教えて!長崎西高校 (掲示板)
「受験者」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/27(火) ]
駿台って5割取れば上位層ですよね?
7割や8割はなかなか超えませんよね、、、?もちろん超える人は全国にはいるとは思うのですが、、、
担任に7割超え目指せてきなこと言われましたが、現実的に無理があるのではないかと、、、
私だけですかね、無理とか思っているのは
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/21(土) ]
西高でも本当にトップの数人は7割とります。目指せない水準ではないと思いますが、たしかに厳しいものがありますね。しかし、進研模試と違って受験者層が高い模試は、この時期は多くありませんから、実力を試すという意味で高みを目指すのも良いのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/27(火) ]
先日駿台全国模試を初めて受けました。
しかし受ける学校は長崎では青雲と西だけみたいなので偏差値がどれくらいになるのか予想がつきません。
西高の先輩方でも、駿台では偏差値が50や40などになってしまう方が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
東高現2年の者ですが、長崎市で駿台模試を受けている高校は西と東と北陽台です。青雲は受けていませんよ。成績表と一緒に配られる学校別受験者数を見れば分かります。ただし西は全員受験、東は希望者のみの受験です。北陽台もおそらく希望制ではないかと。
質問の回答でなくてすみません、気になったもので、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/24(土) ]
駿台模試って他の学校はあまり受けないのでしょうか、、、
内緒さん@保護者 [ 2020/10/26(月) ]
長崎五高でも駿台模試を受けるのは西高だけ
だと思います。
青雲は受けると思いますが。
東とかも受けないらしいです。

難易度が高いですからね・・・。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/26(月) ]
答えてくださった方ありがとうございました。
受けた時に「えっ難しい。。。」って思ったのと「青雲と西しか受けないみたいだよ」とクラスの子が言っていて気になっていました!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
東高現2年の者ですが、長崎市で駿台模試を受けている高校は西と東と北陽台です。青雲は受けていませんよ。成績表と一緒に配られる学校別受験者数を見れば分かります。ただし西は全員受験、東は希望者のみの受験です。北陽台もおそらく希望制ではないかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/21(火) ]
長崎西校(普通)が第一希望です。
本日長崎海星(ステアマリス)の発表があり、無事奨学生Aで合格できました。
そこでご質問ですが、長崎海星(ステアマリス)の奨学生Aの合格とは長崎西校(普通)合否で言えばどの位なのでしょうか?
個人的には長崎西高を受験するレベルの人はみんな奨学生Aで合格しているのかなと思っています。
私立と公立の違い等漠然とした質問で申し訳ありませんがご指導宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/21(火) ]
おめでとうございます!
去年になりますが我が子はBでしたが合格できました。
塾でもA又はBでと言われたので主様のお子様のAでしたら大丈夫だと思います。
課題は大変ですが、楽しい学校生活のようです。
よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/21(火) ]
おめでとうございます。

去年息子はAを頂きました。

西の理系にも合格しました。
なので普通でしたら大丈夫だと思います!!

あと少しですね。
体調を崩されませんように。

内緒さん@質問した人 [ 2020/01/22(水) ]
ご回答頂いたお二人の方、早々のご回答ありがとうございました。
親として正直不安で少しでも情報を頂ければと思い質問させて頂きました。
昨年の受験結果を教えて頂き親としても少々安心できました。参考にさせて頂きます。

お二人と同じ長崎西高に合格できる様に最後まで親子一緒に頑張りたいと思います。
本当にご回答ありがとうございました。
そもそも@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
そもそもどうして西高とステラを同じ天秤にはかるのか?
くらべる迄もなく元々、西と海星とでは月とスッポンなのに
百歩譲って滑り止めなら南山とかならわかるけど
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
そもそもさん、別に同じ天秤にはかっている訳ではないのではないでしょうか。
公立と私立の違いがあれど、参考にと質問を行い参考になればと回答をしている訳であってわざわざこのようなコメントをする意味が理解できませんし皆様に失礼なのではと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
ステラは西高の滑り止めとして最もメジャーな選択肢ですし、公立高校入試の練習として受験する生徒が多くいます。その中で、ステラマリスの奨学生の判定が、受験層が比較的重複している西高ではどの程度に位置するのか気になるのは当然のことです。
適切な例えかは分かりかねますが、志望校判定の出ない模試での偏差値が、志望校の受験者層の中でどのレベルに位置するのかを尋ねるようなものです。
海星を第一志望としている人にとってはあまり喜ばしくない話かもしれませんが、西高を第一志望としている人にとっては海星は滑り止めであると同時に模試でもあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
中学3年生です。
公立高校の倍率が発表されたのですが、
普通コースを希望している人数の中に、理系コースを第1希望にしていて、普通コースを第2希望にしている人数も含まれていますか?
それとも、普通コースを第1希望にしているだけの人数なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
普通コースの第1希望のみです。
そうしないと受験者数が変動しちゃう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
私は学区外受験を考えています。
長崎西高校では、毎年どれぐらいの方が学区外受験を志望されているのか教えてもらえれば、幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
1〜2年前に長崎西の学区外受験の人数ついて数年分調べましたが、範囲内の人数でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
平成28年度入学者 志願者数
普通コース4名、理系コース10名 計14名
平成29年度入学者 志願者数
普通コース9名、理系コース5名 計14名
平成30年度入学者 志願者数
普通コース7名、理系コース9名 計16名

区域外からは計20名入学出来る枠がありますので、過去3年間は枠内に収まってます。
足切りはありますが、区域内よりは入りやすいと感じています。
区域外の9割程度は下宿若しくは家族で転居されますので、通学はほんの一部のみです。
西高楽しいですよ、頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
区域内より入りやすい?
人数が枠内だったら、区域内と同じように選ばれるだけでは?
人数超えたら合格点であっても、不合格者が出ます。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
過去数年は区域外受験者は定員を超えておらず、倍率は1.0を切っています。
この傾向であれば区域外受験者の方が有利と考えますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
区域外の倍率が低いから有利ってことはないです。
定員内であれば、区域内と同じですよ。
説明会で直接先生に確認した内容です。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/11(金) ]
次元を変えれば有利かもですね。
だって足切り350と仮定して、定員280、推薦で20名合格してて、校区外枠が20名でしょ?
280−20−20=240名の枠を競うんでしょ?
そしたらライバルが多い校区内の倍率を1.2と仮定して受験者が288名。
校区外が20名全員合格すれば、48名は区域内で不合格が出る。
この区域内で不合格だった子達が全員仮定した350点しか取れなかったってことはないでしょう。360点から370点は取った子も間違いなくいたはずです。
でも区域外の場合はそもそも受験時に定員割れです。定員20名中、平成30年の志願者は16名。仮定した350点さえ取れば合格します。
故に区域外は受験者の立場からしたら有利になることは間違いないでしょうね。
区域内であれば365点でも不合格になったのに、区域外では350点でも合格となる意味では、です。
5月5日さんは一概には間違ってはいませんよ。
受験は県の条例や規則の中で行われますので、少なからず不平等があるのは否めません。
ただ底辺で入っても、3年間を楽しく勉強できるかは分かりません。
勉強についていけない、課題に追われる、妬み、僻み、辛い、きついって感情に支配されないよう努力しなければなりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/12(土) ]
校区外枠が20なわけではありません。

20をこえて合格者を出さないということです。
ですから受験者が20をこえてない時点で校区内も校区外も関係なくなります。上位から定員が合格するだけです。

もしこえて25人受験したとして、
極端な話、点数が1番から25番でも5人落ちますよ、ということです。

ですから足切り点とかは関係ありません。

なぜ「合格しやすい」という発想になるのか・・・

担任の先生に聞けば教えてくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/14(月) ]
学区外は学区内の受験生を優遇するために7%を超えてはならないことになっています。
また、合格者は全志願者(学区内外関係なし)から成績上位順に取ります。
よって学区外で合格基準をクリアした受験生も7%を超えたら成績下位者から不合格となり、また仮に学区外全員が合格基準み満たなければ合格者0人となります。

それから西高の学区外は理系コースで最大5人、普通クラスで最大14人となっています。
あくまでそれぞれで、合計19人ではありませんので、質問者の方はこのことを理解した上で、受験してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
r@中学生 [ 2017/04/25(火) ]
中3女子です

この前の実力テスト435点でした
今までは435〜454程度

定期は450以上は必ずとっています

定期はあてになりませんが、このままで西高は受かりませんよね?
やっぱり450以上は必ずとるべきでしょうか。

塾を英進館に変更しようかと思っています
内緒@一般人 [ 2017/04/26(水) ]
行けますよ。確実に!
内緒さん@一般人 [ 2017/05/03(水) ]
このままがんばれば大丈夫かと思います。
今塾に行ってるのですか?
西は特別難しい試験があるわけではないのですから、今の塾で力をつけていけばいいと思いますよ。英進館は確かに受験者は多いですが。
r@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
合格できました。ありがとうございました😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/09/20(火) ]
模試偏差値が64.7だったのですが、どうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/20(火) ]
どこの模試かわからないと答えようがない!
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/20(火) ]
わかりにくくてすみませんm(_ _)m
県一斉模試です!
内緒さん@一般人 [ 2016/09/21(水) ]
県一斉は受験者の幅が広いので、ちょっと良ければ高く出ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/21(水) ]
普通科は何とか大丈夫でしょう。

本番をしくじらなければ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/21(水) ]
ありがとうございます
内緒さん@中学生 [ 2017/01/20(金) ]
入試が近づいています。普通科のトップを目指します。実際の入試でいくらくらい点数を取ればいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/03/04(水) ]
西高を受験するのですが、合格者は定員よりも多めにしているのでしょうか?合格者全員が入学する訳ではないと思うのですが‥ どなたか教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
公立高校の合格者は、全員入学しますよ。辞退者はいません。
多めにとるのは、私立ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
長崎では県立高校と高専は辞退しないように中学から指導があるはずです。

基本的に公立大国ですから辞退の可能性があるのは、青雲併願受験者が県立も合格して青雲を選ぶケース、高専に合格した後辞退して県立高校を受験するケースなど少数なので、実際にはこれらに該当しないケースでは明確な指導はないかもしれませんが。

もしもあったらどうするんでしょうねー
福岡では本当に少数ではありますが、辞退のケースはあるらしく、追加合格をだすそうです。

あってもひとりとかですからそのままという可能性もありますかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
普通コースの推薦って、一般で受験しても可能性が若干劣る生徒が多いということを聞いたのですが、実際はどうですか?
推薦してもらったけど落ちて、一般で受け直しても落ちたという生徒を何人も聞きます。

一般で充分いけるから、推薦では受けなくてもいいという先生もいて、実際に合格できている先生の方が多いようですし、推薦受けても面接対策で時間とられるし、仮に落ちたとして、一般で受験しなおしても、推薦で落ちたダメージって割と大きく働くよって言われたこともありました。

入学後の学力も一般の方がいいようなのですが。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/13(金) ]
ですよね。
西高卒という名前だけを求めている人もいるのは事実のようですし、うまくいけば指定校枠の推薦ももらえるでしょう。
入ってしまえばこっちのものということでしょうか。

スポーツ推薦で入ったなんてことは、外部にはすぐにわからないわけで、一般的には、「あの子は西高なんだって、すごいね」って感じにしか見られないでしょうからね。
これは北陽台、北高、いずれも同じ。

さすがに西のバスケや北陽台のラグビーは経験と実績が伴わないと、入ったとしても苦労はするでしょうけど。
特に北陽台のラグビーなんてのは格が違いますから、ジュニアの時から鍛えられてそれなりのものを持っていないと、ちょっと厳しいかな。

おっしゃるように、競泳から水球への変更はたまにあるようです。
泳力に関しては十分いけるでしょうからね。
カヌーもやりたいと思うならそれもありかと。

いろんな子がいたほうが楽しいし刺激にもなるでしょうけど。

でも、勉強ばかりかと思いきや、一般入試で入った生徒でも、テニスや競泳など、実績を残している生徒もいるようですし、そっちのほうがかっこいいような気がします。

西高に限らず、推薦をもらうためにスポーツをがんばっている子はいるわけですが、公立進学校にスポーツ推薦で入るなんてのは、これから難しくなるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
一般推薦は特推ではないので「スポーツで」といってもある程度の学力は必要ですよ。
他のお母さんが「某くんはスポーツ推薦」って言うのでてっきり特推のことと思っていたら、後からお母さんに聞いたら一般推薦だった子がいました。
勉強もかなり頑張って推薦を貰ったそうなんですが、周りには「成績は悪いのに○○で入った」と思われていました。
聞くと成績も確かに余裕ではなかったですが、十分西を受験するレベルでしたが、本人も成績を自慢する子ではなかったし、お母さんも「○○ばっかりやってて勉強をしない…」と言われる方だったので。
今年度から国体枠もなくなったそうなので、いわゆるみなさんが考える「スポーツ推薦」はほとんどなくなったということだと思います。

一時期西高も他校と同じくらい(3割くらい?)の推薦枠を設けていた時期があって、そのころはまた違ったのかもしれませんが、今は「西に入るために○○をする」なんて確率の低いことをする人がいるとは思えません。
勉強をして学力をつけた方がよほど確率は高いし確実だと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2015/02/15(日) ]
でも、実際、今でもいるんですよね。わかってはいるけど、少しは足しになるならとか。
保険ですよ。
強化枠の種目なら特推でなくても優先されてましたから。
あ、国体終わったからもうそれは関係ないのかな。
ただ、強化枠以外のスポーツだと、実績残してても余り積極的に取るようではなかったですけど。

北高とか南高は枠も多いので、どんなスポーツでも実績あるなら、結構有利になるようですけどね。

でも、ほんと、あるかどうかわからない可能性に賭ける人もいます。

だから、◯◯くんは、スポーツ推薦で入ったって言われるんですよ。
推薦の要項にもはっきり示してありますしね。
西高は特に推薦の基準が明確ですから。
推薦する中学高も、少しでも有利になるように、スポーツの実績を訴えるようですから。

西高はまず、学力ありきですから、勉強頑張ってなんぼなんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
だから話が元に戻っちゃいますけど、その辺りを中学の先生がどれくらいわかっているかが大切になってきますよね。
このスポーツならいけそうとかこれは難しいかもとか。実績もこれくらいならいけそうとか。学業の成績とスポーツの実績のバランスもあるでしょう。
まあ文科系での合格者もいるみたいなので、成績も良くてスポーツも…みたいなお子さんは合格するのでしょうが。
西に限らず推薦って難しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
そうですよね。だから、中学校の先生の判断って凄く大事になってくると思います。
強くお願いしたら、意外に推薦貰える感じもあるようですけど、親も、場合によっては子供が2回もテストを受けなくちゃいけないことや、推薦に向いてるのかどうかも考えてあげないといけないし、そもそも、高校による向き不向きや、子供が行きたいと思ってるか、入ったとして続けていけるのか、そんな事もよく考えて話し合わないといけないんですよね。
高校って凄く大事なんですけど、推薦貰って合格するために生徒会長やりましたとか、殆ど意味のないことを(推薦のためには、です。経験としてはとても意味があると思います。)、推薦に役立つと考えてそれに時間や労力を割くより、まずは、普通に授業受けて、宿題をきちんとやるべきなんですけどね。
スポーツ推薦もらう為の行動も然り。
西高に入りたくて、スポーツで受け入れてもらった挙句、進路決めるにあたって、大学にはいかないで、就職します。。。なんてこともあったらしいですよ。
なんのために西高に入ったのやら。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
スポーツ推薦で入った子はすぐにわかるものです。情報は中学の同級生、あとは授業を受けてれば、クラスメイト達は頭がついていかないのは誰にでもわかることです、、。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/19(木) ]
話題になれば噂はどこまででも広がるということですな

進路にもかかわる事なんで勉学に励んで下さい
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
スポーツで入った生徒はスポーツはもちろん、勉強もやらなくていいわけじゃありませんから頑張っていますよ。成績が良いとはいえないかもしれませんが。

少なくとも「噂になる」とかそんな感じではなく、周囲も「頑張ってるなあ」と思ってみています。本人たちも推薦であることを隠していませんし。
何だか上の方のような書き方をされると、すごくマイナスな感じですが、みんな仲も良いし、応援していますよ。

それに今年から特推は5人になり、少なくなった分期待も大きいでしょうし、頑張ってほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長崎西高校の情報
名称 長崎西
かな ながさきにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 852-8014
住所 長崎県 長崎市 竹ノ久保町12-9
最寄駅 0.5km 大学病院前駅 / 本線
0.5km 浦上駅前駅 / 本線
0.5km 浦上駅 / 長崎線
電話 095-861-5106
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved