高松東高校(香川県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.kagawa-edu.jp/teasth01/home_topics28.html

検索ワード:制服[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
トピックス|香川県立高松東高等学校
HOME > トピックス

トピックス 2016.4 - 2017.3

大学訪問

□3月27日(月)春休みを利用して、1・2年生の希望者で高知工科大学を訪問しました。綺麗な校舎と最新の設備に、生徒たちは興味津々でした。

熱心に聞き入る生徒たち

高知工科大学の外観

トップに戻る

クラスマッチ

□3月14日(火)15日(水)クラスマッチが行われました。今回1年生はサッカー、バスケットボール、オセロ、2年生はサッカー、ドッジボール、オセロの3種目に分かれての試合。真冬のような風の冷たい2日間でしたが、学年最後の行事を熱く楽しみました。

クラスマッチ

新体育館でバスケットボール

トップに戻る

新川清掃

□3月12日(日)学校の側を流れる新川の清掃が行われました。今年も運動部・文化部あわせて約200人の生徒がこの清掃ボランティアに参加。 さわやかな朝の空気の中、美しくなっていく川に心も清々しくなりました。

新川清掃
新川清掃
トップに戻る

ゴルゴ松本さん サプライズ講演会

□3月9日(木)キャリア教育の一環として、「命の授業」と題した講演会が行われました。
講師はタレントのゴルゴ松本さん。生徒には知らせていなかったため、松本さんが登場すると驚きの歓声があがりました。
講演では漢字の意味や歴史の話を通して、人生をより楽しく生きるヒントを教えていただきました。エネルギッシュで熱のこもった話しぶりにどんどん引き込まれ、 あっという間の2時間でした。最後はゴルゴ松本さんの代名詞「命」の人文字ギャグで締めくくり、記憶に残る素晴らしい講演会になりました。

ゴルゴ松本さん講演会
トップに戻る

卒業式

□3月3日(金)平成28年度卒業証書授与式がおこなわれました。佐藤校長からは、世の中の役に立つために生涯にわたる学びが必要だ、とのお言葉をいただきました。多くの来賓や保護者の方々に見守られ、268名が巣立って行きました。
校長式辞全文

H28年度卒業式
トップに戻る

Webデザイン講座

□2月15日、16日、17日と3月1日の4日間にわたって、映像メディアコース2年生対象にWebデザイン講座が行われました。
講師に 専門学校穴吹デザインカレッジより 佐々木 和郎 先生、中田 忠志 先生をお招きして、ホームページ作成とアニメーション演習を行いました。生徒は専門的な用語や技術に戸惑いながらも、自分のホームページができて行く過程を楽しみました。

Webデザイン講座
トップに戻る

第55回校内弁論大会

□2月15日(水)校内弁論大会が行われました。
決勝戦となる今回は昨年に引き続き、クラス予選を勝ち抜いた1、2年生の6名が発表。生徒達は発表者の言葉に真剣に耳を傾けていました。最後に全校生と審査員の先生方による投票が行われ、最優秀賞には環境問題に着目し地球上の生物との共存を訴えた 小野坂 晏菜さんの「人間以外の心」が選ばれました。

第55回弁論大会
トップに戻る

芸術鑑賞教室

□2月14日(火)三木町文化交流プラザメタホールにて芸術鑑賞教室が行われました。
今回は日本を代表するプロ合唱団「東京混声合唱団」8名による声楽アンサンブルでの演奏。日本の抒情歌や世界の音楽など幅広いプログラムで、最後には 「翼をください」を全員合唱し幕を閉じました。
声によって表現される動物の鳴き声や様々な風景に驚き、会場いっぱいに広がる透き通った歌声に魅了され、 その美しさに鳥肌がたった!と、多くの生徒が感動的したひと時となりました。

H28芸術鑑賞教室
H28芸術鑑賞教室

最後は全員で合唱

トップに戻る

芸術コース作品展・演奏会を開催しました

□芸術コース作品展・演奏会 EAST×ARTS 2016-17 の様子を紹介します。
寒い中たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。

H28EAST×ARTS
H28EAST×ARTS
トップに戻る

学校健康づくり啓発ポスター 最優秀賞

□平成28年度学校健康づくり啓発ポスターコンクールにおいて、本校芸術コース(美術)2年 岡島 真怜さんの作品が全国高校生部門の 最優秀作品に選ばれ、ポスターに採用されることになりました。おめでとうございます。

学校健康づくり啓発ポスター
トップに戻る

俳句甲子園 出張講座

□1月28日(土)本校を会場に「俳句甲子園 出張講座」が開かれ、本校生15名、津田高生6名が参加しました。 これは、夏に松山市で行われる「俳句甲子園」のOBOG派遣事業で、俳句を作るおもしろさを教えてくれる入門講座です。はじめは苦手意識のあった生徒も、 大学生を中心とした講師陣からユニークな着眼点を教えてもらうことで、個性あふれたオリジナルの俳句を作ることができました。 後半、「俳句甲子園」模擬試合を実施し、本番さながらの「舌戦」となり大いに盛り上がりました。
来年度第20回を迎える「俳句甲子園」。例年より拡大して実施されるとのこと、この講座をきっかけとして、 本校生にもぜひチャレンジしてもらいたいものです。

俳句甲子園出張講座1
俳句甲子園出張講座2
トップに戻る

おめでとう!ホッケー部、剣道部

□先日行われました選抜大会の結果を報告します。
○ホッケー部
平成28年度全国高等学校選抜大会四国地区予選会
女子優勝(2年ぶり3回目)【全国選抜大会出場】
○剣道部
第26回全国高等学校剣道選抜大会香川県予選会
男子団体 3位 【四国高校新人大会出場】

ホッケー部四国選抜優勝
剣道部男子団体3位
トップに戻る

クリスマスイベント「夕べのつどい」

□12月23日(金)東高生徒会が主催するクリスマスイベント「夕べのつどい」が行われました。様々なワークショップやゲーム、ステージパフォーマンスをとおして地域の子どもたちと楽しい時間を過ごしました。今年は古高松小学校合唱部の皆さんがをゲストにお迎えして一緒に合唱するなど、より交流を深めることができました。

H28夕べのつどい
H28夕べのつどい
トップに戻る

2学期クラスマッチ

□12月16日(金)、19日(月)2年生が修学旅行に行っている間、1・3年生はクラスマッチが行われました。バレーボール、サッカー、オセロの競技に分かれて、2学期最後の行事を楽しみました。

2学期クラスマッチバレー
2学期クラスマッチサッカー
トップに戻る

北海道修学旅行最終日

□あっという間に楽しい時間は過ぎて、いよいよ最終日。
札幌場外市場と大倉山ジャンプ競技場を見学して、新千歳空港に着きました。
予定通りの飛行機で帰ります。

大倉山ジャンプ台

大倉山のジャンプ台

ウニいくら丼

市場のウニいくら丼

トップに戻る

北海道修学旅行3日目

□今日(12月18日)は午前中、スキー・スノーボード。
午後からは円山動物園や藻岩山、チョコレートファクトリーなどに分かれての研修です。天気もよく順調に進んでいます。
夕方からは札幌で自主研修。今日の夕食はラーメンかな?

スキー2日目

みんな上達がはやい!

小樽の寿司

昨夜の小樽でこんなの食べた?

トップに戻る

北海道修学旅行2日目

□今日(12月17日)はスキー・スノーボードに挑戦しています。
1日中滑ってずいぶん上手くなりました。めちゃくちゃ楽しんでます!
これから小樽で自主研修。美味しいもの食べるぞ。

スキー開校式
スノボー1日目
トップに戻る

2年団北海道修学旅行へ出発

□本日(12月16日)2年団は修学旅行へ出発しました。北海道の天候が気がかりでしたが、新千歳空港に無事着陸しました。晴れてます! 真っ白な美しい風景に感動!

新千歳空港
トップに戻る

新人戦などの大会報告

□この秋に行われました新人戦や選手権大会の結果を報告します。
○アーチェリー部
平成28年度香川県高等学校選手権大会兼全国選抜大会県予選会
男子70mRの部 1位 田辺朋樹【全国選抜大会出場】
平成28年度香川県高等学校新人大会アーチェリー競技
男子団体 優勝 三好晃一・松下侑樹・田辺朋樹
男子個人 1位 三好晃一
○新体操部
平成28年度香川県高等学校新人新体操大会
団体競技 優勝 【全国大会出場】
○ソフトボール部
平成28年度香川県高等学校新人大会 女子準優勝
○ホッケー部
平成28年度香川県高校新人ホッケー競技大会
女子優勝 4年連続13度目 【四国選手権大会出場】
○陸上競技部
第65回香川県高等学校新人陸上競技対校選手権大会
女子100m 3位 樫村知里 【四国高校新人大会出場】
女子円盤投げ 2位 高木麻衣 【四国高校新人大会出場】

H28新人戦
トップに戻る

県内高校新聞コンクール最優秀賞!

□四国新聞社主催の県内高校新聞コンクールにおいて、本校新聞研究部が2年連続で最優秀賞を受賞しました。今回は「今どきの友達事情」「自立って何ですか?」の2大特集を組み、その企画力やレイアウト力が評価されました。 部員数が少ないながらも地道な活動が認められ、部員一同喜んでいます。

新聞コンクール表彰
東高新聞284号

東高新聞全8ページPDF

トップに戻る

スマホ・ケータイ安全教室

□10月27日(木)全校生対象にスマホ・ケータイ安全教室がおこなわれました。
講師にNTTドコモ あんしんインストラクター 田? 啓子 さんをお迎えし、再現ドラマなどをとおしてSNSの適切な使い方を講義していただきました。
SNSへの投稿やラインやメールを行う際には、相手や周囲の人を傷つけることのないように責任をもっておこなうこと、また困ったときには早めに誰かに相談する ことなど、具体的なアドバイスを下さいました。

スマホ・ケータイ安全教室
トップに戻る

人権講演会

□10月26日(水)全校生対象に岡山ライトハウス理事長 竹内 昌彦先生をお招きし、「私の歩んだ道 ― 見えないから見えたもの」と 題してご講演をいただきました。
ご自身の半生や聴覚障がい者の生活グッズのユーモアあふれるお話にひきこまれ、「周りの人に優しい心を向けられる人になってほしい。人生は思い通りにはいかないけれど、いやなことでも一生懸命取り組んだら道は開ける。」とのメッセージを生徒はしっかりと受け取りました。

人権講演会
トップに戻る

三木まんで願。

□10月22日(土)「三木まんで願。」に5つの文化部、団体が参加し、日頃の活動の成果を発表しました。 放送部は携帯電話に関するラジオドキュメントを発表。また、図書委員会は絵本の読み聞かせをおこない、子どもたちにとても好評でした。

三木まんで願。
トップに戻る

2年生校外見学会&進学相談会

□10月19日(水)2年生対象に校外見学会と進学相談会が行われました。
2年生全員が自分の興味ある分野に分かれて、県内の大学・専門学校で模擬授業を受けたり、授業や施設見学をしたりして充実した時間を過ごしました。
高松シンボルタワーで行われた進学相談会では、各大学や専門学校の個別ブースで具体的な説明を聞くことができ、 進路意識をいっそう高めることができました。

校外見学会
トップに戻る

2年生対象進路ガイダンス

□10月5日(水)多くの大学、短大、専門学校より講師をお迎えして、2年生対象に進路ガイダンスを行いました。
第一部は希望する進路ごとに分かれて総合的な説明を聞き、第二部ではさらに細かく29の分野にわかれて模擬授業を受けました。
生徒は初めて受ける専門的な講義に真剣な面持ちで取り組んでいました。すでに進路が決まっている者もそうでない者も、 今後の進路選択の参考にしてほしいと思います。

H28進路ガイダンス
トップに戻る

特別支援講演会

□9月28日(水)1・2年生を対象として、香川大学教育学部 バリアフリー支援室室長の 坂井 聡 先生を講師にお迎えし、 講演会が行われました。
「多様性を受け入れるとは?」と題して、リフレ?ミングのワークシートを用いながら、 一人ひとりが意識し自分のものの見方を変えることで、みんなが参加できる環境を作っていこうと、生徒に語りかけました。

特別支援講演会
トップに戻る

高校生のための文化講演会

□9月14日(水)1年生を対象として「2016高校生のための文化講演会」が行われました。講師に丸亀市出身の広谷鏡子氏をお迎えして、 「夢はかなう、あきらめさえしなければ 〜作家へのLong and Winding Road 〜」と題して、夢を言葉にし続けることの大切さを教えていただきました。
なお、一ツ橋文芸教育振興会より、文庫100冊と広谷氏の著書をご寄贈いただきました。

文化講演会
文化講演会
トップに戻る

東高祭2016を開催しました

□9月9日(金)、10日(土) 東高祭2016が開催されました。
新校舎になって初めての文化祭は、 天候にも恵まれ、たくさんの来場者でにぎわいました。 会場の様子を紹介します。

トップに戻る

第2学期始業式

□ 9月1日(木)表彰状伝達式と第2学期始業式が行われました。
佐藤校長からは「2学期はしっかりと勉強に部活動に最善を尽くしてほしい。 そこで身につけたものが社会で役立つものとなる。」とのお話がありました。

トップに戻る

銃器根絶ポスターコンクール最優秀

□ 平成28年度香川県銃器根絶ポスターコンクールにおいて、映像メディアコース3年 合田安里さんの原画が最優秀賞を受賞し、 ポスターに採用されました。
おめでとうございます。

銃器追放ポスター
トップに戻る

企業訪問

□8月4日(木)2・3年生の理系希望者が坂出市番の州の「四国電力 火力発電所」と高松市朝日町の「四国ドック」を職場見学しました。
参加者は巨大建造物の迫力に圧倒されつつも、物理の授業内容が実際の工場等で活用されているところを確認できる良い学びの機会となりました。

四国電力

四国電力

四国ドック

四国ドック

トップに戻る

夏の学習合宿

□8月1日(月)から3日(水)の3日間、五色台の宿泊施設にて、毎年恒例夏の学習合宿が実施されました。
対象は人文科学コース1、2年、国際情報コース2年の計120名。
1コマ100分の設定で、普段の授業よりハードなものとなりましたが、 授業・自習合わせて23時間50分、皆集中して取り組むことができ、有意義な3日間となりました。

H28学習合宿
H28学習合宿
トップに戻る

佐藤校長の特別授業

□8月1日(月)佐藤校長が3年理系の希望者対象に化学の実験授業を行いました。
最初は緊張ぎみだった生徒も、 実験が進むにつれ熱心に見入っていました。
校長先生も久しぶりの授業は楽しそうでした。

H28校長授業
H28校長授業
トップに戻る

近畿大学 出張授業

□7月29日(金)近畿大学工学部が本校で出張授業をしてくださり、2・3年生の理系50名が受講しました。
高校で学ぶ理科が大学でどのように研究されているか、物理分野は「地震」、生物分野は「病気」の専門的な分野について学び、最先端の学問に触れることができました。

H28近大授業
H28近大授業
トップに戻る

第53回リーダー研修報告

□7月22日から24日の3日間、五色台少年自然センターにてリーダー研修が行われました。
討論やレクリエーション、野外炊事などの活動をとおして、体を動かしながら、頭も働かせながら、笑顔も咲かせながら、 いろいろな力を互いに育みあえたと思います。
準備の段階から顔を出し、ご協力くださった先生方、OBの方々、参加してくれた1年生、 一緒に悩んだ2年生、たくさんのアドバイスをくださった3年生の先輩方。関わってくれたすべての人への感謝も、しっかりと、 学ぶことができました。
次回の開催に向けて、また始動していきます。ありがとうございました。

H28リーダー研修
H28リーダー研修
H28リーダー研修
トップに戻る

第1学期終業式

□7月20日(水)第1学期終業式が行われました。
佐藤校長からは「学校生活すべての場面で、他に思いを馳せあう心を学んでほしい。3年生は進路実現のために、1,2年生はこれからの東高を背負っていくために有意義な夏休みにしてください。」とのお話がありました。
校長式辞全文

トップに戻る

遠足・クラスマッチ

□6月24日(金)1・3年生は遠足、2年生はクラスマッチでした。
あいにくの雨模様でしたが、1年生はレオマワールド、3年生は鷲羽山ハイランドでカッパを着ながらアトラクションを楽しみました。
2年生は体育館4面を使って、バレーボールのリーグ戦をおこないました。最後は優勝チームと教員チームのエキシビションマッチもあり、盛り上がりました。

トップに戻る

キャリア教育講演会

□6月22日(水)1年生を対象にキャリア教育講演会がありました。講師に、(株)グラン・ゲイトの安田智子さんをお招きし、 『自分の将来ために今からできること』というテーマでご講演いただきました。
10年後の未来予想図を描き、その夢を実現するために、今しなければならないことは何か?具体的に考えたり経験したりすることで、それが可能になることを学びました。

友人に自分の夢を語る

トップに戻る

祝インターハイ出場

□6月18日(土)四国選手権大会にて女子ホッケー部が優勝(3年連続)。インターハイ出場を決めました。インターハイは7月29日から鳥取県で行われます。

□県総体にてアーチェリー部男子団体が優勝(3年ぶり6度目)。インターハイ出場を決めました。インターハイは8月8日から広島市で行われます。

トップに戻る

性教育講話

□ 6月8日(水)1年生を対象に性教育の講話がありました。講師には、「いのちの応援舎」の山本文子先生をお迎えして、「10代の性といのちを考える」 というテーマでお話して頂きました。生徒は、山本先生から熱いエールを受け取りました。

H28性教育講話
トップに戻る

県総体結果

□ 6月4日(土)〜6日(月) 県総体が行われました。
県総体結果PDF

交通安全教室

□ 5月25日(水)全校生徒対象に交通安全教室が行われました。
高松東警察署の交通課より 森澤 真仁 課長をお招きして、高校生の交通事故や交通マナーについてのご講演をいただいた後、 6人の代表生徒が自転車乗車シミュレーションを体験しました。自転車の交通ルールを再確認し、安全運転への意識を高めることができました。

交通安全教室
自転車シミュレーション
トップに戻る

小雨決行!!体育祭!

□ 4月27日(水)朝から小雨がぱらつく曇り空。予備日も天気の回復が見込めないため、体育祭を決行しました! なんとか最後のクラス対抗リレーまで全種目実施することができたので、完全燃焼できたと思います。皆さん、お疲れ様でした。

H28体育祭1
H28体育祭2
トップに戻る

春季学習合宿

□ 4月13日(水)から22日(金)までの間、高松信金研修センターをお借りして、春季学習合宿を行いました。 人文科学コース1・2年生と国際情報コース2年生の3クラスが生活習慣と学習習慣の確立を目指し、2泊3日で実施しました。

H28春合宿
トップに戻る

1年生集団指導

□ 4月11日(月)1年生を対象とした新入生集団指導の中で、授業規律や家庭学習の習慣づけを目的とした学習指導が行われました。 体育館に1年生総勢270名が揃い、真剣な眼差しで学習に取り組む姿は圧巻でした。

マナトレ
トップに戻る

雨の入学式

□ 4月7日(木) 満開の桜が舞う中、真新しい制服1に身を包んだ新入生270名が高松東高校の門をくぐりました。 佐藤校長をはじめ来賓の方々にご祝辞をいただき、新入生代表が東高入学への誓いを述べ、高校生活への決意を新たにしました。

H28入学式
トップに戻る

始業式

□ 4月6日(水)第1学期始業式が行われました。
新しく赴任された佐藤良二校長からは「社会から求められる人になってほしい」との講話がありました。「将来の仕事や自分の取り組むことが世のため人のためになり、 それが充実感につながるよう、あそふじを土台として東高でしっかりと学び、自分の得意なものをみつけてほしい」と、東高生に語りかけました。

佐藤校長
トップに戻る

平成27年度 トピックスへ