茨城県の高校数学
茨城県
全国
高校受験
|
偏差値塾
|
高校案内
|
高校検索
|
高校一覧
|
面接対策
|
小論文
|
過去問
|
参考書
|
ナビ模試
|
掲示板
|
ホーム
>
都道府県の選択
>
茨城県の高校
>
数学
更新
茨城県ホーム
|
公立高校
|
私立高校
|
国立高校
|
ランキング
|
地図
|
中学
|
大学
|
塾
|
地価(地価研)
学校一覧
水戸第三高校
茨城県の高校数学の注目校
高校名のクリックで高校掲示板の数学の検索結果へ移動します。
水戸第三高校
茨城県の高校掲示板
英語
・
国語
・
数学
・
理科
・
社会
・
内申
・
面接
・
小論文
野球
・
サッカー
・
陸上
・
バスケ
・
テニス
・
バレー
・
バドミントン
・
剣道
・
卓球
・
弓道
・
ラグビー
吹奏楽
・
軽音
・
演劇
・
将棋
・
囲碁
・
書道
・
クイズ
塾
・
校則
・
制服
・
髪染
・
メイク
・
マラソン
茨城県の高校数学に関する掲示板
1
〜
30
件目 /
460
件中
[ 2018/04/17(火) ]
竹園高校
塾のオススメはありますか?
数学
が上がらなくて親に怒られて悩んでいます・・・!
数学
専門の塾ではE’zさんと数専エースさんというのがあるそうです。
[ 2018/04/06(金) ]
土浦第一高校
数学
は塾に通わないと厳しいですか?
人によるので…とりあえず4月、5月、6月考査と7月の
模試
あたりを受けてみてからで良いと思います。ある程度勉強時間確保すればなんとかなりますよ。塾に行っても根本的な勉強時間が足りない時はあまり効果ないです。
[ 2018/03/12(月) ]
緑岡高校
試験中に監督の先生に近くに来て見られた場合、何か悪いことでもしたということですかね?
もし、そうだった場合、合否にどのくらい反映しますか?
ちなみに、その時は
数学
だった気がします。真横くらいに来て、5秒くらい見てました。
みんな見られてるから大丈夫
受験の時ってふとした事で不安になるよね
俺なんか、去年受験で理科の時間早く終わって寝ちゃったけど受かったから大丈夫
[ 2018/03/11(日) ]
水戸第一高校
数学
で大失敗してしまいました…
証明抜きで68点でした。
過去の質問を見ると、
数学
で、合否が別れたような事が書いてあったので不安です。
やはり、そのような事がよくあるのでしょうか?
極論残りの科目95点取れてれば普通に受かるから科目ごとの点数じゃなくて合計点言われないとなんとも言えないね
[ 2018/03/12(月) ]
鉾田第一高校
数学
の証明や
国語
の作文は部分点はいるのでしょか
数学
部分点なし
国語
減点法⇒部分点あり
[ 2018/03/09(金) ]
水戸第一高校
試験で失敗してかなり焦ってます。普段は統一テストや学校の実力テストでは460〜470あたりをとってきて水城もszsで受かり塾や学校の先生からも余裕で合格できると言われてきました。しかし本番では
数学
では角度の問題でつまずき
国語
も傾向が変わりかなり点数が低くておそらく430点代良くても440点あたりだと思います。内申は110点くらいで結構悪くて生徒会活動も何もしてきませんでした。これくらいで受かるのかとても不安です。何か分かることがありましたら教えてくれるとありがたいです。
今回、
国語
と
数学
はできなかった人が多いらしいです。
440あれば大丈夫だと思いますよ〜
[ 2018/03/09(金) ]
太田第一高校
国語
、
数学
、理科、社会、
英語
の作文、説明を抜いた点数な359点で入れたら380点ほどになります。入試の上位80位以内に入れますかね?
入れません。舐めすぎです。世界は広いです。
[ 2018/03/08(木) ]
太田第一高校
今年の受験、
国語
、
数学
、理科、社会、
英語
の作文、説明を全部抜いた点数が359点で入れたらおそらく380点程度になります。入試の上位80位以内に入れますかね?
[ 2018/03/08(木) ]
太田第一高校
今年の受験、
国語
、
数学
、理科、社会、
英語
の作文、説明を全部抜いた点数が359点で入れたらおそらく380点程度になります。入試の上位80位以内に入れますかね?
[ 2018/03/08(木) ]
水戸第一高校
内申は134(一年で音楽4)で後期学級委員を三年間、一回だけ生徒会役員やりました。保健体育賞とか撮りました。
でもテストがやばいです。当たってるんじゃないか、っていう記述作文入れて440です。
国語
と
数学
がやばいです。
もしかしたらこれ以上上がりません。
上がる気がしません。上がりません。
多分水城に行くと思います。
モチベーションどうやったら上がりますかね…
あんなに頑張ったのに悲しいです。
なんとかなりそうじゃないですか?
ボーダー次第ですが
水城なんかより絶対水戸一!
きっと受かってます!
[ 2018/03/07(水) ]
水戸工業高校
電気科受けた人何点ぐらいでしたか??自分は
数学
時計なくて時間焦ってケアレスミスで15点無駄にしました😭
記述抜きで360はいってた。
[ 2018/03/06(火) ]
水戸工業高校
電気科倍率1.08で300点ぐらいでした受かるでしょうか😭
数学
時計がなくケアレスミスで20点ぐらい下がりました
電気科受けた人は作文などもふくめて何点ぐらいでしたか?
[ 2018/03/07(水) ]
水戸第一高校
内申135です。
数学
と
国語
ダメでした。記述抜き425でした。やばいですよね..やばいですよね..やばい やばいやばいですよね.. どう思いますか?
記述抜きで425ならいけるんじゃないでしょうか。
記述すべてたして10点に満たないなんて状態じゃなければ
[ 2018/03/07(水) ]
水海道第一高校
自己採点の結果合計で394点だったのですが、
数学
が52点でした...受かるでしょうか..?
394なら全く問題ない。
[ 2018/03/01(木) ]
鉾田第一高校
今年受験をします。
受験まで残り一週間をきりました。
二月最後の実力テストは376点でしたが、先生には問題が簡単だった。(
数学
は)と言われてしまいました。
数検や漢検は持ってなく、学級委員を3年間やりました。(委員長は1回)他にも実行委員や表彰は多い方だと思いますが、勉強してもしても不安は消えません。残りの勉強の仕方と、応援よろしくお願いします!どんなことでも構いません。
倍率超低いし、大丈夫じゃね?
殆どの人受かるから!
先生は絶対受かるとか言わないよん
[ 2018/02/22(木) ]
鉾田第一高校
娘が受験します。
数学
が40点取れません。他の教科が良いのでカバーしています。
入学してからついて行けるでしょうか?
最後の実力テストは320点でした
中学の
数学
がそのレベルだと、入学後かなり苦労すると思いますよ! 進みも早いしついていけなくなるのでは…
もともと苦手としていない子でも苦戦してますから。
[ 2018/02/21(水) ]
茨城工業高等専門学校
問題が…
国語
過去問
より簡単だった
数学
難しかった
理科 難しかった&時間足りなかった
社会 苦手だから全然できなかった
英語
苦手だけど
過去問
よりも点数とれた
個人的にこんな感じだったのですが、皆さんはどうでした?
理科は難しかったと言ってる人が結構いるのですが、他の教科はどうだったのか知りたいです。
個人的には
国語
見かけ上簡単だった。(結果は不明)
数学
大問1つ丸ごと飛ばし、計算ミス数個(ああ怖い)
理科 あと10分あればできた
社会 公民が駄目、後は知らない
英語
国語
に同じ
って感じです。自己採点とか怖くてできない。
[ 2018/02/18(日) ]
茨城工業高等専門学校
やってしまったw
数学
50点ぐらいだったww
どのくらいできました??
私も同じ位だと考えて差し支えないかと。
恥ずかしながら恐怖の余り自己採点してないが。
[ 2018/02/17(土) ]
水戸第二高校
もう少しで受験ですね。私は
数学
が苦手です。得意な方、在校生の方、これはやった方がいい!というものはありますか?
[ 2018/02/05(月) ]
茨城工業高等専門学校
過去問
の
数学
があまりできません
あと2週間しかないのですがなにかいい勉強法って
ありますか??
[ 2018/02/03(土) ]
水戸第一高校
水戸一高志望の中2です。僕は実力テストで毎回ノー勉で460点程度取れているのですが、このままでも受かりますかね?入れなくて後悔するのはいやなので最近は1日3〜4時間程度勉強しているのですがもっと勉強量増やしたほうが良いですかね?ちなみに
国語
85、
数学
90、
英語
95、理科95、社会95くらいです出来ればアドバイスなどもお願いします。
受かりますよ。
このまま何もしなくていいです。
今後もノー勉で行きましょう!
[ 2018/01/30(火) ]
茨城工業高等専門学校
学力試験何点くらいとれれば受かりますか?
数学
と理科を1,5倍せずに400点以上いかないと、つらいですかね?
過去問
を時間を決めて行い、合格点と比較しましょう。合格点は説明会で配られましたよ。
http://www.kosen-k.go.jp/kosen_navi/05.html
[ 2018/01/27(土) ]
水戸第二高校
水戸二高を目指している中3です!
前回の実力テストで、395で、今回の実力テストで、30点ほど、下がってしまいました…。
三回前からの、テストの平均は、5教科で、381.3
国語
75 社会83
数学
68 理科80
英語
74.3 でした。
願書を、書くのですが、このまま頑張れば行けるのでしょうか。本人の気持ち次第とは行きませんかね。 回答お願いします。
まだ時間はある!頑張って!
[ 2018/01/21(日) ]
土浦日本大学高校
数学
が15点くらいしかとれてないきがします。
そのほかの教科は60くらいだと思います。
併願で総合進学何ですが、受かってるでしょうか?
ちなみに、五教科受けました。
[ 2018/01/19(金) ]
常磐大学高校
こんなことを聞いてもいいのか知りませんが、
自己採点339でして、
三教科ですと
国語
81
数学
55
英語
58
あくまで仮です。
漢検&英検3級ずつで、
生活の様子は普通。
こっ・・・これで特進コースは・・!?
[ 2018/01/24(水) ]
鹿島学園高校
鹿島学園に併願受験します。
実力テストなどでは300前後の点数をとっています
ただ、この前のテストで
数学
が40点にい来ませんでした
得意教科と苦手教科の点数の差がはっきり出ていると合格は難しいのでしょうか
回答お願いします(急ぎです)
余裕で合格できると思います
[ 2018/01/15(月) ]
霞ヶ浦高校
特進選抜は
過去問
や本番で何点くらい取ればひっかかりますか?内申は4と5しかないですし、問題を起こしたこともありません。しかし
数学
が極端に苦手で、五教科400点とっても
数学
は60点台とか普通にあります……。大丈夫でしょうか……。
2017/11/11の質問・その回答をご参照ください。
受験に「絶対」は無いので、残された時間でできるだけ
数学
を勉強してみてください。
また、本番試験でのケアレスミスに注意してください。
頑張ってください。
[ 2018/01/23(火) ]
常総学院高校
何点くらい取ればβ7受かりますか?
過去問
や本番で何点くらい取れば受かるか教えて下さりませんか?
数学
が60点代でも希望はありますか?学校の実力テストでは
数学
が68点などでも、いちおう400は取れています。内申は4と5しかないですし、実行委員長や部長もやったことがあるのでいいと思います。
400取れてるならαだよ。αで受かっても7に落とせるけどね
[ 2018/01/26(金) ]
取手松陽高校
今年、取手松陽高校を受験するか悩んでいるものです。
私は五教科250点くらいしか取れていないのですが、美術科だとかなりキツいでしょうか。内申点は
国語
4、
数学
3か4、
英語
3か4、理科4、社会4、丸の数は5個です。
美術科2年生です。
250点だと美術科の主任曰くぎりぎりです。実技のレベルによります。ご存知かもしれませんが、実技の点との合計で選考されるので…
まだ時間はあるので、自分の得意な伸ばせる所を頑張ってみると結果が出やすいと思います。300点あれば比較的余裕が出てきます。
実技はとりあえず立体感とメリハリと固有色が大事です!!
応援しています( ´ ▽ ` )ノ
[ 2018/02/26(月) ]
取手松陽高校
私は取手松陽高校の普通科を入試するつもりなのですが、内心が
数学
が2でそれ以外は3です。おまけに、かなり欠席してしまっていて28.9日ぐらいです。(3年間で)
点数は250~270程です。
これでも合格はできますか?
また、藤代紫水にも合格できるラインですか?
教えてください。お願いします。
紫水なら安全圏内でしょう。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
..
13
.
16
次へ
お問い合せ
-
広告の掲載
-
運営会社
-
関連リンク
-
免責事項
-
ヘルプ
中学受験ナビ
|
高校受験ナビ
|
大学受験ナビ
|
学習塾ナビ
高校検索
[
検索のヒント
]
Copyright (C) 2006-2018
高校受験ナビ
All rights reserved