六甲学院(六甲)高校(兵庫県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.rokkogakuin.ed.jp/public_html/information/pdf/tebiki2023.pdf

検索ワード:進路[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                             Rokko
 
 
 
                                         六甲生活のてびき
                                                               六甲学院の教育
 
 
 
 
                                                       永遠なるもののことを
 
 
 
                                                                                                   そのすぎ去り消えさって
 
 
 
                                                                                                                                               すべてのものは過ぎさり
                                     静かに考えよう
 
 
 
                                                                              行くものの奥に在る
 
 
 
                                                                                                                            そして消えて行く
                          初代校長
                          武
                          宮
                          隼
                          人
 
 
 
 
       六甲学院は、一人ひとりの人間が神の似姿と                                                    して行くために最大限の力が発揮できるよう、
   して創造され、かけがえのない存在として愛さ                                                      広い視野、高度な学力と情操、そして強い精神
   れているという、キリスト教の世界観に基づい                                                      力を育てることに努めています。6年間の六甲
   て教育活動を行っています。自分の利益や幸福                                                      生活のさまざまな活動を通して、規律・礼儀・清
   を第一に考えるのではなく、愛の精神と世界的                                                      潔・勤労と奉仕の精神を高め、欲望に流されや
   な視野を持って、隣人と社会に惜しみなく奉仕                                                      すい自分に打ち克つ自制心を養うことによって、
   することのできる人間を育成しようとしていま                                                      心身の調和と判断力・実践力と思いやりを身に
   す。わたしたち人間に与えられた能力は、他の                                                      つけた健全な社会人へと導くことを目指してい
   人々のために役立ててこそ本来の意味を実現                                                        ます。
   することになると考えるからです。                                                                           この教育目標は、
                                                                                                                            「六甲生のプロファイル」と
       そのため六甲学院は、一人ひとりの生徒がそ                                                    呼び、具体的に表現されています。
   れぞれの能力に応じて、社会をより善いものに
 
 
                                                      六甲生のプロファイル
                想像から創造へ
                  I ありのままの自己を受け入れ、その自己を向上させることができる
                  II 他者に開かれた心を持ち、生命(いのち)を豊かにする
                  III 永遠なるものにあこがれ、真理を探し求める
                  IV 多様な文化を理解し、その中で共に生きることができる
                  V 決断する意志力を持ち、よりよい世界の創造のために働くことができる
 
           六甲学院は、生徒が在学中だけでなく卒業した後も、このプロファイルに示された人間像
         にむかって成長しつづけてほしいと願っています。
 
 
 203    Rokko
                                           Rokko
 
 
                                    六甲生活のてびき
 
                                 各学年における到達目標
 
 中1 六中生としての自覚                        中3 受容と肯定
 六甲の生活に慣れ、 六甲の価値観               自分や周囲に目を向け、お互いを認
 を知る                                        め合う
 指針:Agere Contra                            指針:Age Quod Agis
      「目的のために妨げになるものを退ける」          「今ここで、ひたむきに」
 
 
 
 
                                                                                                  六甲生活の手引き
  ・
  “For Others, With Others”を学ぶ                ・弱者を大切にする観点から社会にある諸
  ・自らの義務を学び、妨げになるものを退             問題を知り、関心を持つ
    けながら実行する                               ・自分と異なる意見や考え方にも耳を傾ける
  ・教わる姿勢を身につける                          (異質なものを大事にする)
  ・宿題や提出物をやり終える                       ・対話や討論を経て協力・協働の精神を学
  ・同級生や上級生との交流を大事にする               ぶ
  ・ルール、マナーを守る(挨拶、整理整頓、         ・自己の進路1について関心を持つ
    時間厳守、公共マナーなど)                     ・自主的、計画的な学習習慣の確立
                                                   ・下級生を意識した言動をとる
 中2 六甲生活の確立
 六甲の価値観を理解し、生活の中で              高1 自分との対峙
 実践する                                      冷静な判断力を養い、自分を活かせ
 指針:Magis「さらに」
                    「より善く」               る路を模索する
  ・
  “For Others, With Others”を理解す          指針:Age Quod Agis
    る                                                「今ここで、ひたむきに」
  ・弱者を大切にする姿勢を学ぶ                     ・自分は何のために生まれてきたのか、どう
  ・積極性を養う                                     生きていくのか(
                                                                   「自分の望む自己像」
                                                                                     )に
  ・自分の力でやり終える                             ついて考える
  ・自分がクラス・学年のために出来ることを         ・興味や関心を広く持ち、視野を世界に広
    考える                                           げる
  ・自身とクラスメートの長所の発見につとめ         ・様々な価値観を知るとともに、自己の価
    る                                               値観を育てる
  ・ルール、マナーの意味を理解し遵守する           ・他者の言動の観察から、自分のとるべき
                                                     言動を学習し身につける
                                                   ・全科目に真剣に取り組むことによって自分
                                                     の適性を探る
                                                   ・下級生を意識した言動をとる
 
 
 
                                                                                    Rokko   204
                                                 Rokko
 
 
                                           六甲生活のてびき
 
 
 
   高2 行動による発信                                高3 実践と邁進
   六甲の価値観を高い次元で実践す                    六甲の価値観を今後の指針とし、目
   る                                                標に向けて邁進する
   指針:Magis「さらに」
                      「より善く」                   指針:Tantum Quantum「識別」
       ・
       「自分の望む自己像」の実現のために何を            ・永遠なるものの視点からものを見ること
         すべきかについて考える                            ができる
       ・社会のため、人のために自分が出来るこ            ・ 世 界 的 な 視 野 を 持って“For Others,
         とを考える                                        With Others”を生きる
       ・相手の発言の真意を理解するための議論            ・よりよい社会の実現に向けて、できること
         を重ねることができる                              から取り組む努力をする
       ・同級生との協力・協働を実践し、発信す            ・授業、演習に全力で取り組み、仲間と切
         る努力をする                                      磋琢磨し、目標に向かって努力する
       ・現状を振り返り、今後の計画・対策を立て、        ・下級生の指導を通して、よい模範を示す
         密度の濃い学習を心がける                          とともにリーダーシップを育む
       ・下級生の指導を通して、よい模範を示す            ・六甲で得たものを振り返り、それらを下
         とともにリーダーシップを育む                      級生に伝えるように努める
 
 
 
 
                                              心     得
 
   礼儀                                              3) 通学途中の車内や道路では制服を正しく
   1) 登校、下校の途中または校外で、先生、知人、         着用し、交通規則を守り、他の乗客や通行
        六甲生などに出会ったときは、挨拶をする。          人に迷惑をかけないように配慮する。
   2) 呼ばれた時には、はっきり返事をする。また      4) 電車内では、着席しない。空席があれば着
        話をするときには、言葉遣いに注意する。            席してもよいが、立っている人がいる場合
   3) 校舎内では、来客などに挨拶や会釈をする。           は、すぐに席を譲る。バス内でも原則的に
                                                          電車と同様であるが、周囲を見て、適切に
   通学                                                   判断する。
   1) 毎日の通学経路はあらかじめ定めておき、        5) 通学に自動車(タクシーを含む)
                                                                                     ・オートバ
        必要外の回り道、寄り道をしない。                  イを用いてはならない。病気などの理由で
   2) 阪急六甲駅からはバスに乗らず、徒歩通学             自動車を用いるときは、学校の許可を受け
        する。                                            ること。
 
 
 205    Rokko
                                                Rokko
 
 
                                         六甲生活のてびき
 
 
 
 6) 通学の途中に、買い食いはしない。飲食店・             は、先生に預ける。
    ゲームセンターなどに立ち寄らない。               3) 生徒間で金銭の貸借、物品の売買をしては
                                                          ならない。
 学校生活                                            4) 金銭や物品を紛失、あるいは拾得したとき
 1) 校舎内は学習の場であることをわきまえ、               は、すぐに先生に届ける。
 
 
 
 
                                                                                                         六甲生活の手引き
    常に勉学の雰囲気を保つように心掛ける。           5) 教科の先生から許可された教材、校内着、
    校舎内では静粛にし、休憩時間であっても                運動靴、置き傘など、必要最小限の物以外
    騒いだり走ったりしない。また、校舎内は、              は学校に置いて帰らない。物品を置いて帰
    常に清潔を保つように心がける。                        る場合、自分の物は自分で責任をもって保
 2) 精神を集中して授業を受ける。私語を慎み、             管し、他人の迷惑にならないようにする。
    学級全体の学習の雰囲気を乱さないよう
    に努める。                                       服装
 3) 授業の用具や宿題などを忘れてはならな                通学または学校の行事で外出する際は、特
    い。もし忘れた場合は先生に届け出る。先           別の指示がない限り制服を着用する。
    生の許可なく友人から授業の用具を借りて          [制服・冬]
    はならない。                                     1) 学校が指定したもので、右襟に校章をつけ
 4) グラウンドは生徒全員の場所であるから、               る。中学生は左襟に学年章もつける。
    広い面積を独占したり、他人に危険を及ぼ           2) 制服の中には、校内着、白のカッターシャツ
    すことはしない。特に第3グラウンド以外で               を着用し、その中には白無地の下着を着用
    は、硬いボール、バット、ラケットは使わない。          する。寒い日には、校内着、白のカッターシ
 5) 学校の建物、施設、備品などを使用すると               ャツの上に、紺、黒、グレーの無地のセータ
    きは、あらかじめ管理の先生、職員に願い                ー、
                                                            トレーナー、カーディガン、ベストを着用
    出 て 許 可 を 受 けること。そ れらを 大 切に         してもよい(ハイネックタイプは不可)
                                                                                            。期
    使用し、使用後は必ず元通り片付けること。              と氏名をししゅうにするか記した白布を左
    万一破損・紛失したときは、各管理者に届け              胸にぬいつける。
    ること。                                         3) 制服を着るときは、コート、マフラー、ネック
                                                          ウォーマーは用いない。
 所持品                                             [制服・夏]
 1) 通学と学校生活に必要ないものは、一切学          1) 学校が指定したものを着用する。
    校に持って来てはいけない。携帯電話も持           2) 制服の中に着用するシャツ類は白無地とす
    って来てはいけない。                                  る。
 2) 必要以上の現金を学校へ持って来ない。特             (注)冬服・夏服とも制服を改造するために手
    別の目的で多額の現金を持って来たとき                     を加えてはならない。夏服の上着のスソ
 
 
                                                                                          Rokko    206
                                                Rokko
 
 
                                          六甲生活のてびき
 
 
 
           はズボンの中に入れる。また、制服には       校外生活・家庭生活
           規定以外の記章やバッジをつけない。         1) 家庭では学習に親しむとともに、自発的に
  [靴]                                                 家事の手伝いをし、人々のよい模範となる
       通学には白・黒・紺の運動靴を用い、期と氏名        ように努力する。
   を記入する。                                       2) 外出する時は、保護者に行き先、外出の理
       高校生は通学用として黒い革靴(スニーカー、        由、帰宅時刻を告げて出かける。
   ブーツは不可)を用いてもよい。校内では白・         3) オートバイ・自動車の運転免許を取得する
   黒・紺の運動靴にはきかえる。                          必要のあるとき、またアルバイトをする必
  [校内着]                                             要のあるときは、保護者からその理由を書
   1) 校内では、学校指定の白トレーニングパン            いた許可願いを学校長に提出し、許可を受
        ツと白シャツを着用する。                         けなければならない。
        冬には校内着の上に黒、紺、グレーの無地        4) 本校生徒としてふさわしくない場所に行か
        のセーター、
                  トレーナー、
                            カーディガン、ベス           ない。またふさわしくない行動はとらない。
        トを着用してもよい(ハイネックタイプは不
        可)
          。期と氏名をししゅうにするか記した白        インターネットや携帯電話(スマホ)の
        布を左胸にぬいつける。衣服、靴などには        利用
        すべて期と氏名を明記する。                    1) 保護者とよく話し合って使用時のルールを
   2) 教室内の授業および掃除では、体操服やク            定め、守ること。
        ラブ活動で用いる運動服を着用しない。但        2) SNS等の情報共有ツールを利用する際は、
        し、最後の授業が体育の場合は体操服で掃           投稿する内容・画像に関して十分に注意す
        除をしてもよい。                                 ること。常に世界中のあらゆる人が見るこ
  [頭髪]                                               とができる、一度投稿されたものは完全に
       髪の毛は、眉・耳や襟にかからないようにして、      消すことができない、
                                                                           ということを念頭に置
   全体的に清潔にする。パーマネント、髪の毛の            く。
   着色、脱色はしない。                               3) 個 人 のウェブ ペ ージによって本 校 の 諸 行
  [鞄]                                                 事や広報活動を行う場合、
                                                                               『 本ウェブペー
       通学には学校指定の制鞄のみを用いること。          ジは私設であり、公式のものではありませ
   入りきらない場合は学校指定の補助袋を用い              ん。』
                                                             という主旨の文言を入れること。
   ること。
       高校生はクラブ活動の用具を各クラブ指定
   の部鞄(校名入りのものに限る)に入れてもよい。
   クラブの練習がない日には部鞄は持参しない。
       中学生はクラブ活動にも制鞄を利用する。
 
 
 207    Rokko
                                          Rokko
 
 
                                    六甲生活のてびき
 
                                      学校生活規定
 
 時間割表
 
                                  6 時間授業           7 時間授業          4 時間授業
 
        日 番 登 校                 8:10                8:10               8:10
 
        生 徒 登 校                 8:15                8:15               8:15
 
 
 
 
                                                                                                 六甲生活の手引き
        朝          礼           8:208:30          8:208:30          8:208:30
 
        第 1 校 時               8:359:25          8:359:25          8:359:25
 
        第 2 校 時              9:3510:25          9:3510:25         9:3510:25
 
        中 間 体 操             10:2510:45                            10:2510:45
 
        第 3 校 時              10:4511:35        10:3511:25        10:4511:35
 
        第 4 校 時              11:4512:35        11:3512:25        11:4512:35
 
        昼    休    み          12:3513:20        12:2513:10
 
        第 5 校 時              13:2014:10        13:1014:00
 
        第 6 校 時              14:2015:10        14:1015:00
 
        第 7 校時・終礼         15:1015:25        15:1016:00        12:3512:50
 
       清掃・クラブ活動         15:2517:00        16:0017:40        12:5017:00
 
        最 終 下 校                 17:20              18:00               17:20
 
 
 
 
 始業前                                             分までの間に、保護者から事務室に電話
 1) 日番などの当番に当たっていない者は、午         連絡をする(電話連絡については43ペー
    前8時15分までに登校する。                       ジを参照。無断で欠席及び遅刻はしない)
                                                                                        。
 2) 登校したら教室に入り、校内着に着替え、       (注)保護者連絡のない欠席・遅刻などをし
    自分の机の周りを整頓し、朝礼に備える。             た場合、「届出用紙」に必要事項を保護
 3) 8時20分以降に登校した者は、学籍上の               者が記入し、担任に提出する。
    遅刻となる。                               6)「交通機関の運休、気象警報(特別警報を
 4) 遅刻者は、所定の用紙に必要事項を記入           含む)の発表、避難勧告・避難指示発令等
    し、職員室の先生に提出して「許可証」を          の際における措置」
                                                                    は4546ページ参照。
    発行してもらい、それを持って教室に入る。       「大規模災害時の措置」
                                                                       は47ページ参照。
 5) 欠席及び遅刻する場合は、8時から8時30
 
 
                                                                                   Rokko   208
                                                  Rokko
 
 
                                           六甲生活のてびき
 
 
 
   朝礼                                                   「許可証」を発行してもらいそれを持って
   1) 朝礼は8時20分から始める。                           帰宅する。
   2) 朝礼には、全生徒が参加する。 但し、グ
       ラウンドもしくは、アトリウムでの朝礼には        中間体操
       日番は参加しない。                              1) 第2校時が終わると、すぐグラウンドに出
       月・土曜日:高校・中学合同朝礼(グラウンド)        て中間体操を行う
                                                                         (雨天時は除く)
                                                                                       。
       水・木曜日:高校・中学別朝礼(グラウンド)      2) 中間体操に参加できない者は、訓育室に
       火・金曜日:学年別朝礼(グラウンドもしく            ある届に記入の上、第1校時の休み時間ま
                    は、アトリウム)またはホーム           でに見学の許可を取る。
                    ルーム朝礼
                            (各教室)
       雨天時は、ホームルーム朝礼となる。              昼食
                                                       1) 昼食は、特別の理由がない限り教室また
   授業                                                    は食堂でとる。
   1) 始業のチャイムが鳴る前に自席に座り、瞑          2) 食事の前後には瞑目する。
       目して先生が来られるのを待つ。
   2) 先生の合図によって起立し、礼をして授業          放課後
       を始める。                                      1) 掃除当番以外の者は、掃除の邪魔をしな
   3) 授業が終われば瞑目し、先生の合図によっ              いように心がける
                                                                         (教室内に残らないこと)
                                                                                               。
       て起立し、礼をして授業を終了する。              2) 掃除が済んだ後に、特別な理由がない限
       なお、その日の最後の授業が終わると一               り教室に入らない。
       日の授業用具を整理し、下校の準備など
       を済ませてから瞑目し、礼をして終わる
                                         (終          緊急時
       礼)
         。                                            1) 校内で負傷したり急病になったときは、す
   4) 次の授業準備をしてから休憩する。 特に、            ぐ先生に申し出て保健室へ行く。 負傷や
       次 の 授 業 が 特 別 教 室で行われる場 合は、       急病で倒れた者を見たときは、すぐに保健
       必要な用具を持って、休憩時間中に移動                室に連絡する。このとき1名は必ず患者に
       する。                                              付き添うことが望ましい。 みだりに患者を
   5) 昼休みには、できる限りグラウンドに出る。            動かしてはならない。
       雨天時など教室に残るときは静粛にする。              保健の先生が不在の場合は職員室に連絡
   6) 第5校時は、予鈴で教室に入り、自席に座               する。
       り本鈴を待つ。                                  2) 校内で出火を発見したときは、近くの火災
   7) 早退する場合は、訓育室または保健室で                報知機のボタンを押す。
       所定の用紙に必要事項を記入し、先生に                更に、至急職員室へ報告する。
 
 
 209   Rokko
                                           Rokko
 
 
                                     六甲生活のてびき
 
 
 
  3) 火災報知機が鳴ったとき、その他緊急災      7) 昼食は教室で食べる。
     害が起こったときは、放送による指示に従     8) 日番日誌を書き、放課後、担任の先生に
     うこと。                                      提出する。
                                               [掃除当番]
  当番                                          1) 教室:教室と教室前廊下を掃除する。
 
 
 
 
                                                                                                 六甲生活の手引き
    副委員長は、次週の当番を火曜日までに割      2) 便所:割り当てられた便所を掃除する。 掃
 り当て、割当表をクラス担任に提出する。            除のときは短パン以外は着用しない。
 [日番]                                       3) 特別区域:割り当てられた区域・場所を掃
  1) 朝7時50分 から8時10分までに教 室 で 校       除する。
     内着に着替えて訓育室へ行き、登校した       4) 中学の教室掃除は学年会の先生に、便所
     旨のチェックを受ける。8時10分までにチ         と特別区域の掃除は担当の訓育生に見て
     ェックを受けなかった場合、日番遅刻とな        もらって終了する。
     る。                                       5) 高校の教室掃除は、学級委員の点検を受
  2) 訓育室でチェックを受けた後、職員室の所       ける。
     定の場所にあるクラスの出席簿と日番日       6) 掃除は換気に気をつけて行う。 終了後は、
     誌の用紙と教室の鍵を持って教室へ行き、        電灯を消し窓やドアを閉める。
     教室・廊下の窓を開ける。
  3) 教室内を整頓する。 また、必要に応じて
     教室内外の清掃を行う。
  4) グラウンドもしくは、アトリウムでの朝礼
     時、中間体操時、休憩時間には、事故の
     ないように責任を持ってクラスの留守番を
     する。
  5) 休憩時間には教室内の換気をする。また、
     黒板、黒板拭き、教室内をきれいにして
     次の授業に備える。
  6) 特別教室の授業に行くときは、エアコン・
     電灯を消し、教室の窓やドアを閉め、出席
     簿を持って最後に教室を出て鍵を閉める。
     また、特別教室での授業が終了したら、1
     名はすぐに教室に帰り鍵を開け、1名は特
     別教室の片付けを済ませた後、出席簿を
     持って教室に帰る。
 
 
                                                                                   Rokko   210
                                                 Rokko
 
 
                                          六甲生活のてびき
 
                                           食堂利用の仕方
 
   1. 食券券売機にて希望メニューに相当する                 <パン><返却口>の四ヶ所ある。 一列
        金額の食券を購入する。                              に並んで順番に引き換える。
        ・食券は購入当日以外でも利用可能で特
          に使 用 期 限はない が、 古くなって印 字    3. 食後は、 使用済みの食器を各自返却口ま
          面が判読不能の場合には利用できない。            で持って行き、シャワーシンクで汚れや残
        ・購入した食券の金額が購入商品の金額              飯を流してから水槽に投入する。
          より多い場合には、食券でお釣りを渡す。          ・トレーはシャワーシンクの上段に重ねて
        ・食券券売機は食堂営業日の9時30分か                 置く。
          ら14時まで利用可能。                            ・箸、スプーン、フォーク、コップはシャ
                                                            ワーシンクそばに設置してある専用のバ
   2. 希望メニューの窓口で希望メニュー名を告               ケツに入れる。
        げ食券と引き換えに商品を受け取る。                ・自分が使ったテーブルをテーブル拭きで
        ・窓 口 は、<麺><定 食・丼・カレ ー>            きれいにし、イスを元通りにする。
 
 
          食事の前には、手洗いをすること。
          マナーを守って皆が気持ちよく利用できるように行動すること。
          他の人の迷惑にならないよう、カバンはテーブルの上に置かないこと。
          食べ物をこぼしたりしてテーブル、床などを汚した場合にはすぐに食堂従業員に知らせ
          ること。
 
 
 
 
                                        制服等の販売について
 
       制服・校内着・制鞄・体育用品等は、原則         更もあります。
   毎週金曜日の昼休み(12:3513:15)にア                物品に関するお問い合わせ、交換・修理等
   トリウム(講堂棟広場)でお買い求めいただけ         に関しては、直接指定業者へお問い合わせく
   ます。なお、定期考査、家庭学習日、長期休           ださい。
   暇時は除きます。また、学校行事等により変
 
 
        (お問い合わせ先)
         制服・校内着・体育用品・靴(白運動靴)
                                             ・
                                                畑洋服
                                                    (株)
                                                        ( TEL:0788115156)
         トレーナー・セーター
         制鞄                                        ディアー商会
                                                               (TEL:0663517826)
 
 
 211    Rokko
                                            Rokko
 
 
                                   六甲生活のてびき
 
                                 放課後の自習について
 
 1.場所                                             を保つよう心がける。
   中学・高校生は食堂を、高校生は宗教科教           2高校生は18時18時30分の間、食堂で
 室を自習室として使う。                              持参した軽食をとることができる。
                                                    3居残って自習する生徒は、帰宅が遅く心
 2.自習室利用時間                                   配して学校へ問い合わせがないよう、保
 
 
 
 
                                                                                                         六甲生活の手引き
   いずれも月曜日から金曜日の、中学生は放            護 者 に そ の 旨 を 事 前 に 伝 えて おく。 上
 課後から18時まで、高校生は放課後から20              記の場所で自習している生徒・補習のた
 時までとする。土曜日は自習室は開かない。            め18時 を 越 えて 居 残って いる生 徒に限
                                                     り、緊急の問い合わせは緊急連絡用電話
 3.自習室利用上の注意                              (07055506016)
                                                                 で応じる。
   1宗教科教室では沈黙を守る。 食堂も静粛
 
 
 
 
                                                                                          Rokko    212
                                               Rokko
 
 
                                        六甲生活のてびき
 
                                              学業規定
 
   定期考査                                         2.週1時間の授業を1単位として計算する。
   実施時期     1学期                               3.本校の卒業には、所定以上の単位を修得
                ○中間考査
                        (5月中旬下旬)                   する必要がある。
                ○期末考査
                        (7月上旬)                 4.単位認定の基準
                2学期                                    ▽単位と出席時数について
                ○中間考査
                        (10月中旬)                      高校では出席日数ではなく、各科目の授
                ○期末考査
                        (12月上旬)                      業に出席した時間数(出席時数)が基準と
                3学期                                     なる(行事やHR等の出席は特別活動の単
                ○学年末考査
                          (3月上旬)                     位数に含まれる)
                                                                        。
   成績評価     通知票では100点満点の点数制               単位修得には、その科目の出席時数が、
       ▽不正行為…考査中に不正行為が発見され             年間授業時数の2/3以上であることが必
        た場合、当該考査中の全科目の点数が0               要である。
        点となる。                                       ▽単位と成績(100点満点の点数)
                                                                                      について
                                                           各学年とも所定の学年成績を修めること
   成績会議の対象となる場合(中学校)                     が必要。
   1.出席日数が出席すべき日数の2/3に満た          5.単位不認定の場合の処置
        ないとき。                                       ▽学年末に単位の認定されない科目がある
       ▽遅刻・早退は3回で1日欠席に換算する
                                         (同             場合は、各学年の判定会議において、進
        一日の遅刻・早退は1回に換算)
                                   。                     級・卒業の可否が審議・判定される。
   2.学科平均点
              (国社数理英)
                          の平均点が【学年               ▽判定会議において単位不認定の科目の追
        平均点15点】を下回っているとき。                  認措置が認められた場合、追認措置を期
       ▽平均点は1学期・2学期・3学期の成績を              日(1年・2年は3月末、3年は1月上旬)ま
        平均して求める。                                  でに受け、合格すれば単位は改めて認定
   3.国数英の3教科
                 (200点満点)
                            のうち、
                                  【 学年                 される。
        平均点40点】未満の教科があるとき。               ▽追認措置に不合格の科目がある場合、各
       注:審議の対象になることと進学不可が決             学年所定の単位数以下であれば進級が認
        定することは必ずしも同じことではない。            められる。
                                                         ▽追認措置に不合格の場合、原則としてそ
   高等学校学習評価と単位制について                       の科目の単位は認定されない。
   1.高校での進級・卒業に関わる学習評価は
        中学の平均点制と異なり、単位制で行わ
        れる。 通知票には科目毎に100点満点で
        評価が記載される。
 
 
 213    Rokko
                                              Rokko
 
 
                                       六甲生活のてびき
 
 
 
 成績不振の場合                                        ※2・3年では文系・理系に分かれる(1年の
   一定期間のクラブ活動の休止や、委員を交               11月に調査)
                                                                  。
 代させて学習に集中させることがある。                     2年生では数学・社会(地歴・公民)
                                                                                         ・理
                                                          科の科目選択の仕方が異なる。 文系は世
 高校での選択科目・文理別について                         界史が、理系は化学が必修となる。3年
 
 
 
 
                                                                                                             六甲生活の手引き
   ※1・2年の芸術は音楽か美術の一方を選択                 生では、国語・社会・数学・理科・英語
       必修。                                             での科目選択がある。
 
 
 
                              六甲学院中学校・高等学校       生徒組織
 
   委員会          役員構成              役    割             選出方法           定       数
 
                前期   中3高3                                              各組:中 3=3
  訓      育                      清掃監督・登校指導ほか      HR選挙
                後期   中3高2                                                    高校=2
                                                                                       (後期3)
 
                前期   高3
  中間体操                            中間体操の指導           立候補      学年:40以上
                後期   高2
 
                前期   中1高3
  社会奉仕                         インド募金・奉仕活動       HR選挙       各組:23
                後期   中1高3
 
                前期   中1高3                                              各組:志願者に限る
  図      書                         図書館業務の補助         HR選挙
                後期   中1高2                                                    02 ※2
 
                前期   高1高3
  生徒会委員                       生徒の交流・意見集約      ※1
                                                                   HR選挙 各組:2
                                                                                (高校のみ)
                後期   高1高2
 
 ※1     生徒会三役のみ全校生の直接選挙。
 ※2     学年で8名以内なら各組3名以上も可とする。
 
 
 
 
                                                                                               Rokko   214
                                                                                                       Rokko
 
 
                                                                                          六甲生活のてびき
 
 
 
   組織図
 
 
                                                                                                  生        徒     会
 
                                                                                                   生徒会執行部
                            臨時委員会
 
 
 
 
                                                                                                                                                                               社会奉仕委員会
                                                                                                                                                   図書委員会
 
 
                                                                                                                                                                訓育委員会
                                                中間体操委員会
 
 
                                                                    選挙管理委員会
             文化祭委員会
 
 
                             体育祭委員会
 
 
 
 
                                                                                     中学委員会
 
 
                                                                                                       総
 
 
                                                                                                                 デジタル部
 
 
                                                                                                                                   交
 
 
                                                                                                                                             企
                                                                                                       務
 
 
 
 
                                                                                                                                   渉
 
 
                                                                                                                                             画
                                                                                                       部
 
 
 
 
                                                                                                                                   部
 
 
                                                                                                                                             部
 
 
 
 
   学年別学級委員定数
 
        学     年              委員長                            副委員長                     書       記        訓           育        図   書   社会奉仕               生徒会委員
          中1                               1                       2                              2                                    02         23
          中2                               1                       2                              2                                    02         23
          中3                               1                       1                              1                    3               02         23
                                                                                                                 前期2
          高1                               1                       1                                                                   02         23                         2
                                                                                                                 後期3
                                                                                                                 前期2
          高2                               1                       1                                                                   02         23                         2
                                                                                                                 後期3
                                                                  前期1                                          前期2              前期02                                   前期2
          高3                               1                                                                                                      23
                                                                  後期2                                          後期0                後期0                                  後期0
       委員長:クラス統括、朝礼出欠点呼、瞑目号令
       副 〃 :委員長補佐、当番・班分け割り当て
       書 記:LHR記録
       評議員:評議員会の構成と運営
 
 
 
 
 215     Rokko
                                                    Rokko
 
 
                                           六甲生活のてびき
 
                                               宗     教    部
 
 宗教教育活動                                                ●錬成会
   本 校は創 立からすでに80年 以 上 の 歴 史を                   年に数回、不定期に学校に泊まり込んで
 歩んできました。 その中で培われてきた六甲                       錬成会を実施します。
 学院の伝統や特徴は何でしょうか。 勉学と諸                   ●巡礼・黙想
 活動を両立させる全人教育、規律のある学校                        3学期終業式の翌日から3日間は、カト研
 
 
 
 
                                                                                                              六甲生活の手引き
 生活、クラブや文化祭、体育祭などで発揮さ                        の巡礼旅行または黙想会を実施するため
 れる生 徒 の自主 的 活 動、 社 会 奉 仕 活 動 など              の期間とし、カト研参加者を対象に実施し
 いろいろ考えられます。これらすべての活動                        ます。この期間は原則的にクラブ活動は
 の背後にはキリスト教の精神が息づいていま                        ありませんので、参加の機会が確保され
 す。 神に創造され、愛されたものとしての自                       ています。
 覚をもち、一人ひとりの人間を大切にし、ま                    ●ジャグリング・サークル
 た人に仕えることのできる人間“For Others,                       カト研参加者の中から希望者を募って活動
 With Others”を育てていこうという考えです。                     しているサークルです。 施設訪問をした
 六甲精神を形成しているキリスト教は、六甲学                      り、文化祭などの際に活動しています。
 院の心であり、六甲学院の土台です。                          ●信愛学園       招待・訪問
   せっかく六甲学院に入学したのですから、カ                      高校のカト研生を中心として、児童養護
 トリック研究会に参加し、六甲の心であるキリ                      施設である信愛学園の子どもたちを学校
 スト教に触れてみませんか。カトリック研究会                      に招待したり学園を訪問したりして、信愛
 は自由な雰囲気の中で、聖書に親しみ、より                        学園の子どもたちと一緒に楽しいひととき
 多くの仲間を作り、仲間どうし気兼ねなく話し                      を過ごします(現在は子供の人数が減って、
 合える場です。 巡礼、錬成会、黙想会などの                       施設の方から要請もないため、活動を休
 活動も魅力的です。 多くの生徒の参加を待っ                       止しています)
                                                                             。
 ています。
                                                           2) 全校生徒対象の活動
 活動紹介                                                    ●特別な行事の日のミサ
 1) カトリック研究会(通称    カト研)                          中学入学式、高校卒業式、始業式、終業
   ●平常活動                                                    式といった式典の日など、特別な行事の
     火曜日金曜日の昼休みまたは放課後、                          日にミサがあります。
     希望者を対象に学年ごとに行います。 曜                       ミサは誰でも参加できます。
     日や時間など詳しいことは各学年のカト研                  ●各種講演会など
     担当者の先生にたずねてください。 年度                       宗教部講演会(不定期)
                                                                                     、クリスマス・メッ
     途中からでも参加することができます。                        セージ(2学期終業式の日)
                                                                                        、生命につい
                                                                 て考える日(1月17日前後)など、キリスト
 
 
                                                                                                Rokko   216
                                               Rokko
 
 
                                           六甲生活のてびき
 
 
 
         教の思想にちなんだ講演会等を実施して          ●聖週間が学期中である場合
         います。                                      ( 聖 週 間とは「 復 活 祭 」の 直 前 の 週です。
       ●MAGISの日                                       復活祭は「春分の日の後の最初の満月の
         年に5回、
                「 MAGISの日」
                            を設定しています。           次の日曜日」ですので、年によって異なり
        この日には全校生徒対象の講話や6時間              ます。)
         目終了後の「振り返り」のほか、放課後に            聖木曜日・聖金曜日 16時
         はカト研生以外の人も参加可能なミサや              聖土曜日 15時
         特別活動があります。この日は原則的に          ●聖週間が春季休暇中である場合
        クラブ活動はありません。                           聖木曜日・聖金曜日・聖土曜日  15時
       ●聖母の集い(5月)
                        ・ロザリオの集い(10月)       ●クリスマス・イヴ
                                                                       (12月24日) 15時
         5月に「聖母の集い」
                          、10月に「ロザリオの
         集い」
             を実施しています。期間中は昼休み        学校聖堂利用について
         に学院聖堂に集い、先生や生徒の話を聴          聖堂は祈りの雰囲気の中で、静かに過ごす
         いたり祈ったりします。 誰でも参加できま     ための場所です。 休みの日以外、誰でも利用
         すが特に5月は中1、10月は高1の生徒全         できるよう、開けています。
         員を招いています。
       ●中1カト研歓迎会(4月)                      社会奉仕活動
         年度当初に新入生を招いてカト研の参加        今までの歩みと社会奉仕活動の考え方
         者である上級生とともに集います。ミサ          本校は1977年から学校全体で社会奉仕活
         やパーティーを通じて、新入生を歓迎す        動に取り組むようになりました。中1から高3ま
         るとともに全校のカト研生がお互いに親睦      での生徒委員で構成する社会奉仕委員会が中
         を深める集いです。                          心となり、全校生が活動に参加しています。
       ●宗教部通信『IGNIS(イグニス)』               六甲学院創立以来、キリスト教の精神に基
         年数回発行しています。 イグニスとはラ       づいて、奉仕の大切さを強調し、手助けを必
         テン語で
               「炎」
                   の意味です。                      要としている人たちへの援助活動をさかんに
       ●保護者のための聖書研究会                    行っています。 赤い羽根共同募金の街頭募金
         保護者を対象とした、聖書を中心とした        協力や御影にある児童養護施設とのかかわり
         学びと分かち合いの集いです。 詳しくは       などは、60年 以 上も続 いています。(2016
         年度初めにHP上で案内します。                年厚生労働大臣表彰・第38回こうべユース賞・
                                                     2021年度教皇フランシスコ来学記念表彰)
   特別な宗教行事の際の下校時刻                        1970年 代に世 界 中 のイエズス会 学 校 は、
       キリスト教の特に大事な宗教行事の日の下        共通の教育目標として「他の人のために生きる
   校時刻は次のとおりになります。                    人間(For Others, With Others)
                                                                                  」をかかげ、
 
 
 217    Rokko
                                            Rokko
 
 
                                     六甲生活のてびき
 
 
 
 社会正義の問題を取り上げることや福祉教育       活動紹介
 にそれまでにも増して力を入れるようになりま     1) インド募金
 した。より人間的な社会の建設に貢献する人           全校生徒は、インドのジャルカンド州にある
 物を育成することをめざす教育活動です。 誰      ハンセン病の施設、ダミアン社会福祉センタ
 もが「人間として」大切にされ、人権が尊重さ     ーのために毎月募金を行っています。 集まっ
 
 
 
 
                                                                                                  六甲生活の手引き
 れる社会を実現することが、六甲学院の教育       たお金は特に、子どもたちの教育と生活のた
 の目標です。                                   めの資金となります。各クラスごとにかつて支
   しかし、私たちの中には、ついつい自分の       援した「もうひとりのクラスメート」のパネルが
 ことばかりを考えてしまい、他の人のために何     あり、そのような子の生活を支えるために募
 かをすることをいやがる「ケチくささ」がありま   金します。 各自の募金額は、自分の小遣いの
 す。この社会奉仕活動は、そういうケチな自       中から一食分の費用に当たる金額を出すとい
 分と戦う活動でもあります。 毎月の小遣いの      う意味で、およそ200円以上を想定しており、
 中から200円をインド募金に入れること、奉仕      学校全体で年に23万ドルを送金しています。
 活動で汗を流すこと、その他いろいろな機会       なお、2年に一度六甲学院を代表する訪問団
 に自分の労働、お金、心づかいなどで自然に       を現地に派遣し、ダミアン社会福祉センター
 協力することができるようになりたいものです。   の方々と交流する機会を設けています。
   これからの日本やアジア、さらに世界の将
 来のために求められているのは、社会の不正       2) 夏の社会奉仕活動
 に苦しめられている力の弱い人たち、差別さ           夏休みを中心に、中3から高2の生徒は神戸
 れている人たちと
               「ともに」人間らしい生活を実     近辺の社会福祉施設を訪問して、1日の労働
 現できる社会をつくりあげていくことです。六     奉仕を行います。 いろいろな年齢、立場、境
 甲学院は、君たちが将来どこで働くようになっ     遇で暮らしている人たちと少しでもふれあいた
 たとしても、その場を通して人間らしい社会の     いとの願いを持って実施しています。 宿泊を
 建設に力を尽くせる人になってほしいと願って     伴う奉仕活動もあり、岡山の長島愛生園など
 います。 そのための訓練としてこの社会奉仕      を訪問します。
 活動を理解してください。
   弱い立場に置かれている人たち、苦しい状       3) 赤い羽根共同募金
 況にある人たちと「ともに」歩むことを体験し、       公の支援が行き届かない場所を支援する募
 その意味や価値を考える機会を提供すること       金です。 中央区役所の呼びかけに応える形で、
 は、六甲学院の教育の柱です。六甲学院の一       中1、中2の生徒が参加します。上級生がつと
 員として、皆さんが積極的にこの活動の意味       めるリーダーの指導のもとに、三宮から元町
 を理解し、協力してくれることを期待していま     にかけて小さなグループに分かれて募金を呼
 す。                                           びかけます。10月はじめの土曜日と日曜日に
 
 
                                                                                    Rokko   218
                                            Rokko
 
 
                                      六甲生活のてびき
 
 
 
   実施しています。                             6) その他の活動(主なもの)
                                                    ●釜ヶ崎への支援活動
   4) 献血への協力                                  社会のひずみのしわよせを受けている釜
       毎年12月に赤十字の血液センターから献血        ヶ崎では、種々の福祉活動が行われてお
   車が来校します。満17歳以上の人の参加を募          り、私たちも、夜回りへの参加、活動資
   り、400mLの献血を行っています。 冬に実施          金の寄付などで協力しています。
   する理由は、この時期が特に血液不足になる         ●あしなが学生募金への協力
   季節だからです。                                  交通事故や災害などによって保護者を失
                                                     ってしまった子どもたちの生活や教育を支
   5) 社会奉仕委員の活動                            えていくことが「あしなが学生募金」の目
       全学年の各クラスから選ばれた社会奉仕委        的です。4月と10月に行われていて、多
   員は、毎月のインド募金集め、各種活動の準          くの六甲生が協力しています。
   備と実施、広報活動を通しての情報提供、社          ※社会活動を行っている人や学識経験者
   会奉仕に関連した学習、文化祭での展示など            などを招いて講演会をしたり、種々の
   を行います。                                        ボランティア活動を紹介し参加を呼びか
       近年では、六甲近隣住民のゴミ出しのお手          けたりもしています。
   伝いをしています。
 
 
 
 
 219    Rokko
                                           Rokko
 
 
                                    六甲生活のてびき
 
                               クラブ(部・同好会)活動規定
 
 クラブへの加入・脱退についての規定            2) 学期中の活動時間
 1) クラブの所属                                  学期中の活動時間は授業終了時から17時ま
   同時に2つ以上のクラブに所属することはで     でとし、17時20分までに下校する。
 きない。                                          放課後に行事などが延長した場合は、実情
 2) 中1のクラブへの新規加入                   に応じて活動終了時刻および下校時刻が変更
 
 
 
 
                                                                                                       六甲生活の手引き
   中1保護者会にて配布される『クラブ加入申     される場合がある。
 込書 』に希望クラブを書き、学級担任に提出     3) 学期中の活動日の変更及び追加・活動時
 する。 特定のクラブへの希望が多い場合には、        間の延長
 調整が入る場合がある。                            天候・学校行事等の事情により活動日の変
   クラブ活動開始日は、年度初めに6月1日以      更をしたり、公式試合・発表会・展示会・コ
 降に定められる。                              ンクール等(以下「公式な活動」とする)の前に
 3) 加入・脱退                                活動日の追加・活動時間の延長をする場合は、
   新たにクラブに加入したり、現在所属してい    下記規定の範囲内で行うことができる。
 るクラブを脱退したい場合は、次の手順で手          1学期中の活動日の変更
 続きをする。                                        学期中の正規の活動日に天候・学校行事
   1当該のクラブ顧問と、加入または脱退の             等の事情で活動ができない場合は、クラ
     相談をする。                                   ブ顧問の承認によって、臨時に活動日の
   2必要に応じて学級担任とも相談をする。             変更をすることができる。
   3加入または脱退の承認があれば、クラブ           2学期中の活動日の追加・活動時間の延長
     顧問から加入または脱退願いの用紙をも            学 期 中 の 公 式 な 活 動 前 の2週 間に限り、
    らう。                                          クラブ 顧 問 の 承 認によって、 各 週1回 の
   4加入または脱退願いに必要事項を記入し、           活動日の追加と各週1回の活動時間の延
     保護者の署名・印をもらう。                      長(18時下校)
                                                                 、または各週2回の活動時
   5その加入または脱退願いを当該のクラブ             間の延長(18時下校)をすることができる。
     顧問に提出する。                               ただし、追加する活動日がMAGISの日の
                                                     場合、部員はカトリック研究会を優先する。
 クラブの活動日・活動時間等に関す                   また、活動時間の延長に際しては、クラ
 る規定                                             ブ顧問の付き添いを原則とする。
 1) 学期中の活動日数・活動曜日
   学期中の活動は週3日以内(練習試合を含       4) 学期中の学校休業日の活動
 む)とし、活動曜日をクラブごとに毎年度初め        日曜日・祝祭日・振替休日・公休などの学
 に定め、その年度内は変更しない。              校休業日には原則として活動はしない。 活動
                                               する場合は校長の許可と活動中の顧問の付き
 
 
                                                                                        Rokko    220
                                              Rokko
 
 
                                        六甲生活のてびき
 
 
 
   添いが必要である。 活動時間は最大4時間を        8) 体育祭
   原則とし、日曜日の午前中は避けることが望ま         学校行事を最優先する立場から、原則とし
   しい。                                          て体育祭当日の公式な活動には参加しない。
       なお、練習試合を行った場合は、その前後         体育祭当日に公式な活動がある場合は、三
   のいずれかの週の活動日を1日減ずる。 練習        大会
                                                     (高校は総体・国体・新人戦の予選と本戦。
   試合の回数は学期ごとに4回程度を上限とす         中学は総体・新人戦・神戸市民大会)に限って
   る。                                            参加することができる。
   5) 長期休暇中の活動                               体 育 祭 の 練 習には原 則として全 員 参 加し、
       長期休暇中の活動時間は午前8時から17時       その終了後に活動を行い、18時には下校する。
   までとし、17時20分までに下校する。夏期休           当日に公式な活動のあるクラブは、体育祭
   暇中に限っては、午前8時から17時40分まで         の練習の間は、作業などの仕事に代える。
  (18時下校)
            とする。                                  体育祭当日または体育祭の前後に公式な活
       長期休暇中の活動日数は、公式な活動を含      動のある場合の活動日の追加は、規定通り各
   めて休暇日数の2分の1
                      (半分)
                            を限度とする。         週1回とする。
   6) 合宿                                        9) 文化祭
       合宿は、海・山のキャンプ、補習等の学校         特別な制限はないが、学校行事を優先する
   行事と重ならないよう配慮する。                  立場を理解し、極力公式な活動には参加しない。
       引率者の費用は、原則として参加者の負担      10)宗教行事
   とする。ただし、この負担が1人あたり千円を          1復活祭前の3日間
                                                                    (聖木・聖金・聖土曜日)
                                                                                          、
   超えるときは、その超過分を学校(校友会)が           復活祭の日には原則として活動はしない。
   負担する。                                           やむを得ず活動が必要な場合は、宗教部
   7) 定期考査の直前・考査中                           長の許可を受け、活動日を追加すること
       定期考査(中間・期末・学年末)開始日の1          ができる。 尚、復活祭前の3日間(聖木・
   週間前から定期考査終了時までは、原則とし             聖金・聖土曜日)
                                                                      が春季休暇中にあたる場
   て活動はしない。                                     合は、15時までに下校する。
       定期考査の直前・直後に公式な活動がある         2クリスマスの日(12月25日)には原則とし
       場合                                             て活動はしない。やむを得ず活動が必要
          定期考査前1週間は週2回の活動ができる。        な場合は、宗教部長の許可を受け、活動
          定期考査中は最終日を除き、1回の活動           することができる。 尚、クリスマス・イブ
          をすることができる。 ただし、14時まで       (12月24日)に活動する場合は15時まで
          には下校する。                                に下校する。
          いずれの場合も、クラブ顧問の付き添い        3巡礼・黙想期間(通常、3学期終業式の翌
          を原則とする。                                日から3日間)には原則として活動はしな
 
 
 221    Rokko
                                          Rokko
 
 
                                      六甲生活のてびき
 
 
 
     い。やむを得ず活動が必要な場合は、宗           を満たす集団の代表は、各年度の9月末
     教部長の許可を受け、活動日を追加する           までに「クラブ設立願い」を提出する。
    ことができる。                                2「クラブ設立願い」が承認されれば同好
   4MAGISの日には原則として活動はしない。           会として活動することができる。
     やむを得ず活動が必要な場合は、宗教部         3同好会は、活動開始後3年目に部への昇
 
 
 
 
                                                                                                   六甲生活の手引き
     長の許可を受け、活動することができる。         格または解散を審議され、承認されれば
 11)高校3年生の活動                                翌年度から部に昇格し、承認されなけれ
   高校3年生のクラブ参加は自由とする。 参           ばその年度終了時点で解散となる。
 加希望者は、クラブ顧問に願い出る。             3) 既存の部の休部または廃部
 12)その他                                       既存の部が「1)クラブ設立の条件」のすべて
   上記規定を越えて活動する場合は、事前に       の条件に適合しなくなった場合、当該の部の
 校長の許可を受けなければならない。             存続について審議され、承認されればその年
                                                度で休部または廃部となる。 休部となる場合
 クラブ活動費についての規定                     は、休部が決定してから1年経過後あるいは
   活動に要する道具や資材整備等の費用とし       部員がいなくなった年度に廃部となる。 廃部
 て、一律月200円
              (年2,400円)
                         を徴収する。           となる場合は、事情に応じて部員が卒業する
                                                まで活動ができる。
 クラブ(部・同好会)設立規定                   4) 休部中の部の活動再開
 1) クラブ設立の条件                             休部中の部で「1)クラブ設立の条件」のすべ
   クラブ設立にあたっては、次のすべての条       ての条件を満たす場合は「2)クラブ設立の手
 件に適合しなければならない。                   続き」に準じて申請し、承認されれば翌年度4
   1共通の興味や関心を持つ生徒をもって組        月から再び部として活動することができる。
     織する集団において、文化的・体育的・
     生産的・奉仕的な活動であること。
   2集団活動を通じて心身の調和のとれた発
     育を目指し、また集団の一員としてより良
     い生活を築こうとする自主的・実践的な
     態度が養われること。
   3適切な指導者がいること。
   44人程度以上の生徒がいること。
   5適切な活動場所があること。
 2) クラブ設立の手続き
   1「1)クラブ設立の条件」のすべての条件
 
 
                                                                                     Rokko   222
                                                       Rokko
 
 
                                               六甲生活のてびき
 
                                        学習センター利用について
 
     学習センターは、学習や研究のための公共スペースです。また、センター内の資料は六甲学院
   全員の財産です。お互いが快適に過ごせるように、マナー・振舞いについては自分で考えて行動し
   てください。
   施 設 利 用
   1) 入館時、必要な学習用品・貴重品を持ち、他はロッカーに入れて施錠・管理してください。(ロ
       ッカーに入らない荷物はカウンターで預かります)
   2) 館内では静かに。退出するときは机・椅子を元にもどしてください。
   3) 館内での飲食は禁止。(ペットボトルはカウンターで預かることもできます)
       ※注意をしても聞かない場合は、退出してもらいます。
   資 料 利 用
   ★1)資料を借り出す場合は、学生証と資料をカウンターに提示してください。
                                           通常貸出            長期休暇・コロナ対策中の貸出
                                    冊数              期間          冊数            期間
                           図書     5冊           14 日                            30 日
                                                               あわせて 10 冊
                           雑誌     2冊           14 日                            30 日
                           CD     2 タイトル     2泊3日        通常に同じ(長期休暇中は貸出×)
               ※禁帯出ラベルの本、雑誌最新号、DVDは貸出できません。
   2) 期限内に読めない場合は、返却期限までにいったん返却し、再貸出することができます。(予
       約で待っている人がいる場合は、予約者優先)
   3) 資料は大切に扱いましょう。本や備品を紛失・汚損・破損した場合はすぐにカウンターに届けて
      ください。弁償してもらう場合もあります。
   4) 館内で使用した本は、もとの場所にもどしてください。 返す場所がわからない時は、返却ワゴ
      ンに置いてください。
   開 館 時 間
                                          月金曜日          土曜日
                                                                         蔵書点検のため、
                         通常授業の日 8:0016:45 8:0014:45
                                                                         春休みに約 1 週間
                           家庭学習日  8:3015:45 8:3013:45
                                                                         休館します。
                         長期休暇中    9:0015:45 9:0013:45
                     ※学校行事日など、変更がある場合はセンター前に掲示します。
   蔵     書     検   索 検索端末は館内に2台。
                         校外のPC、スマホ等からも検索ができます。
                         http://www.lib-eye.net/rokkogakuin/
   ★インターネット検索 PC10台。(コロナ対策中は減数)
   ★視聴覚コーナー      視聴覚機器8台。(1台2名まで、ただしコロナ対策中は1名のみ)
   コピーサービス
                               A3 B4      白黒        2色        カラー
                     料金/枚
                               A4 B5     10 円       10 円       50 円
 
        ★の利用には学生証が必要です。
        授業がある日の生徒利用は、休憩時・放課後のみ。それ以外の時間は先生の許可が必要です。
 
 
 223     Rokko
                                            Rokko
 
 
                                      六甲生活のてびき
 
                                カウンセリングルームより
 
 カウンセリングルームの利用について              予定です。(詳しくはホームページ「カウンセリ
   日常生活・学校生活の中で困っていること        ング」か学期ごとに発行される教育相談だより
 や解決したいこと、考えを深めたいことや整理     『NIJIIRO』をご覧ください)
 したいことなどについてお手伝いします。          利用方法
   一人で、友達と、グループで、家族と、ど           ・生徒の方は直接来室するか担任・保健室
 
 
 
 
                                                                                                                                        六甲生活の手引き
 んなことでもお気軽にお越しください。                    に申し込んでください。
 例えば                                                  また、電話・メール・六甲学院ホームペ
   ・やる気が起きない                                    ージからの予約もできます。
   ・いらいらする                                        Eメール:kibou@rokkogakuin.net
   ・勉強に集中できない                             ・保護者の方で面接を希望される方は電話
   ・学校に行きにくい                                    またはホームページから予約をしてくださ
   ・家族・友達のことで気になることがある                い。
   ・やることが多すぎて整理できない                      電 話 番 号:0788714161( 電 話 は相
   ・今取り組んでいることをもっと効率的に進              談日の午前9時16時の間にお願いしま
     めたい                                              す)
   ・聞いてみたいことがある                      場         所
   ・ちょっとほっとしたい                           ・場所は別館と保健室隣にあります。
   簡単な心理テストもありますので、自分に           *ルームでお話しされたことは秘密厳守です
 ついて理解を深めたり、考えるきっかけとして              ので、ご安心していらしてください。
 利用してください。                                 *必要に応じて他の専門機関もご紹介します
   保護者の方の利用もお待ちしています。                  ので、お問い合わせください。
 利用日・時間
   毎週月曜・水曜・金曜の午前9時18時。
                                                                                                       体育館・講堂棟
 また、毎月二回土曜日午前9時18時開室の
                                                                                   本校舎
                                                        カウンセリングルーム
 
 
                                                                          別館                                      正門
                                                                                            第2グラウンド
                                                          庭園
                                                                                              小講堂
 
                                               周回                  弓道場
                                               遊歩道
                                                                   部室
                                                                                                                 通学路
                                                                                                            道
 
 
 
 
                                                    テニスコート
                                                                                                        路
 
 
 
 
                                                                                                  門
                                                                            第3グラウンド
                                                                                                            通学路
 
 
 
 
                                                                                                                          Rokko   224
                                                          Rokko
 
 
                                                    六甲生活のてびき
 
                                                        事務室より
 
   電話について                                                        たは放課後(下記の時間)
                                                                                             にご連絡してくだ
   1) 欠席・遅刻の連絡は事務室(078871                                さい。
            4161)に、午前8時から8時30分までにし                    曜 日        昼休み                 放課後
            てください。必ず保護者の方からご連絡し                  月金     12:4013:15              15:15
                                                                      土                               12:40
            ていただき、その際、中学(または高校)
                                                、
                                                                   注:上記の時刻は授業開始終了時刻ではありません。
            学年、組、出席番号、氏名、欠席・遅刻
            理由をお伝えください。 なお、家庭学習                  3) 夏・冬の長期休暇中には、学校が事務室
            日は午前8時30分から、長期休暇中は午                        を含め完全に閉鎖される「学校閉鎖期間」
            前9時から電話受付を行います。                              が ありま す。 こ の 間 に 緊 急 連 絡 が 必 要
   2) 欠席・遅刻以外の連絡・問合せは午前8時                           な 場 合 は、0788719925(9:00 
            30分以降にしてください。 また、特にお                      17:00)
                                                                             で、学校管理者が対応します。
            急ぎでない場合は、出来るだけ昼休みま
 
 
                                                各種届出・証明書について
 
                                 項     目           書式用紙                   提出先                 備    考
                     遅刻
                     早退
                     自動車通学
                                                      訓育室                     訓育
        届
 
 
 
 
                     異装
                     拾得・紛失
                     破損
        出
 
 
 
 
                              ・遅刻
                     欠席(注1)                事務室へ電話連絡
                     住所・電話番号等の変更     事務室、Web            事務室
                     クラブの加入               クラブ主任             クラブ主任              保護者の同意が必要
                     クラブの脱退               クラブ主任             クラブ主任              保護者の同意が必要
                     学生割引証                 事務室、Web            事務室                  保護者の承認印
        証
 
 
 
 
                     在学証明書                 事務室、Web            事務室                  学生証の提示
        明
 
 
 
 
                     卒業証明書(和文・英文)   事務室、Web            事務室                  ¥100
        書
 
 
 
 
                     成績証明書(和文・英文)   事務室、Web            事務室                  ¥200
                     通学証明書(注 2)         各交通機関券売所       事務室
       申
            再発行
 
 
 
 
                     学生証                     事務室、Web            事務室                  ¥300
       請
 
 
 
 
                     通学証                     事務室、Web            事務室
   注 1:次のいずれかの場合は欠席日数には算入しない
         1忌引が認められる範囲と日数
           親の死亡:5 日、祖父母・兄弟姉妹の死亡:3 日、その他親族の死亡:3 日
         2保護者・兄姉の結婚式参列:2 日
   注 2:通学定期券または回数券は、新学期に配布する学生証および通学証を各券売所窓口に提示して購入することができま
         す。ただ、一部の交通機関では、回数券を購入する場合や通学定期券を有効期限前に紛失して再度購入する場合に、
         券売所備え付けの専用の通学証明書の提出を求められることがあります。この場合、その指定の通学証明書に必要事
         項を記入し、学校事務室で証明印を受けてから、券売所に提出してください。
 
 
 
 225        Rokko
                                                       Rokko
 
 
                                                六甲生活のてびき
 
                                                     保健室より
 
   有意義な学校生活を送るため、また生涯の                          師名・印が必要)を保健室に提出してくだ
 健康を築くため健康の自己管理が出来るよう                         さい。
 に頑張りましょう。 そのためには規則正しい生                   2) 医療機関において学校で予防すべき感染
 活リズムを定着させることが大切です。                              症と診断された場合は出席停止となります。
 1) 1日のエネルギー源である朝食はしっかり                         登校出来るようになりましたら、インフル
     とりましょう。                                               エンザの場合は1登校届(インフルエンザ
 
 
 
 
                                                                                                                        六甲生活の手引き
 2) 栄養のバランスを考えて、食生活の偏りに                        用 )、インフルエンザ 以 外 の 場 合は2 学
     注意しましょう。                                              校感染症登校届(インフルエンザ以外用)
 3) 腹 痛・食欲不振を避けるため、 規 則 正し                     を登校の際にクラス担任に提出してくださ
     い排便の習慣をつけましょう。                                  い。 欠席連絡は出席停止期間も毎日お願
 4) 早寝早起きを心がけ、睡眠時間を大切に                          いします。また、インフルエンザの疑いで
     しましょう。                                                  医療機関を受診し陰性だった場合も医療
 5) 精神的な悩みは、ひとりで悩み苦しむこと                        機関で検査を受けたことを1登校届(イン
     のないよう、両親・先生・級友に相談し解                       フルエンザ用)に記入の上提出することで、
     決の糸口を見つけましょう。 保健室やカウ                       検査をうけた日は出席停止扱いとなります。
     ンセリングルームも利用してください。                          用紙は六甲学院中学校・高等学校のWeb
 健康管理上の留意点                                                上(在校生・保護者の方へ/保健室/感染
 1) 健康診断、検査の日に欠席した場合:検診・                      症と出席停止について)からダウンロード
     検査は各家庭で行いその判定結果 (担当医                      してご使用ください。
 
                                              学校感染症と出席停止期間
                                 感染症名                                        出席停止期間
             エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、南米出血 治癒するまで
    第一種
 
 
 
 
             熱、痘瘡、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱、急性
             灰白髄炎、ジフテリア、特定鳥インフルエンザ、重
             症急性呼吸症候群、中東呼吸器症候群、新型コロ
             ナウイルス感染症
             インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く) 発症後 5 日、かつ、解熱後 2 日を経過するまで
             百日咳                                           特有の咳が消失するまで又は 5 日間の抗菌性物
                                                              質製剤治療が終了するまで
             麻疹(はしか)                                   解熱後3日を経過するまで
    第二種
 
 
 
 
             流行性耳下腺炎  (おたふくかぜ)                 耳 下 腺 などの 腫 脹 が 発 現 後 5 日を経 過、かつ、
                                                              全身状態が良好になるまで
             風疹(三日ばしか)                               発疹が消失するまで
             水痘(みずぼうそう)                             すべての発疹が痂皮化するまで
             咽頭結膜熱(プール熱)                           主症状が消退後 2 日を経過するまで
             結核、髄膜炎菌性髄膜炎                           感染のおそれが無いと認められるまで
             コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症  (O 学校医、その他の医師により感染のおそれが無
    第三種
 
 
 
 
             157等)、腸チフス、パラチフス、流行性角結膜 いと認められるまで
             炎、急性出血性結膜炎
             ※その他の感染症
 ※その他の感染症について
 <例>溶連菌感染症・流行性嘔吐下痢症(ロタウィルス、ノロウィルス等)
                                                                   ・ウィルス性肝炎・手足口病・伝染性紅斑(りんご
   病)・ヘルパンギーナ・マイコプラズマ肺炎など
   「その他の感染症」とは、条件によって出席停止の措置が必要と考えられる感染症です。 詳細は学校保健室にお問い合わ
   せください。なお、出席停止の措置決定後は主治医の判断に従ってください。
 
 
                                                                                                         Rokko    226
                                                        Rokko
 
 
                                                 六甲生活のてびき
 
 
 
   独立行政法人・日本スポーツ振興セン                            健室に取りに来て提出してください。
   ター 災害給付金手続き                                           1.「医療等の状況」
   1) 加         入:原則、全員加入。                               (必要事項を医師が記入)
   2) 給付の範囲                                                  2.「災害報告書」
          学校の管理下で起こった負傷や一部の疾病            4) 注意事項
         (理科実験などによる薬物中毒など)につ                  学校管理下で、負傷して受診した場合、な
          いて、総医療費5000円以上(健康保険証                   るべく早く保健室に届けて手続きをとるよ
          を使った場合は1500円以上)のものが給                   うにしてください。また、治療が翌月まで、
          付対象になるが、治療費も含め傷害や死                   あるいはそれ以上かかる時は、各月分の
          亡の見舞い金についても給付基準があり、                 書類を提出してください。上記の手続きを
          審査の結果、加入者に支払われる。                       取らなければ給付を受けられないので注意
   3) 受給の手続き                                              してください(請求の有効期限は2年以内
          給付を受けようとする者は、下記書類を保                 です)
                                                                     。
 
 
 
        交通機関の運休、気象警報(特別警報を含む)の発表、避難指示発令等の際における措置
 
   1.交通機関の運休の場合                                        (JR・阪 神・山 陽・神 鉄・能 勢・神 戸
         1交通機関の運休とは、事故、気象現象、                     市営などの各電車・バスなど)が運休し
           地震、スト、その他の理由により鉄道が                    た場合は、平常通りの授業。
           遮断されて運行休止になり、通学が困難                    を通例とする。
           な場合をいう。                                          ただし、健康の日、始業式や終業式な
         2本校においては阪急電鉄神戸本線(大阪                     ど、通常授業の日以外については運休
           梅田神戸三宮間)が運休した場合のみ、                    の解除の2時間後をめどに始業すること
           授業日程を以下のように措置する。                        がある。 その場合は事前にあるいは当
         3
         (授業日程の詳細)                                        日に、六甲学院ウェブサイトと一斉伝
           定期考査を含む通常の授業の日には、                      達システム等により連絡する。
           ア)午前6時までに運休が解除された場合                4阪急電鉄神戸本線が運転本数を減らして
               は、平常通りの授業                                いる場合(完全には運休していない場合)
           イ)午 前7時30分までに運 休 が 解 除され              や徐行運転の場合は、平常通りの授業を
               た場合は、9時30分始業で40分授業                   行う。
           ウ)午 前7時30分に運 休 が 継 続されてい         2.気象警報発表の場合
               る場合は、休校                                   1暴風・暴風雪・大雨・洪水・大雪のいず
       [注]阪 急 電 鉄 神 戸 本 線 以 外 の 交 通 機 関        れかの警報(特別警報を含む)を対象とす
 
 
 227      Rokko
                                          Rokko
 
 
                                    六甲生活のてびき
 
 
 
    る。その他の警報や注意報は該当しない。             て行う。
  2(対象区域)兵庫県全域、兵庫県南部、兵         (イ)1、2、3いずれの場合に該当しない場
    庫県阪神、神戸市・芦屋市・西宮市・宝                合においても、保護者および生徒本人
    塚市のいずれかを対象地域とする。 テレ               が危険と判断した場合はその判断に従
    ビやラジオなどで「阪神地域」という表               って行動し、やむを得ず遅刻または欠
 
 
 
 
                                                                                                六甲生活の手引き
    現が「阪神地域の一部の市・町」だけを                席した場合は後に担任・訓育に届け出
    対象としている場合があるので「神戸市・             る。この場合は、出席扱いとする。
    芦屋市・西宮市・宝塚市」が該当してい      ※保護者の皆様へ重要なお願い
    るかを気象庁のWebページ等で確認する            交通機関運休時、警報発表時、避難指示・
    必要がある。                                   緊急安全確保発令時に自家用車でご子息を
  3(授業日程の詳細)1、2の両方をみたす            学校まで送るなど、無理に登校させること
    警報が発表された場合の授業は、1.3             はお控えください。 帰宅困難を招く可能性
    と同様の措置を取る。                           も考えられます。
 3.避難指示・緊急安全確保(警戒レベル4以
    上)発令の場合                            雷に関する安全規定
  1避難指示・緊急安全確保(警戒レベル4以      1.雷注意報が発表されたとき
    上)が発令された場合を対象とする。それ          教務を中心に、天候の様子を見るなど警
    以外の発令は対象としない。                      戒態勢を取る。
  2(対象区域)阪急六甲駅から六甲学院まで     2.雷鳴が聞こえたとき
    の通学路、六甲学院敷地内のいずれかま            屋外での授業の担当者、あるいは屋外で
    たは両方に対し、自治体から避難指示・            活動中のクラブ顧問、作業監督者は直ち
    緊急安全確保(警戒レベル4以上)が発令           に活動をやめ、生徒を速やかに安全な場
    された場合を対象とする。 該当する場合           所に避難させる。また、放送によっても避
    は六甲学院ウェブサイトと一斉伝達システ          難を指示する。
    ムにより連絡する。                        3.雷鳴が聞こえなくなってからも20分は屋
  3(授業日程の詳細)2の避難指示・緊急安            内等の避難場所で待機する。
    全確保(警戒レベル4以上)が発令された
    場合の授業は、1.3と同様の措置を取る。
 4.その他
 (ア)校長が、上記以外の場合で特別の措
       置が必要であると認めた場合はその判
       断に従う。その場合の連絡は六甲学院
       ウェブサイトと一斉伝達システムによっ
 
 
                                                                                  Rokko   228
                                            Rokko
 
 
                                      六甲生活のてびき
 
                                    大規模災害時の措置
 
   1.生徒が在宅の場合                                水2Lペットボトル1人1本分がある。
     「六甲生活のてびき」45・46ページ「交通機
   関の運休、気象警報(特別警報を含む)の発表、   5.在校中に巨大地震が発生した場合の対応
   避難勧告・避難指示発令等の際における措置」        について
   に従う。                                        1神戸市の震度が「震度5強」以上と「震
                                                     度5弱」以下で異なる対応をとる。「震度
   2.生徒在校中の場合                               5強」以上の場合は、以後の授業をすべ
    1学校内で生徒の安否状況を確認する。              て中止し臨時休校とする。「震度5弱」以
    2交通経路および治安状況に不安がある場            下については安全を確認の後、平常授業・
      合は、安全確認がなされるまで生徒を学           平 常 の 下 校を行う。 ただし、
                                                                                  「 震 度5弱 」
      校内にとどめる。                               以下でも各種の問題がある場合は、     「震
    3一定の安全が確認できた場合、帰宅可能            度5強」以上と同じ扱いにする。
      な生徒は帰宅させる。                         2「震度5強」以上の場合、生徒の安全と
    4帰宅困難な場合は、学校を一時避難場所            校舎の破損箇所などを確認する。
      とし、「帰宅困難対策個人セット」や毛布       3地域・通学圏の被害状況および公共交通
      などを配布し、校内に宿泊させる。               機関が使用可能かを確認する。
    5本校ホームページや緊急連絡(フェアキャ        4出席生徒全員の安全を再確認し、現在の
      スト)によって学校全体の対応措置を伝え         状況と今後の対応を説明する。 保護者に
      る。                                           はホームページや緊急連絡(フェアキャス
                                                     ト)で連絡する。
   3.生徒登校中や帰宅中の場合                     5地域・通学圏に被害がなく、公共交通機
     距離や安全を考えて学校に行く(戻る)か自        関が正常に動いている場合、津波警報の
   宅に帰るか、各種情報を基に生徒自身が判断          有無を確認し、津波発生の可能性がなけ
   する必要がある。登校も帰宅も難しい場合は、        れば帰宅させる。 今後の学校再開につい
   最寄り駅や近隣の公的施設(学校や公民館)に        ては、改めてホームページや緊急連絡(フ
   一時避難しなければならないことも考えられる。      ェアキャスト)で指示をする。
   通学経路にある避難施設などを調べ、家族間        6地域・通学圏に被害が発生し、生徒を帰
   の連絡方法などについて話し合い、確認をし          宅させることが困難と判断した場合、校
   ておく。                                          舎が使用できるときは、学校で待機・宿
                                                     泊させる。このとき、保護者や家族の迎
   4.備蓄品について                                 えがあった場合に限り下校の許可を出す。
    1帰宅困難対策個人セット「フリーズドライ          その他の生徒は翌朝の状況を確認して対
      白飯3袋+水500mL1本+アルミブランケ            応を決定する。 校舎が使用できないとき
      ット1枚」(7年間有効)を学校内倉庫に保         は、神戸市に連絡を取り、指定避難所   (松
      管。 使用しなかった場合は卒業時にお渡          蔭女子大学など)に避難できるか確認する。
      しする。                                       その後、指示された避難所へ生徒を振り
    2学校備蓄品として、備蓄用ブランケット・          分ける。
      簡易トイレ用汚物圧縮保管袋・保存飲料
 
 
 229   Rokko
                                                                                                                                                           Rokko
 
 
                                                                                                                          六甲生活のてびき
 
                                                                                                                                              校舎案内図
 
            本校舎
 
 
                                                                                          生徒用WC
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                             女性用WC
                                                                                                        書庫                                                                                                                地歴部
                                                                                                                                                                     合併教室
            5F                                                                                                                                                                                                             家具
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                              書庫
                                                                                                        階段
                                                                                                                                                                      吹抜け                                                         EV
                                                                     西階段                                                                                                                                                                                               東階段
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  社会科教室
                  西 テラス
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   東 テラス
                                          編集室
                                                   学習室
                                                            学習室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     準備室
                               多目的
                               教 室1                                                                                                                                                                                                          多目的                     国語科 社会科
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    六甲生活の手引き
                                                                                                                                                          学習センター
                                                                                                                                                                                                                                               教室2                      研究室 研究室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                               渡り廊下
                                                                                          生徒用WC
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                             生徒用WC
                                                                                                                                                                                                                    地学
                                                                                                       物理部                                                                                                       準備室
                                                                                                                                            地学実験室                     物理実験室
            4F
 
                                                                                                                                                                                                                             倉庫
                                                                                                        倉庫
                                                                                                                倉庫
 
 
 
 
                                                                                                                                                                      吹抜け                                                         EV
 非常階段
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   非常階段
                                                                     西階段                                                                                                                                                                                               東階段
                                                                                                                                                                                                               物理準備室
                                                                                                                                                                                               物理階段
 
 
 
 
            中3D                 中3C            中3B                  中3A           第2予備 コンピュータ 英語予備                                                                                                       第 4 予備                    高1A                 高1B                                  高1C                      高1D
                                                                                                     教室
                                                                                          生徒用WC
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                             生徒用WC
 
 
 
 
                                                                                                       生物部                                                                                                               化学部
                                                                                                                                            生物実験室                     化学実験室
                                                                                                                                                                                                                              倉庫
 
 
 
 
            3F
                                                                                                        倉庫
                                                                                                                倉庫
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                     EV
 非常階段
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   非常階段
                                                                     西階段                                                                                          中央広場                                                                                             東階段
                                                                                                                               生物準備室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                               化学準備室
                                                                                                                                               生物階段
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                               化学階段
 
 
 
 
            中2D                 中2C            中2B                 中2A            第1予備                                                                     理科予備                                                第 3 予備                    高2A                 高2B                                  高2C                      高2D
                                                                                          生徒用WC
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                             生徒用WC
                                                                                                                                                                                 中会議室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                               面談7                        進路2
                                                                                                                                     数学科 英語科
 
            2F                                                                                                                      研究室 研究室
                                                                                                                                                                     中央階段
                                                                                                                                                                                                                             資料
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                      面談8
                                                                                                                                                                                2
                                                                                                       資料室                                                                                                                        EV
 非常階段
 
 
 
 
                                                                     西階段                                                                                                                                                                                               東階段
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   非常階段
                                                                                         備品
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                             資料室
 
 
 
 
                                                                                                       印刷室                                                         職員室
            中1D                 中1C            中1B                 中1A                                                                                                                                   大会議室                                   高3A                高3B                                 高3C                     高3D
                                                                                          生徒用WC
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                             生徒用WC
                                                                                                                                                          中会議室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                            訓育倉庫
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     管財倉庫
                                                                                                                                                                                                                                                                                                       委員会倉庫
 
 
 
 
            1F
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        ポンプ室
 
 
 
 
                                                                              サンクン                                                                               中央階段                                                                             サンクン
                                                                                                                                                      1                                                                                                                                                                         電気室
                                                                              ガーデン                                                                                                                                                                    ガーデン
                                                                                                               倉庫                  面談1 面談2 面談3                    TEL 面談4 面談5 面談6                             WC EV
                                                                     西階段                                                                                                                                                                                               東階段
            美術準備室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                    来客控室
                                                                                                                                                                                                   事務長室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                            生徒会室
                                                                                                                                                                                                                                                                               生徒訓育室
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        社会奉仕室
                                                                                                                                                                                                                              応接
                                                                                                                                                                                                                                      倉庫
                                                                                                                                                                                                              会計室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                訓育室
                                                                                          美術部
 
 
                                                                                                                      校長室
 
 
 
 
                              美術室           保健室                     西広場                                                                                     中央玄関                                                                              東広場                                                                              管財室
                                                                                                                                            事務室                                                                                                                                                                    自習室
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   Rokko                      230
                                                                                                            Rokko
 
 
                                                                              六甲生活のてびき
 
 
 
 
                体育館講堂棟                     2階
 
 
                                                                            トレーニング
                       体育倉庫                       体育教官室                                                 アトリウム
                                                                                ルーム
 
 
 
 
                                                                                                                                             講堂吹抜
 
 
 
                                                                                                                       吹抜
                                             体育館
                                                                                                                                                             採光室
                                                                                                                                   調整室
 
 
 
                                                                                                                                              舞台上部吹抜
                                                                                                                 EVホール EV
 
                                                                                                                                   階段A
 
        階段B
 
 
 
                                  宗教科                                                          家庭科         音楽科            音楽室
                 宗教科教室       準備室
                                                       家庭科教室                                 準備室         準備室
 
 
 
 
                体育館講堂棟                     1階
                                                                                      女子便所
 
 
                                                                                                     男子便所
 
 
 
 
                                                                                                                倉庫
                                      部室     部室    部室          部室                                                                   ザビエル
                    柔道場                                                                                                                    講 堂
                                                                                                 前室
 
                                                                                                     物入
                                                          ポンプ室
 
 
 
 
                  リハーサル室
                                              機械室                 備品庫                 展示室                アトリウム
                                                                                                                                   控室
                                                                               厨房更衣室
 
 
 
 
                                                           厨房
                     厨房                                準備室 厨房                                                               倉庫
                                              電気室                                             購買部
                                                                                                                              EV            舞    台
                                                                倉庫
 
 
        階段B                                                                                                                      階段A
 
 
                                                                                                                         玄関ホール
                            食   堂
 
 
 
 
 231   Rokko
     Rokko
 
 
 六甲生活のてびき
 
 
 
 
                                  六甲生活の手引き
 
 
 
 
                    Rokko   232
                                              Rokko
 
 
 
                                   訓 育 部 より
 
       六甲学院は、キリスト教的世界観や人間観、   に、なぜそのような「形」になっているのか、そ
   つまりキリスト教がこの世はどういう世界であ     の意味や目的や背景などをじっくり考えること
   ると考えるか、またキリスト教が人間とはどう     が必要な場面もあるでしょう。
                                                                            じっくり考えるこ
   いう存在であると考えるか、その考え方に基づ     とによってのみ見えてくるものもあります。六
   いて設立された学校です。そこに、この学校の     甲学院が長年にわたり続けてきたものは、必ず
   目指すべき方向性、私たち一人一人の目指す       意味があるからこそ続いてきたものです。一
   べき方向性が表現されています。
                               80年以上に       見無意味に見えたり無駄に見えるものの奥に
   渡り、大勢の生徒とその家族、先生方や職員の     こそ、大切な意味があることがあります。そこ
   方々、また卒業生が一つになって、その方向を     に光を当てることができるようになって下さ
   目指し、一生懸命励んできた学校です。今この     い。学校は成長する場です。六甲学院は中学1
   学校で過ごす私たちは、そのことをしっかりと     年生の少年が、6年間過ごす中で、高校3年生
   心に刻み、自分はなぜここに居るのか、ここに     の青年に成長し、社会に巣立っていく学校です。
   居ることの意味はどこにあるか、ここでどう過     学校生活は楽しく充実した毎日であるべきで
   ごしていくか、どこを目指していくか、考えなけ   す。
                                                    しかし、楽なことや楽しいことばかりでは人
   ればなりません。                               は鍛えられません。成長するためには時にはし
       六甲学院には、いわゆる
                           「校則」
                                 がありません。   んどいことや苦しいことや辛いこともあります。
   それは「規則」
               によって学校内の秩序を保とうと     それらを乗り越えて一人一人が成長を感じるこ
   する考え方の学校ではないからです。服装や持     とができる、そんな毎日を過ごして欲しいと願
   ち物や生活のことなどは
                       「心得」
                             という形でこの       っています。そのようなことを通して、何かもの
   手帳に掲載されています。
                         「 心得」
                                とは校則や規      ごとに向き合う場合に、誰かがそれをやらなけ
   則ではありません。
                   「 心得」とは「常に心がけて    ればならない場面に出会ったら、ひるむことな
   いなければならないこと・心構え」
                                 であり、
                                       「 理解    く自ら「私がやります」と手を挙げて、喜んで引
   していること」を意味します。六甲学院にはどの   き受けることができるような人になって下さい。
   ような心得があるのか、その心得にはどのよう
   な意味があるのか、その心得を通して私たちに
   どのようなことが求められているのか、新入生
   はもちろんのこと、在校生も新年度を迎えるに
   あたり、年に一度はこの心得に目を通し、六甲
   学院が生徒たちに何を期待しているか、求めて
   いるか、考えてください。
       時には「形」から入ることが必要な場面もあ
   るでしょう。たとえよく分からないことでもひと
   まずやってみる、という姿勢も大切です。同時
 
 
 233    Rokko