教えて!長崎西高校 (掲示板)
「合格点」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年の長崎西高校の合格点はどのくらいでしょうか(素点、傾斜ありどちらでも構いませんので教えていただけますと幸いです)
不合格者@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
300点後半で落ちました。
今年は問題が簡単だったので最低でも、380点からぐらいでしょうか。
不合格者2@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
開示に行きましたが411点でも落ちました😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
長崎西高校普通科を受ける予定なのですが、西高の傾斜配点ありの合格点を教えてください。
国数英が1.5倍、理社は傾斜無しで、合計650点です。
また、理系で不合格になった場合普通科にいくこともある。と説明会で聞いたのですが、理系コースで不合格になった人はほぼ全員が普通科に回ってくると考えていいのでしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
480-500点あれば普通クラスはあがるような話は聞いたことはあります。理系コースの人たちはほとんどが併願だとおもいますので、不合格の方は普通クラスの中での順位で合否が決まるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
い@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
先日長崎西高校を受験しました。塾なしで挑戦したため、高校入試に関する知識がとても乏しいです。
私は普通科を志望しております。新聞の解答で自己採点しました(自己採点より点数が低かったらショックなので、うろ覚えのところはバツにしました)。
合計点は素点で355点ですが合格できますかね?
塾に行っている友達に聞いたところ、「340くらい行っとけば普通科なら合格できるよ」と言ってくれたのですが、どうなのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/12(木) ]
あまり憶測で一喜一憂しない方がいいと思いますし、入試の難易度は年度によって若干変わりますので一概に判断することは避けた方がいいかと思います。
ただ、私も塾には通わずに受験し、今の不安な気持ちが痛いほどわかります。あえて申し上げるとしたら、うろ覚えを不正解にしていることを考慮すると、合格の可能性は十分にあります。
ただ、先ほども申し上げたように、私は教育関係者でもないので今年の入試問題の平均点など予測できません。これは単なる予想に過ぎないことには留意してください。今、あなたにできることは合格発表のその日を待つことだけです。学校が休校になる中、不安も大きかったことでしょうが、合否はその日に発表されるまで誰も知りません。誰も制御できません。その運命は我が身に引き受けるしかないのです。
最後に、休校の中、ここまで必死に頑張ってきた受験生の皆さんのことを思うと、本当に心細かったのだろうと心中を察します。あなたが西高に合格していることを心からお祈りし、桜咲く4月、あなたに自律の園、西高でお会いすることを楽しみにしています。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/16(月) ]
毎年最低合格点が350程度と言われてますが、年によっては340でも可能性はあるかもしれませんね。
毎年問題も合格点も変わりますから一概には言えません。
355点のうち数学英語国語が社会や理科よりも解けていますか?
傾斜がかかるので、重要と思いました。
今は不安と思いますが悔やんでもしょうがありませんよ。
18日に合格されているといいですね。
ちなみに西高は自律という意味不明な精神論溢れる学校だと思います。
悪くもないですが良くもない学校ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
今年長崎西を受検しました
素点では英語96数学82社会87理科88国語65点で五教科419でした
合格の可能性はどのくらいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
西高に受かるには、だいたい何点以上取ればいいですかね?
あ@在校生 [ 2019/09/12(木) ]
理系コースが415〜 普通コース360〜くらいだと思いますけど入試形式が少し変わって合格点が下がってるみたいです。どちらを狙われるかはわかりませんが真ん中〜上の方で合格した方が入学後に苦しまなくていいのでとりあえず高得点を取れるように頑張ってください( ᷇ᵕ ᷆ )
W74@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
今年度西高に入学した者です。私は入試は5教科360点ぐらいでした。ですが、今年は350点ぐらいでも受かってる友達もいますよ!
現に私は、入試の成績はあまり良くありませんでしたが、入学後は必死に勉強してなんとか学年二桁を取れています。入試の成績が良くなくても、入学後に頑張れば挽回は可能だと思います。
頑張ってください、応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
私は学区外受験を考えています。
長崎西高校では、毎年どれぐらいの方が学区外受験を志望されているのか教えてもらえれば、幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
1〜2年前に長崎西の学区外受験の人数ついて数年分調べましたが、範囲内の人数でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
平成28年度入学者 志願者数
普通コース4名、理系コース10名 計14名
平成29年度入学者 志願者数
普通コース9名、理系コース5名 計14名
平成30年度入学者 志願者数
普通コース7名、理系コース9名 計16名

区域外からは計20名入学出来る枠がありますので、過去3年間は枠内に収まってます。
足切りはありますが、区域内よりは入りやすいと感じています。
区域外の9割程度は下宿若しくは家族で転居されますので、通学はほんの一部のみです。
西高楽しいですよ、頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
区域内より入りやすい?
人数が枠内だったら、区域内と同じように選ばれるだけでは?
人数超えたら合格点であっても、不合格者が出ます。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/05(土) ]
過去数年は区域外受験者は定員を超えておらず、倍率は1.0を切っています。
この傾向であれば区域外受験者の方が有利と考えますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
区域外の倍率が低いから有利ってことはないです。
定員内であれば、区域内と同じですよ。
説明会で直接先生に確認した内容です。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/11(金) ]
次元を変えれば有利かもですね。
だって足切り350と仮定して、定員280、推薦で20名合格してて、校区外枠が20名でしょ?
280−20−20=240名の枠を競うんでしょ?
そしたらライバルが多い校区内の倍率を1.2と仮定して受験者が288名。
校区外が20名全員合格すれば、48名は区域内で不合格が出る。
この区域内で不合格だった子達が全員仮定した350点しか取れなかったってことはないでしょう。360点から370点は取った子も間違いなくいたはずです。
でも区域外の場合はそもそも受験時に定員割れです。定員20名中、平成30年の志願者は16名。仮定した350点さえ取れば合格します。
故に区域外は受験者の立場からしたら有利になることは間違いないでしょうね。
区域内であれば365点でも不合格になったのに、区域外では350点でも合格となる意味では、です。
5月5日さんは一概には間違ってはいませんよ。
受験は県の条例や規則の中で行われますので、少なからず不平等があるのは否めません。
ただ底辺で入っても、3年間を楽しく勉強できるかは分かりません。
勉強についていけない、課題に追われる、妬み、僻み、辛い、きついって感情に支配されないよう努力しなければなりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/12(土) ]
校区外枠が20なわけではありません。

20をこえて合格者を出さないということです。
ですから受験者が20をこえてない時点で校区内も校区外も関係なくなります。上位から定員が合格するだけです。

もしこえて25人受験したとして、
極端な話、点数が1番から25番でも5人落ちますよ、ということです。

ですから足切り点とかは関係ありません。

なぜ「合格しやすい」という発想になるのか・・・

担任の先生に聞けば教えてくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/14(月) ]
学区外は学区内の受験生を優遇するために7%を超えてはならないことになっています。
また、合格者は全志願者(学区内外関係なし)から成績上位順に取ります。
よって学区外で合格基準をクリアした受験生も7%を超えたら成績下位者から不合格となり、また仮に学区外全員が合格基準み満たなければ合格者0人となります。

それから西高の学区外は理系コースで最大5人、普通クラスで最大14人となっています。
あくまでそれぞれで、合計19人ではありませんので、質問者の方はこのことを理解した上で、受験してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/23(月) ]
こんにちは!
県外から、島原高校普通科を受けようと思っています。
入試の合格点はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/27(金) ]
島原高校の板に聞いてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
長崎西の普通科のだいたいの合格点は何点ぐらいですか?
あつ@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
過去問で400点は採って欲しいですね‼
英数は80点切ると厳しくなりますね‼
内緒さん@在校生 [ 2018/01/21(日) ]
400点以上ですかね。
それ以下で通った人も何人かいるようですが、400点以上が安全だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
そんなにいりません。
昨年度はちょっと参考にならないので別にして、
370くらいでも合格しています。
ただ年にもよりますし400あれば確実といえますから、目標は400ですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/17(金) ]
校区外から受験しようと思っています。
内申はよくありません。
入試では傾斜配点で700点満点の内、何点ぐらい取れれば大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/20(月) ]
関係者ではないのですが、レスがつかないので、一般論として。
校区外受験は割合の制限があります。西高は他校に比べると校区外受験者は多いようですが、制限をこえるほどではないようです。
制限内であれば、校区内受験者と同じ条件だと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/20(月) ]
区域外の場合、募集定員280名中の7%が枠となっています。
スポーツ推薦は別枠とります。
この7%の枠を区域外志望者で争うわけですので、通常のボーダーより高くなります。
受験を希望する場合は、中学校の面談等である程度の可能性を持たないと、一般受験すらできない可能性もあります。
中学校としては生徒に確実に合格してほしいので、実績と本人の能力をもとに、適切な学校を検討するでしょう。しかも、公立の場合、合格したら辞退することはかなり厳しくなります。なので、確実に進学が可能で、合格可能性も高いということが受験の条件にもなります。
従って、成績によっては先生が別の高校を勧めるかもしれないということです。
実際、区域外から西高を希望する生徒は少なくありません。
場合によっては、西を希望していても、北陽台や北高などほかの高校を勧められる場合もあります。
なので、区域外の場合、競争率は特に高く無ないと思いますが、受験可能ボーダーが高くなるかもしれません。
従って、傾斜配点が700といわれているので、理系のことかと思いますがが、その場合、通常は本当のギリギリのボーダーが400/500、520/700程度のラインですので、区域外の場合、確実な線が、は420/500、570/700程度じゃないでしょうか。
実際れ以上の実力がないと、親元を離れた場合の生活のことや、遠距離通学の場合の学習時間の確保などの点から、区域外の生徒が西高の授業についていくことは難しくなります。
また、推薦じゃない場合は内進はさほど影響しません。それに、越境の場合は推薦での受験は出来ません。
かといって、内申がよくなくてもいいかというと、内申点には定期テストの点数も加味されていますので、内申が悪いということは、受験で合格点を取ること自体難しいということではないでしょうか?
ちなみに、市立、町立の中学校で5教科平均4.7以上、区域外の場合は平均ほぼ5程度が必要と思っていてください。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/20(月) ]
そんな4.7とかなくて大丈夫ですよ。まあそういう人もいますけどね。

またここ数年校区外受験者が7%を超えたことはありません。もちろん今年も超えないとはかぎりませんが、超えない可能性の方が高いでしょう。
こえない限りは校区外だから不利になることはありません。

ただ校区外からの進学者は、みなさんかなり優秀です。遠くから通うということはそれだけ大変ですし、それでも西に行きたいという強い思いがあるのだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/06(木) ]
7%超えない理由は、中学校が一定レベル以下の生徒は受験を勧めないからです。
なので、受験倍率がほぼ1倍程度で推移しているということになります

また、校区外の場合、可能性があっても、居住地に近い進学校を勧めます。
離島の場合は経済力や生活面も考慮されるはずです。

そのうえで、上の方が言っているように、強い思いを持つ生徒が西高を選ぶことになるんですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
私は熊本住みで長崎西に受験したいと思っているんですが受験に不利になるって事はありますか?
また、
今私は中2で偏差値が66ぐらいしかないんですが合格する可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/24(木) ]
不利ということはないでしょうが、そもそも枠が限られているので(全体の7%まで)、同様の志望者が枠を超えた場合は一般の受験者数より厳しくなる場合もあるかもです。
偏差値は問題ないようですが、偏差値の基礎となった集団は何か。長崎県の高校入試県一斉模試や全国模試などを受けて、合格可能性の判定をもらう必要はあるかと思います。
過ぎちゃん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
クマ鷹や精製鉱があるじゃあーりませんか。いい学び舎ですよ。羨ましい。長崎にくるよりいいとおもいますがねえ。熊本人の愛高校精神、ハンパないねえ。初対面なのに、すぐ、あんた高校どこ???おれ生成抗なんて、直ぐ攻めてくるんだもの。大学に来ても体育のジャージは隈多寡って書いてあるよ。
30回卒OB@卒業生 [ 2013/11/12(火) ]
わたしも中学までは長崎市内だったのですが、受験のときには市外に転居していたので受験の時には越境受験で先のお話のように7%枠の話でした。合格点に達していても越境の受験生の中で上位7%でなければアウトというわけです。 西高しか受けませんでしたのでリスクはありました。 ただ当時は四校(東西南北のみで北陽台はありませんでした)での総合選抜でしたので今の西高受験よりは楽だったかもしれません。
500点満点で420点での合格でした。
ぎりぎりをねらうのではなく少なくとも二桁順位での合格を目標とするレベルでなければ越境はやめたほうがいいでしょうし、合格しても一人暮らしでは大学生とちがって学業に専念するのは難しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
私も越境でした。
30回卒OB@卒業生さんの「越境の受験生の中で上位7%」は誤りです。募集定員280名中の7%(19人)です。ですから、越境での志望者が19人を上回る場合は合格ボーダー内の点数を取っていても落とされます。滅多にそんなことはありませんが、理系の志望者だけ見るとオーバーしているので、理系受験者全体の中で上位にいても文系に回される可能性は高いかもしれません。
また、越境の場合は推薦での受験は出来ません。
内緒@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
66ぐらいじゃあ、到底無理だろうねぇ〜
偏差値70超えてからじゃないと長崎は厳しいよ〜
別に熊本でも君くらいの頭でいける高校は長崎よりあるんだからそこに行きなよ〜
7%枠は厳しいよ、特に長崎はね。
名無し@在校生 [ 2020/04/12(日) ]
長崎西高校は体操服にゼッケンを付けるそうですが, ジャージにも付けますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
トトロ@一般人 [ 2013/09/15(日) ]
長崎市の附属中に行くと少しは西高校に入りやすくなりますか?また合格点が少しでも低くなりますか?
附属@関係者 [ 2013/09/15(日) ]
そんな甘い世界じゃないかもしれないよ。
学力推薦がない今、合格点に達しないものは落ちるだろ。
ギリギリどっちを取るかとなった時に、附属中だということがどう働くかは知らないが、それも想像にすぎない。
附属出身でも退学になったりするしな。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/15(日) ]
受験生が入試で合格点をとれるかどうかは、中学ではありません。

但し、附属中学に行けば、しかも中学校からなら、可能性は上がります。

その理由は、中学入試の時点での基礎学力及び学習に取り組む姿勢が高いというところです。
しかも、それに加え、本人以外の附属中学の生徒も同じような子達が多く、学校の雰囲気もそれなりのものがあります。
競い合う対象のレベルが高くしかも多いので、高い目標でも実現できるでしょう。

その結果はすでにご存じの通りです。

退学の件はまた次元の異なる話ですし、そういうことが受け入れられないなら、端から別の学校を志望したらいいだけのことです。

でも西高は目指す価値がある学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/16(月) ]
てか、合格点が低くなるって?
意味がよくわかりません。
通りすがり@一般人 [ 2013/09/17(火) ]
まず附属中に入る事が難しくなっている・・・という現実に気づきましょう。小学生ですか?
附属小学校からほぼ3クラスの内部進学生がいて、中学校は4クラスしかないのですから1クラスくらいの(若干、外部へ流れる事もあるので)人数しか中学からは入れません。

かなりの倍率ですよ・・・4〜5倍かな?
公立高校の倍率が1.○倍、と考えると狭き門だという事が分かりますよね。

まずは小学校のお勉強から頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/17(火) ]
切磋琢磨。可能なら、より高き集団の中に自己を置いて、冷静に自分を見つめる。みんなでやれば難関でも怖くない。受験競争で正々堂々、仲の良い友人でも試験の競争はやられたら倍返しだ。ただし、列についてゆけない柔らかい生徒、唯我独尊タイプの一匹狼は列に加わらないことが正解です。頑張って下さい。やるのは今でしょ。我々のような老いぼれの年代になれば、叩頭、後悔。すぐ解ります。付録中学くらいにビビるな。楽勝だよ。
保護者@卒業生 [ 2014/07/23(水) ]
現役東大合格者は付属中卒は少ないんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
西高の約4分の1が元附属。理系に行けばその割合も上がるよ。
関係者@一般人 [ 2016/08/26(金) ]
80番近くまで西高校行けます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長崎西高校の情報
名称 長崎西
かな ながさきにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 852-8014
住所 長崎県 長崎市 竹ノ久保町12-9
最寄駅 0.5km 大学病院前駅 / 本線
0.5km 浦上駅前駅 / 本線
0.5km 浦上駅 / 長崎線
電話 095-861-5106
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved