鶴見商業高校(大阪府)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www3.osaka-c.ed.jp/tsurumi-b/2023%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%81%8B%E5%96%B6%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E9%8C%B2.pdf

検索ワード:校長[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
                               令和5年度 第2回学校運営協議会議事録
 
 
                                                            校名        府立鶴見商業高等学校
 
                                                          校長1名              金尾 昭夫
 
 
        開催日時         令和5年11月30日(木)16:0017:00
 
        開催場所         大阪府立鶴見商業高等学校 小会議室
 
      出席者(委員)      瀬村会長、中村副会長、稲谷委員、小山委員、久木委員
 
      出席者(学校)      金尾校長2、谷口事務長、梅田教頭
 
         傍聴者          0名
 
        協議資料         令和5年度学校経営計画、スクール・ポリシー案
            備考
 
 議題等(次第順)
 1.令和5年度学校経営計画及び学校評価について
 
 2.本校の様子等について(スクール・ポリシー等)
 
 協議内容・承認事項等(意見の概要)
 1.(教頭から「本年度の取組内容及び自己評価」の進捗状況等について説明)
 2.(校長3から現在の学校の状況やスクール・ポリシーの作成について説明)
 【意見】
 ・新学習指導要領が実施され様々な変化が求められている。教員もそれにあわせて研鑽を行う必要があ
 る。
 ・一人一台端末をさらに活用して、教育内容の充実をすすめてもらいたい。
 ・朝、学校に電話連絡した際、話し中でつながらないことがある。
 ・メタバースなど様々な取組を学校で行っている。
 ・今後はスマートホンの活用なども必要になることが考えられるので、校内でのスマートホンの活用方法など
 についても検討していく必要があるのではないか。
 ・大学ではタブレット端末等の活用が進んでいる。
 ・学生からはメールで質問が送られ、大学教員がメールで回答するという取り組みも行っている。
 ・商業高校がどのような学びをしているのかを中学生につたえていってもらいたい。
 【学校の取組】
 ・鶴見商業高等学校後援会からプロジェクターを寄贈いただいた。
 ・ICTの活用をさらに進めていく。
 ・出欠連絡を電話ではなくネットワーク等を活用してできるよう、欠席等連絡フォームを作成中である。近日
 中に運用を開始する。
 ・キャリア教育コーディネーターなど、様々な専門家を活用し、生徒のサポート体制を構築している。
 
 
 次回の会議日程
     日時      令和5年2月下旬
 
     会場      大阪府立鶴見商業高等学校