教えて!兵庫県立大学附属高校 (掲示板)
質問数:477件 / ページ数:48
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
中三です。過去問をとこうと思うのですが、合格された方は当日何点ありましたか?あと、担任の先生から小論文もあると聞いたのですが、オープンハイに言った際、確か面接と試験だけと聞いたような気がして…小論文ってないですよね?回答していただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/29(日) ]
昔は小論文もありましたが、今は面接と英数理の試験だけです。
当日の合格点は開示請求しなければ、普通は知ることはないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/30(月) ]
そうなんですね、回答してくださりありがとうございました。あの…また質問になってしまうのですが、過去問はだいたい何割くらいできたら安全でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
この時期、過去問と合格ボーダーは気になりますよね。その気持ち、わかります。
ただ、過去問が何割だったから大丈夫だとかダメだとかとか、どなたも残念ながらハッキリとお答え出来ないと思います。

過去、数学・理科又は英語(理英から1科目選択)時代は、数学は難、理英はやや易と言う事と、どちらか得意科目を選択する事が出来るので、おそらく理英は9割近く、数学は8割もあれば安心だったんだと思いますが、これはあくまでも推測です。毎年難易度が違いますし、推薦入試で開示請求も出来ませんので、在校生は誰にもわからないと思います。

数理英3科目入試の昨年は、少し様子が変わったかもしれません。2科目入試と3科目入試は、3科目入試の方が合計点数のバラツキが狭くなる傾向にあると思いますので、その面から推測すると、合否ボーダー付近に同じ点数の人が何人も出てくるのではないかと思います。
とにかく、入試当時の試験は大きく合否に関係するのは確かです。当日重視で実力を判断されると思いますので、頑張って下さい。特に数学を。

最後に、過去問は、何年分されたのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/16(木) ]
ありがとうございました。返信遅れて申し訳ありません。過去問は三年間分しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
過去問の手応えはいかがでしたか?
おそらく、他の受験生の方々も3年分はされていると思います。
中学校にもっと前の過去問があるか先生に聞いてみて、あれば解いておくと安心ですね。

もう、あと少しですネ。
頑張って合格を勝ち取って下さい。
御健闘をお祈り致します。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
回答してくださり、ありがとうございました。過去問の手ごたえは3つとも7割か8割ぐらいでした。とても不安です。もっと前の問題も解いてみようと思います。あと少し、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/09(月) ]
県大附属高校の推薦を希望しています。塾の模試ではA判定ですが、内申点がこちらのサイトに載っているほどもありません。中学校のレベルが高く、近隣校よりは内申点がとりにくいと有名な学校なので、模試では、龍野高校の判定も実力は足りていますが内申が足りませんと評価されてしまいます。特に理数は強く、数学は姫路西のレベルがあると塾に言われました。理科も東高レベルはあると思いますが、英語は普通より少し上の程度です。当日点は取れると思っているのですが、最近の兵庫県立大学附属高校のレベルはどうなのでしょうか。入試教科を3教科必修になって、レベルは上がっていますか?それとも最近は下がり気味ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/12/14(土) ]
推薦試験を受けてみてはいかがでしょうか。附属高校としても、内申点は低くても実力がある生徒を求めているのではないですかね。そういう意味で募集は推薦試験のみなのだと思います。推薦試験をおちても、一般で別の高校を受ければいいだけですし。

レベルというか、ボーダーはどうなんでしょうね。たしかに新学区になって、西播の高学力層は姫路西とか東に移ったでしょうが、その分、定員も減ってるし。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/16(月) ]
ありがとうございます。先日、子供が担任から内申点が足りてないから推薦できないと言われたようで、ずっと、県大附属を目標にして頑張って来ていて、塾の模試でも合格圏内に居たので、全く意味がわからず、何も手につかないぐらい落ち込んでしまっています。内申点は理5.英数社4、国3.副教科は4433です。受けさせてももらえないほどの内申なのでしょうか。100%無理とまで言われて、他に言い方もあるだろうにと、担任にも不信感が湧きます。受けてダメなら納得もできますが、このままでは、登校拒否になるんじゃないかと思うぐらいの落ち込みようです。ちなみに、宿題提出忘れは、3年間で1度もなく、かなりの量の宿題を出す学校てすが、真面目にコツコツやっていました。答えを丸写ししたこともありませんし、生徒指導されることも一度もない真面目を手にしたような子供です。内申点が取れないのは、不器用さと、本当に上位の生徒が多く、フルイにかけるために難しく量の多いテストなので、分かっているのに時間切れ、、、で点を落とすことが多かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
その生徒を推薦できるかは、最終的には中学校の判断なんだと思います。しかし、どうしても納得できないのであれば、一度保護者様から担任に何が一番の理由なのか問い合わせてみてはいかがでしょうか。理由がはっきりすれば、お子さんも踏ん切りがつくかも知れません。そこまでする意味があるかは分かりませんが、今のまま高校受験を迎えるよりかは、良いような。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/17(火) ]
ありがとうございます。納得がいかないままだと親も子も前へ行けないと思い、担任と学年部長に話をしに行きました。結局は学校の基準点に達していないという理由で、判定会議で推薦しないという決断になったそうですが、最終決断は1月の実力テストの結果を受けてもう一度検討会議にかけてくださる事になり、とにかくこの冬休みにしっかり実力を上げて、まずは推薦してもらえるようにとのことでした。実力が十分あるのに、なぜ?とも思いますが、受けさせてもらえないと合格できないので、とにかくやるだけのことはやらせてみます。ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/28(土) ]
わかっているのに時間切れっていっても、ちゃんと全部解いてる生徒もいるんだよね?ふるいにかけられた結果がそのまま内申点になってるだけじゃないの?希望者誰でも推薦もらえるなら、いちかばちか皆受けるよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
基本的にオール4以上でないと推薦取れないと思います。
各校、そう言う決まりがありますので。
附属の周りの公立高ならオール3以上で推薦取れます。
但し、初めから各校推薦枠の人数が決まっていますので他の子と希望する高校が被らないのが大前提です。
因みに、附属高は当日の5教科合計450点以上がボーダーですが、大丈夫ですか?
中間や期末テストの点数でなく、業者テスト(実力テスト)の点数は如何でしょうか?
業者テストの点数が実際の受験当日のテストに近いので、中間や期末テストで点数が取れていても、業者テストでボーダーの点数が取れていなければ実際に受験しても難しいと思います。
また附属は学校自体は理数系ですが英語国語の成績が重要視されますので国語の成績があと少しあれば良かったのかなと思います。
あと、副教科も3が半数ですので少し弱いです。
やはりオール4以上でないと厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
上の内緒さん@一般人のコメントは、かなり以前の入試情報のようですし、内容等信憑性にも欠けます。
受験生の方は、混乱しないようにして下さい。
試験科目も違っております。
心配な方は、学校HPの「生徒募集要項」で確認して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/07(木) ]
内申点がオール4ですが、理数英のどれかが5ないとやっぱり厳しいですか?
一般人@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
通知簿より当日の点数が大事な印象がありました。僕も通知簿の点数は前期がオール4に5が3か4個程度でしたがいざ入学してみると通知簿の点数が僕より高い人が落ちてたり受かっていてと劣っていたりするので通知簿の点数より実力を見られると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/11(月) ]
ありがとうございました!
残りは少ないかもしれませんが内申も実力も全力であげたいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/28(木) ]
通知表は家庭科音楽2 以外4 でしたよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
内申は大丈夫だと思います。
当日の試験、頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
基本的な事で申し訳ないのですが
やはり理系の学校なので
理数系が得意でないと厳しいですか?
数学はまぁまぁ大丈夫ですが
理科は苦手分野があるようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
理科は選択で逃げれる。数学ができるなら大丈夫。文系志望も意外と多い。
一般人@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
2019年度以降理数英の3科目での受験ですよね?理科が苦手だとしても他の2教科を本気でやればきっと通りますよ。それぞれの科目で深い知識を求めてくると思いますが過去問をして慣れるといいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/23(月) ]
当日点は3教科合計何点ぐらいあれば合格できますか?
内申点が足りないので、当日点をしっかり取らなければならないのですが、過去問はそんなに難しくないので、正直、当日点で差がつくのか不安です。模試の成績ではA判定ですし、理数は自信があり、実力もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/09/24(火) ]
中学3年生の保護者です。県大附属高校から国公立大学や難関私立大学(関関同立以上)へ進学された方の内進生と外進生の内訳はどれくらいでしょうか。オープンスクールや進学説明会では内進生と外進生の内訳までは出して下さらなかったのですが、外進生の上位何割ぐらいが国公立大学や難関私立大学(関関同立以上)へ進学できるのでしょうか。結局、ほとんどが内進生だとしたら、数字に紛わされてら感じもするので。外進生でも県大の推薦はたくさん受けていますか。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
昨年度卒業生の保護者です。子どもから聞く話なので、どのくらい正しい情報か分かりませんが、紹介します。

年によって増減しますが、例年上位10人ぐらいが、難関国立大(旧帝一工神+医)を受験します。このあたりだと、9〜8割内進生だと思います。すべり止めで関関同立もうけますが、ほぼ合格していると思います。

次の10人ぐらいが上位国立大(岡山・広島等)を目指します。このあたりだと外進生も結構います。4〜5割ぐらいでしょうか。もちろん皆が合格するわけではないです。関関同立も受けますが、少なくともどこかは一つは受かっている印象です。複数合格している子もいます。

それに続く分厚い層が、山陰・四国の国立大、県大になると思います。このあたりを目指すなら、少なくとも上位半分ぐらいにはいないと厳しいのではないでしょうか。外進生たくさんいます。この辺の層は関関同立、滑ってる子の方が多いように思います。

県大内部推薦は外進生の方が多いですよ。内進生は、妙なプライドがあるようで、県大推薦よりも一般で国立大を目指す子が多いです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/24(火) ]
とても詳しい情報をありがとうございます。外進生でも内進生に負けず劣らず国公立や県大推薦を受けていると聞いて安心しました。カリキュラムや大学への推薦枠の広さ、自主性に任せた自由な校風、寮の素晴らしさなどとても魅力的な学校ですね。自信を持って進めたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/25(日) ]
中3です。私は数学があまり得意ではないのですが、この高校を受ける人って中学校の業者のテストってどのくらいの点数取れますか?やっぱり数学は学年トップの人が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
在校生です。中学の時から数学だけで言うと学年トップと言える成績じゃなかったですよ。多分、他教科が良ければ全然合格することは可能だと思います。ただ入ってから数学がなかなかハイレベルなんで、そこは理解した上で受ければいいと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/28(月) ]
そうなんですね、ありがとうございます!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/28(木) ]
90点以下はとったことありませんでした。なので当日のテストはまじで余裕でした。
上の回答の方僕の予想だと在校生ではないですね。
なぜなら他教科がよければといいますが数学が必須かつ2科目入試なので数学が出来なければ話になりません。
入ってから数学がハイレベルといいますが、独自の授業ではなくて文科省推薦の教材を使いますし、チャート式という問題集は黄色(黄色は簡単です。青が難しい)
なのでハイレベルではないです。極めて普通。

中学生の方にアドバイスをしますと、内申点はあまり重要ではないと思います。現に僕の内申点は英4数3理3社3
家2技4体5でした(提出物や授業態度でこうなりました。テストの順位は数学は1番でした。総合では8/150くらいだったと思います。

まず過去問題を学校の先生にもらってやってみてください。兵庫模試数学だけ70位 偏差値74でしたが感想としては変な問題だな。。。一回やっとかないと焦るな 過去問あってよかったーーーでした

まー数学苦手なのに県大受けること自体謎ですけど(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
数学があまり得意ではない」の得意でないレベルがわからないので何とも言いようがないのですが、中学校内での順位が上位15%以内ぐらい?かな?
昨年から入試科目は3科目となり、数学が上位15%以内の順位でしたら、理科と英語でカバー出来れば可能性はあると思います。と言っても、どちらかは一桁以内の順位が必要だと思いますが。
入った後に気付くと思いますが、かなり数学が得意な人が多いので、模試で高校数学が全国平均以上であっても、校内偏差値はボロボロです。一応、念のために。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/25(日) ]
現在中3で、一学期の内申が33でした。ちなみに数学4理科4英語3で、担任の先生からは理数はあとちょっとで5だったといわれているのですが、これでは県大付属高校はとても厳しいですよね?夏休みに頑張ったので一学期よりかは上がりそうですが、私の中学校のレベルが全体的に低いのでよくわからなくて不安です。やっぱりだいぶ厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
もう少し内申点がほしいけれど二学期がんばって理数を5にして当日のテストが取れれば全然厳しくないと思います。とにかくコツは過去問をしっかり解けるようにして基礎力を身につけておくことだと思います!受験頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/08(日) ]
回答してくださり、ありがとうございます!もう、誰も回答してくださらないだろうと思っていたので、気づきませんでした。遅くなり申し訳ございません……基礎を頑張って内申点をあげられるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/05(金) ]
中3です。県大付属か飾西理数で悩んでいます。県大へ進むなら県大附属の方が有利と聞くのですが、他の大学も考えているのなら、飾西理数の方が良いのでしょうか?理数が得意で国語と社会は波があります。英語は中の上ぐらいですが、少し苦手意識があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
龍野理数はどうでしょう
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/04(土) ]
龍野理数に入れてもついていける気が全くしません。龍野は大学への推薦をほとんどしてくれないので、大学入試を考えるとまだ逃げ道のある県大附属か飾西理数かなと思っています。どこへ進んでも3年間さらに頑張っていかなければならないのはわかっているのですが、ギリギリで入ってしまうと、後がしんどいので、できれば中の上ぐらいを目指せるところにいたいです。、
TATSU@在校生 [ 2019/05/05(日) ]
自分から学習する風習があるため、志の高い人にはぴったりだと思います。外進内進関係なく、先生は丁寧に教えて下さいます。しかし、怠けてしまうとすぐに落ちこぼれます。どこの高校でもそうだと思いますが、県大は特にスピードが速く、本人のやる気を重視する学校です。また、外進生は内進生に追いつくために半端ないスピードとスキルを要求されます。少しでも遅れをとって仕舞えばおしまいです。
進学先もピンキリであることを頭に入れておいた方が良いかと。専門学校に行った生徒も意外と多いです。推薦枠は毎年ほぼ内進生で埋まるので県大への推薦もないと思っておいた方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
>推薦枠は毎年ほぼ内進生で埋まるので県大への推薦もない

これは違う。昨年度の進学実績でいえば、県大への推薦を受けたのはほとんど外進生。ちなみに早稲田への推薦をうけたのも外進生。

>外進生は内進生に追いつくために半端ないスピードとスキルを要求されます。

これは正しいかも。だが外進生にとって内進生は良い目標。最後の一年で追いつく、あるいは追い抜くことは十分可能。昨年度一般入試結果でいえば東工大進学生は外進生だし神大・岡大にも外進生が進学した。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/14(火) ]
とてもわかりやすい情報をありがとうございます。理数は得意(塾の公開模試で理科は偏差値68.数学は62)なのですが、英語偏差値52)が微妙です。やはり、昨年度から英数理の全てを受験教科にしているということは、例年よりも入りにくくなっているのでしょうか?英語をなんとか上げたくて、ECCにも12月から通い始めましたが、塾は飾西理数を進めてきます。最終的にはオープンスクールへ参加して、自分に合った学校を選ぼうと思ってはいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
ここには通知表45中何点あれば推薦受かりますか?アホなので出来ればギリギリラインをww
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
私は32点で合格しました。ただ、その年は倍率が低く、運が良かっただけと思いますけど…
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
内申はどれだけ重視されているのかわかりませんが、学校推薦なので36以上は必要だと思います。(中学校にもよる)
推薦なので、内申点もそれなりに大切ですが、中学時代の活動も重要視されているように思います。

勝負は、当日の英・数・理です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
内申36で合格しました。
ただ3年間、理数は5、英語は4でした。
副教科落としで35、6くらいなら大丈夫だと思いますが、理数英が得意でないと厳しいですよ。
内緒者@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
副教科落としの35〜36が最低ラインだと思います。
5教科は、平均4以上は必ず必要でしょう。
受験科目3教科は、13以上がギリギリのボーダーだと思います。
受験科目は実力テストで飛び抜けた成績の科目(学年順位一桁)が1教科以上は絶対必要です。
上の条件が多分最低合格ラインだと思います。が…。

中学からの推薦は、各学校によって多少違いがあると
思いますが、まずは推薦してもらえる人物かどうかかが重要な事だと思います。ここの部分、かなり大切ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
僕は35点で合格しました。
音楽は2でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
パソコンは持ち込んでも大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
普通校内への持ち込みはダメでしょう。
寮への持ち込みはOKですが、インターネットに繋ぐのは禁止されています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/30(土) ]
バレなきゃセーフ
私は持って行ってたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

兵庫県立大学附属高校の情報
名称 兵庫県立大学附属
かな ひょうごけんりつだいがくふぞく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 678-1205
住所 兵庫県 赤穂郡上郡町 光都3-11-1
最寄駅 3.9km 西栗栖駅 / 姫新線
4.7km 千本駅 / 姫新線
7.0km 三日月駅 / 姫新線
電話 0791-58-0722
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved