市立神港高校(兵庫県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www2.kobe-c.ed.jp/snk-hs/?page_id=48

検索ワード:合格[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
沿革史 - 神港高等学校
 kosho Kobe municipal SHINKO senior high school
神戸市立神港高等学校
〒652-0043 兵庫県神戸市兵庫区会下山町3丁目16番1号 Tel : 078-579-2000 Fax : 078-579-2030
 

リンク

kobekkomap
神戸市の子どもたちと
情報処理科の生徒が、
協同制作している
神戸の地図です!

新商業高校へGo!
神港橘高校

使用教科図書一覧
市教委
 

カウンタ

562069
Hits since 2009/06/01

学校連絡先

◆ 神港高校
〒652-0043
兵庫県神戸市兵庫区
会下山町3-16-1
Tel: 078-579-2000
Fax: 078-579-2030
-----------------------------
◆ 栄第2グラウンド
〒651-2211
兵庫県神戸市西区
押部谷町栄字南山848
Tel: 078-994-0084
Fax: 078-994-0084
-----------------------------
◆ 携帯サイト
qr_code
 

第一神港商業学校の沿革史

<校章>
isshinローマ神話の商業神マーキュリーの杖奉持する形で、神港商業学校(Shinko Commercial School)の頭文字を蛇になぞらえて配しています。翼と炎は校訓「世界我活動場也」の願いの象徴です。作成者不詳。水島校長時代に制定されました。


<校歌>
・・・koka_isshin.mid
作詞 安藤正次    作曲 永井幸次
 1.
百船行き交う茅渟の海に
輝く朝日は日々に新
千街の薨の波の色
月こそ照らせ清き光
心を高く会下の山に
我等の友がら道に励む
 2.
胸に湛ふるつよき誠
胸には溢ふるるたけき力
人の世照らさむ真珠二つ
捧げて天下の事をなさむ
心高くと会下の山に
我等の友がら道に励む
 3.
平和のたたかひ風ぞつよき
商覇のあらそひ浪ぞ荒るる
戦士を召さする詔あらば
いで立つ覚悟は既にかたし
心高くと会下の山に
我等の友がら道に励む
 4.
水こそ霊あれ湊川に
汚れを洗ひて時を待たむ
繁山鷹取風は清し
濁らぬ望みに血こそ躍れ
心高くと会下の山に
我等の友がら道に励む

<歴代の校長>

isshin_01
 1代 水島銕也 校長
(明40.04〜明43.02)
isshin_02
 2代 永田益一 校長
(明43.04〜大15.09)
isshin_03
 3代 大山登 校長
(昭02.06〜昭13.09)
isshin_04 
4代 井上義夫 校長
(昭13.10〜昭16.10)
isshin_05 
5代 大槻昌一 校長
(昭16.10〜昭23.10)
 

<沿革>
 年代  出来事
 明治 40 04 24  神戸市中央区元町4丁目56に神港商業学校設立(私立)
 明治 43 04 01  本校経営を神戸市に移管
 大正 05 10 01  校舎を神戸市兵庫区会下山3丁目88の現校舎に移転
 大正 10 04 01
 校名を神戸市立第一神港商業学校と改称
 昭和 23 04 01  学制改革により高等学校に移行、
校名を神戸市立神港商業高等学校と改称
 

第一女子商業学校の沿革史

<校章>
josho神戸市章と「商」の字の下に神戸女子商業学校(Kobe Girl's Commercial School)の頭文字を配しています。全体の円形は創立の功労者鈴木よね刀自の誕生日の満月と、鏡になぞらえ、生徒の人格が円満なれの願いを託しています。大正6年5月、職員の衆知を集めて制定されました。


<校歌>
・・・koka_josho.mid
作詞 土井晩翠      作曲 東京音楽学校
1.
茅渟の海の上幾万の
船をうかぶる神戸の市
栄の本を培いて
学びの庭に姫百合の
花の一群咲き匂う
 2.
世界を廻る文明の
汐に乗りでし大倭
低き狭きをふりすてて
高き広きに進み行く
跡に女性のおくれめや
 3.
やさしき肩も担ふべき
重き使命を忘れめや
普天の下に利を分ち
国を富ましめ民利する
術は聖者の道と倶
 4.
果は香にしむ紅袖の
薫ずる如く業成りて
かをりて斯くて神戸の市
女子商業の校の名に
高き誉を帰せしめむ

<歴代の校長>

josho_0
鈴木よね刀自
女商創設の功労者


josho_1 
1代 岡田禎三 校長
(大06.04〜大07.06)
josho_2 
2代 上田代吉 校長
(大08.02〜大08.05)
josho_3 
3代 江渡哲太郎 校長
(大09.04〜昭13.04)
josho_4 
4代 川上準一 校長
(昭13.04〜昭21.03)
josho_5 
5代 樫原昌夫 校長
(昭21.04〜昭21.08)
johso_6 
6代 松本武八 校長
(昭21.10〜昭23.09)

<沿革>
 年代 出来事
 大正 06 04 09
 神戸市中央区元町4丁目59に、
神戸市立女子商業学校設立
 大正 12 09 01
 校舎を神戸市中央区楠町6丁目38に移転
 昭和 18 04 01 校名を神戸市立第一女子商業学校と改称
 昭和 20 09 01
 本校校舎米占領軍に接収、以後諏訪山小学校、
 のち千歳小学校に移転
 昭和 23 04 01
 学制改革により高等学校に移行、
校名を神戸市立湊商業高等学校と改称
 

神港高等学校の沿革史

<校章>
 shinko 「高」の字から左右にのびる羽は、旧制の第一神港商業学校時代の校章の翼を形象した「かもめ」の飛翔をあらわし、その下の水玉は神戸港を象徴するものです。共に戦後の新時代、卒業生が世界を雄飛するようにとの願いが託されています。この校章は昭和24年4月、普通科生徒の松本高明君の図案をもとに校章制定委員会によって制定されました。
<校歌>・・・koka_shinko.mid
作詞 竹友藻風    作曲 飯田信夫
 1.
茅渟の浦波うち寄せて
世界にひらく大湊
神戸の市を前に見る
学びの舎の若人よ
仰げ、理想と信念の
光り輝くこの舎を
 2.
みどり色濃く 空高く
風もさやけき丘の上
宇奈互の里に咲き匂う
学びの園の若人よ
歌え、自由と平安の
命みなぎるこの園を

<沿革>
 年代 出来事
 昭和 24 04 01
 総合制を実施、普通科と商業科を置き、
 校名を神戸市立神港高等学校と改称
 昭和 25 10 10
 開校記念式並びに校歌発表式
 昭和 26 10 10
 第3回開校式並びに校旗贈呈式
 昭和 31 10 10
 体育館落成式
 昭和 32 04 24
 運動場改修工事完成
 昭和 34 06 26 体育館ステージ工事完工検査
 昭和 37 04 22 食堂・同窓会館完工式
 昭和 37 12 22 学級増に伴う南館増築工事完工、
 図書室を増設校舎に移転
 昭和 42 09 20 第2グランド(神戸市西区押部谷町栄字南山846、
 約24,470平方メートル)、栄寮完工披露
 昭和 44 04 04 商業科特別教室(中館西部分)工事完工
 昭和 45 07 18 プール工事完成
 昭和 46 12 21 西校舎格技室改修工事完成
 昭和 47 03 21 商業実践室にコンピュータ導入
 昭和 49 05 02 クラブハウス(2階縦20室)、運動場西北角に完工
 昭和 55 02 06 体育館(食堂・同窓会館を含む)改築工事完工
 昭和 55 04 01 コース制導入、情報処理コース新設
 昭和 56 08 03 情報処理教育企業留学制度本格実施
 昭和 57 04 08 校門改修及び校地整備の竣工記念式
 昭和 57 04 20 格技場竣工記念式
 昭和 57 11 27 西館改築工事完成、
 NECオフィスコンピュータ・システム100/85設置
 昭和 57 12 06 クラブハウス完工
 昭和 59 10 25 OA教室完成、
 NECパーソナルコンピュータ・N5200/05(50台)設置
 昭和 60 04 01 情報処理科設置
 昭和 60 04 01 文部省より高等学校教育課程指定研究校の指定を
 受ける
 昭和 60 09 11 情報処理講義室改修工事完工
 昭和 62 11 08 創立80周年記念式
 昭和 62 01 23 情報処理実習室完成、NEC汎用コンピュータ
 ACOS410/20・PC9801VM(24台)設置
 昭和 62 06 12 文部省指定教育課程研究発表会
(全国から260名参加)
 昭和 62 07 31 創立80周年記念植樹(食堂西にフェニックス)
 昭和 62 10 15 憩いの広場完工
 昭和 62 10 26 女子商校旗復元、入魂式
 昭和 62 11 08 創立80周年記念式典(国際会館)、
 同窓会主催祝賀会(神戸ポートターミナルホール)、
 記念誌発行
 平成 04 01 20 OA教室機器更新、 NECパーソナルコンピュータ
 N5200/05mk2(50台)設置
 平成 04 09 12 第2土曜日の休業日実施
 平成 05 08 31 図書館改修工事完工
 平成 05 10 08 全国高等学校国語教育研究連合会、
 第26回研究大会兵庫大会分科会開催
 (全国から約70名参加)
 平成 07 01 17 阪神・淡路大震災にて施設に甚大な被害を受ける
 (全校舎及びプール・グランドに被害、
 中館特別教室4教室撤去、4準備室、1特別教室、
 1普通教室及びプール使用不能、
 体育館を避難場所として使用)
 平成 07 03 31 仮設教室(普通教室7、選択教室2、被服教室1、
 男女トイレ各1)完工
 平成 08 03 31 第1情報処理教室完成、NECサーバ(2台)、
 PC9821ValueStar(42台)設置
 平成 09 05 30 中館工事完工、第2情報処理教室完成
 平成 09 09 12 プール工事完工、校訓碑完成
 平成 09 09 29 神港高校公式Webページを公開
 平成 09 10 08 創立90周年記念式典(神戸文化ホール)、
 同窓会主催祝賀会(ホテルオークラ神戸)、
 記念誌発行
 平成 10 03 31 第2情報処理教室に、NECサーバ(1台)、
 PC98-NX(42台)設置
 平成 11 03 12 OA教室内装工事完成
 平成 11 09 30 OA教室に、COMPAQサーバ(1台)、
 DESK PRO(42台)設置、OA教室披露の会
 平成 12 08 17 第2情報処理教室とOA教室をインターネットに接続
 平成 12 10 01 視聴覚教室を衛星通信によるインターネットに
 接続(VSAT)、 CU-See-Meによる遠隔教育が可能
 平成 13 07 30 情処科のNECでの企業留学制度が20周年
 平成 14 03 01 憩いの広場インターロッキング竣工
 平成 14 03 31 第1情報処理実習室の機器更新で、
 NECサーバ(1台)、MATE(42台)設置
 平成 14 04 01 週休2日制度実施
 平成 15 10 22 第2情報処理実習室の機器更新で、
 NECサーバ(1台)、MATE(42台)設置
 平成 16 07 09 文部科学省より「IT人材育成プロジェクト」の
 指定校として指定を受ける
 平成 17 03 14 IT人材育成プロジェクトの光ファイバ敷設
 平成 17 04 01 普通科のコース制を改編し、
 SOLARコース・BROADコースを新設
 平成 17 11 03 「情報処理科創設20周年記念式典」、
 「IT人材育成プロジェクト中間報告会」を開催
 (神戸市産業振興センター)
 平成 18 01 07 OA教室の機器更新で、
 サーバExpress5800/110EJ(1台)、
 クライアントMATE MY26X/R-H(42台)設置
 平成 18 11 24 「IT人材育成プロジェクト最終年次発表会」を開催
 (全国から約150名の参加)
 平成 19 10 11 創立100周年記念式典(神戸文化ホール)、
 祝賀会(ホテル オークラ)、 記念誌発行
 平成 19 11 10 アニバーサリールームのお披露目の会
 平成 20 03 21 第1情報処理実習室のコンピュータ更新
 平成 20 03 31 創立100周年記念誌発刊
 平成 20 04 01 金銭・金融教育研究指定校(平成21年度まで)
 平成 21 03 12 体育館床面改修工事完成
 平成 21 10 30
 新制高等学校60周年記念マスコットキャラクター
 「しんぱち」を制定
 平成 22 03 31
 第2情報処理実習室のコンピュータ機器更新
 平成 22 08 31
 LL教室にCALLシステムを導入(CALL教室に名称変更)
 平成 23 01 27
 KEMS認証登録に合格1
 平成 23 12 27
 OA教室のコンピュータ更新
 平成 24 04 01
 普通科の「SOLARコース」「BROADコース」を
 2年次からの選択制に変更
 平成 25 03 31
 第2情報処理実習室のコンピュータ機器更新
 アニバーサリー教室のコンピュータ機器更新
 平成 25 12 27
 新商業高校の校舎建設のため、プール解体作業終了
 平成 26 02 01
 仮設校舎(2階建)の建設工事開始
 西館校舎の特別教室の移転にむけた作業も開始
 平成 26 04 01
 中庭に仮設校舎(選択教室8室、CALL教室、
 家庭科調理室、理科実験室、美術室)完成
 平成 26 08 01
 新商業高校の校舎新築工事に向け、
 グラウンドで基礎工事が開始
 平成 26 08 01 全教室に空調機が設置 
 平成 27 01 16 阪神・淡路20年追悼集会を実施
 平成 27 04 08 最後の入学生(商80名・情40名)が入学
 平成 28 08 23 新校舎の完成に伴い、引っ越し作業(8/23 - 8/25)