交野高校(大阪府)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www2.osaka-c.ed.jp/katano/6e1867b60433c5fdfe577fd0cef74edf.pdf

検索ワード:修学旅行[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                               令和4年 11 月 28 日
 
 
                                第2回 学校運営協議会
 
 
 1、校長挨拶
 ・本校の新型コロナ感染状況について 1人1台端末を活用して授業をカバー
 
 
 2、令和 4 年度学校経営計画の進捗について
 ・確かな学力の育成にむけての状況。
 ・授業アンケートの実施状況
 ・学校行事の充実
     →4期卒業生の南極越冬隊長樋口和雄氏による講演(50 周年記念事業で南極中継予定)
                                                                                  。
     →オーストラリアへの語学研修の来年度再開をめざして
     →英語コース「スピーチコンテスト」、理数コース「摂南大学との連携講座」
     →ビブリオバトルの実施
     →LGBT 当事者による人権教育講演の実施
 ・地域交流 探究の時間における地域研究授業、生徒参加の学校説明会、教員の中学校訪問
 ・学校力の向上 教職員研修、働き方改革
 
 
 3、日々の活動についての報告
   ・教科書採択 第1学年用の教科書見本の確認。
   ・文化祭実施報告 保護者を招待しての3年演劇。
   ・修学旅行1 一部予定変更はあったが無事終了
   ・進路情報 進学希望者、就職希望者の受験活動が進行中
 
 
 4、授業見学
   *教室棟を巡回し、一部の教室では室内で授業内容や生徒のようすを確認。
 
 
 5、協議
   *横道委員
     ・生徒が落ち着いて授業を受けている。
     ・新型コロナ対策のための窓の解放について、開閉の指示を教員が明確にすべき。
     ・トイレの故障への対策を講じてほしい。
 
 
   *吉田委員
     ・生徒の授業態度が以前より良くなっている。教育機器も進歩している。
     ・教員が生徒より先にあいさつを行うべき。あいさつは信頼関係を築く。
     ・組織として全体の2割が管理職に賛同する教員集団を構築すべき。
    ・生徒の悪いところばかりを見ず、良いところを伸ばす姿勢が生徒にも反映される。
 
 
 6、その他
     ・吉田委員より「スクールミッション」について質問
      →校長:今後の短期、中期的スケジュールを紹介、交野市唯一の府立高校をアイデン
              ティティとしたポリシーを説明。