交野高校(大阪府)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www2.osaka-c.ed.jp/katano/48386ed4e547e2e291f74c96d4660f95.pdf

検索ワード:校長[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
                    令和元年度 大阪府立交野高等学校 第1回 学校運営協議会 議事録
 
 
 日   時:令和元年6月22日(土) 午後3時00分午後4時30分
 場   所:本校 校長1
 内   容:
 1.校長2挨拶
 2.学校協議会委員紹介、事務局紹介、実施要綱等確認、会長選出
 3.学校経営計画について      校長3より説明
 4.本校の概要について
 ・教務部                年間行事予定     教科書選定状況
 ・生活指導部            生徒状況
 ・生徒会                部活動加入状況
 ・進路指導部            進路状況    等
            大学入試の定員厳格化により、厳しい結果となった。
                 一年次からの積み上げ、担任からの適切なアドバイスが不可欠である。
            就職希望者は全員第一志望へ就職
            スタディサポートの成績は向上(昨年比)
                 45期…91名(8クラス)が全国平均、英語が課題
                 46期…クラス数減少による入試倍率増加により、下位層が減少
                           132名(7クラス)が全国平均
 5.協議
 ・学校経営計画について
            Q、
              「豊かな人間性を養うために地域と連携することが書かれているが、具体的にどのようなことを
         するのか。
                 」
            A、「交野マラソンにおける吹奏楽部の応援、サッカー・水泳部のボランティアなど」
            Q、「イベントの手伝いの依頼はどれくらい前にしたら良いか。」
            A、「目安的には2ヶ月前くらい。」
            Q、
              「寝屋川市の地域の祭りでは、高齢化に伴う人手不足への対策として摂南大学の学生がリーダー
                 となり、地元の中高生がメンバーとして主体的に出店するというものをやっているが、交
                 野にもこのような生徒が主体的に運営するような地域と連携した活動があるのか。
            A、
              「各クラブでは自分たちで運営するような発表等の活動はあるが、地域で、というものはない。
                                                                                                  」
            Q、「学芸コースとは。
                                」
            A、「普通科文型が主体だが、幅広く科目選択をすることができ、時間割の自由度が高い。
                                                                                            」
            Q、「学芸コースだからこそできる校外での活動(創造的なもの)はあるのか。」
             A、「人員の問題もあり、現在はない。」←「生徒に経験知を積ませられるようにしてもらいたい。」
 
 
 ・交野高校に期待すること。
            PAD等を活用した授業(プレゼン等)
            CLASSIの更なる活用
 
 
 6.諸連絡