高校受験ナビ
検索
新潟県福井県石川県

絞り込み

高校入試情報

福井県教育委員会
公立高校の入試情報を確認

福井県の注目校

市区町村の選択

福井県内の高校英語

    武生高校
    今年の武生高校普通科はどれくらいの点数あれば受かると思いますか?
    息子が普通科を受験中なのですが、昨日の英語のできが悪く不安です
  • 福井農林高校
    中2です私は1週間に1、2回休むんですが高校に行くために3年から毎日登校しようと思っています、中3から毎日登校して、猛勉強して、宿題もきちんと出したら福井農林の生活科学科にいけますか....?成績は 数学2 国語2(1学期は3でした)社会3 英語3 理科3 家庭科4 です宿題は1つも出してないです、本当に福井農林に行きたいです、これだとやっぱり厳しいですか....?
    多分大丈夫だと思いますよ!3年間毎日学校には行ってましたが私も提出物はほぼ出していなかったし成績もそんな感じでした!でもその年の倍率によって変わるので合格できるようにがんばりましょう👍
    北陸高校
    スポーツ推薦は、英語国語数学面接らしいのですが、一般入試と問題は同じなのでしょうか?テニス部に推薦で入ろうと思います。硬式テニスの成績は石川で3〜5位です。入れるでしょうか?
    仁愛女子高校
    仁愛女子高校の英語留学コースを受験しようと思っている、現在中2です。定期テストでは基本380点、確認テストでは360点はあります。
    実際の受験までに、何点必要なのでしょうか?
    また、英検などは取っておいた方が良いのでしょうか?
    英語留学コースのメリット、デメリットも教えて下さるとありがたいです🙇‍♀️
    仁愛女子高校
    仁愛女子特別進学コース希望の中3です。夏休み中に行った第4回確認テストの結果が302点と物凄く悪い点数でした。第3回では374点だったのでショックです。この点数では受かるのは厳しいでしょうか?各教科の点数を一応書いておきます。(国語57
    社会80数学41理科50英語74)もしよろしければアドバイス等お願いします
    特進通っているものです!
    私も夏休み明けのテストはギリギリ300あったくらいでした( ; ; )学進の方がより受験に近い形で問題が出るので、そこで取れたら大丈夫だと思います!確認テストの点数を見てると、特進の合格ライン290を超えてるのできっと合格出来ると思います^_^頑張って!!!!
    仁愛女子高校
    やっぱり合計点あっても教科ごとの点数ないとダメですよね…進学コース希望なのですが数学英語は赤点常連で…
  • 藤島高校
    今年の福井県の県立入試の英語のリスニングテストは、
    音声は一度しか言わないのですか。
    今年藤島高校を受験しました。
    ボーダーは何点くらいになるのでしょうか?
    分かる方がいたら教えて頂きたいです。
    仁愛女子高校
    仁愛を受けようと思っている中学生です。
    私は仲のいい先輩が進学コースに行ったので私も先輩と同じ進学コースか、商業コースに行きたいと思ってます。
    今のテストの点数(学診)では厳しいですかね?↓↓↓
    国語 46点
    数学22点
    英語17点
    理科39点
    社会34点
    自分が馬鹿なのは1番わかってますし、中1,2の頃は冬によわく、よくサボってしまっていたので、全く分からない単元もあります。
    勉強は昔よりは量をこなしているつもりですが、このままだと厳しいですかね、、?
    先輩ではなくてすみません(T-T)
    私もかなり状況が近くて、共感しました…私も冬に弱くて分からない単元があり、部活もサボりまくりだったで生活態度も終わってるので…今必死に勉強してます、、!
    進学か商業かは、自分のやりたい職業を逆算して考えればいいと思います。仲のいい先輩がいるのは羨ましいです(T-T)
    私は特進希望なので向かう目標は違いますが、共に頑張りましょう…!!
    仁愛女子高校
    福井県の仁愛高校は、
    英語留学コースというものがありますが、
    留学の費用は、また学費とは別にかかりますよね。
    ホームステイをするなら、なおさらお金がかかると思っています。
    そこで教えてほしいのですが、
    仁愛高等学校の英語留学化コースは、大体一年間で
    いくらほどの学費がかかるのでしょうか。
    福井農林高校
    オープンスクールで貰った紙に、たぶん授業こういん感じの時間割りみたいなのが書いてあって、英語コミュニケーションって書いてあったんですけど、英語5教科で一番苦手なんですけど、大丈夫ですか?
    仁愛女子高校
    留学コースって英語全然喋れなくても合格できますか
    私も受けるつもりです!
    全然喋れなくても普通の受験と同じで、
    5教科で決まると思いますよ!
    がんばりましょう!
  • 仁愛女子高校
    令和4年度、英語留学コースは、募集しますか?
    4年度の募集要項が最近HPに載せられましたよ。チェックしてください!
    足羽高校
    将来キャビンアテンダンを目指しています。英語か中国語どちらをおすすめしますか?
    仁愛女子高校
    英語留学コースは新校舎ではなく
    旧校舎で生活するのですか?
    旧校舎というより本館でなく西館というだけで内装はカラフルでかわいくて綺麗ですよ
    武生東高校
    英語が好きなので武生東の国際科に入りたいとずっと思っておりまだ早いですが第1志望にしています。確認テストで何点くらいあれば入れるでしょうか? 回答お願いします!
    卒業したものです。
    国際科でしたら、300以上あれば余裕で受かります。
    中には250くらいで受かっている人がいるほど
    武生東高校
    武生東高校普通科志望の中学3年生です。
    入試で数学が得意というのは武器になりますか?
    英語得意な人と数学得意な人とはどちらが有利でしょうか。数学はいつもの確認でだいたい約300人中の20位くらいの順位には入るレベルです。
    もう高校生になってると思うけど、大学受験では英語のできる方がより有利。中学の得意が高校で得意になるとは限らないけどね。
  • 福井商業高校
    福井商業高校の国際経済科では英語以外にどのようなことが学べますか?
    普通科目も商業科目もしっかり学びますよ
    福井商業高校
    中一です。
    私は仁愛女子高校の英語留学に入りたかったのですが、親にお金がかかるからダメと言われてしまったので福商の国際流通?に入ろうと思います。
    この前の確認テストでは425点でした。77位です。
    このまま行けば合格できますか?
    国際経済科ですよ
    学力診断テストで350あれば大丈夫だと思います
    確認テストでは分かりきれないけどそのままサボらずにいけば合格できると思います。頑張ってね。
    武生高校
    英語の予習ってどのようにまとめているのでしょうか?1ページを半分にして左が日本語、右が本文、というのが中学生の頃のやり方なのですが...新1年なのでよく理解出来ていないもので...
    先輩の方教えて下さい!!🙇
    武高新2年の者です。
    英語の予習方法については、質問者様のやり方でも全く問題ないと思います。私を含め、多くの私の周りの生徒さん達も昨年はそのやり方で予習をしていました。中には、本文を写すのが面倒だ、という理由から本文の代わりに教科書の本文をコピーして貼り付けている人もいました。
    この他にもいくつか予習のやり方があるので参考までに挙げておきます。
    ⑴.1行目に本文、2行目に1行目の本文の訳
    3行目に本文、4行目に3行目の本文の訳・・・以降繰り返し
    ⑵.(時間が無い時)日本語訳だけ考えてくる
    授業中に出た文法ポイント等は授業の始めに貰えるプリントに書き込む
    いかがだったでしょうか。少々読みづらい部分もあったかとは思いますが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
    大切なのは自分に合った方法を探す事です。1年生のはじめのうちに様々な方法を探しては試しを繰り返して、自分に最適な勉強スタイルを身につけていってくださいね。
    では、高校でお待ちしています。
    仁愛女子高校
    仁愛の商業科をうけようと思うのですが、商業科は、偏差値が40ぐらいだと、聞きました。
    でも、私は頭が悪くて入れるか心配です。
    私は国語や社会は60点台なのですが、数学英語やとても悪いです...
    こんな私ですが受かる可能性はありますか?
    ぜんっぜん大丈夫です!
    150点の子が商業科受かりましたから(笑)
    足羽高校
    足羽高校の国際科は
    普通の面接英語面接
    あるのですか?
  • 金津高校
    新入生テストって難しいんですか?
    英語では長文だけでなく、文法とかも出るのでしょうか?
    福井商業高校
    国際経済科の推薦ではどんな事を聞かれますか?
    過去リストは貰いましたが、もっと情報が欲しいです。
    特に英語面接など!
    教えてくださいますと嬉しいです、お願いします。
    武生東高校
    武生東を受験しようと考えていますが、私は英語が苦手です。東は英語の活動が盛んだと聞きました。英語が苦手でも大丈夫ですか?
    入試は5教科で判定するので、合計でそれなりに取れるなら大丈夫だと思います。
    ただ国数英は必須なので、どこの高校でも
    大事だと思いますよ。国際科から看護科進む人もいますから、東だから英語が特別とは考えなくてもいいのでは?
    藤島高校
    今、英語の勉強をしている高1なんですが、わからない単語が沢山出てきて戸惑っています…。何か参考書を買って、自分でどんどん覚えていったほうがよろしいでしょうか?
    単語はね〜、覚えられないよね(つω-`)
    2年になったらシス単っていう単語帳もらえるから、なんか買わなくてもいいと思うよ!
    あたしは、単語帳で覚えるよりも、長文とか文章中で単語を覚えるっていうやり方のほうがあってたかな。この単語は、こういう内容の文章に使われてたから、たしかこんな意味だったな〜みたいな感じで。
    まだ一年生なんだからそんな切羽詰まらなくてもいいと思う:-)
    金津高校
    演劇部と英語?の部活の雰囲気や部員の雰囲気、周りからの評判を教えて下さい!
  • 仁愛女子高校
    英語留学コースって、留学するのにいくらくらいかかりますか?
    全員留学と言ってますが、金銭的理由で行けない子もいると聞きました。
    もっと早い時期に英語留学だけの保護者説明会あるはずです
    北陸高校
    北陸高校の商業科を目指してます。
    ですが、数学が重要とよく聞きますが、
    数学が全くできず
    5教科合計150点くらいです
    国語は50数学10 社会40 理科20 英語30くらいです
    見た通り数学が苦手です
    このくらいの点数だと、合格率は何%くらいですか?
    200点以上は必要だとは思いますが、皆さんは、大体何点くらいとってる人が来るんでしょうか?
    できれば上記のことを教えてほしいです。
    合格率は80%くらいだと思います。200点取れればほぼ確実でしょう。商業科を受ける人の平均は150〜200点の間だと思います。商業科受験者の中で数学ができる人はほとんどいないと思うので、この際数学は捨てて社会と理科を勉強することをお勧めします。
    藤島高校
    受験本番、英語のテストではリスニングは必ず出題されますか?私はリスニングが大の苦手ですが、何か対策はありますか?やっぱり、英語を沢山聞いて聞き慣れることが大切ですか?質問ばかりですみません。
    そうですね、過去問からしても必ず出題されると思います。
    英語を沢山聞いて聞き慣れることも、リスニングを得意にする道の1つではあると思います。
    それ以外の方法として、音読をたくさんするという方法があります。
    音読は私の今までの先生の何人かが話していた方法なのですが、先生曰く、音読をすることによって英語のリズムを掴んだり、単語の発音を覚えやすくなるんだとか。
    やって損のない方法であることは間違いないので、音読も大切にしてみてくださいね。
    内容に関しては…、入試のリスニングは、習った文法を使った問題が出題されやすいです。
    中学校で習った文法をよ〜く確認しておくこと。
    あとは、リスニングが始まる前に、リスニングの問題文を一読しておくことも大切です。
    武生高校
    武生を志望してる中3です!
    今年のボーダーラインは何点ぐらいですか?
    数学英語が苦手なんですが、大丈夫でしょうか?
    お二人ともありがとうございます!
    英語難しくなるんですか‥
    とにかく勉強がんばります!!