下関北(豊北)高校(山口県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月24日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.houhoku-h.ysn21.jp/newschool/2023Dayori/2.pdf

検索ワード:面接[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
-
                                                       山口県立下関北高等学校
                                                         〒759-5511 下関市豊北町滝部 1003 番地
                                                             TEL(083)782-0023 FAX(083)782-0183
 
 
 
 
     新学期がスタートして一月が経過し、新緑が目に鮮やかな季節
 となりました。本校校門もピンクや赤のツツジ、紫の菖蒲で彩ら
 れ、毎朝登校してくる生徒たちを明るく出迎えてくれています。
     1年生もほぼ全員が部活動に加入し、元気に学校生活を送って
 います。まもなく中間考査、次いで高校総体予選、文化祭等、行事
 も目白押しですが、一つひとつに主体的に取り組んでいってほし
 いと思います。
 
 
     ■    対面式で新入生と上級生が初顔合わせ
                                             始業式、入学式を終えた翌日の4月11日(火)、本年
                                           度初めて下関北高校の生徒全員がそろい、上級生が1年生
                                           を歓迎する対面式が行われました。
                                             校長挨拶の後、まず、在校生を代表して生徒会長から、
                                           優しく歓迎の気持ちが込められた挨拶がありました。また、
                                           新入生代表からは、対面式を開いていただいたお礼の言葉
                                           と下関北校生として先輩たちと活動できることへの喜び
                                           と期待を爽やかに言葉にしました。スクールスローガン
 「One for All ; All for One」のもと、これからの一年間、一体
 となって学校を盛り上げていきましょう!
     また、同日午後、運動部、文化部、生徒会執行部の各部から部
 活動紹介がありました。実演を交えた紹介もあり、上級生からの
 熱い思いに、今後、部活動見学等を計画した新入生も多かったよ
 うです。
 
 
     ■ 第1回生徒総会を開催
      4月12日、今年度第1回生徒総会が開催され、
 生徒会費の決算・予算及び生徒会規約の改正につい
 て審議されました。また、執行部から今年度のチャ
 レンジ目標として「服装や行動に目に見える変化を
 起こそう」が提案され、今後、生徒全員がこの目標
 を行動指針とすることが決定しました。
     その他、6月に開催される文化祭のテーマ「彩れ
 青春の1ページ」も紹介されました。新型コロ
 ナウイルス感染症への対応も見直された中、生徒会
 執行部を中心に、生徒全員で協力し、学校行事をは
 じめとする一つひとつの活動を盛り上げていってくれることを期待しています。
   ■    1年生対象の情報モラル教室
   4月13日、小串警察署生活安全課から講師をお招きし、
                                                     「新入生情報モラル教室」を実施しました。
 講師の中野様からは、SNS上のトラブルや事件について実例を挙げてわかりやすく説明していただ
 きました。また、同行された同警察署の渡邊様は、防犯に加えて豊北高校の卒業生としての思いを熱く
 お話しくださり、大変有意義な時間となりました。
   生徒の多くは、中学生の時からスマートフォンやタブレット等の端末に触れてきていますが、情報
 を上手く活用するためにインターネット等を安全に利用しなければならないということを再認識する
 ことができました。5月のPTA総会当日は、保護者の方を対象とした情報モラル教育講演会を開催
 する予定です。
 
 
  ■    各学年に応じた進路講話・面接1ガイダンスを実施
   4月18日、学校法人大原学園の森 正登様を講師にお
 招きし、1・2年生対象に進路講話を、また、3年生対象
 に進学や就職に向けた面接2ガイダンスを実施しました。
   1・2年生には、それぞれ、入学後の今、進級後の今、
 「進路について考えるべきこと」と題して、挨拶をする
 ときに相手の反応を推し測ることの大切さやコミュニケ
 ーションに関わる「聞く力」
                         「空気を読む力」
                                       「伝える力」
 の3つの力についてお話されました。また、多くの高校
 生が1年時に将来の進路決定をしているということをう
 かがい、自分の将来の進路について改めて意識するよい
 機会となりました。
   3年生の面接3ガイダンスでは、大切なこととして、受
 験者の意欲、コミュニケーション能力、ビジネスマナー
 を挙げられ、合格する人を見るとこうした資質が備わっ
 ており、熱意や自信が感じられ、がんばる姿がイメージ
 できるそうです。
   本日の講義の中で体験したお辞儀やあいさつ、椅子の腰かけ方等についても、日々の学校生活の中
 で意識し、本番で自然と美しい所作ができるように身に付けていきましょう。