姫路南高校(兵庫県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himeminami-hs/covid14.pdf

検索ワード:校長[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                      令和3年 10 月1日(金)
 
 
                                ・ ・ ・
 
             緊急事態宣言解除後の「新型コロナウイルス感染症」
             への対応について
 
                                                                        県立姫路南高等学校
                                                                        校長1     駒田    勝
 
 
   国において、「緊急事態宣言」が本日付けで解除されました。
   つきましては、県教育委員会の指導のもと、下記のとおり教育活動等を進めて参りますので、
 保護者の皆様には、引き続きご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
   なお、前回お知らせしました内容( R3.9.1(水) 付け )と異なる箇所には、波線を引いていま
 す。
                                               記
 
 1 教育活動【令和3年 10 月1日(金)以降】
 (1) 「学校に持ち込まない、学校内に広げない」を基本に、十分な感染防止対策を徹底したうえ
     で、教育活動を行います。
 (2) 県外での活動は(修学旅行を含む)を実施する際には、実施地域の感染状況、受け入れ先
        の意向、参加人数、移動方法など十分確認のうえ、感染防止対策を徹底します。
 (3) 感染防止の観点から以下の点に留意し、教育活動を実施します。
     ・感染のリスクが高いとされている活動については、換気、身体的距離の確保や手洗いなど
        感染症対策を徹底のうえ、実施します。
     ・各教室で可能な限りの間隔を確保します。
     ・感染防止の効果が高い不織布マスクの着用を奨励し、マスクをはずしての会話を行わない
        ことを徹底すると同時に、昼食時等の黙食を徹底します。
     ・毎日の検温、手洗いを徹底します。
     ・教室内をはじめ、職員室、教科準備室、更衣室等において、適切な温度管理等に十分留意
        しながら換気を行うとともに、消毒を行います。
     ・下校時は、寄り道をすることなく帰宅するように徹底すると同時に、不要不急の外出を
        自粛するよう呼びかけます。
 
 
 2 部活動【令和3年 10 月1日(金)以降】
 (1)全国大会・近畿大会に出場する場合を除き、十分な感染防止対策を実施したうえで、当分の間※
     は、練習試合を含め県内のみの活動に限定し、合宿は実施しません。
 (2)部活動は、平日4日2時間程度の練習を原則とし、18 時30 分には完全下校するように徹底
     します。
 
                                 ※当分の間:10 月 14 日(木)まで状況を見極め、別途判断します。
 (3)土日の部活動は、いずれか1日3時間程度とします。
 (4)更衣室・部室でのミーティング時等にはマスクを着用させます。
 (5)近距離で飛沫が飛ぶ接触は避けるよう徹底します。
 (6)部内で感染者が発生した場合(部員同士、顧問と部員等)は、1日は全ての部活動を休止
     し、感染対策を確認します。
 (7)学校関係者(教職員、部活動指導員、外部コーチ等)以外の部活動への参加等は、当分の
     間※見送ります。
 
 
 3 感染防止対策【令和3年 10 月1日(金)以降】
 (1)生徒に毎日の登校前の検温等、健康観察を徹底します。
 (2)生徒はもとより、同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合や、濃厚接触者の疑い等に伴
     う PCR 検査を受けている場合も登校しないことを徹底し、出席停止の扱いとします。
                                     (学校保健安全法第 19 条の規定に基づく出席停止の措置)
 (3)感染不安等の欠席のうち、合理的理由がある欠席と学校長2が判断した場合は、「校長3
     出席しなくてもよいと認めた日」として扱い、欠席扱いにはしません。
 (4)出席停止期間中等については、ICT の活用も含め学習支援に十分配慮します。
 (5)学校内のみならず、登下校時(交通機関利用時を含め)も 原則 マスクの着用を徹底する
     と同時に、マスクをはずしての会話を行わないように徹底します。
 (6)飛沫感染防止の観点から、生徒同士でのファーストフード店やフードコート、コンビニ等
     での飲食を控えるように指導します。
 (7)登下校においては、気温や湿度、暑さ指数(WBGT)が高い日、生徒本人が息苦しさを感じ
    るときには、交通機関利用時を除き、感染防止に努めながら、マスクを外すことも可能とする
    など、熱中症対策にも十分配慮します。
 
 
 【その他】・習い事の事業者でとられている感染対策を遵守するように指導します。
           ・習い事であっても本人はもとより、同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合や、
             濃厚接触者の疑い等に伴う PCR 検査を受けている場合は、参加しないように指導
             します。
           ・習い事への行き帰りにあってもマスクの着用を徹底するように指導します。
           ・コンビニ等での会食、会話などを避け、速やかに帰宅するように指導します。
 
 
 4 心のケア
 (1)きめ細かな健康観察をはじめ、生徒の状況を把握し、必要に応じて関係機関と連携する
     などし、生徒の心身の健康に適切に対応します。
 (2)必要に応じて、キャンパスカウンセラー及び各種相談窓口の活用を図ります。
 (3)経済的困窮に配慮し、必要とする生徒に対し、女性用品を保健室で配布しています。
 
 
 
                               ※当分の間:10 月 14 日(木)まで状況を見極め、別途判断します。