球陽高校(沖縄県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.kyuyo-h.open.ed.jp/5933c1dbc8ce0483c6c864db63a7a40d1e78d983.pdf

検索ワード:写真[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
 【別紙3】夏季休業中における問題行動等の未然防止について〔保護者用資料〕
 
   「深夜はいかい」は、様々な問題行動の入口!
 子どもは家庭が一番!親子で居場所作りをしよう!
 飲酒          喫煙          交通事故            性被害          薬物乱用            家出
  事例紹介「家出から性風俗に斡旋された事例」(平成30年生徒指導の手引きより)
                                     をしない!
     深夜はいかいを繰り返し、警察に何度も補導されていたA子は、学校も欠席が続いており、学校か
   らの指導を何度も受けていた。親や学校からうるさく言われ続けることに嫌気がさしたA子は、神待
   ちサイト(家出した子を泊めてくれる場所を提供してくれる人をネット上で”神”と呼ぶことがあ
   る)で知り合った成人男性Bにアルバイトを紹介され、家に帰らなくなった。
     Bから携帯電話を渡され、「ずっと泊まっていいから、この電話にお客さんから電話がかかってき
   たら、○○○と答えてくれるだけでいい。」という簡単なアルバイトであることを説明され、それが
   エンコーの仲介みたいな仕事であったにもかかわらず、「自分がエンコーするわけでもないし」
                                                                                       「泊ま
   る所もあるし、その上バイト代ももらえる」と考え、そのアルバイトを引き受けてしまった。
     何度も仲介の仕事をしていくうち、A子は次第に感覚が麻痺して「悪いことをしている」という感
   覚が薄れていった。やがてBから、「もう少しバイト代稼いでみない?」との誘いが・・・
 
 
 
 
  ● 沖縄県では、
               「家なれ運動」を推進していま          ● 夜間における子どもの在宅確認をお願い
     す。家庭でのしつけや習慣が、外に出たときの         いたします。
     かがみになるよう「やーなれーる ふかなれー」     ● 子どもの集団飲酒は、家庭にある酒類の持
     を実践していきましょう。                           ち出しが目立ちます。(自宅にある酒類の
  ● 「基本的な生活習慣を身につけましょう」             管理徹底を!)
  ● 「家族のコミュニケーションを大切に」            ● キャンプや宿泊を伴う野外活動や海水浴
  ● 「家族のルールを話し合おう」                       等は、必ず保護者等による協力のもとで行
  ● 「家庭学習の習慣を、家庭を学びの環境に!」         って下さい。
 
 
       ネットやスマホ等を介する問題が増加中!
 自画撮り・性被害!誹謗・中傷!薬物乱用!詐欺行為!依存症!
  ※「自画撮り被害」とは、だまされたり、脅されたりして児童生徒が自分の裸体等の写真1を、メー
  ル等で送らされる被害のことをいいます。
 
 
 
 
   1 子どもの利用状況を把握し、適切にインターネットを利用させる。
   2 子どもに持たせる機器には、フィルタリングを設定する。
   3 利用時間や家庭のルールを子どもと一緒につくる。
 
 
            主な相談機関
              親子電話相談「子育てダイヤル・子ども相談」 098-869-8753
              子ども若者みらい相談プラザ「sorae」 098-943-5335
              性犯罪被害者相談電話 #8103 または、0120-656-110
                                                         等