教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「高校受験」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2023/10/26(木) ]
高校受験について

うちは公立高校が第一志望ですが、私立では
芝浦工業柏を考えています。
併願1と併願2がありますが、公立が第一志望
でしたら併願1の方なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
よく読めばわかりますよ。
わからなければ担任に聞いてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
第一希望区分で入学した人は多いですか
また、定期テストの学年順位は出ますか
昼食はべんとうもちですか
内緒さん@保護者 [ 2024/01/20(土) ]
第一希望区分で受けた人が多いかはわからないです。ごめんなさい。
学年順位は自分だけわかる感じに、プリントで貰えます。貼り出したりはしないみたいです。
うちの子供はお弁当を持って行って、教室で食べていますが、カフェテリアで定食やラーメンなど食べれます。持って行ったお弁当をカフェテリアで食べる事もできるそうです。売店でパンや焼きそばを買ったり、お弁当も売ってるみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
県立の滑り止め扱いなら、基本は併願1でしょうが、「GS>県立>GL」という場合は併願2です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
回答ありがとうございます
親が参加する行事は多いでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
春から入学するものです。
県立高校を第1志望としてたものの、県立+予備校となると、あまり私立と金額が変わらないことと、どちらにしろ学校に行くんだったら受験に向けて手厚い指導がある高校がいいと思ったことから、親と相談して、芝柏に決めました。
私立に決めたことで、金銭面のことがあり、私立+予備校が、無理なんです。
予備校に行かないで学校と家庭学習で大学受験となると、上位校への大学進学は難しいのでしょうか、。
また、このように、予備校行かずに大学受験するという生徒は他にいるのでしょうか。、
回答お願いします。
内緒@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
全体としては1年生のうちから塾や予備校に通っている生徒が多いです。学校でも補習などは設定されておらず、夏期講習も落ちこぼれを救うためというよりは、応用問題をとくことを目的とする上級者向けのものが主です。どのレベルの大学を目指すかにもよりますが、早慶以上に進学したいのであれば予備校はあったほうがいいのでは、というのが個人の意見です。ただ、大学受験を学校の授業と家庭学習だけで乗り切る人もいるので、毎日勉強を積み重ねればある程度の大学には行けると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
回答ありがとうございます、
やっぱ予備校なしじゃ上位の大学へは厳しいですよね、、。
自分なりに、頑張りたいと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
中学卒業前に、この質問をしている時点で、かなり意識が高いので、有望なのでは。
高校受験と違い大学受験は塾にかよわなくても、自分のやる気次第でどうにでもなるところだと思います。ただ高校受験の延長で考えていると全然間に合わないですし、高3になって後悔します。
今は自分で学べるいい参考書もたくさんでているし、わからないとこともネットで調べることが可能な時代です。もちろん塾を利用できるほうが、いい部分はたくさんありますが、高校受験のように、塾で、ただあたえられた課題をやっているだけで通用するようなものではないです。(難関大学を目指すには)

高入生は中入生の進度に高校1年生中に追いつくため、県立高校よりも進度が早いです。その進度の速さが大学受験には効果的であることを、高3になるとわかると思います。(特に理系の進路に進む場合は)
高1のうちから、大学受験を意識して取り組むことが、なにより重要です。頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2023/01/29(日) ]
回答ありがとうございます、!
アドバイスもいただけてありがたいです。🙇🏻‍♀️
今から大学受験を意識して勉強していきます。
予備校なしでも、難関大学に絶対受かってやります。
頑張ります💪🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
ここ2〜3ヶ月のV模擬、63〜66を推移しています。
芝柏を受ける予定ですが、GLであれば合格できる偏差値なのでしょうか?(併願です)
県立が第一希望ですが、東葛飾が厳しいので
小金と迷っています。
匿名@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
ボーダーだと思います。
もし、芝柏がお気に入りなら、ご家族と相談し第一志望制度利用をお勧めします。
高校受験の私立対策は、過去問ゲーです!制覇目指して頑張って下さい!
あくまでも公立第一志望で私立対策不十分だと厳しいかもしれないです。

内緒さん@一般人 [ 2021/10/25(月) ]
公立高校が1本化されてから
すこし合格が厳しくなってるようですよ。
当日の出来次第だと思います。
2日とも受けると合格率が上がります。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
本番の出来次第ですがGL70%、GS30%くらいの合格確率ではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
V模擬偏差値63で小金B判定の60%ですから本当に気をつけてください。
66ならA判定と思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
今年度高入生です。

学年順位での大体の目安として、合格を狙える大学のレベルを教えていただきたいと思いました。

30位、50位、70位、100位あたりだとどのあたりの大学でしょうか。
芝浦推薦は平均くらいでしょうか?

進路を今後決めていくのに、子供の希望+現実的なところも見ながら相談にのっていきたいと思っています。
国立、私立受験科目も制度も違うので一概に言えないとは思いますが、目安として教えていただけましたらありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
非常に表すことが難しい質問ですね。国立、私立理系、文系によっても違うし、そもそも学校の定期テストで表すことは不可能ですが、ざっくりとした肌感覚で表すと、こんなか感じですかね。
東京一工、国医レベル 学年10位以内
早慶上理、千葉、筑波、横国レベル 学年80位内
MRACHレベル 学年150位以内
大学受験を成功させるのが目標であれば、短期的な学校の成績を気にするより英数の基礎をかためるほうが目標に近づくと思います。(文系で数学使わないなら英語だけでいいですが)
東京一工、国医のレベルまで目指すのであれば高2か高3のできるだけ早い段階で英語であれば英検準1級がとれないと厳しいです。ということは高1の間に2級をとれないと厳しいと思います。大体高1で英検2級レベルに達する生徒はこの学校では80人くらいはいます。この中に入れるように頑張って2年生中に準1級を取得するようなペースが理想です。
数学は4STEPの問題が数3まで解けるようにできるだけ早い段階になるのが理想的ですが、4STEPは解説が不親切といわれているので基礎問題精講などを使用するのがやりやすいと思います。基礎問題精講レベルが高2夏前に数3まで完璧になり高2終了までに標準問題精講レベルまで完璧になり、高3の夏前にプラチカまでできれば、最難関国立にも目指せる学力がつくと思います。
最後に、大学受験は高校受験とは比べものにならないほど厳しいですが、芝柏に合格できる学力があれば高1からガチで勉強すればどこでも目指せると思います。目標にむかって頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2021/05/10(月) ]
大変細かなアドバイスありがとうございます!そうですよね、質問がお応えし辛くて申し訳ありませんでした。
理系です。
150番というと、平均あたりくらいまでが大体MARCH狙える温度感なのですね。芝浦推薦もおおよそそのくらいと思えば良いでしょうか。
やはり数学英語が要ですね。
50番くらいを目安に頑張ればかなり選べる進路が広がる気がしました。
参考にさせていただきます、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/12(水) ]
概ね↑回答者さんと、同等と認識してます。
文系、理系共に上位30%まで、GMARCH以上。〜50%まで地方国公立。以下、芝浦推薦、日東駒専、大東亜帝国(千葉工、日大生産工)…。⇒現役一般受験目安、です。(浪人すると、相当化けます
理系だと、GMARCH=芝浦工大と、捉えるかどうかが一つのポイントのような気がします。高校名に、『芝浦』が入ってますからね。世間的と一般受験レベルではMARCHのが上ですが、入学後〜就職で考えると、変わらないと思います。
コツコツ積み重ねが大事ですね!
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/12(水) ]
分かり易いお返事、こちらもありがとうございます✨

30%くらいがGMARCH、半分くらいまでが国公立目安なのですね。
参考にさせていただきます。
ちなみに長万部以外の理科大を目指す生徒の皆さんは理系上位30位くらいくらいでしょうか…もっと上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/13(木) ]
早慶上理でかたられることがおおい大学郡ですが、私の私見としては早慶の理系と理科大には差があると考えています。早慶は理科2科目受験、理科大より下の私立は1科目受験ですので。ただ理科大に入学する生徒は高いレベルの中ですが差があり、旧帝などの国立に1点で落ちたような生徒も入学しますし、理科大目指して3科目受験でぎりぎり合格する生徒もいますのでこのぎりぎりを目指すのであれば上位4分の1に入っていればいけるイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/13(木) ]
現役生の親世代は、芝柏生⇒芝浦推薦がメインルートでしたが、かなりレベル上がって県内屈指の進学校ですね。質問者さん同様、今年高入の親ですが、毎日回りの子達のレベルの高さに驚かされています。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/14(金) ]
理科大という事ですが、理系の上位30ならまず合格レベルと思います。今年は現役67人合格で、その中には学部学科複数合格者、各種推薦合格者、文系合格、合算での数値のはずですが、それぞれ引いても40〜50位がボーダーでないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/17(月) ]
理科大はやはり難関なんですね!情報ありがとうございます。
クラスの友達もレベルがかなり高いようで💦中学の時のようにはいかない…と息子も気を引き締めてるようです。

5月末ごろのweb大学説明会(芝浦)もあるようなので、こちらも母体大学ですし視聴してみたいと思います。
内緒@保護者 [ 2021/05/19(水) ]
ちなみに質問者さんはGLの新高1生ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/23(日) ]
はい!そうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@保護者 [ 2021/03/26(金) ]
以前にも、同じような投稿がありましたらすみません。
中入生と高入生では、中入生の方がやはり大学合格実績で
優秀な結果を出されているのでしょうか。

内緒さん@在校生 [ 2021/03/26(金) ]
いや、もう全然高入生ですよ!
匿名@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
全体平均では高校入>中入。
最上位、最下部が中入、その間に高入と言われてますね。
質問した人@保護者 [ 2021/03/27(土) ]
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
中入の上位層は県立TOP高に高校受験対策をすれば涼しい顔で入れる人達です。逆に中入下位層は失礼ながら高校受験対策をしても芝柏の合格点はとれない人達です。入学時点では中入上位層と下位層の間に高入生が入りますが努力次第でどうにでもなります。現状では最難関国公立合格者は中入におおい印象ですが、高1から真剣に勉強しれば芝柏の試験を突破できた人ならば最難関国公立も狙えると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
中入生の上位層は高校受験の対策をすれば公立TOP校に涼しい顔で合格できる学力があります。
逆に中入生下位層は失礼ながら、高校受験の対策をしたとしても芝柏の高校受験で合格点をとれない学力です。
入学時点の学力は中入上位層と下位層の間に高入生が入る形になります。最難関国立に合格するのは中入生がおおい印象ですが、芝柏の高校受験を突破した学力があるのであれば高1からしっかりと大学受験を見据えて勉強すればという条件でどこでも目指せると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/06(火) ]
中入生の中間層については、どのような進路になっているか教えて頂けますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
定期テストではなくて河合全統などの模試の中間層という意味ならGMARCHくらいって感じですかね。得意科目が英数とかだったりすると合格確率が、上がったりするイメージですね。

内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
ありがとうございます。
定期テストの中間層という意味では、どのような
進路になりますか。
何度もすみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
定期テストでは大学受験は計れないです。めあすになっても模試ほどの相関はないです。高校では受験科目以外のことも教養として学ぶのが学校ですから。もちろん本当にできる人は定期テストも模試もいいですけど。
高2前半までは文系なら英語、理系なら数英の基礎をかためてください。
高2の後半くらいからは理社をはじめてできるだけ早く理社も一周してくれれば、そこそこの大学はめざせると思います。そもそも芝柏に受かっている学力があるので。ただ最難関国立を目指すのであれば1日も早く受験勉強に真剣になってください。ライバルは芝柏以上の進学校と戦うことになりますので。

内緒さん@質問した人 [ 2021/04/09(金) ]
なるほど、良く分かりました。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
GL合格でした。GL合格の皆さん、公立はどこを受けますか?!
内緒さん@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
このサイトで偏差値72っで紹介されてるところ
内緒さん@中学生 [ 2020/01/28(火) ]
合格おめでとうございます!
私はもう芝柏のGLで決定なので、高校受験終わりです。
公立、頑張ってください!
匿名@保護者 [ 2020/02/04(火) ]
僕もGL受かって公立の勉強中です。
高校生活楽しみ!
受験生@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
偏差値54のところです\\¥¥٩( 'ω' )و ////
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
平成31年度,東大や東工大合格者はそれなりにでて,千葉県の私立校としてはある程度の面目を保てた.しかし,私立大学への合格者は芝浦工大と千葉工大をのぞいて軒並み苦戦.いままではMARCHに何人合格しているかをクローズアップした受験分析で体裁を整えていたが,今年はどのように自己反省するのか?いいかげんに,10/300程度の上位の限られた受験生の成果を宣伝にすることはやめて,平均的生徒の希望達成度を正直に分析評価してほしい.そして保護者としては,生徒の希望を実現させる地道かつ親身な教育を期待している.
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2019/04/08(月) ]
実力と切り離してと仰っられていますが、子供が頑張った事に対して出した結果を評価して貰えないのでしょうか……
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
特に私立は、学校に対して望む事が多い保護者が多い印象。先生方も大変だね。「〜して貰えるか」みたいな受け身姿勢じゃろくな結果は得られないと思うよ。生意気言ってすみません。
匿名@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
ホームページ見ましたけど、私大はかなり実績落としましたね。入口の偏差値に比べて、相当見劣りする結果となりました。
通りすがり@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
在校生の方のいうとおりですね。
結果に対しては自分で納得するのが当たり前ですしね。
受験は結果オーライですからね。
その日の運もありますよね。

理系希望なのに文系を進める先生もいて年によってはどちらかに偏ることも起こりうるでしょうね。
部活関係でご贔屓の生徒がいて先生が目をかける事もあるでしょう。どこの私立も。
もしかしたら理系がウリではなくなる日がくるかもしれません。
学校で超難問が出された場合、やらない人、パクる人、挑む人がいますよね。親はそれをどうこう言う筋合いもないし、ただ学費高いなぁ。ちゃんとやってるのかなぁ。どんな授業かなぁ。とは思うでしょ。だって、芝浦工業大学の準付属高校で千葉工大多過ぎとか。(千葉工大をどうこう言うつもりはありません。失礼!)

そして、教科書に沿った授業はやらないシラバスはかたちだけじゃ保護者も分からないでしょ。社会のプリントも分かりにくいものがあり、先生もどっかのホームページのパクリプリントじゃね。
もっと段階を踏んだ基礎力を養成しつつ応用をきかせたほうがよいですね。東大向けはうちと塾でやってるようなんで。
基準は旧帝大でよろしくと言いたいところですが。

偏差値見劣りはしかたがないことです。
早稲田塾の壁を見ると分かると思いますが、さらに底辺私立(失礼)からAOでたくさん早慶上理マーチに受かってますもの。
あまり期待せずにお金だけ出す身がいることもわかってください。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
千葉工大は無制限完全無料併願できますので実際の合格者数は1/10以下と思われます。
私も通りすがり@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
下の子の学校探しで初めて立ち寄りました。
在学生のイメージが湧くようなコメントばかり…
こちらは高校生用掲示板ですよね?
中学生用かと思ってしまいました。
過保護なのかモンスターなのか分かりませんが子供達も見るところで自校の悪口?文句?を言うのはもってのほかだと思います。 学校、子供達が可哀想です!!
ご家庭で選んで受験され入学されたのですよね⁇
学校に対して質問、提案などあれば直接学校に言うのが筋じゃないですか!!
イメージダウン!
こんな保護者がいるような学校に通ったら延びる子も延びないでしょうね… 先生達もやりずらい…
我が子はのびのびした高校生活を送らせてあげたいと思います。 お邪魔しました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/06(金) ]
↑の方、ここは高校受験を控えた中学生用掲示板です。あと、学校に直接言える雰囲気なら言ってると思います。公立とは違うので、直談判なんてしたら我が子の処遇が心配‥なのでここで発散してるのでは?最も私には学校の悪口や文句には読めませんけど。親なら普通に思う事を書き込んだまでに思えます。
イメージダウンとか、伸びる子も伸びないとか、先生方もやりづらいとか勝手に決めつけるのは失礼かと思います。
併願推薦@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
この学校は、悪くない学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
在校生はどこの塾に通っている人が多いですか?柏駅周辺でおススメあれば教えてください。
IRLのホームページみると、芝柏生の合格者が結構いましたが、IRLは良いですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
高入生は数学の進度が早く、課題も多いので様子を見てから塾は入った方がいいと思います。
三月の説明会で出る課題は結構多い上、学校が始まるのも他校より早いです。入学式の前に宿題を提出する日があります。うちは県立残念組でしたので、県立不合格の現実と共に課題が出た感じでした。
I R Lは、東葛の知り合いで通っている方もいますが、合う合わないがはっきり分かれているので辞めてしまう人もいるし、成功する生徒もいると聞きました。

もし芝柏に第1志望で入学される場合は、併願の生徒と差を縮めるために、家で数学英語の勉強をしっかりやっておいた方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
貴重なアドバイスをどうもありがとうございました。

いくつか塾の説明を聞いたら、3月中は無料授業があるとこもあったので、早く入塾しちゃおうかなと迷ってました。学校の宿題量や部活の曜日とかが決まるまで、様子を見てみようと思います。いずれにしても、英語数学は高1から気合入れて頑張ります。

内進生と併願生と単願生では、かなり学力に差があるのですね。毎年の国立理系現役合格者は、主に内進生でしょうか?高入生でも入ってからしっかり頑張れば可能性あるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/10(日) ]
すみません。進学の云々については、まだ意見できる立場ではないので、お答えできません。ごめんなさい。
ただ、初めて電車通学したり、知らない人だらけの中で新しい生活に慣れるのは大変だと思います。平気なお子さんも勿論いるとは思いますが。
高入生は8時15分から毎日授業もありますし、今まで休みだった土曜日もあります。
その中で部活を決めて入ったり、模試があったり、小テストも週3日か4日はあります。休まず遅刻せずに学校に行くためには、ある程度時間に余裕がないと、精神的にも肉体的にも疲れてしまうだろうなと思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/10(日) ]
アドバイスありがとうございました!
高校受験勉強は、部活終わってから始めたため、スタートが遅くてすごく苦労したので、この受験モードを忘れずに、高校3年間、しっかり勉強して国立大現役合格を目指します。
通りすがり@関係者 [ 2019/02/14(木) ]
IRLは学生が教えている感じなので入塾はやめました。
県立高校の進度だと思われます。
今は大手に行ってます。
部活がある人は映像受講のほうが良いでしょう。
いろんなことをやることが多い人は課題もやらなければならないので模試を受けるだけになります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/16(土) ]
そこに限らず、学生が講師をしているところは多いですよ。それに学生が教えている方が、実は良いとの見解があります。もちろんその学生の質にもよりますが、例えば現役で東大に受かった学生が教える場合、受験生に1番近い立場で、1番フレッシュな受験情報を伝える事ができる利点があると言われています。ベテラン=良い講師ではありません。大学受験のテクニックは、日々変化します。数年経つと、以前の情報は古くなり役に立ちません。常に新鮮な、その時に必要な受かる為の勉強方法や受験情報は、実は大学受験を終えたばかりの大学生が、1番詳しいのです。
一般的な考え方として、ベテランが良いと思い込むのは分かりますが、塾講師は年季が入ると逆に固定観念で指導を失敗することも…ちなみに私も現在某大手塾で講師をしております。国公立現役合格を買われて、国公立を目指すクラスの担当をさせて貰っています。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
コメントありがとうございます。芝柏卒業生で国公立現役合格なのですね。
塾選ぶ時の判断材料として、講師が学生であるメリットもあることが分かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/26(土) ]
GS合格したんですけど佐倉高校受けるのってアリだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
佐倉に行きたいなら、受験すればいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
でも芝柏を単願で受験したなら、抜けるのは詐欺みたいになりますよ。でも併願で受験したのなら、他にどこの県立を受けようと自由です。
でも県立の前期出願終わってますよね。後期だけ受けるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
県立出願は2/1じゃない?
内緒さん@関係者 [ 2019/01/28(月) ]
受けるのは自由だよ。
でも、その迷い方は行ってる塾は早稲田アカデミーでしょ。

市進学院、京葉学院、臨海セミナー、湘南ゼミナール等は、上位公立受験までの併願相談する。

早稲田アカデミーは他塾生よりも沢山の私立高校を受けさせて、公立高校受験は、どうでも良しという指導だから、すぐ分かるよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/31(木) ]
私立高校は入って後悔してる人の割合が多いけれど、
公立高校は満足して楽しく通ってる人の割合が多いような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
結局、落ちて入るので私立は後悔が残るんでしょう。
公立行ってたら楽しかったのに・・は妄想かもしれないのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/05(土) ]
芝柏を受けます。今通っている塾を2月で一旦辞めるか、3月以降も継続するか迷っています。在校生で高1から塾も通っている人はどのくらいいますか?GLでも高1から塾も行って頑張れば、上位の国公立大に行けるでしょうか?GEだったら学校の勉強しっかりやっていれば十分ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
塾の高校受験科から大学受験科に進むかどうかか〜。確かに悩むね、というかこれから入試の受験生に、その塾はもうそれを決定しろって?今は入試に専念する時期じゃない?なんか辛いね。だっていろいろ考えた挙げ句、ここ落ちたら…合格する前提で決めた事は無駄になりません?気に入ってる塾なら、とりあえず継続にしといて、あとで撤回も可能でしょ?強制はできないはずだし。今は、受験勉強に集中して、合格したらまた聞きに来てね。頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
コメントとエールをありがとうございます。はい、アドバイスどおり、とりあえず今は受験に集中します。
高校受験科は2月末までなので、それで辞める場合は1月末までに手続きしないといけないみたいです。でも県立後期の3月まで受験終わらないかもしれない。3月分の授業料が勿体ないことになるかもしれないけど、ひとまず継続しておきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
質問者さんは、県立第一志望なのですね。なら、尚更1月末迄に決定するのは難しい。但し、とりあえず継続でも損はしないと思います。後期まで持ち込むなら後期入試は3月上旬だし、その後進学先が決定したら、今度はほとんどの私立・公立の高校からは、入学前に課題を出されます。その課題がとても難しい場合も多く、塾に頼る人も多いと聞いています。
なので、すっかり受験が落ち着いた4月以降どうするか迷えば良いのでは?その時には進学先もバッチリ決まっていますし、進学先によって塾が必要かも判断できます。
受験期にいよいよ突入ですね。体調管理も大切です。
どうか頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
え!? 入学前の春休みに宿題がでるのですか!!!
それは大変貴重な情報をありがとうございます!
初めて知りました・・3月の集合日は制服採寸だけじゃないのですか。春休み遊んでる場合じゃないですね。さすが進学重視の私立です。
今日、芝柏のウェブサイトで出願者の人数がでていました。今日時点で既に去年より増えていました…。男子が増えて女子は減っています。まずは来週末の芝柏、精いっぱい頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2019/01/07(月) ]
私立に限らず、県立もほとんどのところで春休みに入学前の課題あるよ!入学後に、課題の範囲からテストがあるところもある。受験が終わっても、遊び呆けてはいられないのはどこも同じ。頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved