西脇工業高校(兵庫県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~nishiwaki-ths/department/sougou/sougou.html

検索ワード:就職[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
総合技術科 | 兵庫県立西脇工業高校 情報・機械・制御・環境技術を活用したモノづくり!
  1. ホーム
  2. > 設置学科紹介
  3. > 総合技術科

総合技術科について

現在、情報技術は産業のさまざまな分野で活用されています。総合技術科では、情報技術を中心にして機械技術・電子制御技術・環境技術といった産業の基礎的な内容を総合的に学びます。
さらに、2年生より機械電子型(機械・制御分野)、環境情報類型の2つのコースに分かれて、それぞれの専門知識を学び、それぞれの実習を行います。 また、就職1や進学、多様な進路に対応するため、選択教科を多く取り入れています。
※令和3年度の2年生より類型コースが情報機械、自動制御、環境情報の3コースのうち情報機械と自動制御が統合して機械電子になり、機械電子、環境情報の2コースなります。

総合技術科紹介ポスター(A4)

機械電子類型(機械分野) 現3年は情報機械

CAD/CAM実習 相撲ロボット
機械系の類型で機械技術と情報技術を学びます。ネットワーク技術とコンピュータを使ったものづくりをテーマとして、CADによる製図、CAD/CAMによる機械加工を学び、総合的な機械技術者の育成を目指しています。
実習、課題研究ではスターリングエンジンや相撲ロボット等の製作に取り組んでいます。

機械電子類型(制御分野) 現3年は自動制御

二足歩行ロボット 工場内シミュレーション実習
電子・制御分野で電気電子技術と制御技術を学びます。機械を制御する基本的な技術、ディジタル回路技術(IC、センサ、半導体素子による)を中心に学び、実践的な自動化技術者の育成を目指しています。
また、自動走行ロボット(ライントレーサやマイコンカー)、二足歩行ロボットや、多くの家庭用電気製品で使われているPICマイコンによる制御や技能検定にも取り組んでいます。

環境情報類型

情報処理実習 ソーラーラジコンカー
環境技術と情報処理技術を学ぶコースで、環境にやさしいものづくりを目標に、地球温暖化やヒートアイランド現象など環境問題、水質や自然環境調査などの学習や太陽エネルギーや燃料電池を利用したモノづくりを行う。
また、コンピュータよるデータ分析や処理技術、校外実習などを通して総合的かつ多角的な感覚のある、技術者の育成を目指しています。

総合技術科の概要、学習する内容(科目) 類型選択コースの説明

  1. ホーム
  2. > 設置学科紹介
  3. > 総合技術科(学科説明)