夢前高校(兵庫県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.hyogo-c.ed.jp/~yumesaki-hs/_src/1792/R5HP%E6%8E%B2%E8%BC%89%E7%94%A8%E3%80%80CAN_DO_LIST.pdf

検索ワード:写真[  1   2   3   4   5   6  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                             兵庫県立夢前高等学校CANDOリスト
                                                                                                                                                                                                                   令和5年3月改訂
                                                                                  話すこと(S)
                       聞くこと(L)                                                                                                        読むこと(R)                                        書くこと(W)
                                                                     やりとり                            発表
      ・簡単なあいさつの言葉を聞き取ることができる。       ・教室で使われる”Stand    ・日常生活の身近な単語をア ・ブロック体で書かれたアルファベットを正しく認識す               ・アルファベットの大文字、小文字をブロック体で書くこ
      ・ゆっくり(または繰り返して)話されれば、”Stand    Up"”Sit Down"などの簡単な クセント等に注意しながら、正 ることができる。                                               とができる。                      全
 1    Up"”Sit Down"という短い指示を理解することがで       表現ができる。             確に発音することができる。 ・日常生活の身近な単語の意味を理解することがで                   ・日常生活の身近な単語や数字(110)を正確に書
      きる。                                                                                                       きる。                                                         くことができる。                  商
                                                                                                                                                                                                                    英
                                                                                                                                                                                  ・簡単な短い文章を正確に写すことができる。
   ・日常生活の身近な単語を聞いて、意味を理解する ・日常生活の簡単なあいさつ ・簡単な自己紹介(氏名・学 ・絵や写真1のあるファーストフード店のメニューを理 ・曜日や月名、数字(2桁)などを正確に書くことができ 検
   ことができる。                                     や数字・季節・天気などを伝 校)などができる。           解することができる。                               る。                                               4
 2 ・ゆっくり話されたら、数字・曜日・季節などの情報を えることができる。                                      ・簡単な地図を見て、○○station,××hospitalなどを ・不規則変化の動詞の活用を正しく書くことができる。 級
   理解できる。                                                                                               探すことができる。                                 ・自己紹介カードに氏名・学年・性別・年齢などを書く
                                                                                                                                                                 ことができる。                                     (
                                                                                                                                                                                                                    中
   ・ゆっくり話されたらALTの簡単な自己紹介を理解 ・簡単な質問に対して、         ・簡単な語句を使って、自分 ・日常生活の身近な単語で書かれた短い英文を理 ・be動詞を使った疑問文・否定文を書くことができる。 学
   することができる。                                 Yes/Noを使って答えることが の感情や感謝の気持ちを表 解することができる。                                   ・一般動詞を使った疑問文・否定文を書くことができ   校
 3 ・ゆっくり話されたらALTの簡単な指示を聞いて、理 できる。                     すことができる。           ・公共施設にある簡単な表示・掲示を理解すること る。
   解できる。                                                                                                 ができる。                                                                                            の
                                                                                                                                                                                                                    復
   ・ゆっくり話されたら、自分の趣味や住んでいる場所 ・相手の言っていることが分 ・日常生活の行動について既 ・すでに習った単語で書かれた短い英文の内容を理 ・短い文であれば英語の語順で書くことができる。
   などに関する質問を理解することができる。           からないときに、繰り返して分 習の単語を使って話すことが 解することができる。                               ・数字(3桁以上)を正確に書くことが出来る。       習
 4 ・ゆっくり話されたら、人物や物の位置を聞いて理解 かりやすく話してもらうように できる。                     ・教科書で学習した英文を、発音やリズム、イント                                                        )
      することができる。                                   頼むことができる。                                    ネーションに注意しながら、音読することができる。
      ・ゆっくり話されたらALTの簡単な説明を理解し、そ   ・自然な対話の中で、簡単な ・自分の予定を既習の単語を ・100150語程度の英文を読み、その内容に一                   ・簡単なカードやはがきを書くことができる。
      れに沿って活動ができる。                             相槌を打つことができる。   使って話すことができる。   致するものを選ぶことができる。                                   ・簡単な自己紹介の文章を書くことができる。(1文か
 5    ・会話表現でよく使われる表現であれば、ネイティブ                                                                                                                            ら3文程度)
      の発音を聞き取り、その意味を理解することができ
      る。                                                                                                                                                                                                                               全
      ・駅や空港で、簡単なアナウンスを聞いて理解する       ・ペアワークで質問をしなが ・相手から得た情報を、メモが ・簡単なメールやメッセージの内容を理解することが ・既習の単語や表現を使って相手に質問や依頼をす                       商
      ことができる。                                       ら、相手の情報を聞き出すこ あれば、他の人へ伝えること できる。                                           る簡単な文章を書くことができる。
 6                                                         とができる。               ができる。                   ・既習の単語を使って書かれた道案内の英文を読 ・短い伝言を書くことができる。
                                                                                                                                                                                                                                         英
                                                                                                                   み、通りや店、病院等を探すことができる。                                                                              検
      ・ゆっくり話されたら日常生活の身近な話題に関す       ・既習の表現を使って、身近 ・既習の表現を使って、リズム ・日常生活の身近な話題についての文章を理解する ・日常生活での出来事や学校生活の感想を簡単な単                         3
      る簡単な会話を聞いて、理解することができる。         なことで、相手の好みを聞い やイントネーションに注意して ことができる。                                 語を使って書くことができる。                                           級
 7                                                         たり、簡単な頼みごとができ 話すことができる。           ・短くて簡単な物語を、単語や熟語の意味を調べな                                                                        ・
                                                           る。                                                    がら読み、理解することができる。
                                                                                                                                                                                                                                         S
      ・ALTによるインタビューテストで簡単な質問の内容 ・既習の表現を使って、身近 ・物事の「好き」「嫌い」とその ・興味・関心のある話題に関する簡単な英文を、単 ・自分の趣味について、その理由も含んだ文章を書く
      を60%程度理解することができる。                なことで相手を誘うことができ 理由を既習の単語を使って簡 語や熟語の意味を調べながら読み、理解することが ことができる。                                                              T
 8    ・既習の表現であれば、ネイティブ特有の発音をさ る。                          単に話すことができる。       できる。                                                                                                                 E
      れても、その意味を理解することができる。                                                                                                                                                                                           P
      ・ゆっくり話されたら、興味・関心のある話題に関す ・自分の身近なことに関する             ・イラストや写真2の内容を簡     ・日本語の注や説明がついた簡単な読み物を理解         ・既習の表現を使って、辞書を使って単語の意味を調       英
      る話を理解することができる。                     質問を理解し、答えることが             単な表現を使って、話をする     することができる。(70%程度)                     べながら、オリジナルの文章を作ることができる。(1
 9                                                     できる。                               ことができる。(60%程度)                                                        3文程度)
                                                                                                                                                                                                                                         検
                                                                                                                                                                                                                                         3
      ・既習の表現を聞きながら、地図を見て目的地まで ・簡単な表現を用いて、待ち ・質問された内容を理解し、                   ・既習の英文であれば、与えられた語句を参考にし ・辞書を使えば、簡単で短い日記を書くことができる。           級
      の道順を理解することができる。                 合わせなどの約束をすること 文章や絵から状況を読み取り                   て、要点をまとめることができる。               (1文から3文程度)
 10                                                  ができる。                 答えることができる。(60%                 ・すでに習った英文を感情を込めて聞き手に伝わる
                                                                                程度)                                       ように音読することができる。
      ・字幕を見れば、映画のせりふで使われている単語       ・よく知っている場所であれ         ・身近な話題について、準備 ・簡単な英語で書かれた比較的長めの英文をイラス ・イラスト、写真3の内容を、簡単な表現を使ってその状
      を聞き取ることができる。                             ば、地図や道案内を見なが           をした上で、簡単なスピーチ トなどの補助を用いて理解することができる。     況を描写する英文を書くことができる。
 11   ・ALTによるインタビューテストで教科書の内容につ   ら、道順を教えることができ         をすることができる。(23文
      いての質問を60%程度理解することができる。         る。                               程度)
      ・ゆっくり(または繰り返し)話されたら、ALTの出身 ・ファーストフード・レストラン ・イラストや写真4の内容を簡             ・簡単な図や表から、必要な情報を得ることができ ・物事の「好き」「嫌い」とその理由を既習の単語を
      の国の行事や習慣等の文化についての説明を理解 でメニューを見ながら注文す 単な表現を使って、話をする                     る。                                           使って書くことができる。
 12   できる。                                         ることができる。               ことができる。(70%程度)           ・時刻表を見て、目的地や到着時刻などの情報を得
                                                                                                                             ることができる。
      ・授業で聞く天気予報や空港のアナウンスを、何度 ・ゆっくり(もしくは、繰り返し) ・自分が経験したことや学ん             ・簡単な英語で書かれたチラシやポスターの情報を ・日常生活での出来事や学校生活の感想を簡単な表               全
      か聞けば60%程度理解することができる。         話されれば、自分のスピーチ だこを、簡単な表現を用いて                   70%程度理解することができる。                   現を使って文章で書くことができる。                       商
 13                                                  に対して、ALTからの質問に 述べることができる。                       ・簡単な英語で書かれた身近な話題に関する調査・
                                                                                                                                                                                                                                         英
                                                     答えることができる。                                                    グラフ・結果などを70%程度理解することができる。
                                                                                                                                                                                                                                         検
      ・ALTによるインタビューテストで日常生活や身近な ・身近な話題について、友人 ・短い読み物や記事を読ん                 ・比較的長めのメールの文章を読んで、流れを理解       ・日時や場所を知らせる簡単なお知らせを書くことが       2
      話題に関する質問の内容を60%程度理解すること のプレゼンテーションを聞い で、メモがあれば概要を説明                     しながら内容を読み取ることができる。(70%程度)     できる。                                               級
 14   ができる。                                         て、その内容について質問が することができる。                       ・英語で書かれた日本の漫画や昔話等を読み、登場
                                                                                                                                                                                                                                         ・
                                                         できる。                                                            人物の動きや感情を理解することができる。(70%程
                                                                                                                             度)                                                                                                        S
      ・すでに学習した少し長い英文を聞いて、その内容       ・会話でよく使われる表現を         ・既習の表現を使って、少し     ・200語程度の英文を読み、前後の文脈を意識して、      ・既習の表現を使って、短い手紙やメールを書くことが     T
      を理解することができる。                             用いて、ALTと自然の流れで       長めの文章をアクセントやイ     空欄補充の問題を解くことができる。                   できる。                                               E
 15                                                        身近な話題について会話をす         ントネーションに注意して話す
                                                           ることができる。                   ことができる。                                                                                                                             P
      ・授業の中で先生やALTの説明や指示を聞いて理 ・空港や機内での表現や決ま ・イラストや写真5の内容を簡       ・外国の生活や文化を紹介するような簡単な説明文                   ・時系列や時制を正しく理解し、それを意識して文章       英
      解し、それに沿って活動することができる。       り文句を使って、自然なやりと 単な表現を使って、話をする     を理解することができる。                                         を書くことができる。                                   検
 16                                                  りができる。                 ことができる。(80%程度)   ・まとまりのある論説文などを、ディスコースマーカー                                                                      準
                                                                                                                 に注意しながら読み、その内容を60%程度理解で
                                                                                                                 きる。
                                                                                                                                                                                                                                         2
      ・日常生活の身近な話題に関する簡単な話を聞い ・電話でよく使われる表現や ・イラストを見て、状況を判断 ・まとまりのある論説文などを、パラグラフ構成に注                       ・教科書で学んだ内容に関して、簡単な単語を使って       級
      て、その内容を理解することができる。               決まり文句を使って応答する し、but, so, becauseなどの表 意し、主題文と指示文を区別しながら読み、その内                   感想や意見を書くことができる。(23文程度)
 17   ・ALTによるインタビューテストで教科書の内容につ ことができる。             現を用いて説明することがで 容を60%程度理解することができる。
      いての質問を70%程度理解することができる。                                  きる。(70%程度)
      ・日本語の字幕を参考にすれば、映画のせりふで使       ・買い物でよく使われる表現         ・教科書で学習した話題につ ・プレゼンテーションのため、インターネット、雑誌、       ・既習の表現を使って、辞書を使って単語の意味を調
      われているフレーズを60%程度聞き取ることができ       や決まり文句を使って、自分         いて、キーワードを頼りに、準 新聞から必要な情報を読み取ることができる。             べながら、オリジナルの文章を作ることができる。(2
 18   る。                                                 の希望を伝え、欲しいものを         備をした上で、内容を大まか                                                          3文程度)
      ・日本の駅や空港で、簡単な英語のアナウンスを聞       買うことができる。                 に説明することができる。
      いて、内容を理解することができる。
      ・教科書で学習した少し長めの英文を聞いて、内容       ・日常生活の身近な状況(遅         ・興味・関心のあることについ   ・辞書を使えば、比較的簡単な料理のレシピなどの       ・自分のお気に入りのもの、身近なものを紹介する簡
      を理解することができる。                             刻・体調不良など)を簡単な         て、自分の考えを述べ、その     実用的な文章を80%程度理解することができる。       単な文章を書くことができる。
 19   ・日本語の字幕を参考にすれば、映画のせりふで使       表現を使って、相手に説明す         理由を2文程度挙げることが     ・250語程度の英文を読み、その内容に合う英文を     ・既習の表現を使って、簡単な予定を文章でカレン
      われているフレーズを60%程度を聞き取ることがで      ることができる。                   できる。                       選択肢から選ぶことができる。(70%程度)           ダー等に書くことができる。
      きる。
      ・ゆっくり話されれば、興味・関心のある話題に関す     ・授業で扱ったテーマについ ・授業で扱ったテーマに沿っ             ・英語で書かれた日本の昔話等を読み、登場人物の       ・簡単な単語や文法を使って、自分の学校を紹介する
      る話を理解することができる。                         て、準備をした上で、友人と意 て、オリジナルの視点(3文程          動きや感情を理解し、キーワードを使って要点をまと     文章を書くことができる。(35文程度)
      ・ALTによるインタビューテストで教科書の内容につ   見交換ができる。             度)を加えて、簡単なプレゼン         めることができる。                                   ・既習の表現を使って、自分の住んでいる地域を紹介
                                                                                                                                                                                                                                         全
 20   いての質問を80%程度理解することができる。                                      テーションをすることができ           ・まとまりのある論説文などを、ディスコースマーカー   する簡単な文章を書くことができる。(35文程度)       商
                                                                                        る。                                 に注意しながら読み、その内容を70%程度理解で                                                              英
                                                                                                                             きる。
      ・ALTによるインタビューテストで日常生活や身近な ・友人のスピーチやプレゼン           ・既習の表現を使って、自分     ・簡単なチラシやパンフレットの内容を理解し、必要     ・印象に残った出来事(学校行事など)について、その     検
      話題に関する質問の内容を70%程度理解すること テーションを聞いて、その内                 の読んだ本や見た映画の感       な情報を読み取ることができる。(80%程度)           内容を伝える文章を書くことができる。(35文程度)     1
 21   ができる。                                         容について簡単に質問するこ           想をその理由も入れて、2文     ・簡単な英語で書かれた身近な話題に関する調査・       ・教科書で学習した話題を既習の語句を使って、要点       級
                                                         とができる。                         程度述べることができる。       グラフ・結果などを理解することができる。(80%程     を絞ってまとまった文(50語程度)で書くことができ
                                                                                                                             度)                                                 る。                                                   ・
      ・日本語の字幕を参考にすれば、映画のせりふで使       ・ゆっくり(もしくは繰り返し)話   ・イラストを見て、状況を判断   ・高校生向け(日本語の注や説明などがある)の易し     ・自分が読んだ本や見た映画の感想を書くことができ       S
      われているフレーズを70%程度を聞き取ることがで       されれば、自分のプレゼン           し、but, so, becauseなどの表   い英字新聞で、辞書など補助教材を使えば70%程       る。                                                   T
 22   きる。                                               テーションに対してALTから       現を用いて説明することがで     度理解することができる。                             ・既習の表現を使って、自分の将来の夢や希望につ         E
      ・ALTによるインタビューテストで教科書の内容につ   の質問に答えることができ           きる。(80%程度)                                                                いて書くことができる。(5文程度)
      いての質問を80%程度理解することができる。         る。                                                                                                                                                                          P
      ・ゆっくり話されて、写真6やイラストの補助教材があ     ・身近な社会問題について、         ・順番に並んでいる3枚程度 ・300語程度のまとまった英文を読み、その内容に ・教科書で学習した話題について、自分なりの考えや               英
      れば、自分の知っている外国の行事や習慣につい         自分の意見を簡単に述べる           のイラストを見て、適切な接 ついてまとめた要約文を選択肢から選んで完成させ 意見を加えて、読み手が理解できる文章を書くことが                 検
 23   ての説明を理解することができる。                     ことができる。                     続詞でつなぎ、時間や場所な ることができる。(70%程度)                     できる。                                                       2
                                                                                              どの説明を加えながら説明す
                                                                                              ることができる。(80%程度)                                                                                                             級
      ・繰り返し話されれば、自然なスピードで話されても ・ALTと身近な話題について、 ・既習の表現を使って、自分                ・比較的長めのメールの文章を読んで、流れを理解 ・文と文を and, but, becauseなどでつないだり、時
      身近な話題についての日常会話を理解することが 十分に対話を続けることがで の将来の夢や希望について                       しながら80%程度内容を読み取ることができる。     間、場所や理由などを追加しながら、正確な情報を伝
 24   できる。                                         きる。                      その理由も含めて、話すこと                ・まとまりのある論説文などを、ディスコースマーカー える文を書くことができる。
                                                                                   ができる。                                に注意しながら読み、その内容を80%程度理解でき
                                                                                                                             る。