ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:柏南高校(千葉県)
名前:パァ先輩

私がこの一年、受験生でいて思ったことはやはり勉強に近道などないということです。

一年と二年の時サボってたので私は中三の春の時、偏差値が五科で51、三科45ほどしかありませんでした。(この投稿には出てくる偏差値は全て総進です)
でも、その頃から柏南ではないですが同レベル帯の鎌ヶ谷や成田国際へ憧れていました。でも、ぶっちゃけ無理だなとは思っていました。
ですが、塾の個別指導を利用して数学の計算や、英語の文法などの基礎を徹底したことで夏休み前には五科58まで伸びました。また、柏南を視野に入れるようになりました。

その後は塾の勧めもあり入試に対応できるよう、個別指導と集団をくみあわせ、徐々に標準レベルの問題も解くようになりました。もしかしたら、毎日の勉強の継続という面では夏休みが一番できていたかもしれません。
その甲斐もあり9月に塾で志望校を決めた時は塾の先生に前期柏南、後期は松国だが場合によっては後期も柏南でいいだろうと言われました。
その後は、ボンミスの減らない数学の計算などピンポイントに絞り勉強を続けました。一時期、行事に頭が行って下がりましたが最終的に12月に偏差値五科67まで伸ばしました。塾の先生には、私さえ望めば前期県柏でもいいのではと言われましたが私は9月から柏南に向けて勉強していましたので変えませんでした。

1月からは学力の維持に努めました。でも多分、前期までに結構落ちました。だって正直に言うと1月は滑り止めの入試終わった後、5日くらい遊んでましたから(笑)
もちろん、2月入ってからは当たり前ですが、周りがとても遊べる雰囲気でなかったので遊びませんでしたけど。

あと、入試前の過ごし方なのですがとにかく気持ち悪いくらいに手洗いうがいマスクしました。あと、前日は殆ど勉強しないで近所の公園ぶらぶらしてました(笑)
前期当日は不安にはなりましたが友達とかから貰った手紙を読んで落ち着くように心がけました。また、面接はミスしましたが、柏南はあまり面接重視してないので気にしないの精神で発表待ちました。

結果は前期合格でした!自分の番号があった時思わずガッツポーズしました。(前期残念だった人、不謹慎なことしてごめんなさい!)
そして開示したところ学力検査378点、内申点97点でした。内申点が思ったよりも低くかったのでよく受かったなあと思います(笑)

最後になりますが、これから受験生になる方々は最初どんな悲惨な学力でも諦めないでくださいね。また、柏南に関して言えば余程悪くなけれ?ば内申と面接は学力検査で逆転できますのでそれらで悩むなら一点でもおおく多く学力検査で取れるよう頑張ってください!

ここまでこんな拙い長文を読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

オススメの参考書など:

国語→真面目にやってなかったのでどれがいいとか分かりませんが文法のワークを 一冊完成させるのと文章題を沢山やると力がつくと思います。

数学→柏南レベルなら大問1&2と他の大問の序盤の死守をするために基礎徹底系の
ワークを完璧にすればいいと思いますが数学得意な人は東葛レベルのもやると周りに対するアドバンテージになるのでは?(柏南レベルだと関数のラストとかみんな取れません)

英語→中学単語のまとめと文法完成系のワークがおすすめ!
とにかく単語、そして文法をやりまくる。そしてそれらの神(笑)になれば高校の公立入試の文章題なんてゴミです。ちなみに私は単語をテキトーにしてたら、点数は89点と悪くなかったですが、見事に記述を殆ど落としたので後悔してます。

理科→用語を徹底して覚えてやり尽くしたら入試問題演習をやる。わかんなかったら教科書に頼り、それでもわかんなかったら人に聞く。個人的には塾で配られたステップアップセミナーが一問一答も入試問題演習もバランスよくあり、つかいやすかったです。

社会→得意科目なので国語の次くらいにやってなかったので参考にならないと思いますが単元ごとに教科書読んで流れを掴んだ後に一問一答で、何回も確認して最後に記述のワークやるのがおすすめ。なので分厚い参考書とかいらないと思います。時間があるなら日本の歴史の漫画を読み通して関心を持てると得意だけでなく好きになれます!ぶっちゃけ社会は好きになると勉強というより、趣味です(笑)

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 社
苦手科目: 数

投稿日:2015/03/14



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2017 高校受験ナビ All rights reserved