教えて!奈良高校 (掲示板)
「進学塾」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
現在中二のものです。
奈良高校に合格された方は、何年生の何月頃から受験勉強を始めてましたか!?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/01(火) ]
自分は中3の夏休みから受験勉強的なのは開始しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
受験勉強と普通の勉強の違いって何なのかなあ?
特に高校受験は内申点のこともあるし。
目標や能力が違う他人に合わせても仕方がない。
小学生から進学塾に通う人もいれば中学3年からの人もいる。人それぞれ。
いつ始めるかはあなた次第だと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
ちなみに自分は中3から塾に行ったし勉強時間も増やしたけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パムパム@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
入試どうなるのでしょうかね🤦♂
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
二階堂高校は再編対象になりませんでした。平城高校は設立から5年後に北大和に肉薄しその後追い越しました。国際高校に期待しています。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/06(金) ]
奈高にも冷たい。平城と登美ケ丘も友達沢山いたし嫌な事するな。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/07(土) ]
休校の間に体育館建たないのか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
>国際高校も英語教育に力を入れて関関同立で実績を上げたら人気校になれると思う。

>平城高校は設立から5年後に北大和に肉薄しその後追い越しました。国際高校に期待しています。

県庁・教育委員会としては、それは望んでいません。
新設校ということで奈良北高校と共に閉校させます。
奈良北高校の場所に、新たな新設校を作ります。
国際高校跡地は、私立学校法人に譲ります。
知事の「(北和の)県立高校なんて只の箱」、「奈良高校だからって特別扱いされると思うなよ」という方針のもと動くだけです。
宮仕えの情けなさよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
国際高校のホームページ上で「国際科plus合格者の皆さんへ」部分に東進ハイスクール、トフルゼミナールに誘導するリンクが張られています。
奈良県教育委員会として教育に責任を持つのではなく、民間企業に投げるということです。

また、一ヶ月間無料でタブレットを貸与し、中学校数学の復習(無料)を促しています。
これは、国際高校以外の県立高校の生徒らへの差別です。

4月から、登美ケ丘高校のチャイムが鳴らなくなります。
国際高校のチャイムのみが鳴ります。
登美ケ丘高校の生徒らへの差別です。

水平社の人間、それに従う輩たちは、生徒らに人権作文を強要する一方で、自分たちは平気で差別をしています。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/09(月) ]
それなら堂々と奈良県東進ハイスクールにすれば良かったな。登美ケ丘高校に敬意をはらわず国際高校ファーストにするのが奈良県らしい。人権無視。

奈高残念組は私立高校に行くから関係ないけど。国際高校が二次でも定員満たすかどうかは一応見ておくわ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/09(月) ]
進路説明会は駿台の先生とか来てたけど入学前に堂々と宣伝はないね。一応公立高校なので。奈良県も東進もどうかしているよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
新しい県立校がいきなり民間企業への橋渡しをするなんて、まるで派遣業者のようで品性を疑います。
民間のコーディネーターが入り込んでいるのでしょう。
吉田教育長以下、田舎の元教員では思いつかない発想です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
銅像も移転するのかな?
[ 769件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
そのまんま東には、奈良県知事目指したら?という話もあったんですよ。
すぐに立ち消えになりましたが。
そのまんま東と奈良県という意外な組み合わせで、全国から注目されるのは良いことです。
何にせよ、奈良県には外からの監視の目が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
絶対無理だと思うけど八代さん。
吉村知事を見て思ったけど若くてイケメンで法の知識がある人がいい、老害は勘弁して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
八代さんが知事になってくれたら最高ですね。
そのまんま東の周りで本当にそんな話あったのですか?立候補してくれたらよかったのに。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
維新の会所属の時に、本当にそういう話がありました。
しかし、そのまんま東本人は国政でやっていきたい気持ちがあったので実現しませんでした。
現在のところは政界復帰を否定しています。

東日本以北出身の、人権団体何それ?的な感覚の人に知事になって欲しいですね。
カトリック信者はローマ法王をナマで見ると感激して涙を流しますが、一般的な日本人にとっては只のお爺さんにしか見えないのと同じことです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/24(金) ]
いろいろ教えて下さり有難うございます。
西日本でも若い世代は人権団体って何?的な感覚の人が多いと思うんですけどね、、私もつい最近までそういう感じでした。

内緒さん@保護者 [ 2020/04/27(月) ]
コロナがいつ終息するかわかりません。9月始まりにするか全員留年にして欲しい案も出ています。自宅学習も限界があり、行事も部活動の集大成もない学年は気の毒です。受験もセンター試験から共通テストに変わります。奈良県は無駄な箱物に血税を注ぎ過ぎて教育費をケチりました。

知事は観光大使をうたっておられますが次の知事には教育に重きをおく方になっていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
9月始まりや全学年留年にするなら移転まではあと3年待ちですね。奈高を壊して新築した方が早いわ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/25(火) ]
>郡山高校も昭和53年の入試では200人以上、奈良高校も100人以上が不合格でした。

>その当時、それら不合格者は県内私学なら育英に行っていました。
奈良学園も西大和学園も無かったし、帝塚山はお坊ちゃん・お嬢さん学校のカラーが強くて、一般家庭の大学進学希望者のニーズに応えられませんでした。

そんな奴らは当時だと大阪私学(明星、桃山、清風)
を滑り止めにしておくのが普通
実際、当時の育英は荒れ始めていたりしてあまり良い
評判はなかった。そりゃ校内喫煙とかな・・・
中学まで評判落としていたんだぞ。
正強よりはましとは言え、あまりいい空気はなかった。
奈高なら更に併願も東大寺、大教附、京教附にするのが基本だったもの。
育英を併願にしていたのは高田、生駒付近のレベル。

育英がマシになったのはバブル期。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
合格発表が終わるまで控えていましたが、その受験生の心中穏やかならぬ間にも、吉田教育長は毎日新聞(3月15日付)のインタビューで次のように言っています。
「高校耐震化診断の結果が04〜08年度実施の高校再編計画に反映されなかったことが耐震化遅れの原因になった。このため、検証委のメンバーは前回再編に携わった外部の有識者らを中心に構成し、当時の教育長ら県教委幹部に聞き取る必要性も示した。」

高校再編による平城の閉校と、奈良の耐震化のための移転は別の次元の話と言ってきていたのでは。それが問わず語りで、再編と耐震化はセットだという話なんですか?
[ 3074件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
そんな細かい所が気になるなら、公立でなく私立に行った方が良いと思いますよ。

私立なら学校懇談会とかがあって、その際の質疑応答で細かいこと質問したもそれなりに回答してくれるし。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
奈良県庁+奈良県教育委員会にとって「(北和の)県立高校なんて只の箱」ですから。
そんなみすぼらしいナラコーより、校舎・設備の素晴らしい奈良学園へ行ってくれということなんでしょう。

登美ケ丘校地を貰うのは奈良学園大学だったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
奈良県教育委員会と県内私学様はずぶずぶの御関係ですもんね。教委から天下ってやりたい放題。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/22(日) ]
奈良学園も昔は泰然としていたものですが。

奈良学園大学、畿央大学、帝塚山大学、(西大和系列の)白鳳短大は統合したら良いと思います。

大阪工業大学付属高校とミッション系の啓光学園という毛色の異なる学校同士が、ラグビーに熱心という共通項一つで統合して常翔学園になれたのだから、奈良県の私学も出来ますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
教育委員会事務局 教育政策推進課 課長 の熊谷啓子氏も推進派メンバーですね。
川上小学校の校長を務めていた「南和の人」ですね。

元平城高校の教員だった大西英人氏は桜井高校の校長だったし、山内祐司氏は五条高校で教え、青翔高校の野球部部長として奈良県高野連から表彰されていました。

吉田教育長を筆頭に、皆、南和にゆかりのある人たちで固めているから、北和の県立高校を潰すことも放置することも平気なんですね。

一般的に、女性は男性よりは倫理観の強さを期待されるものです。
熊谷啓子氏はそうではないんですね。

生徒・保護者から「先生」と呼ばれてきた人たちが人権侵害を行っているわけですね。
生徒には人権作文を書かせていたくせに。

県内私学の要請に応えて教育系公務員が犯罪の片棒を担いでいるんですね。
平城校地が育英学園に、登美ケ丘校地が奈良学園に譲渡されることを 認 識 し な が ら(←ここ重要ですよ)仕事を進めているわけですから、犯罪の構成要件に該当します。

過去、大分県の教員採用試験での不正であれだけの報道がされたんです。
神戸市の教員間虐めが全国レベルで炎上したんです。
奈良県で起きていることの方が遥かにスケールが大きいのですから、静かに収束するわけ無いでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/25(火) ]
育英が今回の移転問題に関わっていると言うが、
どこに証拠が?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/25(火) ]
ただ、育英は西があの様だし、本家も虐め隠し
あったと言うでしょ。
もう潮時だな。
あ@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
長すぎ
ワロタwwwwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/18(木) ]
入試では高校のレベルによって採点の基準が違うと言う話を聞いたのですが、奈良高校であれば、社会などでは(感じ指定を除く)必ず全て漢字で書かなければならないのですか。
内緒さん@在校生 [ 2014/12/19(金) ]

もちろんです。
というより社会は漢字指定など、奈良高校でなくてもよほどレベルの低い高校でない限り当たり前だと思います。

各学校間で差が現れてくるのは、社会だと特に記述式の問題ですね。
奈良、畝傍あたりになってくると偏差値50〜60くらいの学校とはかなり差が出てきます。
また、その年の倍率が高いと、受験者の得点に差をひらかせるために、採点基準が厳しくなります。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/07(水) ]
>>内緒さん@在校生

私の読み取る力が悪くて申し訳ないんですが、「漢字指定以外も漢字で書くこと」が当たり前なんでしょうか?
それとも、漢字指定の問題は漢字で書くことが当たり前何ですか?

スレッド主さんの質問に具体的に回答していただきたいのですが…
私も同じ疑問を持っています。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/14(水) ]
受験での常識ですよ。
だいたい、書けない漢字などないでしょ。
漢字書けないというようなレベルであれば、
志望校を下げることを勧めます。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
漢字は、使った方がいいけど、間違った漢字は減点対象になりますよ。同じ点で並んだ場合、
同じ答えでも、正しい漢字かけてる'>ひらがな>間違った漢字という風に、点差つけれますよね。奈高受ける子達は、皆さん満点取れる実力ある子達が多く受験にこられるのですから、点差つけれるとしたら、問題によっては、こんな風に細かく採点しないと、点差がつけれない事もあると思います。
簡単な問題だったら、減点ではなく、バツになる事もあると思います。
試験問題の難易度、志望者数、受験者のレベルによって、採点基準が調整されています。
特に記述問題などはいろいろ調整できますものね。
奈良の公立受験は、全部同じ問題使うわけだから、逆に試験問題を奈高受ける子達が点差が開く位難しい問題にしてしまったら、どうしても、偏差値が低めの学校の試験問題には適さなくなってしまうので
、採点基準の調整は当然のことですよね。無い点は調整できませんので…
これから、たくさん赤本解いたりしていくと思いますが、進学塾に行かれてる方は、志望校に合わせて、そういう面も考えて先生方は厳しく採点指導してくださると思います。

塾に行かれてない方は、学校の先生に、志望校を伝えて、それに合わせた厳しい採点で指導してもらうように、お願いすればいいと思います。

内緒さん@在校生 [ 2015/01/18(日) ]

奈良高校は公立なので、
教科書に準じます。

つまり、教科書に漢字で書かれているものは全て漢字で書かなければバツになりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
みんな、倍率1.25倍だぜ!ハハ…ハハ…ハ…汗
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒っち@中学生 [ 2014/03/08(土) ]
類塾生です(´・ω・`)
類塾は、1人1人の苦手なところがわかってくれてるのがいいわ〜w あともうちょっとやし、頑張ろう!
宣伝ですか@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
何か塾の宣伝みたいですね。逆効果かもしれないですよ。
質問者さん@中学生 [ 2014/03/10(月) ]
宣伝じゃありませんよ。何の効果もねらってませんよ。ただ奈良高校合格目指して、一緒の塾の人がいたから、こんな時だから共感したかっただけですよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/11(火) ]
馬渕と類塾戦争、チラシも面白いですもんね。
類塾さんの奈良進出、焦りもわかりますけど、どっちの塾もうざいです。
今、在学中ですが、受験生の頃を思い出すと、すごい充実してて、戻りたくなる時もある程です。あーもう受験は嫌ですけど…。
馬渕だろうと類だろうと他の塾だろうと、恩師と、いいライバル仲間に出会えれば、それが一番いい塾ですよね。
馬渕?類?違いますよ。重要なのは、どんな先生が教えてくれて、一緒に勉強する仲間がどんな意識レベルの人が集まってるかでしょ。
せめて書くんだったら、塾名と教室名と学年書いてよね。同じ塾でも全然違うからさ。
全くアホらし。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
↑妙に納得してしまいました・・
内緒さん@在校生 [ 2014/03/12(水) ]
妙に納得されてしまいました。
本当、皆、今まで頑張ってきた自分を信じて、力を出しきれますように。
今春、出会えることを楽しみに待ってますよ。
頑張れ。
通りすがり@一般人 [ 2014/03/28(金) ]
そもそも少子化なのに昔と同じ定員400人だなんて多すぎ!。昔はとても合格しなかった層が合格してるのが現実。大阪府公立は1学年250〜300程度ですよ。定員を減らすべきでしょうね。
激しく同意↑@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
定員が多すぎです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2012/08/24(金) ]
奈良高校を受験しようと考えています。

仮内申126〜133で、学診が390〜430ぐらいです。合格できる可能性はありますか?
毎日かあさん@保護者 [ 2012/08/27(月) ]
充分可能性はありますよ。
内申はあるので学診を常に400以上
とれるように実力をつけてね。

公立高校の問題は難問奇問はありません。
今からは苦手科目の基礎の見直しと
得意科目をおおいに伸ばして下さい。

奈高は楽しいようですよ。頑張って下さい。
内緒さん@中学生 [ 2012/08/28(火) ]
ご丁寧な回答、ありがとうございます!

次の学診は400以下にならないよう気をつけ、苦手教科は無くし、得意教科は伸ばしていきます(^^)

高校生活を楽しむために頑張ります!
ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2012/09/13(木) ]
中学で受ける学診は、奈良だと420点以上御三家なら400点は最低限キープし続けるように言われました。大手進学塾での話です。お互い頑張りましょう。
とんちゃん@在校生 [ 2012/09/16(日) ]
学診は中学によって問題のレベルが
違うのでしょうかね。

私の中学は北部で内申が取りにくいと
有名でした。
内申もなく学診も420なんてとった事ないけど合格しました。

奈高は勉強も運動も音楽も出来る集団です。
勉強は平均とるので精一杯だけど友達が
前向きで楽しい人ばかりで楽しいよ。
おすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2012/09/19(水) ]
学診のレベルはどこも同じではないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/20(木) ]
問題が違うと学力の診断なんてできません。県内は同じはずですよ
内緒さん@一般人 [ 2012/09/21(金) ]
以前子どもが学区外の友人と話していて、内容が違うと言いあっていました。大きい塾に通っている人なら先生に聞いたら分かるのではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
6年生の息子@保護者 [ 2011/01/16(日) ]
まだ心配するのは早いのかもしれませんが・・

今6年生でこの春中学生です
小学校の成績はよい方で秋の県学力テストはクラスでは一人の2教科とも100点でした

今進研ゼミだけで塾には行っておりません

中学からは塾に行くように勧めているのですが本人は嫌がっております

普段からまめに勉強するタイプではなく進研ゼミもまとめて1ヶ月分しています
一応その月にはさせています

塾に行かずに奈良高って合格できるものでしょうか?
なにぶんまだ始まってもいないので目指している訳でもないのですが・・
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
6年生の息子@保護者 [ 2011/01/22(土) ]
親目線でみてみると負けず嫌いなところがあるので集団での方が伸びるような気はします

まわり(今のクラス)は中学受験する子もいないようでのほほんとしている環境も関係しているのかもしれません

上級生のお母さんたちにも聞いたりしていますが結局は本人の気持ちが大きいようですね
聞けば聞くほど頭が痛くなってきます

今日も新しい月の進研ゼミが届いたのに2ページしかしていなくて大喧嘩しました

結局はやる気スイッチをみつけるのが先だなと思っております
通りすがり@一般人 [ 2011/01/23(日) ]
今の時期は仕方がないですよ 卒業式に向けて皆浮かれている時期ですからね
やる気スイッチは大人でもなかなか動かないものですから 子供ならなおさら難しいと思います
中学校に入学してからでも 入塾は遅くないので あせらず体験や短期講習に参加して 気に行った塾を見つけて下さいね
後・・・大手では 親御さんもしっかり説明を聞いておかないと後々泣く羽目になる場合があります
例えば・・・質問が出来る回数が決められている塾もあるようですし 講師がバイトのみの塾もありますので。。。

同じレベルの高校を目指している保護者の方にお話を聞くのが一番良いと思います
6年生の息子@保護者 [ 2011/01/24(月) ]
塾選びもとっても大変ですね
親が思ういい基準と子が思うのもまた違ってくるでしょうしね

評判よくても合わないっていうのもあるでしょうし・・・

同じレベルの・・っていうのは参考になりました
ありがとうございます
なにそれ@一般人 [ 2011/02/01(火) ]
東大寺、西大和レベルが奈良高に多
いのなら、なぜ東・京・国医率で
帝塚山英数より劣るの?
ん@一般人 [ 2011/02/01(火) ]
なぜ・・・って 入学時のレベルはって事じゃないの??? 進学先の進路の話の段階じゃないしね この質問は・・・
 通りすがり@一般人 [ 2011/02/01(火) ]
公立と私立の違い!!
お金かけてるだけにカリキュラムの内容が
ちがうので入学時は同レベルでも卒業時に はかなり差がつくってことでしょうね。
通りすがり@一般人 [ 2011/02/02(水) ]
お金もかかるし やっぱり生徒の進学先は私立にとっては死活問題につながってくるから 先生の必死度はやっぱり違ってきますよね
三年@在校生 [ 2011/02/20(日) ]
そりゃ、私立はまじでガツガツ勉強させられると思いますし、

なによりまず、奈高の教育方針自体、あまり勉強に重点を置いていません。
むしろ、勉強<部活、って感じです。
引退がおそい所では、三年の夏まで部活やってますよ。しんじられませんよね(笑)

それでも奈高の進学率が良いのは、学校が放っておいても、自主的に勉強する生徒が多いからです。
やる生徒が多いから、周りもやる気になる。
その一方で、やらない生徒はやらないから徹底的に落ちこぼれる。

まさに私立と公立の違いですよね。
きっと私立は高い授業料はらって、高校三年間勉強ばっかさせられてるんでしょうね。。。
だから進学率も良いんでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2010/06/14(月) ]
自分は内申がこの調子を維持すれば130あり、特色選抜を受けようと思うのですが、無謀ですか?中間、期末が450あるかないかぐらいなので、奈良高校志望者の中では低いほうだと思います。
特色選抜の小論文はどんな感じですか?ものすごく難しいですか?進学塾には行ってないので、小論文の書き方が全然わかりません。
太郎@一般人 [ 2010/07/27(火) ]
特色なんか受けたって
おちますよ
あきらめましょう
うひゃー@一般人 [ 2010/08/01(日) ]
奈良の特色は変人しか受からないからな〜
同じ中学のいい奴だけど、変わってるヤツが受かってた
内緒さん@一般人 [ 2010/08/19(木) ]
運だめし程度に、考えて受けたらいいんじゃないかな〜
確かに、小論文なんて、数学のように、ちゃんとした答えがひとつあるのではないし、採点者の主観によるところが大きいと思うので 、万全な対策など ないですよ〜
特色でも、一般でも、合格したら、クラス編成は、混ぜてするので、特色で合格したメリットは特にない。
ただ 早く決まって、のんびり出来る位かなと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved