教えて!兵庫県立大学附属高校 (掲示板)
質問数:477件 / ページ数:48
一般的なことについての話題
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/24(水) ]
在校生とOBの方に質問です。

寮生活をしている人って、休日どのようなことをして過ごしているんですか?
寮にいた@卒業生 [ 2014/12/25(木) ]
週末は家に帰る子と部活などで残る子など色々です。家に帰る時や帰寮する時は届けが必要です。

週末で寮に残っているときは部活して勉強もしてテレビ見たりスマホいじって飯食って風呂入ってみんなとだべって寝る。卓球台やバスケも出来るからそれをみんなとやったりとかかな?

寮生活はみんなお互い学年を越えて顔も覚えて仲良くしていて楽しいですよ!それから男女は別棟ですが食堂は男子棟の1階にあり男女同じです。

食事のメニューはあまり種類が多くない。運動部系の奴でどんな胃袋か確かめたいぐらい食う奴らがいて寮費の元を取ってると思った。
中3( ● 3 ● )@質問した人 [ 2014/12/25(木) ]
スゴイですね!

なんかとても楽しそう♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/24(水) ]
寮の中って、どんなものが置いてあるんですか?
できるだけ詳しくお願いします!!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/24(水) ]
まずYahooで“兵庫県立大学附属高校 寮”で検索します。

兵庫県立大学附属高等学校黎明寮 無事退寮しました <特集> - Gooブログ

兵庫県立大学附属高等学校***黎明寮*** | アトリーム & KIMIPONの部屋

この2つのブログが寮の中の様子が分かります。端的にまとめられてます。
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/24(水) ]
ちなみにスマホとかって、全くできないんですか??
内緒さん@在校生 [ 2014/12/25(木) ]
スマホは使えるよ、返って持ってない子はいないんじゃないかな
別の@在校生 [ 2014/12/25(木) ]
スマホは必需品です。無いと困るよ
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/25(木) ]
へぇ〜・・・

でもPCはダメなんですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/22(月) ]
入試のテストで理科と英語どっちが難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/12/22(月) ]
推薦のテストでしょ?塾や学校で問題を入手してないの?それでまず自分で解いてみてその感想は?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/23(火) ]
過去問の調査は重要です。必ずしましょう。これだけで試験中の余裕が大分変わってきます。その際、何年分かさかのぼって調べましょう。隔年傾向があるかもしれません。つまり、ある年難しくなると→出題者は難しすぎたと思って次年簡単にする→やっぱり簡単すぎたから、次は再び難しくなる。というぐあいになることは良くあります。
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/24(水) ]
分かりました。
まずは過去問をあさってみます(p`・ω・´q)
内緒さん@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
解いてみてどうでした?
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
理科がやばかったです…。
数学英語も65%〜75%ほどしか解けてなかったと思います...
ヤバイですよね。
あと1週間がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/22(月) ]
私は2015年、県大附属を受けようと思っているんですが...来年受ける予定の希望者の数が知りたいです!!
わかる人、いれば教えてください┏○))
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/12/24(水) ]
ぜひがんばって県大に来てください!

待ってま〜す!
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/24(水) ]
あっ。ちなみに私の今学期の内申が39だったんですけど、、、やっぱり40超えてないと厳しいですかね。。。
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/24(水) ]
あっ。ちなみに私の今学期の内申が39だったんですけど、、、やっぱり40超えてないと厳しいですかね??
内緒さん@在校生 [ 2014/12/25(木) ]
内申はそれでよし!俺より上!後は試験当日の面接と学力テストが勝負です。こっちの方が大事なぐらいです。がんばってね、自分の内申はちなみに38で音楽は3でした。
中3( ● 3 ● )@中学生 [ 2014/12/25(木) ]
はい!頑張ります(p`・ω・´q)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/15(月) ]
推薦ではどのような事を聞かれるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/12/16(火) ]
今年は志望動機とかどんな本を読んでますか?とかの質問がありました。集団面接でしたがみんなありきたりの答えでした。あれで差がつくとはとても思えません。

それより筆記テストの方が印象的でした。理科は簡単でしたが数学がめっちゃむずかった事と雪が降って積もって寒かった事の方が印象に残ってます。

推薦の日は試験終了後は数学がとにかく悲惨だったのであきらめて落ち込んでました。これで落ちたと思ったのでその日の内に面接の内容は頭から吹っ飛んだと思います。

推薦は面接がそう重要ではなく当日の学科テストの出来で決まると思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
たしかに面接で大逆転はないと思いますが、軽視してはいけません。高倍率な時ほど合否のボーダーラインに受験者は密集します。数点の違いで合否が決まるのはよくあること。時間が空いたときに質問を想定し、答を準備しておくのがよいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/12/19(金) ]
↑そうですね、自分の年は不合格者が10人の年でしたから倍率が高くなると重要でしょうね,
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
県大志望@中学生 [ 2014/12/08(月) ]
県大附属を受けるつもりですが去年より志願者が多いようです。定員160人に希望者181でしたが附属中学から40人上がってくるので実際の定員は160-40=120人で61人オーバーって事ですよね?去年は10人しか落ちなかったのにきついです。

それから推薦の日の学力テストの出来不出来が重要って塾で聞きましたが内申はどれくらい重要なんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/10(水) ]
当日点が重要なのはそうですが、
内申が極端に悪くて当日点が取れることは例はあっても少ないのではと思います。以前から36,7がラインと聞いてますが、その36にせよ副教科が悪くてそうなったとかで数、理に少なくとも一つには5はないときついと思います。あなたの内申が分からないのでなんとも言えません。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
内申点と当日点の合算比は非公表ですね。過去の書き込みをみても、毎年話題になってますが、明確な回答をした人は居ません。

想像ですが、県附の入試は2教科なので、当日点のバラツキが大きいのだと思います。5教科だと普段より出来た教科もあれば出来なかった教科もあって、合計点では大体実力相応の合計点に落ち着くのですが。2教科だと当日のアタリハズレが大きいのでしょう。ひとつ当たれば影響は大きいですから。

だから低内申点の人が合格したり、高内申点の人が落ちたりするのでは?その意味では、塾講師さんが言われる事は正しいような気がします。今まで何度もそんな例をみてきたのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/18(木) ]
181人の中に附属中学の40人もふくまれているとおもいます。なので21人あふれていることになります。
県大志望@中学生 [ 2014/12/20(土) ]
皆さん、回答ありがとうございます。内緒さんの「塾講師さんが言われる事」とはどこのコメントですか、読んでみたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
「それから推薦の日の学力テストの出来不出来が重要って塾で聞きましたが…」

これは塾の講師さんから聞いたのではないのでしょうか?私はそう思っていました。
県大志望@中学生 [ 2014/12/21(日) ]
その事でしたか( ´ ▽ ` )ノ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/11/18(火) ]
県大附を目指す中二の保護者です。一年の時から兵庫模試を受けていますが、だいたい偏差値63前後、合格判定は常にA(安全圏)です。しかし、ここの掲示板で、「合格ラインは高くはないが授業のレベルが高く、安易な気持ちで入学するととんでもないことになる」等の書きこみを読んで、正直ビビッています。在校生・卒業生の皆さんは、入学前の兵庫模試でいえば、どのくらいの偏差値があったのでしょうか?わが子の他校の合格判定は姫路東はA(安全圏)とB(合格圏)のちょうど境界、龍野はAです。入学しても苦労するでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/19(水) ]
保護者さんの質問は、入れるか?なら内申的には問題ないでしょう。推薦当日の学力テストと面接次第ですがなんとかなると思いますよ、

ついていけるかどうかは本人次第です。きっちり勉強したらついていけます。勉強しなかったらついていけません。これは龍高へ行こうが東高へ行こうが同じ事です。

この学校は白陵や淳心クラスから南、飾西クラスまで幅広いのが特徴です。ですからサボったら置いてきぼりになりますよって意味ですよ、要は下位で入学したら人一倍がんばれ!って事です。

ただ現実は相高や南高からバンバン国公立に合格しているのも事実です。決して追いつけない差ではありません。

ではなぜか?それは校風が自由だからです。自由には強い自己責任が必要です。ですからお尻を叩かれないと勉強しない子には向いていない部分があります。その子の割合は失礼ながら西高→東高→市姫って感じで増えますよね。

お子さんさえしっかりしてたら大丈夫ですよ、ただ今の中2のお子さんの考え方で判断してあげては可哀想です。

高校生活を楽しむには最高の学校ですよ、親御さんは見守って下さい。

内緒さん@卒業生 [ 2014/11/19(水) ]
先に回答した者です。肝心な質問に答えてませんでした。自分は兵庫模試なら偏差値62〜3で内申は39でした。今は一応国立の名がつく大学の学生です。高校時代部活も思いっきりしましたよ、県大はほんと自由で最高の高校でした。

在校生の@保護者 [ 2014/11/20(木) ]
卒業生さんの回答と同じ様な内容になりますが子供を県大に通わす親として感じている事を書きます。まず安易な気持ちで入学すると後悔すると言う事は進学校はどこもそうですよ、その中でも県大が違う部分は自由度が高い事と生徒の学力差が他の高校より大きい事です。附属中上がり内進生の上位の子(東大を狙える力のあり)と高校からの外進でギリギリ入学組の学力差は入学時は大きいです。でもその飾西、南クラスの子にしても一定の基礎学力はありますし、同等の飾西、南や相生は国公立に実績を出しています。ですから決してついていけない事はありません。でも現役で東大や国公立の医学部を目指す生徒と比べたら差はありますよ、それが県大の実情です。先の卒業生さんの言う白陵、淳心から飾西、南まで、その通りと思います。そんな環境は子供にとって決してマイナスではないと思っています。すごい子が同じ学校にいるのですから!

それにお子さんはまだ中2です。この学校に合う、合わないはあると思いますが、なかなか普通の公立高校では得れない経験をさせれる高校であると強く思います。

卒業生の@保護者 [ 2014/11/23(日) ]
みなさんが書かれているように、授業についていけるかどうかは本人次第です。県大は進学校なんですから、有名国立大学に入学できるだけの授業内容と環境は整っています。入学時の成績よりも入学してからの努力が大切だと思います。私の娘は寮生でしたが、寮にいると塾に通うことは難しいし、親も側にいないので1人で頑張るしかありませんでした。県大を取り巻く環境と自由な校風が気に入って入学したのですが、自由故にぼーっとしていると成績はどんどん下がってしまいますが、勉強する気があれば、周囲の同級生は真面目で勉強熱心だし、授業内容に問題はないし、生徒数が少ないので先生方もとても協力的でよく面倒をみてくださいました。娘は大学構内も含めその時の気分であちらこちらで自主学習をしていたようです。他の進学校と違って進路についても押し付けがましいことがないと思います。上手に自由の波に乗ることができれば塾も必要ない学校です。どんな学校生活が送れるか、本人次第です。ちなみにうちの娘は模試偏差値は忘れましたが内申は40以上、そこそこの成績で入学しましたが、その後底辺をさまよい、再び這い上がり、現在は志望大学で勉強に明け暮れています。高校で自主性を養えたからこそ、大学でも頑張ることができているようです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/30(日) ]
皆様ご回答ありがとうございます。

龍野高校の掲示板にも偏差値63前後の層が、龍野高校と県大附属に分かれたとの書き込みがあったので、我が子の学力がちょうど平均なのかもと思っています。ちょっと安心しました。

やっぱり重要なのは高校での努力ですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
一般人@保護者 [ 2014/11/10(月) ]
サイトで兵庫県高校偏差値最新版を見ましたが、兵庫県立大学付属62→59 姫路南57→59となってました。本当ですか? 学区再編が絡んでいるなら龍野や相生も下がっているはずだのに昨年と変わりなし。 サイトだから確かかどうか解りませんが、もしこれが本当ならこれから附属中学生の上位クラスは、姫路西や、加古川東へ編入すると考えると思います。自由な校風に呑まれ取り返しが着かなくなる前に。もうこの高校は、姫路工大付属高校時代に戻れないのだろうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
中学の定員が70になりましたので再来年には高校入学の定員が減りますので、南、飾西クラスの子は減ると思いますが文系選択者が増えた現状を打開するのは大変でしょう。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
これまでをまとめると姫工大附属時代に戻るには要は高校入学者数を絞って附属中学の数を増やす。それも今より大胆にって事ですね、中学定員を130にせて高校から30名一クラスだけぐらい募集にすると高校入学組は姫路東クラスまでに収まるように思います。
ははは@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
この学校の特徴の一つに大学連携授業があります。大学とは何をするところなのか?個々の人生において大学の位置ずけを教えてもらえる高校です。終身雇用が崩壊し、一流大学でさえ就職浪人がたくさんいる世の中です。がむしゃらに勉強し目的の大学に入り燃え尽きて遊びほうける学生が多い中では、ここの生徒は、自分の意思を持って大学を選びテーマを持って大学生活送ることを学ばせてくれる高校です。校歌の中に「目指せ世界のパイオニア」の言葉があります。様々な分野で大活躍する卒業生が出て来る事を楽しみにしています。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/08(月) ]
この学校の魅力の1つは、平均以上にいれば県立大に推薦で入れるということなので
中学の定員を増やすほど、高校から入学しようとするものは減るような気がします。
校風が自由すぎるために、授業についていけない生徒が続出しているようでは
年々中学からの受験者のレベルが下がるのは仕方ない。
あと、一番の欠点は交通の便が悪いこと。
相生駅まで月に2万も交通費がかかるようではね。通学時間も多いし。
無料送迎バスでもあれば、少しは希望者が増えそうな気がします。
東京でのSAPIXのように学内に塾を作って
浮いた2万を塾の月謝にするとか、どうでしょう?
播磨科学公園都市の構想の失敗が一番大きな原因なのでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/09(火) ]
去年(現在の1年生)の入試は10名しか落ちない状況でしたが今年はまだ希望調査状況ですがかなり倍率が上がりそうな気配ですね、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/08(土) ]
職員の方に質問をしたいのですが、今年の一年生のレベルはどれくらいですか?やはりすごくハードな人達でいっぱいなのでしょうか?
豆太郎@在校生 [ 2014/11/08(土) ]
職員ではないですが言わせてもらいます。貴方はその質問を聞いて得があるのでしょうか?ないのであれば、そのような質問は答えることができません。
皮下斗@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
そうだね。そういうことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
県大行きたい@中学生 [ 2014/10/14(火) ]
今年の推薦の問題のついてですが、数学と理科の選択で受験するつもりです。数学はものすごく難しいと思いました。合格された先輩はどれ位出来ましたか?
内緒さん@在校生 [ 2014/10/31(金) ]
理科は簡単でしたが、数学は難しかった。
7割は出来てないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

兵庫県立大学附属高校の情報
名称 兵庫県立大学附属
かな ひょうごけんりつだいがくふぞく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 678-1205
住所 兵庫県 赤穂郡上郡町 光都3-11-1
最寄駅 3.9km 西栗栖駅 / 姫新線
4.7km 千本駅 / 姫新線
7.0km 三日月駅 / 姫新線
電話 0791-58-0722
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved