教えて!東福岡高校 (掲示板)
質問数:2115件 / ページ数:212
学校生活についての話題
特進在校生@保護者 [ 2017/08/30(水) ]
質問ではなく、申し訳ありません。

今年の3月に、息子が第1志望の県立に不合格となり、ヒガシに入学が決まったものの、息子が前向きになれないと、投稿した者です。
その節は、たくさんの経験談や励ましのお言葉ありがとうございました。
あれからあっという間に約半年が経とうとしています。
最初の1、2ヶ月は、友達もなかなかできず、楽しくないと言っていた息子でしたが、今では友達もたくさんできたようで、充実した日々を送っているようです。
おかげ様で、今のところ無遅刻無欠席、成績もまずまずで、7月の三者面談では、今の状態なら、希望する国立理系クラスに入れると、先生に言っていただきました。
ヒガシに入学していい意味で男らしくなった…と回答して下さった方がいらっしゃいましたが、その意味がなんとなくわかった気がします。
まだまだ卒業まで先は長いですが、ヒガシに入学できたこと、本当に良かったと思っています。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
もうすぐ、体育祭ですね。
毎日炎天下の中、練習頑張っているようです。
本番が楽しみです(*^^*)
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
教養のない保護者ばかりではありませんので。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/18(月) ]
低所得者と言っても基準の9900円の家庭ですよね
事務手続きが遅れていると言うことなのでかなりの人がいると思います
塾に行かなくても希望の大学に進学出来る人はいると思いますが 進学コースでは福大に行きたいけど合格出来ない生徒も多いのではないの?
特進卒業@保護者 [ 2017/09/18(月) ]
コースによって進学先は変わってくると思います。
英数は国公立のランクが上の方を目指して日々頑張っていますし、特進なら国公立コースと私大コースに分かれます。進学コースの生徒さんは部活でも中心となって頑張っている子も多数なので進学に対しては若干の違いはあると思います。福大や西南を自力で合格するにはかなり大変です。我が家は9900円以上の補助対象です。家計はいっぱいいっぱいなので塾や家庭教師をお願いすることができませんでした。なので、本人たちも進学に対しては必死でしたし先生方も一生懸命にしてくださったと思っています。
上の子は推薦で進学しましたが、次男は自力で受験でしたのでそれはそれは大変でした。自分が進みたい道を行くためには本人の努力もいりますし、可能であれば塾など行かれたらいいと思います。経済的に余裕があればいいのですが、我が家はそうも行かず。
でも、東福岡に行かせてよかったと本当に思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/19(火) ]
上に大学生がいたら二人目とかは同じ所得でも学生扶養で税金が安くなり基本より多く貰えたりします
特進@保護者 [ 2017/09/23(土) ]
優秀な人材が海外流出している事を政府も危惧しているようなので、これからもっと教育に対して力を入れてくれると信じています。
親の財力ではなく、可能性のある子供達が勉学に励める社会になることを願います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
元球児@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
今年の甲子園で注目された、

「文武両道などあり得ない」と明言する下関国際高校
「文武両道で難関大を目指す」東筑高校や彦根東高校

東福岡に関心をお持ちの皆様は、どちらの考えを支持されますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2017/08/30(水) ]
そうですよね。
この掲示板は、東の生徒と保護者の交流の場であるはずです。
見ていて疲れるので、やめて頂きたいです。
自彊館@保護者 [ 2017/08/31(木) ]
社会人すべてが文武両道である必要はないと思いますし、また不可能だと、思います。いろいろな人がいて良いし、支え合う優しさが、生きやすい世の中を作ります。
東福岡は、文武両道を目指していますが、その道程が大人になったときに大きな力になると信じています。
ブラック非正規@卒業生 [ 2017/09/02(土) ]
スポーツの実績のみで人生を切り開くのは困難ですよ。
 
十年ほど前でしたら、スポーツの実績だけで上場企業に入社できた時代もありました。
しかし、世の中は変わりました。
企業に、スポーツに注力する余力はなくなり、多くの実業団チームは廃部へと追い込まれました。

引退したJリーガーでさえ、セカンドキャリアで挫折し悲惨な生活を送っていると耳にします。
今や、スポーツの功績のみで入社できる企業など、ほとんど存在しません!

更にいえば、スポーツマンの就職先として、最後の砦となっていた「体育教員・消防官・警察官」も、学科試験の難易度が非常に高くなり、相応の学力がないと一次試験さえ突破できません!(昔は、簡単な漢字すら読めない体育の先生がいたものです…)

もし、あなたがスポーツで人生を切り開こうとするならば、超々々一流の選手になってください。
例えば、「五輪メダリスト」、サッカーなら「日本A代表」程の実績がないと、とても生業とはなり得ません。

学生時代の賞賛などは、たかが3年間の栄光です。
老婆心ながら辛辣な事を申しましたが、これが今からの日本の現実です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
「ブラック非正規」さんに賛同します。

もっといえば、かつて3Kと呼ばれ敬遠されていた肉体労働系の仕事さえも、今や低賃金の外国人にもっていかれる有り様です。

今後、日本はますます厳しい国になっていくでしょう。
偏った教育方針は、将来の生活保護予備軍を量産することとなります。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/03(日) ]
東筑高校と彦根東高校がどこにあって、どの様な高校かわかりませんが、
高校の名前を出された子供達がかわいそうです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ないしょ@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
進学コースから福岡大学へ一般入試で合格することはできますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
今年進学コースから福大合格者は128
大濠の附属推薦は医学部 薬学部をはぶく専願推薦は120程度です
東福岡にある福大の指定校推薦は120もあるとは思いませんので一般入試で合格した人はいるのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]

今年の進学コースは何名卒業したのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/29(火) ]
そのような質問がなぜ必要なのでしょうか?
募集定員ぐらいの人数は卒業生もいるのではないでしょうか?
定員割れもないようだし退学 留年する生徒も少ない学校ですよね
合格者人数は福大は浪人したくない人だったら一人でいくつも合格を貰っている人もいると思います
浪人を選ぶ生徒も少ないですよね

内緒さん@一般人 [ 2017/11/23(木) ]
進学コース、正直、自力で福大は難しいでしょう。その偏差値に達してる子は2年時に特進私大コースとかに上がってますね。
部活生とギリギリ専願で入学した子と公立落ちた子との学力の違いが大きいですよ。せめて進学選抜クラスに入れないと…
学力で50番までにいないと…自力では難しいでしょう。部活してれば推薦貰えるかと思いますが、そんなに甘くありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
進学選抜クラスは他の進学クラスとは授業内容が違うのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
在校生@保護者 [ 2017/08/24(木) ]
東のHPがリニューアルされていますね。
最初の動画で、入学してからの事を思い出して泣いてしまいました。
入学前の学校説明会の日、コロコロに沢山の教科書を詰め込んで2人で歩いて帰った事。
入学式の日は緊張して、校章が左であってるかを確認しながら2人で正門をくぐりました。
入学してからの様々な出来事を思い出しました。

入学当時は「どうしたらいい?」と私に聞かないと答えを出せなかった息子が、今では自分の意見をしっかり持った大人です。
本当にたくましく成長したんだなと思います。
これから受験が待っている中、博多駅からあんな風に毎日通学しているのかと思うと「頑張れよ」と心から思いました。

いつまでも、東は男子校であって下さい。
お願いいたします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@質問した人 [ 2017/08/29(火) ]
卒様式のアドバイスありがとうございます^^
我が家は母子家庭で、息子が担任の先生を父親の様に慕っているのが家庭での会話からうかがえます。
私も担任の先生を信頼していて大好きなので、卒様式では涙涙になると思います。

今は東の楽しさを家庭で面白おかしく話してくれる息子ですが、入学式では可愛いほど緊張して初々しい入場でした。
卒業式まで友達と楽しく青春を謳歌してほしいと心から願います。
特進卒@保護者 [ 2017/08/30(水) ]
東福岡の先生方は個性豊かです。
もちろん合う合わないありますが、在学中気づかなかったその先生の思いや良さを卒業してから気づくことも多々あります。
高校になってそんな些細なことでお電話していただけるなんて!と思うくらい細部にわたって生徒のことを見てくださっていました。
うちは県外で息子の様子が分かりにくい状況ではありましたが、おかげで不安なく過ごせました。
9/2は体育祭のようですね。twitterで「東福岡」と検索するとたくさんの書き込みやつぶやきがあります。それを見ながら行事の楽しさや盛り上がり方をチェックしていました。どの行事も男子ならではのはっちゃけぶりに大笑いしました。卒業してしまうとそれを見に行けないのが寂しいですよ。
在校生@質問した人 [ 2017/08/30(水) ]
息子はほぼ参加していませんが、昨年の体育祭がとても面白かったので楽しみにしています。
「応援団の松風?」にはシビレました。
天気は良いようですが、もしもの場合に備えて9/2と9/3を有給取って万全の態勢でスタンバっています^^
twitterは知りませんでした。
今度拝見させて頂きます^^
内緒さん@保護者 [ 2022/02/21(月) ]
今年卒業する息子がいますが、東福岡での楽しかった想い出に、
今からもう号泣してます。本当に良い学校でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
おめでとうございます。
具体的にどんなところが良かったのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/23(水) ]
平成28年度から進学コースの西南の合格人数が急激に増えているのはなぜですか?
また、指定校などはやはり特進がすべて持っていくのでしょうか?
進学で西南の指定校はもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
ほとんどの私立は指定校推薦は特進より進学の方が優先で 余った場合特進が貰えるのが普通だけど
東福岡は違うの?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
実績を増やしたい学校は指定校推薦はその大学に合格出来るかギリギリの生徒を推薦します
指定校推薦は100%合格するようなシステムだから
一般入試で合格出来る生徒にはあげません
成績が優秀で西南の上位になれるような生徒は公募推薦(専願)を受験することが出来ます
学部によって違いますが評定4.0などの条件があります

指定校推薦で大学に行った場合 その大学で出席率も悪く成績も悪いと高校の方に連絡があるようです

指定校推薦の人はギリギリの生徒なので単位を落とさないように頑張る生徒にあげているようです
内緒さん@保護者 [ 2017/08/31(木) ]
「特進より進学の方が優先で余った場合特進が貰えるのが普通」という「ほとんどの私立」を逆に知りたい。
指定校推薦の事をこのサイトでお尋ねになっても、又聞きの又聞きの噂?ではないでしょうか。
学校関係者や経験者がここで答えるはずがないので。
私は「後輩に受け継げるような信頼できる生徒を推薦する」と聞きました。
それで十分だと思います。
気になさるのであれば、直接お伺いされてはと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
指定校推薦の希望出せるかは担任もわかると思いますが選ばれるかは他の生徒がどこを希望しているかとかもあるので担任もわからないと思います

指定校推薦はその学校の代表であること忘れずに大学生活を送ってください
内緒さん@一般人 [ 2017/09/27(水) ]
入学の時から指定校推薦を貰うことを考えず一般で合格出来るように勉強した方がいい
どっちも評定は高い方がいいに決まっているし
指定校推薦より一般で合格する方が学力は必要
英検など資格取得するなど頑張っている生徒にあげると思います
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
東福岡の進学クラスの指定校推薦はほとんどスポーツしている子が持って行くのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
一学年のコース別組は何組あって、さらにそれぞれ何名在学中ですか?
それと九大合格者23名のコース別内訳おしえてください。
子供の進学に参考にさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2017/08/27(日) ]
おおまかに…2017年某トップ校で現役96名合格でおよそ三年生400人とすると24%。
英数現役19名合格、およそ3年生60名とすると31%となります。おおまかですけど。現役を希望する保護者はこのようなことも調べて受験させてると思います。
公立二番手校の現役と比べても明らかに英数は現役に強いです。
コースによって目的も合格偏差値も異なりますから
全生徒人数と比べることはありません。

内緒さん@保護者 [ 2017/08/27(日) ]
英数の九大現役合格率は高いです。
公立校の生徒は大多数が塾併用での実績です。
塾なしでこの実績は保護者の目からは魅力的に映ります。
来年受験@保護者 [ 2017/08/27(日) ]
5番目書き込んだものです。
自分の考えが間違ってなさそうで良かったと思いますが、一体4番目の方はどの高校の実績と比較して仰られているのでしょうか?他に、難関国立大学の現役合格率が40%以上(当然、分母は難関国立大学受験者ではなく卒業生数)なんていう高校はあるのでしょうか?また。他校では塾通いが多いようですが、その場合、両者の指導において課題の消化不良は起きないのでしょうか?
元保護者@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
子供が二人東福岡の特進に合格した者です。一人は県立に一人は東にお世話になりました。二人とも成人しましたが、クラス数は増えてきてるようですよ。
他校と比較するのは、うちのように兄弟で私立公立分かれたり、親と子供でも母校が違うケースも多く、お互い気分が良いものではありませんから配慮をお願いしたいです。
元保護者@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
現役に拘りたいなら東福岡に行って下さい。短い時間で最大限伸ばして下さいます。
絶対行きたい大学があって現役に拘らないなら公立でも東でも変わらないです。
レールを敷いてあげるのは親の役目ですが、大学にいる間に我が子は成人します。九大に院まで行って途中で辞める学生もいます。データ参考にするのはほどほどに。
掲示板が荒れるもとにもなるので御手柔らかにお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/10(木) ]
東の制服って自宅で洗濯出来ますか?
今まではクリーニングに出していましたが、
部活をしていると制服を使わない日が少ないので、
朝のうちに出し忘れたら、また次の休みまで待たないといけないので、
夏服のズボンだけでも自宅で洗えれば…と思い。
みなさん何本かを使いまわされているのでしょうか?
在校生@保護者 [ 2017/08/10(木) ]
洗濯機のドライコース、または軽い汚れコースでお洒落着用洗剤で洗ってます。手洗いでしたが面倒になり洗濯機で上下とも洗ってます。すすぎは軽く、すぐ干すことです。参考になれば。
在校生@保護者 [ 2017/08/10(木) ]
私も上記の方と同じ方法で洗濯しております。
トンボ学生服のサイトでも、洗濯方法が
のっていました。
在校生@保護者 [ 2017/08/10(木) ]
入学当初はクリーニングにだしていましたが、
「友達は家で洗うらしいよ」と息子から聞いてからは自宅で洗濯です。
洗濯ネットに入れて陰干しすれば、全く問題ないようです。
在校生@保護者 [ 2017/08/10(木) ]
夏も冬も自宅で洗っています。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/10(木) ]
休みがなかなかないのでクリーニングは悩みの種でした。東に入学してから自宅で洗濯できると聞き、東の制服に限らず、今は中学の息子の制服も夏服・冬服共自宅で洗濯するようになりました。こまめに洗濯出来て楽チンになりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ごんべえ@保護者 [ 2017/08/09(水) ]
特進英数の専願入試の難易度はどのくらいですか?
大手塾の模試偏差値が72あれば受かりますか?
内申は関係ありますか?
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ごんべえ@質問した人 [ 2017/08/19(土) ]
元保護者さん、ありがとうございます。

私は公立高校出身ですが、卒業してウン十年たっても確かに寄付金のおたよりが届きます(笑)父母弟と家族全員同じ学校なので、4人分!

正直、私立とどっちもどっちです。

くりかえしになりますが、寄付金うんぬんは学校選びの最優先条件ではありませんので、あまり気にしておりません(入学と同時に100万円、とかいわれるなら別ですが・・・)
英数@保護者 [ 2017/12/02(土) ]
英数は、成績が中間以下への扱いがひどいですよ。
うちは奨学生ですが、中間なので、来年から特進へ転コースさせられます。
1年生の二学期で確実に九大に合格できるラベルの子だけしか先生は相手にしてくれません。
現実は説明会とは全く違います。
塾に行かなくても勉強が元々できるような天才しか英数にはのこれません。うちは結局塾にいっています。
全額免除の奨学生でも月々の課外と校納金で2万はかかりますよ。
奨学生SSで、お小遣いが貰えるというのは、この分を補うためです。
県民@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
英数 保護者さんの書き込みは、少し大袈裟ではないでしょうか?1年の二学期で、すでに九大合格できるかどうかの見極めをしてしまうのですか?中間のレベルであれば、これからの頑張り次第で十分に九大の合格レベルに行くかと思いますが。それに、東は、九大以上の大学に行かない生徒を見放す事は、しないと思いますよ。ただ、ついていけなくなった生徒さんの転コースは、あると思いますが。
英数@保護者 [ 2017/12/02(土) ]
大袈裟ではありません。
転コースをして、私立しかうけさせてもらえないとのことです。
これが、現役合格9割の対策です。
うちは、修猷におちて通ってますが、
天才ではなく、努力なので、英数に入るべきではなかったようです。
確実な城南に行くべきでした。
県民@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
そうなんですか?私の在学時と異なるのかな。私の時は、転コースになっても国立、私立とも受けれましたよ。でも、英数で中間なら、仮に転コースになっても十分に希望の大学に行けるのではないでしょうか?天才ではなく、努力の方なら尚更だと思いますよ。少なくとも私はそう思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ごんべえ@保護者 [ 2017/08/09(水) ]
東の特進英数とラ・サールや附設ではどちらが授業についていくのが大変ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
県民@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
ごんべえさんの息子さんは、偏差値72あるとの事なので、大丈夫かと思いますが、油断は禁物です。東の英数の偏差値は、61ではありません。それ以上だと聞いてます。最近は、英数に合格するには、御三家合格レベルが必要とも聞いてます。二番手の高校では、厳しく、仮に合格できてもついて行くのが大変だと。現に、私の友人のお子さんは、御三家合格で英数不合格でした。最後まで、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
例外はあっても、残った在校生の実質的な偏差値は61で、筑前 新宮 筑紫クラス!
元保護者@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
その偏差値から九大合格レベルまで上げてくるほど鍛えられるから、付いて行くのが大変なのではないかと思います。
今の72の偏差値だとしたら下がらない程度に勉強をやれば九大です。特進でもがんばれば三番手校レベルから九大に上がりますから、英数では付いて行くぐらいの勉強していれば国公立大です。
御三家に限らずスポーツ推薦入学してくる人数が相当数いるので、掲げられた偏差値はあてになりません。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
英数の偏差値61は
あくまでも合格できる偏差値で、
クラスの平均偏差値はもうちょっと上
ではないかと思います。

ごんべえ@保護者 [ 2017/08/12(土) ]
問題の相性などもあるでしょうし、偏差値が高い=本番で点が取れる、とは言い切れないですもんね。

きちんとついていければ、国公立というのは魅力だと感じます。

みなさんありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/06(日) ]
2年生に進級する時に進学コースから特進に上がった方に質問です。
進学コースの中ではトップクラスだったと思うのですが、特進の中では成績はかなり下の方になるのでしょうか。
コース転向して良かったですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
特進卒@保護者 [ 2017/08/19(土) ]
いくら周りの人がいいよと言っても、そう感じるかそう思うかは本人ですからみんなに当てはまらなこともあります。
でも、少なくとも我が息子二人は行って良かったと言ってます。きっと、2人がおじさんになっても母校の応援をしていくことでしょう。どこで生活するかは分かりませんが、いずれ父親になった時に自分たちの高校生活を語れたら嬉しいですね。

私もずっとずっと 男子校 であってほしいと思ってます(笑)
元保護者@一般人 [ 2017/08/21(月) ]
進学コースから特進コースに2年進級時コース変更する際気をつけてもらいたいのは、国立型クラスと私立型クラスどちらに入りたいかです。トップ層は国立クラスです。2〜3名を除けば国立クラスさえ順位は入れ替わります。九大に合格するような生徒は2年生前半には絞られる以外は、入学当初優秀な成績の生徒も怠ければ進学コースからきた生徒から抜かれてます。
私立クラスで西南を狙うのと、国立クラスで国立大狙い、最低でも自力で西南福大狙うのとでは勉強の仕方は異なってきますので注意を要します。国立クラスは教科が多いです。進学コース上位クラスで、どのような学習法をされているのか分かりかねますが、1年生の間五教科学習してみて明らかに苦手教科が足を引っ張っているようなら、私立型クラスに転コースをおすすめします。元から国立クラスでも私立クラスに変更する生徒がいることも少なくないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
進学から特進に上がりました。子ども曰く、先生の教え方クラスの意識の差が凄いと言ってました。始めはついていけるか心配でしたが、学習量も増え確実に実力がついてると実感します。推薦は貰えないとたたきこまれているので、甘さが抜けて良かったです。学力を伸ばすには絶対特進へ行く事をお勧めします!
保護者@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
その年で違うけど、進学から特進に上がるには、校内の学年全て同じ実力テストや模試の順位が査定される。だから特進でも進学の下くらいの子もたくさんいるらしい。その逆もあり。一年間で本来の実力を整理してのコース変更かと。目安では学年トップ6〜8名くらいが特進の国立コースに編入され、30名位が特進私立クラスに編入してるイメージ。で特進からその人数が進学に編入してる。もちろんその年によって違うだろうが…。なんでこの子が進学クラスに?っていうくらいできる子も結構いましたから最初の入試だけの判断もあてにならないかと感じました。
東福岡の編入コース制は素晴らしいと思います。
元保護者@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
この再編成は私も良いと私も思いました。息子は特進文系国公立クラスに最初に入れられてました。入試とクラス分けテストの成績順で最初のクラスは決まってしまってます。公立入試が終わってからも勉強続けてました。そんなに当初の偏差値が篦棒に高かったわけではないのですが、コツコツ勉強していたら国公立に入れられていたという感想です。
2年生になる時、上の保護者さんの書き込み通り編成されます。人数も大体合ってると思います。

成績は実力テストと模試しか見られません。進学コース最上位は特進コース下位より高いです。がんばって特進に行く価値はあると思います。

順位は一時的なものですから、クラスの誰もが自分の順位を気にしますが他人の順位までは気にとめなくなると思いますが。
無理なく特進でもやって行けそうな生徒にしか勧めないはずです。息子も私立型クラスに行こうかどうか迷いましたが、担任の先生から今のクラスのまま2年生でもやっていける、頑張れと言われ国公立クラスのまま進級しました。誰でも進路選びには不安はあると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved