教えて!東福岡高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:140件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
この春特進コースで入学する予定です
高校受験で十分に頑張れなかったので高校で大学受験に向けて頑張ろうと思うのですが東福岡特進からmarchや早慶を狙うことは頑張り次第では可能ですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
頑張り次第では行けますが、早慶なら特進でも上位の方に居た方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
合格者早稲田1、慶應2だからね。旧帝併願がいるだろうから相当頑張った方がいいと思います。MARCHなら上位でもいいかもね。ただし国公立との併願は止めて、志望校ある程度決めて対策した方がいいよ。青学・立教は入試傾向が違うから。
Hugs@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
私立を目指すのであれば文理選択で私立理系コースに行くべきです。進学に落ちない程度に勉強すれば入れますが、勉強はするべきです。早慶やMARCHを狙うなら尚更勉強に励むべきです。
頑張ってください、応援してます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
私立は東福岡特進英数と大濠とで悩んでいます。公立は筑紫丘希望で英進館判定c(合格圏内)です。
大濠のスーパーに入れないならば、東福岡の特進英数のほうが大学受験に向け手厚いサポートが受けれるのではと思うのですが、皆様のご意見いただけないでしょうか?
また、東福岡の学力奨学金について(学力ボーダーや人数など)
ご存知の方アドバイスお願い致します。
特進英数で奨学金を受けたい場合は、公立高校は受験できないのでしょうか?

[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
じゃ、みんな福大大濠受けろw
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
2023 福大合格者数
東福岡 536 大濠 217
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
ホームページでみると、福大は629人。威嚇部医学科は公表していない。メインは福大、九産、西南。
http://www.higashifukuoka.ed.jp/assets/img/highschool/result/pdf/r5gokaku_kako.pdf
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
威嚇部→医学部 訂正
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
附設の入試問題に対応できるなら、久留米大附設受けた方がいい。どういう思考回路しているのか不思議なコメントだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
2023 福大合格者数
東福岡 536 大濠 217

『延べ人数』と『実数』というのがあって…
大濠は『専願推薦』も多いし…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
↑ ・・・・とは、何を伝えたいんでしょうか? 実数と述べ人数の違いは、誰でも知っていますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
そもそも福大と西南大のみの合格実績を指標にして大濠と比較するのが間違いでは?
極端な例を出しますが久留米附設から西南福大に行く人がほぼゼロだからと言って東福岡が勝ちという事にはならないでしょう?なぜなら久留米附設の進路はもっと上に照準を合わせているからです。大濠は久留米附設ほどではないですが、大濠のライバルは西南や城南が妥当なところです。
とは言え、質問者様は大濠か東福岡かで迷っていらっしゃるので客観的な合格者数で示しますね。東福岡の掲示板なのに実績に差のある大濠とはあまり比較したくないですが…なお、今年のデータはまだ出揃ってないので去年のデータです。

大濠は卒業生約620人に対し、
最上位層は国立医学部が約20人と私立医学部が約50人と九大以上の難関国立が約30人で計100人、上位層は九大が約50人と早慶上理が約100人で150人、中堅層は地方国公立200人、マーチ100人、関関同立150人、そして大濠の最下位層である福大西南が約450人(うち附属推薦150人)、九産大や福工大は約10人みたいな感じです。中高一貫の定員が150〜200人、スーパー進学が50人である事を考えると、単純に上から順に250人を差し引いても大濠のおおよその進学コースの実績が把握できるかと思います。

一方で東福岡の場合は卒業生約800人に対し、
最上位層は九大が約20人と九大以上が計5名以下、早慶上理が10人以下、上位層でも地方国立100名とマーチ60人、関関同立60人、その次がもう西南福大で800人、九産大350人、福工大120人…といった具合になります。特進英数だったとて、特進英数の中堅は大濠の進学コースの中堅と同等かやや負けるくらいです。
東福岡でトップを走り続けられるのであれば東福岡をオススメしますが、上を目指す方がモチベーションになり易い性格であれば大濠の進学コースに入学し、その後特進を目指した方が良いかと思います。

なお、私立大の合格は述べ人数であり多数重複しており卒業生数を超えているので、各私立大学に合格している実数は半数程度で見た方がより正確です。

別の選択肢としては九産大九産や九産大九州も考慮すべき偏差値帯かと思いますのでついでにご紹介します。
九産大九産は卒業生約750人に対し、
九大が約20人、早慶上理10人、国公立200人、マーチ40人、関関同立80人、西南福大700人、九産大380人…
全ての偏差値帯の大学で東福岡とほぼ同等であり、九産大九州もほぼ同程度の実績です。
東福岡の掲示板を見ていると、なぜか大濠をライバルとして見ている方がかなり多いようですが、実際のライバルは今のところ九産大九州や九産大九産が妥当と言わざるを得ません。
共学化で伸び本当の意味で大濠と肩を並べられるくらい伸びる事を期待したいですが、今ある現実を正面から受け止める事も必要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/17(土) ]
東は九州に人気を奪われていると聞きましたが本当にそうですか。男子校だからですか。
[ 199件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
「批判」は自身の首を絞める事になります。「ありのまま」受入れる事をお勧めします。
釣られて検索@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
すごいと書いたのになぜ批判と取られるのか、、。我が家は公立だから本当にすごいと思って書いたのですが。ありのまま受け取って欲しかったなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
批判とは釣られて検索さんにではなく、九州高校の掲示板を覗いてみろさんに宛てたものじゃないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
「九産大付属と、英進館・河合塾との関係知ってるのか?」
これって何の関係があるの。「みろ」さんは論調ブレブレです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
あるなら誰か言及しているんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
知っているのなら言及されたらいい。
一般人@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
九州高校が実業系、とかありますが美術科のこと?それなら九国もスポーツコースあるし、筑陽も美術科あるから、そういうところもか?でも九国は北九州では進学校だけれども。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
言葉遣いが荒い発言者は、適当なコメントしてイキがるだけだから言ってもしょうがないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/09(金) ]
2年生から特進文IIクラスの予定ですが、このクラスの中間層で国立、私立大学それぞれどのような大学に合格されてますか?
滑り止めでの西南大学受験は危険でしょうか?
それと、国立を受験することがもちろん前提ですが、理系の教科で躓いた場合、第一志望で私大も視野に入れてます。一般受験でMARCH、関関同立の実績はどのような感じでしょうか?先生にお聞きしても推薦等の兼ね合いがあるのかはっきりとは教えてくださいませんでした。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/12(月) ]
皆様、詳しい情報、ご意見ありがとうございます。
文Iより文IIの方が生徒の意識が高く勉強する雰囲気だと先生から伺っておりましたし、仮に理系が足を引っ張り国立が厳しい状況になったとしても西南は大丈夫だろう。と、勝手に考えておりました。
文Iの最上位であればMARCH、関関同立の推薦もあるようですし、そこそこの上位者は一般受験で西南合格しているようなので、現状の成績だけで文IIを選択しない方がよいのでは、と確信に変わりました。
親としてはできるだけ国立を志望してますが、本人の意思を今一度確認し、熟考して選択させたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
お話がそれますが、前期に第一志望の国立を受けず、後期に受けるメリットは何ですか?後期は難易度が上がるイメージがあるのですが。科目数や配点でしょうか? 色んな戦略があるんですね。まだ1年のため無知ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
文1に行って早慶狙い、厳しそうだったら西南推薦狙いとかでもイイと思う!!
防人@卒業生 [ 2022/12/12(月) ]
書き方が悪いですね。私の場合かなり特殊なケースなので余り参考にならないかもしれませんが、第一志望にしていた国立はかなり早い時期に本試験があったので、国立の前期の時点では合格が決まっており、お世話になった担任に合格実績を増やしたいという考えから絶対に受かる場所をほぼ消化試合のような気持ちで受けました。
基本は前期勝負です。後期の配点によっては同じレベルの学校を受ける場合もあるみたいですが、これは望み薄だと思います(知人がこれをして前後期落ちました)。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/12(月) ]
なるほど、理解できました。防人様、補足ありがとうございます。
質問してくださった方もありがとうございます。
どちらの国立かは想像できました。とても優秀な方なのですね。
うちはそこまでレベルを上げれるかはあまり期待できませんが、大事な分岐点。後悔のない選択をしてほしいと思います。
それと、文Iで早慶を目指すことも可能なのですね。学力的には、どうしても文IIから外れたクラスだと思っていたのでとても希望が持てます。
どちらのクラスであっても本人次第なのだと改めて考えさせられました。
通りすがり@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
以前、東福岡高校の先生が、特進英数から特進への転コースを促すのは、5教科よりも3教科の方が難関大学に合格しやすいと判断した場合が結構ある、と仰ってました。
転コースというと、どうしてもマイナスイメージで捉えられがちですが、結局はより上位の大学に合格できれば良いのですから、2年後(または1年後)へ新たな希望・目標を持って努力される事を願っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
英数から文2に転コースなんて出来るんですか?
英数離脱後は国公立クラスに入れないと以前の書き込みでみかけましたが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
英数から特進国立クラスへ転コースはできますよ。ご指摘のように以前の書き込みで私も拝見しましたが、現実あります。国立クラスか私大クラスかは希望に沿ってもらえるのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中三@中学生 [ 2022/10/30(日) ]
東福岡は特進英数と強化部活生だけ大事にして他のクラスはそうでもないと書いてあったのですが本当ですか。
オープンスクールに行って、特進コースでも国公立大学合格可能と言われたので、別に難関と言われる国立大でなくてもいい自分は特進コースに行って部活と両立したいと思っていたんですが、現実は違うんでしょうか。
塾からは、東は他の高校より入った時の成績より出る時の実績を上げてくれる手厚い高校だと言われたので、3年間女子とふれあえるチャンスを無にしてでも入る価値のある高校だと思ったんですけど。
特進コースも手厚いと言って下さい、特進英数には届かないですけど国公立大学に行きたいです、頑張ります、お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
特進英数に限らず、特進も手厚いですよ。
むしろ、特進英数より小テスト等に追われないから、いいカモ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
特進英数は基本的に小テストないですよ。
そういう方針らしい。
特進の方が小テストが沢山あるイメージですが
どうなんですか?
中三@質問した人 [ 2022/11/15(火) ]
特進も手厚いんですね!嬉しいです!!
でも、この前の塾の模試で特進がB判定になってました。とても不安です。
点数によっては進学になるかもしれないですけど、入学後に特進に変わるチャンスはありますか。
どのくらいありますか。
学年が変わる時とかですか。
特進生@在校生 [ 2023/01/18(水) ]
2年生に進級する時点で文系•理系のそれぞれ私立•国立クラスに分かれて勉強するので国立クラスの方に入り、言われた通りのことをこなしていって結果を残せば国立大学に行けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/24(月) ]
東福岡の特進英数に入ったら運動部に加入するのは実質無理ですよね、、、
内緒さん@保護者 [ 2022/10/25(火) ]
簡単ではないと思います。国公立型なので課外授業を多く受けるため部活の練習開始時間が他より遅くなります。ただしこれは特進の国公立系クラスも同じです。あと本校舎の敷地外に練習場がある野球やテニス部は移動が伴うため大変かもしれません。部活自体も高校生になり、さらに全国屈指の強豪校なので中学時代とは比べ物にならないほどハードと思います。要は覚悟を持ってやるかどうかと思います。中途半端な気持ちならどっちつかずになる可能性が高い気がします。でも過去には部活を3年間しながらトップの成績で東大まで受験した子もいるようです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/02(水) ]
卓球部に入りたいのですが、部内はどんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
卓球部は両立しやすい部活と思います。部の雰囲気はわかりません...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
中3で英数コースを志望している息子がおります。オープンスクールには参加済みで、面倒見が良さそうですし、思ったより楽しそう!と思いましたが授業が長く課題も多い中、自分の不得意な科目をとことんやる時間は物理的に持てるか、いっぱいいっぱいになって消化不良にならないか心配になりました。英数コースの生徒さんはどんな感じで自学自習を進めているのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]

トップ校でもチャート式のところはある。
それに、チャート式かフォーカスゴールドかの話じゃなくて、副教材すらキチンと取り組んでいないという文脈でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
文脈とは違ってもトップ校でチャート式、最近聞かんから気になった。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/27(水) ]
数年前の修猷館、久留米附設はチャート式を使ってると思いますよ。使われる教材は年度ごとに変わりますので、今年度がどうかはわかりませんが。チャート式かフォーカスゴールドかは選定者の好みの問題で、どちらが優れているといった明確な差はほぼありません。

チャート式は色でレベルがわかれます。難易度旧帝以上の理系学部の志望者は赤、旧帝文系、中堅国立は青、佐賀大とか福大、西南なんかは黄色で十分です。

英数の生徒の学力の水準にはバラツキがあるし、基本的にはコースの入れ替えがないので、一括してフォーカスゴールドを使った方が買い直す必要がなくて良いってことなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
筑紫丘も、去年か一昨年はチャート式だった。
福高は一度フォーカスゴールド導入したけど、大半がついていけず数年したら変更(格下げ)した。
フォーカスゴールドをやり切れれば、大したもの。
無関係者@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
東の特進英数はよく頑張ってるよ。出来れば他校でも同程度に頑張ってくれれば、福岡県の大学進学状況も改善すると思うんだけど。
高校生になって勉強しない人、多過ぎ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
質問した者です。英数コースは長期休暇で苦手科目をこなす時間があるようで安心しました。質問した時は英数コースは授業や課題が多く苦手科目を克服する余裕がないかと不安でしたがみなさまの回答を読んで課題の少ない学校に行ってしまうと息子の場合、楽な方に流れてそのうち何が苦手科目かすら分からなくなりそうと別の不安もでてきました(笑)間違いなく回答に出てきた副教材は課題以外はきっとやらないでしょう。難しくなってきたら課題すらやる気が起こらないかもしれません。
現役で国立を目指すコースなので相当な覚悟が必要とは思いますが東福岡英数コースの方が息子のようなタイプには合っていると思いました。
回答してくださった方々ありがとうございました。
内緒@関係者 [ 2022/08/09(火) ]
ほっといても自分で勉強できる生徒はそもそも私立に来ない、成績上位者は公立御三家に行く。東は自分だけではなかなか勉強できないかもしれない生徒をしっかり指導して国立大学に合格させてくれる珍しい学校だと評価しています、がんばってください
内緒さん@一般人 [ 2022/08/09(火) ]
ほっといたら勉強しない人が多いけどね(笑)。
公立トップ校だとあまりいないけど(少しはいる)、二番手校くらいだと勉強しなくて福大すら不合格とか普通にある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ヒミツ@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
受験を検討している中学三年生の保護者です。
朝の0限課外授業はまだ強制参加でしょうか?
兄がヒガシに通っていて、朝課外が大変だったので今はどうかな?と思い質問します。
[ 76件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
博多興志館って、博多高校の特進クラスです。一番上のクラスは15人くらいしかいない筈ですが、数年前から九大や早稲田とかには合格者出してます。入学時の偏差値等からすれば、健闘されているなと思います。
とはいえ個人的には、伝統とノウハウの確立した東福岡高校は、やはりいいと思いますよ。でも、他校の努力や工夫からも学ぶべきだと思います、更なる東福岡高校の発展のために。
内緒@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
博多高校って授業中の対教師暴力動画で有名になって、小学校作ると言って寄付金集めしていた学校ですよね、今度は大学進学ですか、私は色々やってる学校より地道に文武両道と古臭いけど当たり前のことをやって結果を出し続けている東福岡はすごい学校だと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
文武両道?東福岡は文武別道でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
文武両道の生徒も多いですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
さすがに特進クラスだと暴力沙汰は無いと思いますよ。
それに、そもそもどちらの高校の方がいいとかは、コースとかにもよるので一概には言えないかと思います。
東福岡高校に進学された皆さんは、学校を信じて、自ら合格実績を出して母校をさらに輝かせるよう、頑張って下さい!!
内緒@関係者 [ 2022/07/30(土) ]
国公立大学への進学と私立大学への進学とでは難易度にかなりの格差がある。これが理解できてない生徒は最初から論外だ。私立大学は一部の難関大学を除いて入試科目も3教科(英国社)(英数理)の大学が多く文系学部で数学を課す大学はごく少数、それに対して国公立大学の多くは共通テストで英数国社理の全教科受験を課している、これだけでも受験生の負担は全然違ってくる。大学と云っても受験科目の差は難易度の格で大学卒業後の進路につなっがている。だから多くの私立高校が特進コースを作って全教科をまんべんなく指導して国立大学合格者数を競っているのだ。国公立大学進学希望なら最低でも特進クラスの半分以上が国公立大学に進学している高校を選ぶ方が安心だ
その点で東は安心できる学校の代表的な存在だと評価できる
内緒@保護者 [ 2022/08/02(火) ]
上の方のおっしゃる通りです、国立大学に塾の世話にならずに合格指導してくれる学校です、感謝しています
内緒さん@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
特進コースだけど皆朝課外ウザイ最悪って思ってるよ
「マジで早く消えて欲しいっちゃけど、こんなんあるけん寝不足なんやろ笑」って皆言ってます。
自分も進学コースから特進来たけどやる気はさしてある訳じゃないよ
そもそも皆男子校に来るのミスった〜って思ってる
高校で異性と関われないのって本当に辛いですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
みなさん塾は必要だと思いますか。行かれているかた、いつ頃から行ってますか。学校授業だけでの受験は、難しいと思いますか。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/07(火) ]
進学の人で福大以上を目指す場合、特進の人で国立クラス以外の人が国公立大目指す場合は必要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/18(月) ]
特進、英数特進、どちらも3年生から通っている子は多いです。
授業のスピードが速いのでそれについていけて、もともと地頭が良い子は通塾してないようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/18(月) ]
本当に頭いい子は、塾に通うより自分で問題集やった方が早く偏差値上がりますからね。納得。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
10年ぶりに東大に現役合格した生徒さんがいるみたいですね!東大会の影響があったのでしょうか??
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
英数と自彊館が実績をあげてるだけでも、凄くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
十分、凄いと思います。
各コース、特徴がある中で国公立に重きを置いたコースが結果を出しているわけですから。
内緒@保護者 [ 2022/03/23(水) ]
学校の授業中心で学力を上げて国立大学の合格者を増やしているのは福岡東部では東福岡で南部では筑陽学園で西部では舞鶴、国立大学受験専門のコースが実績を上げている、優秀な先生をそろえているからですかね
その他の学校の進学実績は予備校や学習塾の力に頼りすぎているように感じる
家庭@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
東大や医学部の合格者も学校の授業のみですか?塾なしですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
私大医学部は7名のうち現役は1名だけみたいだけど、東大、国立医学部はどうなの?
(現)と書かれていないから全員浪人生ってこと?
表示の仕方に一貫性がないからわかりにくい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
・東大の生徒さんも医学科の生徒さんも塾には行っていない
・国立大学医学科については、佐賀、愛媛、大分大学は現役
みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
>学校の授業中心で学力を上げて国立大学の合格者を増やしているのは福岡東部では東福岡で南部では筑陽学園で西部では舞鶴
>その他の学校の進学実績は予備校や学習塾の力に頼りすぎているように感じる

これらの高校の生徒さんは、予備校等を利用すれば更にブースター効果を得られる余地を残してるから、圧倒的に有利。
もちろん、予備校等を利用しなくても大丈夫な、優秀な生徒さん&先生方もいる。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
東と筑陽と舞鶴は大学の附属校でも系列校でもない。大学ブランドに寄りかからない完全独立系の中高一貫進学校。ポテンシャルが高いのはそのへんに理由があるのかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved