配になるのですが、娘に聞いても
分かっているからと機嫌が悪くなります。
普段、自宅学習は何時間くらいされていますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/07/24(月) ]
S英数理系2年息子の保護者です。課題はここでもよく書かれている通り多いみたいですね。夏休みに入ってからは自宅学習は3〜5時間。通常授業の時は帰宅後寝てしまったりとかで0に近い日もありますが平均して3時間ほどだと思います。習熟度は順位等で把握出来るので、そちらが問題なさそうであれば娘さんのペースでやるべき時はきちんと勉強されてるんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/24(月) ]
2年に上がった時点でS英数に残れてるのは、結構いい方だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/24(月) ]
ありがとうございます。
成績は真ん中くらいだから、きちんとやる時はやっているのか、ギリギリで慌ててやっているのかわかりません。
答えて下さった方の息子さんの自宅学習の時間の多さに不安になりましたが、二年生の夏、中弛みしないで気合いを入れて頑張って欲しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/24(月) ]
課題の量が多いと感じるか、適量或いは少ないと感じるかは、あくまで個々人の感覚です。
小・中学生のうちに学習習慣を身につけている場合は、負担に感じる量でもないです。
定期考査で赤点だとか、進級時のコース変更などがあった時に、もう少し自宅学習時間を増やすのも選択肢に入れてはどうかというアドバイスなら、機嫌が悪くなるようなことはないのではないかと。
相手はもうすぐ成人年齢になる高校2年生ですよね。
学習習慣を身につけるために、親として導いてあげる小学生ではありません。
親御さんはご自身の安心のためにも、お子さんに口出ししたくなるお気持ちは分かります。
けれども、お子さんの年齢等を考慮して、お子さんとの関わり方を変化させていく必要はあるはずです。
課題の量や内容を把握していないのに、他人のお子さんが◯時間勉強しているから、我が子にもそれを求めるのは、違うように思います。
他者と同じ時間を自宅学習に充てたから、お子さんが成績向上するとは限りません。
最悪、自尊心を傷つけてしまい、学習意欲を削ぐ行為になるやもしれません。
ご自分のお子さんを信じて、見守ってあげてくれませんか?
それだけの親子間の信頼関係は、十数年育てた親御さんが一番信じられるもののように思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/24(月) ]
桃山正義卒業生さんは自分の考えが全て正しいみたいな言い方をしてますが、大学で心理学とか教育を学んだんですか?
桃山の課題が多くないと言っていますが昔の時代の話をしても意味ないですよ。
今のこの量を全然多くないと言える人がいるとすれば、東大に合格できる処理能力があります。
自発的に勉強習慣が身に付いている子供でなければ、高校生でもある程度親がコントロールしても全然構わないと思います。
えらそうに言ってる桃山正義卒業生さんの言うことは鵜呑みにしなくていいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/24(月) ]
ほとんど自宅で勉強せず、S英数で真ん中をキープされてる質問者さんの子供さんって、学校で全て完結して帰って来てるんじゃないですかね?凄いですね。自分の勉強スタイルを既にお持ちなんじゃないでしょうか?それなら心配して口出しする必要もないかと思われます。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
実際の話…課題きちんと出せてるかーくらいの声掛けなら、やってるよーと普通に答えるかな。
まだできてないー、教えてーと言ったとき、サクサク教えてもらえるなら、頼りにします。
結局は口出しのみ丸投げタイプの親さんなら、調子どう?程度で止めておいてくれたほうが、信頼してくれてるんかもと勘違いできて、がんばれるかもしれないです。
課題は帰宅してからより、学校でやったりするほうが早く終わるので、だいたい家ではしません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
兵長@中学生 [ 2021/05/10(月) ]
中学三年生の専願で文理科志望のものです。
私は将来の夢が決まっており、その夢を叶えようと日々勉強しているのですが、一年生,二年生の勉強がいじめによる不登校や、ストレスによる病気などの欠席で授業についていけなくなってしまい(いじめの件は乗り越えることができ友達も出来ましたが)未だに解らないところが多々あります。特に積み重ねが大切な数学英語が大変です。今年から塾に通いだしたのですが、英語などの単語が完璧ではないのでそれは覚えていくしかないと思っていますが、実力テストも控えていますし、なにより辛いときに応援してくれてた家族や先生の為にも自分の将来の為にも本気で頑張りたいと思っています。なので在校生の方や卒業生の方。どなたかおすすめの勉強方法や勉強のテキストがありましたらコメントお願いします。具体的に言っていただけますと幸いです。冷やかしのコメントも辞めて欲しいです。長文失礼いたしました。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/10(月) ]
将来のしっかりとした夢を持っているのは、とても素敵なことですね。
桃山の入学試験問題は、中学校指導要綱の範囲内での出題です。
奇問とか正答率が著しく低くなるような難問とか、ほとんどありません。
なので、とりあえず学校へ通えてなかった時期にできなかったところとかを、教科書を使って丁寧に基礎をもれなく身につけるようにしたらいいと思います。
塾にも通い始めたとのことなので、塾の教材もあると思うので、まずはそれをしっかり勉強してみてください。
色んな参考書とかに手を出すより、教科書を使った基礎でいいので、各単元にもれなく苦手がないようにが肝心です。
やる気もあるし、ちゃんと目標もあるし、今は焦らず一つひとつがんばってみてください。
コツコツ勉強するのが一番。
やったことは裏切りません。
塾の先生にも頼って、相談して、がんばってね。
兵長@質問した人 [ 2021/05/11(火) ]
コメントありがとうございます。もっと頑張ろうと思えました。もう一つ質問したいことがありまして、暗記などの問題はどのように覚えたらよいのでしょうか。何度もすみません。良ければ返信よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/17(土) ]
上の卒業生さんでなくて申し訳ないですが、暗記は書いて覚えるよりも、声に出して読むほうが頭に残りやすい気がします。もちろん個人差もありますし、人によって最適な暗記法は違いますが、参考にしてみてください。同じ桃校生になれるよう願っています。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/23(金) ]
まずは英語数学を頑張りましょう。特に英語は毎日少しでも良いですから必ず勉強するようにしましょう。英語は言語ですから、短期間でどれだけやっても点数は伸びにくいです。理科に関しては、教科書に載っている語句を覚えて、計算問題は塾のテキストなどで勉強しましょう。また社会は、かなり細かい所まで出題されるので、高得点を取るには少し時間がかかるかと思います。特に、歴史の年代などは狙われやすいです。逆に言えば社会で点数を安定して取れれば、かなり差がつくと思います。国語では、例年古典の配点が高いです。単語と助動詞の意味さえ分かればかなり点数は取れると思います。古典は比較的点数が安定しやすいですからまずは、古典から取り組むのがおすすめです。また、桃山の過去問を早めに取り組むと良いと思います。過去問を見て、勉強するところ、必要無い所を分かると勉強の効率も上がると思います。冬は過去問に追われますから、実力を付けるのはこの夏です。今が1番大事な時期です。今頑張れば、必ず合格する未来が見えると思います。
長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/25(水) ]
文理志望ということですが一応言っておきます。英数、S英数にはこないほうがいいですよ。現在英数、S英数コースですが、自由がありません。帰宅部だから楽か?全然ですね。絶対入らないほうがいいです。桃山は今年からかはわかりませんが英語をめっちゃ見てきます。(テストがではなく入ってからですが)今のうちに英語は力を入れておきましょう。文理コースは結構自分のペースでできそうでいいと思います。最後まで気を緩めず頑張って下さい!愚痴みたいになりましたがこれは本当の話です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/05/08(土) ]
高校二年生英数です。
夏休みの夏期講習、夏期特訓というのは具体的に何をするのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/16(火) ]
実際バイトしてる人っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/06/17(水) ]
結構います
というかほぼしてます
内緒さん@在校生 [ 2020/06/17(水) ]
コースにもよるのでしょうが、私の周りにはいません。
バイトをする時間的余裕もないと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/17(水) ]
2番目の方が正しいです。桃山は自由を謳っていますが勉強には厳しいです。宿題も多くバイトする暇があるなら皆部活や勉強、と言う人が殆どです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/20(土) ]
バイトは家庭が経済的に困窮していない限りは禁止だったはずです。同じクラスで隠れてしている人もいましたが。勉強や部活で忙しいのでできないと思います。
もも@在校生 [ 2020/08/29(土) ]
私は今高校二年生です!
高速ではダメですが、クラスで10人ぐらい内緒やってる人いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
kim@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
今年桃山の国際Aを専願で受けます
国際科の方は三教科を極める感じですか?昨年はあからさまに数学が捨てられてて実際どうなのかと思って…ちなみに部活動は入った方が高校生活って楽しいのでしょうか、?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
それは入学してからの話ですよね。1年生の間は5教科+副教科です。まあ国際なので英語が多い時間割にはなりますが。2年生からは国公立と私立クラスに分かれます。国公立クラスはそのまま5教科、私立クラスは英語国語、社会に分かれますね。ひどい日なんて一日中英語づくしとかありますからね(^◇^;)

部活動は入った方が友達も多くでき、高校生活がより充実すると思います。ただ国際の生徒は帰宅部も多いですよー(^ω^)
kim@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
ありがとうございます!
二年生で分かれるというのは知らなかったです!、
部活ももう一度考えてみます!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
d@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
s英数、英数、文理の間では進級時にコースの入れ替えがありますが1つでも欠点があれば今のコースに来年もい続けることは難しくs英数の人は英数に、英数の人は文理に落ちたするんでしょうか。
また、例年コース入れ替え時に実際に入れ替わる人の数もどの程度か知りたいです(特にそれぞれのコースから落ちる人)
内緒さん@保護者 [ 2017/05/23(火) ]
この春の一年から二年進級時です。
文理から英数に上がった人数=22人
英数からs英数に上がった人数=24人
文理から s英数に上がった人数=6人

s英数から英数に下がった人数=21人
英数から文理に下がった人数=21人
s英数から文理に下がった人数=9人

毎年このくらいなのかはわからないです。
あくまでも 現二年生の です。
内緒さん@関係者 [ 2017/05/24(水) ]
落ちる
上がった
下がった

配慮のない言葉のオンパレード
大人の書き込みなのであれば
残念の一言
内緒さん@在校生 [ 2017/05/24(水) ]
学校がこんな数字まで保護者に出してるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/05/25(木) ]
上がった 下がった、落ちたは普通にいいますけど…
配慮って ?? 頑張れは上がれるし その逆も。
頑張っているかどうかは本人が1番分かっているはずです。

なので 配慮がどうのこうのの問題ではない気がします。
現に私も 英数から文理に落ちましたが 。笑笑
内緒さん@在校生 [ 2017/05/26(金) ]
上がった落ちたは教師も使ってますよ
内緒さん@在校生 [ 2017/05/27(土) ]
コース入れ替えは主に実力テストと模試を基準に行われます
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/09(日) ]
今年の3年だけなんだね〜。
2年進級時にS英数から文理へ移動がなかったの。
S英数コース設置以来の出来事だったけど
この学年だけか…。
来春の進学実績が更に楽しみにはなったな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/30(水) ]
私立の併願をどこにしようか迷っています。
塾での周りの子はもう決めていて…

桃高の校舎も実際に見て回って、学校説明会はとても良い内容でした。ですがまだいろいろと悩んでおりまして…

高校では勉強も大事ですが、それ以上に普段の学校生活が気になっています…
在校生・卒業生の方で、桃高のいいところ・楽しいところなど教えていただけませんか?
とあるクラギ部員@在校生 [ 2016/12/05(月) ]
こんにちは!
高二の在校生です!

学校生活は楽しいですよ
部活などもそうですが
学校行事も活発な方だと思います
例えばっ
学期に1、2回ほどあるプロヴィデンスデイ!
これはですね、
先生方が個性的な授業を作ってくれまして、
それを選んで受けれる日の事なんですっ
Ex,「紙飛行機選手権」「ドイツのボードゲームで遊ぶ」

また体育祭などは大阪城ホールを貸し切って行ったり
文化祭ではコーラスで一二年生で優秀賞を競い合ったりと
規模が大きいところもいいところだと思います!

勉強面でもぬかりはなく
自習ステージとよばれる自習スペースがあったり
EP留学と呼ばれる留学制度があったりします!

稚拙な文書失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/09(金) ]
わわ!ご回答有り難うございます!!
桃高の学生生活とても楽しそうです!
学校説明会に行った際に、生徒さんの楽しそうな雰囲気に憧れました。
私は併願で考えているのですが、説明会に一緒に行った友達はその場で専願で受けることを決めたそうで、それだけ魅力的な高校なんだなと感じました。
じっくり考えたいと思いますm(__)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/12(火) ]
入試が10日で 12日の夕方には合否の速達を
出すとの事ですが

2000人近くの受験者の解答をチェックし採点するのは やはり人間のする事 ゆえに 配点間違いや
見落としなど 過去にあったりしたのでしょうか?
入試後 問題用紙は持ち帰る事は出来るのでしょうか?
そして 自分自身の得点など 後に 解答用紙を
貰えるのでしょうか?

在校生の皆さん 教えてください。

よろしくお願いします‼
内緒さん@保護者 [ 2016/01/14(木) ]
同じ大阪の上宮は2500人、近附は3200人。栃木県の作新学院は7000人。
すごい受験者数ですね。事前相談や受験準備、誘導、試験監督、片付け、採点、通知…etc…学校関係者の方には頭が下がります。

合否通知もどの学校の先生方も、合否が分からず不安な子ども達や保護者さんのために、少しでも早く届けようと頑張って下さるのだと思います。受験の感触は受験者本人が一番分かるものです。しかし確かな物を届けようと多くの労力をはらってくださるのが合否通知だと思います。合否の分かれが子どもの人生に何らかの影響を与える事は、教育に関わる全ての人が認識していることです。生半可な気持ちで対応してはいらっしゃいません。マンモス校だからこそ、毎年蓄積してきたノウハウもあり、学院総動員で綿密な役割分担や精査を行っておられると思います。何かあれば信頼問題になる事は各学校は十分承知ですし、私学にとっては信頼関係は死活問題です。何より子どもの人生に関わる教育者として、信頼関係はとても重要な事はよくご存知です。昨年受験させていただきましたが感謝の気持ちばかりで疑う気持ちは湧きませんでした。

お子さんの受験を控え、多岐に渡り不安がつのるお気持ちは理解出来ます。人生経験を積まれておられるからこそ、あれもこれもと思いが巡り、心配事は尽きないのでしょう。しかし、受験で最も不安なのは受験される本人ではないでしょうか。人生経験の少ない故に不安になるお子さんを平常心で見守り支えてあげることが、ご家族の最も大切な役割だと思います。ご家族の不安や気持ちの浮き沈みを、子ども達は敏感に感じ取るものです。どうかお子さんが今まで努力して手に入れた実力を出し切れるよう、落ち着いた環境で受験期をお過ごしください。お子さんのご検討を心からお祈りしています。長文失礼いたしました。

内緒さん@質問した人 [ 2016/01/14(木) ]
ご丁寧な 長文でのご回答ありがとうございました。

一年前の今頃、 二年生二学期の通知表で 一つの教科に
評価4がつき、 テストの点数が やや悪かった為かな?
しかしそれで、 4が、つくのかな??と 半信半疑のまま冬休みに突入したんですが
新学期に入り ダメ元で 1度 確認してもらいに子供わ先生の所に行かせましたら
その教科の先生曰く パソコンの中のデータを確認し

間違いなく4です。 と言う返答をもらい 帰ってきました。
しかし直後、学年主任の先生から 電話があり 今から訪問していいですか?と…。

結果、 もう1度 調べてみたら評価が間違えていたので
5になりました。 申し訳ありません‼とその教科の先生を連れ
謝りにきました。 聞きに行かせた時にも確認してくれた
はずなのに その後 どういう経緯で 学年主任の耳に入ったのかはわからないですが…

二年生の二学期が4から5になっても 受験には関係のない話でしたが その件があって以来 先生も人間だし間違える事もある、と

不安を感じる事もしばしば…。

しかしコメント読ませて頂いて、 たくさんの受験者であろうが
みなさん関係者の方々は必死にやってくれているんだと
思える気持ちになりました。

当日 手ごたえを感じ にこやかな顔で帰宅できるように
見守りたいと思います。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山学院高校の情報
名称 桃山学院
かな ももやまがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 545-0011
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64
最寄駅 0.4km 昭和町駅 / 1号線(御堂筋線)
0.6km 南田辺駅 / 阪和線
0.7km 田辺駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6621-1181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved