府中高校(広島県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.fucyu-h.hiroshima-c.ed.jp/2023/html/01_Overview/Overview/Overview.html

検索ワード:進路[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
[検索結果に戻る]
 
広島県立府中高等学校 | 概要
HOME > 学校の概要 > 概要

創立100周年を機に校是を「金剛不壊」,校訓を「知性・探究・使命」と制定した。
校是は,旧制府中中学校の校歌にある「金剛不壊の府中魂(ふちゅうこん)」に基づく。意味は「志をかたく守って変えない」である。

校長あいさつ

広島県立府中高等学校のホームページにアクセスいただき,ありがとうございます。
本校は,明治45年に設置された芦品郡立実科高等女学校と,大正10年に設置された広島県立芦品中学校が,幾度の改称を経て昭和23年の学制改革及び昭和24年の統合によって,新制の広島県府中高等学校となり,さらに昭和43年に現在の校名である広島県立府中高等学校となり,現在に至っております。創立以来,地元府中はもとより,様々な場所と分野で活躍する有為な人材を輩出しており,今年度,創立112年目を迎える歴史と伝統ある学校であります。また,本校の校是は,「金剛不壊」とし,「志を固く守る」という信念を大切にしています。
今,世界では,人工知能やビッグデータ等の先端技術が高度化してあらゆる産業や社会生活に取り入れられた Society5.0 時代が到来しつつあり,社会の在り方そのものがこれまでとは「非連続」と言えるほど劇的に変わる状況が生じつつあります。このように急激に変化する時代の中にあっては,自分のよさや可能性を認識するとともに,あらゆる他者を価値のある存在として尊重し,多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え,豊かな人生を切り拓き,持続可能な社会の創り手となることができる資質・能力を身に付けることが求められています。
こうした状況とこれまで地域で本校が果たしてきた使命を踏まえ,本校の教育目標は,「府中高校は,自己を客観的に理解し,社会における使命を見いだし,進路6実現に向けて,主体的・自律的にねばり強く取り組み続ける生徒を育成します」としています。
また,育てたい資質・能力を
〇 物事を多様な見方・考え方から深く学び,将来の目標を実現できる
〇 主体的・自律的にねばり強く取り組み,困難な状況においても,果敢に挑戦し続ける
〇 他者を思いやり,他者と協働しながら,社会に貢献できる
としています。
この教育目標等の達成に向けて,保護者の皆様や地域・関係機関との連携のもと,教職員一丸となって,生徒とともにチャレンジしてまいります。今後におきましても,本校の教育活動に対しまして,御協力・御支援を賜りますようお願いいたします。

令和5年4月
広島県立府中高等学校
校長 國藤 生美

教育目標と三つの方針

教育目標

府中高校は,自己を客観的に理解し,社会における使命を見いだし,進路7実現に向けて,主体的・自律的にねばり強く取り組み続ける生徒を育成します。

育成を目指す資質・能力に関する方針 (グラデュエーション・ポリシー)

  • 物事を多様な見方・考え方から深く学び,将来の目標を実現できる生徒を育てます。
  • 主体的・自律的にねばり強く取り組み,困難な状況においても,果敢に挑戦し続ける生徒を育てます。
  • 他者を思いやり,他者と協働しながら,社会に貢献できる生徒を育てます。

教育課程の編成及び実施に関する方針 (カリキュラム・ポリシー)

  • 高い進路8希望を実現するため,教科のバランスの取れた教育課程を編成します。
  • 確かな読解力・論理的な思考力・豊かな表現力を育成するため,教科の学習や総合的な探究の時間「府中セミナー」等での学びやすい学習環境を提供します。
  • 主体的・自律的に学ぶ力を育成するため,学習に加え,学校行事や部活動,府中市を中心とする地域との協働や国際交流等のつながりを大切にします。

入学者の受入れに関する方針 (アドミッション・ポリシー)

  • 将来の進路9実現に向けて,高い目標を持ち,学び続けようとする生徒を求めます。
  • 基礎的な学力を有し,知的好奇心をもって,課題を解決しようとする生徒を求めます。
  • 学校行事や部活動,地域での活動等に積極的に参加し,他者と協力して行動しようとする生徒を求めます。

学校全体で育成する資質・能力のルーブリック

本校のシンボル

校章

平和を象徴する鳩と文化を象徴するペンを図案化し,上に「高」の文字を打ち抜いてある。さらに,全体をいぶし銀仕上げとし,品位と落ち着きの中に躍進を表現している。
全校生徒から募集した図案を参考に作ったものから生徒職員が選定したものである。

ロゴ

101年目の新たな出発として作成された。デザインの原案・コンセプトを全校生徒から広く募集し,生徒会執行部と教職員の代表で協議のうえ3案に絞り,その中から全校生徒・教職員で投票し原案を決定した。その後,プロのデザイナー(本校卒業生)によりブラッシュアップされ,現在のものとなっている。デザイン化された「F」は,府中高校の頭文字をもとに,自然豊かな緑の葉をイメージして,無限に伸びる可能性をもつ芽生えを図案化したもので,品格と成長を表現している。3つの輪は,「府(学問・知識の中心)」からの学問・知識の拡がりを,学校を取り巻く芦田川・出口川に因んで,水紋の拡がりとしてデザインしている。

スクールカラー

紫紺(しこん)
高貴・優雅・はばたき
これまで,校旗に代表される色として長年親しまれてきたのをもとに定めている。
古来紫色は高貴で優雅な色とされ,特に「紫紺」は荘厳で,府中の最高学府の象徴として本校に相応しいイメージカラーである。また,地域で保護活動が続けられている「国蝶オオムラサキ」の羽色という所縁もある。

学校経営計画

教育理念の実現のため,本校の置かれた状況を分析し学校経営の在り方を示しています。

学校運営協議会

学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い,学校運営に意見を反映させることで, 一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進める仕組みです。

こちらもどうぞ

〒726-0032 広島県府中市出口町898番地
TEL:0847-41-4223
FAX:0847-41-4228