学校案内

校長あいさつ

本校のある柳井市は、山口県の東南に位置し、古くから水陸交通の要衝として栄え、江戸時代には瀬戸内の物流拠点として「岩国吉川藩の御納戸」ともよばれていました。明治時代以降も商業の町として発展し、今も市内に残る商家の白壁の街並みは往時をしのぶ柳井市の象徴となっています。


本校は、明治40年(1907年)に開設された玖珂郡柳井町立柳井女学校と、大正10年(1921年)に開設された山口県立周東中学校を母体としており、時代の変遷の中でそれぞれ柳井高等女学校、柳井中学校と校名を変え、昭和24年に両校が統合され、現在の校名である山口県立柳井高等学校となりました。本年度で創立117年目を迎える県下有数の歴史と伝統のある普通科高校です。


本校は、「右文尚武」(文武両道の意)を校風とし、創立以来、学業はもとより部活動や学校行事などの体験的な学習を学校生活の両輪として捉え、幅広い知識の習得とともに豊かな心と実践力のある生徒の育成に取り組んでまいりました。100年を超える歴史の中で多くの優れた人材を各界に輩出し、卒業生は国内外を問わず広く活躍をしています。部活動においては、卓球部が昭和32年にインターハイ優勝、硬式野球部は昭和33年に夏の甲子園優勝、昭和47年には準優勝するなど、多くの部が全国大会等で輝かしい成績を残しています。こうした伝統から、地域においては「りゅうこう(柳高)」と呼ばれ、また、生徒たちは親しみを込めて「りゅうこうせい(柳高生)」と呼ばれており、多くの方々の熱い期待と温かい声援を受けながら、勉学、部活動、学校行事などに意欲的に取り組み、充実した毎日を送っています。


近年、学校教育を取り巻く環境は大きく変化しており、本校の生徒総数も388名となり、約20年間でほぼ半減となりました。こうしたなか、本校においては、これまでに2学期制の導入、45分7限授業、生徒による授業評価、保護者・生徒・外部評価者による学校評価、市民への授業公開などの工夫した取組や情報発信を進め、特色ある学校づくりと地域から信頼される開かれた学校づくりを積極的に推進してまいりました。また、保護者や地域の方々等を委員とする学校運営協議会を設置し、学校、家庭、地域の連携協働のもとによりよい学校づくりを進めるコミュニティ・スクールも導入しています。


今後も、生徒一人ひとりが自分の可能性を見つけ出し、若者らしく、困難に立ち向かうチャレンジ精神を持って希望の進路の実現に向けて邁進できますよう、学校・家庭・地域と一体となって本校の教育活動の充実と活性化に取り組んでまいりたいと考えておりますので、御支援・御協力のほどよろしくお願い申し上げます。


令和5年4月

校 長 浅 原 正 和

教育方針

教育目標

〇「右文尚武」の校風の継承

・確かな学力と強健な心身の育成

〇社会の有為な形成者として必要な資質の養成

・個性の伸長と豊かな人間性の涵養


中・長期目標

○多様な生徒の進路選択に適切に対応する教育課程を編成し、生徒一人ひとりの進路実現に努める。

○学習習慣の確立による学力向上と授業研究・授業評価等による授業改善に努め、分かりやすい授業づくりと地域の期待に応え得る進学実績の向上に努める。

○様々な学習機会を捉え、自主的・自立的精神の涵養を図るとともに、思いやりのある人間関係づくりの推進に努める。

○コミュニティ・スクールの推進による学校・家庭・地域社会の連携・協働の強化に努める。

○基本的生活習慣の確立と自己管理能力の育成に努める。



本年度努力目標(令和5年度)

○進路実現につながる学力(知識・技能、思考力・判断力・表現力、主体性・多様性・協働性)及び自己管理能力の育成

○体験的学習を通した普通科進学高校におけるキャリア教育の実践

○自立精神の涵養と思いやりのある人間関係づくりの推進

○地域理解の深化と地域貢献の意識の高揚による「ふるさと愛」の醸成


チャレンジ目標(令和5年度)

「柳高の3R」 ? ・Receive? ? (伝統を糧に)

? ・Restart? ? (新しく始める)

???????????????????????・Revolution(柳高革命)

沿革

柳井高等女学校(東校舎)

明治40年 4月 山口県玖珂郡柳井町立柳井女学校開設

明治43年 6月 山口県玖珂郡柳井町立柳井高等女学校と改称

大正 3年 6月 山口県玖珂郡立柳井高等女学校と改称

大正12年 4月 山口県立柳井高等女学校と改称

昭和22年 4月 学制改革により山口県立柳井高等女学校併設中学校を附設

昭和23年 4月 学制改革により山口県立柳井女子高等学校設置、普通科及び家庭科を設置

昭和24年 3月 山口県立柳井高等女子学校廃止、同併設中学校廃止柳井中学校(西校舎)


柳井中学校(西校舎)

大正10年 4月 山口県立周東中学開設

大正11年 5月 現在位置に校舎落成移転

大正12年 4月 山口県立柳井中学校と改称

昭和22年 4月 学制改革により山口県立柳井中学校併設中学校を附設

昭和23年 4月 学制改革により山口県立柳井高等学校設置、普通科を設置

昭和24年 3月 山口県立柳井中学校廃止、同併設中学校廃止


柳井高等学校

昭和24年 4月 山口県立柳井高等学校および山口県立柳井女子高等学校を統合して山口県立柳井高等 学校設置、普通科及び家庭科を設置

昭和35年 7月 鉄筋コンクリート三階建普通教室12室新築完工

昭和35年 9月 鉄筋コンクリート二階水洗便所新築完工。東校舎を閉鎖し現在位置に校舎を統合

昭和36年 3月 鉄筋コンクリート三階建普通教室9室及び水洗便所三階新築完工

昭和37年 3月 鉄筋コンクリート三階建普通教室3室及び渡廊下昇降場新築完工

昭和38年 4月 家政科設置、家庭科生徒募集1停止(家庭科廃止は昭和40年3月)

昭和38年 6月 理科特別教室完工

昭和40年 7月 家庭美術特別教室完工

昭和41年 7月 本館前半(保健室、会議室、社会科教室など)完工

昭和42年 3月 本館後半(事務室、校長室、職員室、図書室など)完工

昭和43年 8月 屋内運動場及び附属施設完工

昭和44年 3月 家庭経営保育室及び音楽教室完工、補習科教室引家改造完工

昭和45年 4月 格技場完工(旧講堂改装)

昭和50年 3月 アルミプール(25m、7コース)完工

昭和50年 7月 弓道場完工

昭和56年 2月 屋内運動場改修完工

昭和56年 4月 家政科生徒募集2停止(家政科廃止は昭和58年3月)

昭和57年 3月 鉄筋コンクリート三階建普通教室(多目的教室)3室完工、進入路整備事業完工

昭和57年 11月 創立75周年記念式典

昭和59年 3月 鉄筋コンクリート二階建視聴覚教室他完工

昭和60年 2月 野球部雨天投球練習場完工

昭和63年 8月 格技場(旧講堂)解体撤去

平成元年 3月 柔剣道場並びに雨天練習場完工

平成 4年 4月 普通科科学英語コース設置

平成 6年 3月 LL教室整備創立

平成 9年 10月 90周年記念式典

平成13年 3月 普通教室棟(1号館、2号館)等解体撤去

平成14年 2月 三階建普通教室18室新築完工

平成14年 4月 理数科設置、普通科科学英語コース生徒募集3停止(廃止は16年3月)

平成18年 4月 理数科生徒募集4停止(廃止は平成20年3月)

平成19年 1月 特別教室棟改築完工

平成19年 10月 創立100周年記念式典

平成20年 1月 屋内運動場耐震改修完工

平成23年 3月 音楽教室耐震改修完工

平成24年 4月 単位制導入

平成26年 3月 管理棟他外壁塗装完工

平成27年 2月 屋内運動場天井板落下防止改修完工

平成29年 8月 管理棟・音楽棟照明設備改修完工

平成31年 3月 校内放送設備改修完工

令和 5年 1月 渡り廊下外壁改修完工

卒業者数

柳井高等女学校 3,476名

柳井中学校 ? 3,012名

併設中学校 ? ? 324名

柳井高等学校 22,848

計 29,660名(令和4年度末現在)