教えて!柏中央高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:246件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/22(水) ]
柏中央高と柏の葉高校どちらがいいですか?
どちらも同じ偏差値ですか?
3_3@卒業生 [ 2015/07/22(水) ]
校風がその人にとってどうか、ということではないでしょうか?入学時の成績は、偏差値が同じならかなりの層がかぶっているわけですから。

自分には、まじめさや勉強への取り組みと部活動や行事の盛り上がりのバランスの点で、柏中央はあっていたと感じています。柏の葉にはもちろん通っていなかったので、何とも言えません。

客観的なことでしたら、進路実績とか、通学の便利さとかになると思いますが、それは公開されているデータを比較してみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/23(木) ]
入試関係の本、参考書等といった所ではほぼ同じくらいの偏差値ですが、比較するまでもなく柏中央が上だと思います。学力はともかく、民度の違いでしょうね。一般的にマナーが良く礼儀がある柏中央生に対して、柏の葉生は民度の低さなら偏差値35あたりでしょう。勿論、真面目な生徒もいるのでしょうが、、、
2年生@在校生 [ 2015/07/23(木) ]
↑そりゃあ言い過ぎですよ。
多少柏中央の方がまじめな子は多いかもしれませんけど、私の柏の葉の友だちだって、部活で試合をする相手の部員の人だって、みんなふつうにいい人ですよ。
逆に、柏中央にだって、軽いな〜と感じる人だっていますよ。
あおりみたいなことはやめて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2015/07/23(木) ]
とは言っても、柏の葉は柏南に次ぐチャラさで有名だからね…
真面目な校風がよかったら柏中央。
チャラさを求めたいのなら柏の葉。
と言う風に、ここら辺の中学では言われてるね。
そりゃ、柏中央にだってチャラいやつは何人もいるし、実際私は入ってから少し失望した。それくらいにチャラいやつはいる。
柏の葉にだって真面目な子はいると思う。ただ、柏中央のチャラい人も柏の葉の真面目な人も、どちらも少数だから、目立って見えないだけ。
外からみた評価って、全体しかみられないからね。目立たない少数も周りと同じように見られる。

やっぱり、夏の学校見学や、文化祭に参加してみるべきかな。
自分で見て行きたいと思うほうに行ったほうが絶対後悔はないと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/24(金) ]
ご回答ありがとうございます!!やはり、柏中央高校の方が真面目な人が多いということですね!どの高校にもチャラい人はいますよね…はくなんってそんなにチャラい人多いんですか?
2年生@在校生 [ 2015/07/24(金) ]
真面目な人は、地味なんだからどこの学校でも目立たないと思います。

目立つのはどこの学校でも派手な身なりや行動の人。

それが柏中央では少なめで、柏の葉ではそれよりちょっと多めというだけなんじゃないですか?

柏の葉の真面目な人が、チャラい人より少ないために目立たないということはないと思います。
そんなにチャラい人が多かったら、もっとめちゃくちゃになっているはずです。

自分の学校が良い学校と主張することは悪いことではないと思いますが、よその学校を悪く言って、それとの比較の上で良い学校と言うなんて、結局自分の学校の品位を落としているだけと感じます。
のの@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
やはり勉強に対する生徒のモチベーションが違います
柏南生@一般人 [ 2015/08/14(金) ]
柏南に通っています。
少し気になったので回答します!
僕も柏南に入学する前は柏南はちゃらいと思っていました。
しかし、入学してそんなにちゃらいというほどでもないと思いました。
たしかにチャラい人もいるけどほかの学校とあまり変わらない気がします。
柏南は女子の制服の人気が高くかわいいと有名なのでチャラいと思われているのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/04/14(火) ]
前期315くらいで受かったものです
学年、クラス順位で下の方にならないか心配です泣
大丈夫でしょうか
内緒さん@在校生 [ 2015/04/15(水) ]
下のレスで読んだけど今年もっと低い点数で合格できた人がいたみたい。

ボーダーで入ったひとやそれに近い人は最初のテストが下になるのは仕方ない。
大丈夫かって言われたら大丈夫じゃないっていうしかないよ!それでもここに受かったんでしょ!!
ここを落ちて泣く泣く私立に行った人もたくさんいるよ。前を向いて頑張ろうよ。
368人いるんだから368位の人が絶対いるわけで
そんなに悩まなくてもいいんじゃないかな?

2回目、3回目のテストの成績はそれなりに勉強していれば上がっていく。
でも勉強しない人はどんどん下がっていくよ。
はじめてのテストですごく順位悪かったなら
それを悔しいと思って頑張って勉強する努力が必要。

内緒さん@在校生 [ 2015/04/19(日) ]
前期で受かってるんですし大丈夫ですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
えっ、前期だからやばいんでしょう。
ボーダー@在校生 [ 2015/04/20(月) ]
前期270点で不合格
後期317点で合格
後期の方が問題簡単だったので点数稼げましたが所詮下位合格組です
友人と一緒に開示いきましたが友人は前期287で合格でした
とにかくこれからコツコツやって上位にいけるように頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
↑えっ?後期317で合格ですか?

開示してきましたが後期338で不合格でした。

よっぽど、内申が良かったんでしょうね。

内緒さん@在校生 [ 2015/04/25(土) ]
いやあなたの内申が悪すぎるんですよww
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/26(日) ]
私のたてたスレで争いが起きそうなこと書くのやめていただきたいです
なぜ前期だから危ないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
質問者さん、「前期だからやばい」と「あなたの内申が悪すぎ」は、無意味な煽りコメントなので気にしない方が良いです。

前期合格だろうと後期合格だろうと、何点で合格したのであろうと。合格した事にかわりはありません。

これからどうなるかは、自分の努力次第です。
そうやって危機感を持っているあなたなら、きっと頑張れるはずです。ここにくるのはもうやめて、やらなければならない事に集中した方が良いです。

頑張ってね!
内緒さん@質問した人 [ 2015/05/08(金) ]
やはり下から数えた方が断トツで早かったです。
内申が良くて合格してもやはり実力がないとだめですね。
地頭が良い人がこれから怠けて自分の順位が上がることを祈っているという始末です
勉強はしているのですが…
一般人@卒業生 [ 2015/05/10(日) ]
危機感を持って覚悟していながら悩み…柏中央生の真面目な一面が受け継がれるべく新入生を微笑ましく感じます。私のころはバスケ顧問の生徒指導教師の締め付けが厳しく窮屈に感じたこともありましたが、勉強は、入ってから友達と教えあったり、お互い頑張っていましたよ
偏差値表示は今とかわりませんが、上位(世間的には中くらいの)大学を目指すにはやはり皆塾に行ってましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
最新の偏差値がでました。
この高校を受ける人は参考にしてください。
柏中央52
その他近隣高
柏南60
柏の葉51
我孫子50
松戸六実48
柏陵47
おおたかの森47です。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
以前もここの偏差値表示が58になったと喜ぶスレありましたがそんなにあるの?って疑ってました。

偏差値52〜53なんですね、今度は納得しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
今年平均点が高くて厳しい受験だったのはどこの高校も同じですよ〜

私が思うにここより偏差値60〜70の高校を狙っていた人のほうが大変だったんじゃないかとおもうんですがね?

専松など私立に流れた人の話読むと70超えの学校は相当狭き門だったんだなと感じます。そこなら厳しい受験っていうのも納得なんですが。

まあ成績が上位の人もいれば下位の人もいて偏差値で示すと50台前半というだけです。ここ(市進)の偏差値とかなり違うような。。。来年以降はどうなるんでしょう?
内緒さん@在校生 [ 2015/04/10(金) ]
マジかー!!低すぎる。ショックー!!!
いいじゃない@在校生 [ 2015/04/10(金) ]
だから〜、偏差値が低くても柏中央が良い高校なのは変わらないんだからそんないちいち偏差値で騒がなくてもいいんじゃないですか〜?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
前期と後期のレベルは全然違いますね。
私は、後期の開示してきました。

内申105前後 学科340点前後 (はっきり書くと学校に特定されるので…) で落ちました。



内緒さん@在校生 [ 2015/04/13(月) ]
前期は純粋にここに入りたいレベルの人が受けたから平均点低くて後期は前期他校で落ちてしまい、やむなくレベル下げて受けた人が多かったからじゃない?

だって1.8倍以上って大体100人以上落ちるわけなんだよね。9クラスあるし定員数も多いから大丈夫なんて思ってきた私のような人結構いると思う。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/15(水) ]
今年前期ここを受けた人がラッキーだったってことじゃない?
まあ後期点数が高いのは問題が簡単だったせいもあると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
↑前期の問題の方がちょっと難しかったかな。
ま、そんな事を加味しても
前期、320点以下合格者はLuckyかな。

でも、入学してしまえば皆同じ土俵。
頑張り次第で、上位も狙えますよ!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/27(金) ]
新一年生です。教科書を見たら英国数が薄くて不安です。GMARCH以上の大学を目指したいのですが、一年生から予備校へ行かないと無理ですか?在校生、卒業生でおすすめの勉強方法また予備校があったら教えて下さい。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/28(土) ]
教科書については、薄いから内容も薄いってわけではないし、逆に厚ければ厚いほうがいいというわけではないと思います。要は中身です。

この高校に入れた人なら、本人の努力次第ではそこらへんの大学は目指せると思います。

私は次三年生になるものですが、予備校には通わず、高校受験時に通っていた塾で勉強しています。
目指している大学は、おそらくあなたが目指してるくらいのところです。
予備校に通うにしても、ただ毎日予備校の授業を聞いてるだけでは、成績は上がりません。その予備校の授業をいかにして自分のものにするかだと思います。どんなに有名な予備校に行ったとしても、復習したりして確実に知識を自分のものにしていきたいという貪欲さがなければいけないです。
これから予備校に通うとしても、一年生からじゃないとダメとか三年生からだから遅いみたいなことはないと思います。

自分が行きたいと思うなら通えばいいし、一年生のうちは高校生活に慣れるための年と考えて自分なりに自学自習をする、というのもいいかと。

おすすめの勉強法についてですが、勉強法ではないですが、英単語だけは一年生のうちからきっちりやっといたほうが絶対にいいです。
やっておくと、2年の冬頃や3年の初めに、やっておいて良かったと気づくと思います。
3年になってからの受験勉強がかなり楽になると思います。

大変長くまとまりのない文章となってしまい、申し訳ありませんでした。
別の内緒@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
↑の方とは反対意見です。

大学進学がGMARCH以上希望なのになぜこの高校に入ったの?
この高校の進路実績見てます?
推薦除いたら各クラスのトップ位じゃないかな、入れるの。

本当に行きたいなら部活なんてやらないで高校1年からしっかり塾なり予備校行った方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/30(月) ]
本当に在校生の方でしょうか?

それなりの大学を希望するなら早めに勉強開始するべきだと思います。

ライバルは全国なんですから。
SランクやAランクの人たちと争うんです。
今自分のレベルを知ってあげていかないととても太刀打ちできません。
そして私立高校の生徒は受験準備早いですよ。
一番最初にコメントした@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
本人の努力次第でって、書いたと思うんですが……
ぶっちゃけ高校ってあんまり関係ないと思いますよ。
行きたいとこができれば今すぐにでもやる気が出て勉強するだろうし。私は一年の頃は大学受験など全く考えたこともなかったですが、日々の勉強は怠りませんでした。おかげで今受験勉強するのも少し楽だし、志望大学も偏差値が高めのところですが、1年頑張ればいけると言われ、今必死に取り組んでいます。
高校入る前はここより偏差値が下である高校もどうだろうと言われていた私がです。
つまり、要は自分次第でどうにかできるんですよ。
予備校行っても受験勉強を、予習復習しなければほとんどがむだになります。やる気がなきゃできません。
行きたければ行ってもいいと思います。予習復習を怠らず知識をものにする貪欲さがあるならば。早い事に越したことはありませんからね。

これ以上はもう、何も書きません。何度も長い文章、失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/30(月) ]
早慶はさすがに難しいが、GMARCHくらいなら柏中央からでも結構いけると思います。

特に男子は高校に入ってから学力伸びる子が多いので。ただ独学では大変かと思うので、1年生から塾や予備校に通って3年間頑張れば、そこそこの大学行けますよ。

↑の在校生さんの言う通り、本人の努力次第だと思います。

大学受検にかかわる仕事をしていますが、地域のトップ校に合格したらハイ終わり!ではありません。それで油断してFラン大学の人もいれば、柏中央から国立大学進学者もいます。そういう逆転現象を日常でみています。

質問者さん、志が高いのは良い事です。
今の気持ち忘れず頑張って下さい。
最近の@卒業生 [ 2015/03/30(月) ]
勉強する=予備校に行く、ではないですよね。宅勉にせよ予備校に行くにせよ、実働時間が勝負、と柏中央の先生に言われましたが、そのとおりだと思います。

学校で授業を受けていても、ボーッとしていたりしたのでは時間をつぶしているだけです。薄い教科書でも、授業中にしっかり実動で勉強していれば、受験に直結するかは科目や先生のやり方によるでしょうが、それなりに力はつくと思います。

放課後の勉強にしても、どこでするにせよしっかり実動で勉強を積み重ねた人が良い結果を出し、そうでない人はせっせと早くから予備校に通っても、部活を3年の夏までやった人に及ばない結果しか出せなかったように感じます(そんなに多くの人の結果を知っているわけではありませんが)。

これから高校に入る人は、受験勉強の心配より、自分が何を専門にしたいかをまず考えた方が良いと思います。入試科目も、学部によって大きく変わりますし、それに高校の授業の科目選択も合わせなければなりません。そのへんをテキトーにしていて、せっかく入試対応の授業が3年であるのに選択していなかったり、手当たりしだいに人が名前を知っていそうな大学のいろいろな学部を受けて結局うまくいかなかった人もいたようです。

今年の卒業生では、公務員就職でうまくいった人が多かったようですが、こういう人たちは、本当に早くから準備をして早い試験に対応して結果を出したのだからたいしたものだな、と思いました。

だらだら書きました。時間を上手に使って、高校生活を楽しむことと卒業後に向けた勉強を上手に両立して下さい!それができる人だし、それができる学校だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/03(金) ]
何人もの方がやればできるとコメントしてくださってありがとうございます。一年生のうちから苦手な教科を中心に毎日の勉強を積み重ねていきたいと思います。

将来の希望もはっきりさせないと・・・

金銭面で許される限り、塾や予備校にも行きたいです。(私立はお金面から無理と言われたけど、受験すると結局やはり相当かかってしまうんですね)
最近の@卒業生 [ 2015/04/03(金) ]
「苦手教科が入試に必要ならそれもいいけど、まずは得意教科を徹底的に伸ばすことを考えては?それが将来の専門分野につながると思います。」

柏中央のある先生が、1年生の時にそう言ってくれました。なるほどと思って、そうしました。勉強が好きになり、やりたいこともはっきりしてきて、一般入試でがんばれました。

中途半端にまじめで、苦手教科から勉強する人は、多くが途中でつまらなくなって勉強しなくなってしまう気がします。国公立絶対の人はまんべんなくやるべきかもしれませんが、私大でも良いと家の人が言ってくれるなら、文系・理系を早く選んで得意教科をとにかく伸ばすという考え方も良いと思います。おせっかいとは思いましたが、ご参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
柏中央と我孫子だと差はありますか?
名無し@卒業生 [ 2015/03/12(木) ]
雰囲気は大差ないだろうけど
学力は結構違う。
偏差値だと8〜10くらい柏中央の方が上。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
いつの話?

柏中央そんなにすごくないよ。
偏差値3程度しか差がないよ。

なのでどちらでも自分に合った高校選べばよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
他サイトの偏差値をみても差はさほどないと思います。(柏中央57か8、我孫子54)

どちらの高校も電車を使う場合結構な距離歩きます。まずは学校見学してみては?(部活見学等)

↑の方、書き込み自由とはいえ偏差値の差が8〜10って言い過ぎでしょう。
それは中央じゃなくて小金高校クラスになってしまいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
環境は手賀沼が近くにある我孫子高校が良いと思います。
駅からは自転車使えますよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/12(木) ]
私のイメージで、勉強の良し悪しについては
柏中央は平均的の人と平均より少し上って人がいて
我孫子は平均の人と平均より少し下がるくらいのひとがいるっていう感じ
でも、我孫子にも柏中央の人より勉強できる人だって絶対いると思うし、〜〜高校だからこうだ!っていうのははっきりとは言えないと思う。
ただ一般的に偏差値だけを見たら柏中央が上ってだけだと思う。
柏中央@在校生 [ 2015/03/12(木) ]
差、って何の差かわからないけど、場所も歴史も制服も違うし、雰囲気も同じ学校でも学年やクラスが違えば違うんだから、違いはあると思います。あとは、どっちが自分になじむかじゃないのかな。

学力面では、入試の難しさはほんの少し柏中央の方が上かもしれないけど、学校の差より個人差のほうが大きいと思います。同じ中学から我孫子に行った友達は、私よりたぶんずっとデキル!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
変わらないよ〜
柏中央関係の人はうちの方がっていうかもしれないけど。
我孫子の方が景色がいいから勉強するなら我孫子がいいんじゃないかな?
はくおう@在校生 [ 2015/03/13(金) ]
景色ですか … 柏中央も、空気がきれいだと富士山やスカイツリーが見えますよ。

国道が近いけど、キジも遊びに来ます。

学校選択の理由にはならんか…
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
キジが来るんですか〜。いいですね、和みますね。

仕事柄、両校の生徒さん達を見ていますが、どちらも良い校風の様にかんじます。

さして違いはないように思いますが、敢えて言うなら。
柏中央は、明るく・礼儀正しく・のんびりした子が多い印象。数人で集まっている姿を見ると、ほんわかしていて和みます。
我孫子は、明るく・元気で・はつらつとした子が多い印象です。部活動が盛んなので、活発な子が多く集まるのでしょうか。

どちらに進学しても、きっと充実した良い高校生活が送れると思います。質問者さんは来年度受検ですか?頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/09(月) ]
このサイトの柏中央の偏差値表示、上がってきてません?
前見たときは57だったような気がしました。
ちなみに柏の葉も1上がって58。
レベルアップしたのですね(^^)
私の勘違いだったらスミマセン。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/10(火) ]
うちの子は市内の某公立高校出身ですが、柏中央の子たちの印象がとてもいいので、時々おじゃましています。
特に舞い上がってはいませんよ(・・;)

偏差値は、サイトによって幅がありますね。
しかしながら、私見ですが柏中央のレベルは少しずつ上がっていると感じています。
高校3年間での学習面での伸びも進学先に表れていますよね。これからが楽しみな学校です!
通りすがり@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
自己採点の話と
正確な点数開示と一色単にしてはダメだよ

なんでそんなにここの高校押しなの?
cクラスなのは変わらないよ。


内緒さん@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
なんか、言えば言うほど嘘っぽいよね
内緒@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
急激に上がるのは、ありえないとおもうのですが。
人気校とはいえ、倍率だって、柏南高校より毎年低いし、60以上の偏差値の高校の方が上がりそうな気がするんですけどね。
不景気で、本当は、柏南に行きたい生徒が受けるケースが増えたのかな。

塾関係者@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
目安ですからね。
このぐらいの偏差値があればおおむね大丈夫でしょう、という数字だと思います。

最低限このぐらいなければダメ、という数字ではないでしょう。東葛飾高校だって、このサイトでは72となってますが、合格者が多い層は68ぐらいというのが実感です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
我孫子高校の掲示板に他の人が実際に感じている数字載ってましたよ。

はたして来年度の偏差値がどうなっているかお楽しみですね。

内緒さん@中学生 [ 2015/03/16(月) ]
なんで偏差値の話なんかするの?
ここの表示55から58に上がって何かいいことあるの?
単なる自己満足なんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
今回の入試は前期と後期のレベルが違うから .今までと同じ、.レベルが上がったと二通りに感じる方がいたのではないでしょうか。

前期は54前後で後期は58前後位じゃないかな。

後期、不合格で点数開示をした方は345点位で
したよ。
トータルで450以上でした。
もっと上の方がいると思いますので。。。

58で妥当でしょう。

柏中央志望なら前期受験をおススメします。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
内申110.点数350(塾の先生が採点)±5はあると思いますが… 不合格でした。
塾の仲間は同じような点数で合否が分かれました。

この位が後期のボーダーライン→ 内申+点数=450前後のようですね。偏差値上がりましたね!
柏中央高校は良い高校ですからね、、、行きたかった〜前期から受けておけば良かった(合格点をとっていたから)なと悔いが残りますが、新たな気持ちで私立で頑張ります。
合格した皆さん、おめでとうございます!

内緒さん@質問した人 [ 2015/03/06(金) ]
あ、間違えました。
後期ボーダーライン→ 内申+点数=460前後

内緒さん@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
本当ですか!?
そんなにいい点数なのに・・・残念ですね・・・
開示請求をしてみてはいかかでしょうか?
本当の点数が分かりますよ!
内緒さん@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
私合計430点くらいで受かりましたよ!
内緒さん@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
私の友達は合計420〜430で受かってましたよ!
半分運みたいなところありますよね…
私立でも頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2015/03/06(金) ]
今年の柏中央は運も結構ありますよね。
点数が高い子が受かってなかったりとか結構ありますし、内申をあまり見ている気がしません。
私立でがんばれば公立を受けた人ですから、伸びるのではないでしょうか、
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/06(金) ]
運ですか。。。ツイテないな〜

私の点数は内申合計で450以上です。内申も悪くない。もし430点で合格しているのなら点数重視としか考えられません。

この悔しさをバネに頑張ります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/01(日) ]
柏中央高校から国公立大学に行くことは可能でしょうか?
平成25年度だと浪人&現役含め5人とパンフレットには記載されていますが…
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
国立と言ってもレベルがいろいろありますから。地方の、さほどではない難易度の国立なら頑張り次第で現役でいけるところはあるのではないでしょうか?
きょうだいでお世話になってる@保護者 [ 2015/03/01(日) ]
地元の千葉県立保健医療大と千葉大にはだいたい毎年入っている人がいるのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/02(月) ]
内緒さん
頑張り次第でいけるのですね!頑張ります

きょうだいでお世話になってるさん
毎年といっても数人ですよね…
入学時偏差値58、57では厳しいですか…?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
入学時そのくらいでも努力で伸ばせます。
逆に東葛飾に受かっても、勉強怠けてFラン大学進学の生徒もいます。もちろん努力したら誰でもという訳ではありませんが。あと高校で学力が伸びる子の特徴に、素直な性格・・・という共通点がある気がします。女子より男子の方が学力が伸びやすい傾向も・・・。もちろんこれらに当てはまってなくても可能性がない訳ではありません。質問者さん、出来る限りの頑張りを!目標は高い方が良い結果を生むと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/19(木) ]
合格した方に質問します。
受験での試験点数は何点でしたか?
内緒さん@保護者 [ 2015/02/19(木) ]
塾の先生にも見てもらって340点前後だと思うと言ってました。(内申105です)
12月1月のS模擬で300点前後が続いていたので
、運が良かったのだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/19(木) ]
ありがとうございます
今回、不合格でしたが、再度後期の受験をすることを本人が決めました
ランクを下げて他高校を受験を進めましたが、本人の意志が強く後期に望みを託します
私立校は、同偏差値の高校が合格しておりますが
内緒さん@中学生 [ 2015/02/19(木) ]
私は点数が290点ぐらいですが受かりました。
内申は115ぐらいでそれにくわえて、加点は10以上ありました。

私は点数がかなり低い方だと思うので、内申と加点に助けられたなと思っています。
後期は加点がない分、点数が取れていればそんなに心配する必要はないとおもいます。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/19(木) ]
私は332~330点で
内申点は112でした。
上の方と同じく内申点と加点に
助けられたと思います

後期頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/20(金) ]
皆さんありがとうございます。
合否に関係なく、塾に行き勉強してました。
本人のやる気は、途切れてはいないようで、ただただ、見守るだけでです。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/20(金) ]
私は内申が125で、点数が335でした。
作文などの記述があっていれば350くらいにはなるかもしれないです。
ノイアー@中学生 [ 2015/02/20(金) ]
自己採点は310内心110くらいで、合格しました
内緒さん@保護者 [ 2015/02/20(金) ]
最初にコメントした者です。
うちの子は「前期で落ちたら下げる」と弱気でした。
私としては下げて確実に公立に行ってもらいたいという思いと、がんばって後期も柏中央に挑戦してもらいたいという思いが入り混じっていましたが、本人の希望する高校を受験させようと思っていました。
同じ見守る親として、質問された方の気持ちがとてもよくわかります。
本人が決めた結果なら、どこに行くことになっても自分で決めた結果だと前向きに受け止めてくれると思います。
後期の合格を祈ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
後期志願@中学生 [ 2015/02/17(火) ]
あの、松国の前期自己採点330だったんですけど、内申が85しかないんで前期落ちると思うんで、後期は柏中央を受けようと思うんですけど、内申85、だいたいの点数340って合格率どのくらいですか?詳しく教えてもらえたら、嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
内申が100以上あればその点数で余裕かも知れないけど。松国と柏中央を比べると、この掲示板上の偏差値は3くらいここのが低いけど、実際はそんなにレベル差ないので、確実にという事ならもっと落とした方が無難かも。てか松国そのくらいで受かるんじゃないかな?希望持って良いと思う。逆にその内申だと柏中央は不利だよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
柏中央なら内申は、
少なくとも100は、越えないと厳しくないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
上の皆様と同じ意見ですがぶっちゃけ柏中央と松国、偏差値1くらいしか変わらんですよ。でも今から落とすこと考えちゃいけません。合格発表見るまではあきらめないでください!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
松国から落とすんだったら、おおたかの森にする人が多いのかなと思います。松国と柏中央は変わらないので、落とす事になりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
内申と点数、質問者さんと同じで、柏中央前期落ちた人知ってます!全然落とす事にならないので、やめた方がいいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏中央高校の情報
名称 柏中央
かな かしわちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0835
住所 千葉県 柏市 松ヶ崎884-1
最寄駅 1.4km 北柏駅 / 常磐線
1.4km 柏駅 / 野田線
1.6km 柏駅 / 常磐線
電話 04-7133-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved