教えて!東福岡高校 (掲示板)
「公募推薦」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/07(日) ]
東福岡の進学コースなのですが京都産業大学の指定校推薦、公募推薦はもらえますか?あとどれくらい評定があればいいですか?
内緒@関係者 [ 2022/08/09(火) ]
学校できちんと調べればいいことをわざわざここで書く
しっかり勉強して成績上げていれば推薦貰えますよ、評定は高いに越したことはない、競争相手がいたら基準すれすれだと負けるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/17(木) ]
公募推薦は、評定は、関係ありますか?誰でもうけれるものですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/06/23(水) ]
進学理系三年生です。評定3.9なのですが福岡工業大学の指定校推薦や公募制推薦を貰うことはできますか。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/24(木) ]
担任の先生に相談して下さい。
3年ならのんびり掲示板で質問している場合ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/24(木) ]
今年の卒業生です。
3.9では指定校推薦は、貰えないと思います。
公募推薦は貰えるとは思いますが、受験する学科によっては、かなり勉強しないと厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
たかだか福工大なのに、厳しいね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/30(水) ]
その「たかだか」福工大に、推薦で行こうとしているのだから、成績を推し量って準じたアドバイスをしているだけですよ。
その「たかだか」福工大は年々難しくなっています。同時に、就職の状況も良くなってきています。福大工学部にギリギリで入り、留年するより良い選択かも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/01(木) ]
城東高校受験しとけば良かったんじゃない?
内緒さん@在校生 [ 2021/07/03(土) ]
二年生です。評定3、9指定校推薦は、厳しいのですね。指定校もらえるには、どのくらいの評定が必要なのですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
他校の保護者に教えたくありません。
他校の情報を仕入れるための質問ですよね?

指定校の評定に達した子が何人もいる場合は、他の要素も問われますから、評定さえ達すればよいというものでもありません。だから高校側は普通、そんな条件を公にはしませんね。
在校生であれば、二者面談や三者面談で質問して下さい。正しい情報が欲しければ、それが一番です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/22(日) ]
東福岡の進学コースは、スポーツ推薦が多いとききますが、部活をやってないと、よほど成績がよくないと推薦は、もらえないのでしょうか。進学コースからAO入試等で受かったりする事もありますか?
ないしょのくにお@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
いや、成績悪くなければ競争率が高い所じゃなければもらえるよ。自分がいた理系を例にすると福大の各学科の指定校推薦は各1人、よほど成績悪くなければ公募推薦を受けれる。福工大の指定校はよほど成績悪くなければといった感じです。文系なら西南、福大が多いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/26(木) ]
そうですか、ありがとうございます^_^部活優先かと思っていたので、少し安心しました。がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/21(木) ]
東福岡の特進受験を考えています。
大学受験の時に、国立大の推薦入試や私立大の指定校推薦など
受けるお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
部活をしていないと推薦入試は無理なのでしょうか?
やはり自力で受験する雰囲気なのでしょうか?

[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/12/01(日) ]
英数の授業についていけない生徒は三者面談で親の前だろうがかなりキツいことを言われて泣き出す生徒もいるようです。本当に勉強漬けだと思います。
2年のコース選択で特進国公立コースは自力で受験するみたいな確認書?にサインをしましたよ。
特進コースで国公立の推薦入試を受けた先輩がいると子供が言ってましたので、推薦もあるみたいです。
推薦をあてにせず実力で国公立に行くだけの学力をつけさせようとしてくれてるように思います。
課外は多いですがうちの息子は特進コースで楽しそうに過ごしてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
英数は勉強漬けで暗そうなイメージありますが、むちゃくちゃ明るいですよ。
スポーツで全国レベルの部活が沢山あって、その部活に所属している生徒さん達が全国優勝やその先の事を考えて頑張っているのと同じです。
だから英数の勉強はめちゃくちゃハードです。
それを受験前にきちんと理解してもらうのにわざわざ英数だけの説明会もありますし、覚悟をきめてもらってから受験してほしいといわれています。
英数だからガリ勉集団とみられる事は全くありません。
勿論特進で部活頑張りながら勉強している生徒も沢山いますし、部活をメインでときめて進学でトップクラスの生徒も沢山います。
進学から特進へのコース変更は実際は厳しいし、特進から英数への変更はないので英数狙えるなら英数にして転コース合格で特進にしてもいいし、どうしても英数いきたかったら、後期で英数をもう一度受けてもいいし。前期の合格は生きたままですし。
願書提出前ならもう一度東福岡に問い合わせてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
国公立の推薦は自力で合格出来る学力出ないと厳しいですよ
センター試験が課されるのであればセンター試験の点数上位にいないと合格出来ません
センター試験7割取れれば合格出来る大学では8割ぐらい取らないと合格は厳しいですよ
九大のAO入試もセンター試験が課されるいるので
一般入試で合格した人より上位にいるようです
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/02(月) ]
皆様、たくさんの貴重なアドバイスを頂きありがとうございますm(__)m
自分の時と大学入試のことが全然違うので、私もこれからちゃんと勉強しなくては…と思っています。東に合格して入学出来たら
大学受験に向けて頑張って欲しいです。
進学、特進、英数それぞれ素晴らしいコースだと説明会でも感じました。
どのコースでも先生方がサポートしてくれると思いましたので、親子で東の受験を決めました。
どのコースにするかはまだ迷うところですが、しっかり話し合って決めたいと思います。
本当にありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
応援しています。
春にヒガシで会いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
国公立大学に推薦で入学して単位は1単位も落とさず卒業しました
就職先も大企業ではありませんが初任給は公務員より高い会社に6月には内定もらいましたよ
推薦で入学しても就職には影響しません
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
別に国公立に推薦で行くのも、悪くないですよ。
正規の入試の一つです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
九大合格はAOじゃありませんよ。前期で受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/23(水) ]
平成28年度から進学コースの西南の合格人数が急激に増えているのはなぜですか?
また、指定校などはやはり特進がすべて持っていくのでしょうか?
進学で西南の指定校はもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
ほとんどの私立は指定校推薦は特進より進学の方が優先で 余った場合特進が貰えるのが普通だけど
東福岡は違うの?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
実績を増やしたい学校は指定校推薦はその大学に合格出来るかギリギリの生徒を推薦します
指定校推薦は100%合格するようなシステムだから
一般入試で合格出来る生徒にはあげません
成績が優秀で西南の上位になれるような生徒は公募推薦(専願)を受験することが出来ます
学部によって違いますが評定4.0などの条件があります

指定校推薦で大学に行った場合 その大学で出席率も悪く成績も悪いと高校の方に連絡があるようです

指定校推薦の人はギリギリの生徒なので単位を落とさないように頑張る生徒にあげているようです
内緒さん@保護者 [ 2017/08/31(木) ]
「特進より進学の方が優先で余った場合特進が貰えるのが普通」という「ほとんどの私立」を逆に知りたい。
指定校推薦の事をこのサイトでお尋ねになっても、又聞きの又聞きの噂?ではないでしょうか。
学校関係者や経験者がここで答えるはずがないので。
私は「後輩に受け継げるような信頼できる生徒を推薦する」と聞きました。
それで十分だと思います。
気になさるのであれば、直接お伺いされてはと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
指定校推薦の希望出せるかは担任もわかると思いますが選ばれるかは他の生徒がどこを希望しているかとかもあるので担任もわからないと思います

指定校推薦はその学校の代表であること忘れずに大学生活を送ってください
内緒さん@一般人 [ 2017/09/27(水) ]
入学の時から指定校推薦を貰うことを考えず一般で合格出来るように勉強した方がいい
どっちも評定は高い方がいいに決まっているし
指定校推薦より一般で合格する方が学力は必要
英検など資格取得するなど頑張っている生徒にあげると思います
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
東福岡の進学クラスの指定校推薦はほとんどスポーツしている子が持って行くのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ないしょ@一般人 [ 2017/06/18(日) ]
進学コースから国公立大学に進学している人はコースでは上位の人たちですか?また、その人たちは自力で受験勉強して合格したのですか?(塾にも行かずに)
内緒さん@保護者 [ 2017/06/18(日) ]
進学コースの中にも特別クラスが編成されたようなので、学校の勉強だけで、より国立を目指し易くなったのではないでしょうか。三者面談で先生にお尋ねするのが一番的確なお答えがいただけますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
合格実績に載っている筑波、鹿屋体育大は全国大会上位者のスポーツ推薦です。その他の大学はAO or 公募推薦が大半で一般入試合格者はほぼおらず、入学後も学力が低い為授業について行けず留年率も高い。国立大学に行きたいなら、真面目に勉強して進研模試だと高1高2で偏差値60、高3で偏差値55が取れる様になる事です。
高校入試とは比べ物にならない位過酷な世界である事を早く理解しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/05/11(木) ]
欠席ゼロを目指すよう入学当時から担任の先生に事あるごとに言われています。
体調管理や病気に負けない身体を作るなどが目的ならわかるのですが、
とにかく一瞬でも学校に来てくれれば出席になるので、車で乗せてきてすぐ連れて帰っても構わないなどと、
記録が目的のような感じで違和感を覚えます。

どこのクラスもこのような感じなのでしょうか?
息子のクラスが特別なのでしょうか?
クラスが出席ゼロだと先生の評価に繋がるのだろうか…などと考えてしまいます。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/18(木) ]
他の生徒さんに感染されるような病気じゃない限り登校した方が、自分のためになると思いますよ。

勉強は少しでも遅れると大変。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/18(木) ]
子どもたち3人とも東福岡ではない学校に進学しましたがどこの学校も1日でも休んだら授業がわからなくなるから欠席はできるだけしないで欲しいと入学式の後のクラス会で言われます

保護者がちょっとでも連れて学校に来たら欠席にはならないとはどこの学校も言われませんでした
欠席0ではなかったけど国公立大学に公募推薦で合格しましたよ

授業は出ないのに欠席ではないのは調査書だけのことで授業にでなければ意味ない
インフルエンザで休んだら数学の授業がわからなくなった人もいるぐらいです
出席停止なのでしかないけど
欠席0でも授業に出ないと意味ない

調査書も欠席0より評定が高い方がいいに決まっている
無理して行かせて結局ひどくなり授業を受けることが出来ないようでは意味ない
マイコプラズマ肺炎は検査結果も何日かかかるし出席停止も条件があるみたいなので出席停止にならないかも

寮暮らしの人は誰が学校に連れて行くの?
元寮生@一般人 [ 2017/05/19(金) ]
息子は寮生でした。
何度か体調を崩して学校を休んでいます。
無理に登校させられることはありませんでした。
その時は寮の先生が病院に連れて行ってくださったようです。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
今はどうか知りませんが進学コースで指定校推薦で進学する人はクラスの半分はいたそうですね
校内選考で指定校貰うには欠席も関わってくると思うので希望の大学に行かせるために一瞬でも来れば欠席にはならないようにしてくれると言っているのかも
進学率高くなったけど こんなに指定校で進学する人が多いとは思わなかった
附属の大濠より東福岡の方が福大の合格者は多いのも納得できる
内緒さん@一般人 [ 2017/06/03(土) ]
英数1年の担任の先生は、「大学受験当日は、体調不良でも受験会場へ向かわないといけないので、今からその状況に慣れてもらう為に感染病以外は熱があっても学校に来させください。」とおっしゃっていました。
生徒が先で困らない為のご指導だと思います。
1年時、我が家の息子はインフルエンザでお休み頂きました。
普段から親も健康管理に気を付ければ良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/04(日) ]
健康管理は必要ですがちょっとだけでもいいから学校に来れば出席になるから保護者が学校に連れて来て欠席0の意味と違うと思う
元保護者@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
ルールでもマナーでもないのに、見せかけ欠席0にするために車だしてまで学校に送ることの意味は全く感じませんでした。そんなことしてまでクラス欠席0は担任のエゴ。うちのクラスは無理しないで、先に病院に行かせて家で休ませて早く元気になって下さいと言われました。特進国公立クラスでした。
元保護者@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
学校と職場の欠席欠勤は違うものですよ。1年生特進の保護者さんはまだ1年目ですから学校が正しいものだと盲信されてます。
組織に服従する時代は終わりましたよ。
欠勤がない社員が信用信頼尊敬される?
組織に貢献できない社員はいる意味がない時代に日本は突入してます。
欠席0が評価されるのは学生の間だけ。
そんなに社会は甘くないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/23(日) ]
学校推薦で福大行くなら大濠より東の方が楽って本当ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/04/25(火) ]
言い過ぎ、そんなことない。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/25(火) ]
大学に推薦入試で合格するといっても、今は色々受験の形があります。2020年にはセンター試験もなくなり、現在中三のかたは注意が必要だと思います。
福岡県は学区が未だにあり、全体の中学生の学力を一斉にはかるテストもなく、全国的には福岡県は中学生の学力は決して高くはありません。
塾に行けるような中間層はだんだん減っています。推薦で進学したい生徒は、どのような形の推薦を高校からもらえるのか説明会でよく聞いてから受験して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/25(火) ]
大濠で福大に行く人は落ちこぼれ組になり推薦を貰う人が少ないし先生達も推薦を進めないみたい
指定校推薦は毎年人数はその受験の年にならないとわかりません
指定校推薦でいった先輩が留年したりすると無くなることも
東福岡では部活を3年間頑張ったから指定校を貰えたと書き込みされている保護者もいらっしゃいます
福大には指定校推薦の他に公募推薦のA方式推薦もあります

だいたい指定校推薦は福大に合格出来るかギリギリの人が貰っています
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/26(水) ]
結局進学クラスから直近過去実績で何名指定校推薦を出したんでしょうか?過去福大の受験者が少なかった頃、大量に学生を送り込んだ実績から今でも多くの指定校枠があると聞いていますが、間違いですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
ですから、直近の実績は二個上の書き込みの通りです。福大に指定校推薦で進学コースから合格するには、三年間部活に入って進学コース上位に常に席次が上にあるなら、推薦は心配しなくても貰えるので心配しなくてもいいです。
ただし、一般で合格した受験生より学力は偏差値で劣りますから、大学入学後に心配なことがあるでしょう。講義が理解できなくて留年する確率は高いですし、もとより大学に行く手段として楽な道を選んでいるので自堕落になりやすく、後輩のことなど微塵も考えない無責任な推薦入学者が確実に推薦枠を減らしてしまうのです。
推薦合格者の福大に於ける成績が良ければ後輩の枠は増え、逆に最小限の努力しかしない中で福大に受かり、素行悪くしてもらっては後に続く後輩は迷惑千万なわけです。
受験の年にならないとわからないですよ。指定校にこだわらないで、ちゃんと勉強しよう。進学コースの上位なら大丈夫だから。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/28(金) ]
回答頂いた方、ありがとうございました。
私は薬学部に行きたいのですが、私立は大濠にして家のすぐ近くの九大薬学部を目指す事にします。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/28(金) ]
そうですか。九大薬学部目指してがんばってね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/28(金) ]
薬学部に進学したかったのですね
大濠からの附属推薦でも福大の薬学部は学力試験があるので 東福岡に福大の薬学部の指定校はあるかわかりませんよ

九大目指して頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者@保護者 [ 2017/02/18(土) ]
特進文2理2に大学推薦がないのはわかりますが、
特進文I理Iにも大学推薦がないのでしょうか。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
特進は国公立めざすクラスではないのでしょうか?
国公立目指して 滑りどめに福大を受験するような
特進が福大の指定校推薦が貰えるのなら 一般入試で受かる学力をつけて貰えないように思いました

大学の受験料は私立だと3万以上滑りどめに何校何学部受けたら10万近くなります
指定校推薦で1校だけの受験料で12月には合格しているから楽でしょうけど
内緒さん@保護者 [ 2017/02/21(火) ]
特進の文2と理2は国立を目指すコースで、各1クラスあります。文1と理1は難関私立を目指すコースです。2年に進級する時に編成されます。文2と理2は特進で下位だと希望しても行けないそうです。特進だけで西南に188名の合格者を出しているので、一般入試突破の実力はついているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
文二と理二は学校から推薦はいただけません。国公立を目指しつつ私立大にも対応したクラスです。落ちれば浪人するか、滑り止め私立に浪人せず進学します。
基準は学力のみです。模試と実力テストが下位は入れません。
文一と理二は私立大にしか対応しないクラスです。
成績や部活動、素行、表彰、奉仕活動等を総合的にみて、上位者から順に難関から中堅の大学に推薦されます。難関大合格した生徒は福大西南大には一般で受かる学力は持っていると思います。
一般で福大西南大に受からなそうな生徒は特進にはあまりいないと思いますし、今後はもっと減っていくのではないでしょうか。特進は偏差値60弱で入学してきますので、指定校推薦もらえなくても、東福岡で授業や課外を理解できてれば福大西南大に一般で合格する学力は付くと思います。部活動を一生懸命やった等ないなら、指定校推薦使わず合格を勝ち取ってもらいたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
私立大クラスは文一理二は、文一理一の間違いでした。
申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
文1 理1クラスになっても国公立希望の人もいると思うんですが佐賀大や山口大などに合格されているのですか?
私立大とは受験科目数が違うので
特進@保護者 [ 2017/02/26(日) ]
今回、国公立にチャレンジして思ったことは 本当に難しいし大変だと言うこと。
分からないときは、安易に大学名や俗に言う旧帝国大学以外は大したことないなどなめてかかっていたのが事実で、いざ受験するとなると地方大学も合格する圏内に入ることすらままならないことに気づきました。
東の先生方は必死に考えてもくださるし、サポートもしてくださいます。
しかし、受験するのは本人ですから早くから目標を決めて取り組むしかないと思います。滑り止めの私立も簡単には合格できません。受験料だけでも莫大な金額になり、精神的にもヘロヘロになってしまいます。特進に入ったから大学に入れると簡単に思っては痛い目に遭います。あぐらをかくことなく毎日の学習に頑張ってください。本当にあっという間に受験ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
確かに。上の保護者さんのおっしゃるように、私立なら私立、国公立なら国公立の勉強をしないと文一理一では滑り止めにしようとするような私立大にも難しいですよ。なめたらいけないと思います。
旧帝以外の国公立大も簡単に受かるものではありません。
目標を決めて、それに向けて勉強するためのクラス編成なのですから。高1では理系文系上位者が成績別にクラス分けされ一クラスずつ特進に設けられ、高2では成績が一定以下に下がらなかったり本人の希望で国公立に行きたければ推薦放棄し文二理二に自ら選択。その時点で、国公立には行かないと本人が決めて文一理一を選択することになるかと思います。
システム上理屈上、文一理一は私立大学しか行かないと思います。
私立大学で少しでも難関に行こうとする生徒はいるでしょうが、突然国公立大学に設定し直す生徒はいないと思います。推薦をもらえるのが文一理一です。クラスに簡単に指定校をもらえる生徒がいるのも文一理一です。意識の高い生徒は部活動も目一杯やります。成績も良いです。私立に行きたいから文一理一を選ぶのであって、どちらでもないなら文二理二に残るため部活を控えめに、勉強に重きを置きます。
一部生徒が棚ぼた貰いに行けるクラスの雰囲気では、エンジンはかかりにくいです。水は上からしたにしか流れません。
進学コースから国公立に行く生徒は、しっかり国公立対策をした生徒の努力の賜物ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
連レスすみません。東福岡の担任は生徒一人一人の性格を見ておられます。二者面談で保護者抜きで文一理一か文二理二と、選択を迷いに迷って親子で答えを出しづらく親子で甘い性格を認めづらい日々が続いていたところ、厳しい環境に身を置くのも必要だと本人が納得して国公立をクラスで挑戦するクラスを選んだからこそ後悔しないのであって、これが親がアドバイスしようものなら、子供は親に責任転嫁していたと思いました。

現代社会はネットで友達とラインを頻繁に交換するリアルとかけ離れた所の付き合いみたいなものがあり、支配が煩わしいという理由で簡単に外れることもできないらしいです。友達という概念も親が高校生だった頃とまったく別です。子供が卒業したあとで聞いた話ですが、ラインのグループ勧誘は中学ぐらいから始まっており、簡単にいじめに発展するケースもあるとのこと。東福岡の保護者会でもスマホの取扱い時間が長い等、携帯やスマホをめぐる悩み心配が親のほうにもあると話題になったこともありました。親は子供の全部を知り得ません。管理ができないならスマホを持たせないことです。話が逸れましたが、保護者の我が子可愛さの質問が続いていますが、当の子供さんは親が見えてない場所で何に悩んでいるか、親と悩みのポイントがずれていてすれ違って噛み合ってないかもしれませんよ。
成績が伸び悩む理由はなにか。勉強がしづらい環境がそうさせているからか、本人が言いたいことを親御さんは家でよく聞いてあげて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved