教えて!長野高校 (掲示板)
質問数:2077件 / ページ数:208
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/01(土) ]
ダンス班って初心者でもいけますか?
あと、大会とかの実績はどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/08/05(水) ]
大会の実績はよくわかりませんが、
ひと学年10〜20人いて、そのうち経験者は1人2人くらいです。
楽しそうですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/27(月) ]
とある運動班に所属している1年ですが、退班を考えています。辞める時ってやっぱり顧問と揉めたりしますか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/27(月) ]
補足です。
辞めたい理由として、
1、自分は中学までその競技をかなり本格的にやってきて、(中学の部活ではなくクラブチーム。チームメイトにはスポーツ推薦で高校に行く人がそこそこいた。)完全燃焼してしまい、上達の限界を感じとっている。

2、今やってるドラマの台詞で、「この国は泥舟、日本沈没です!」というものがあり、その通りだと思うので、この国で将来生きて行くために班活なんぞやっている時間があったら勉強するなりして自分の付加価値を高めた方がいいと思いはじめたこと。

3、親の反対。班活から帰ってくると嫌味を言われます。

1、について、限界は自分で決めるものじゃないとか、上達だけが班活の意義じゃない等の意見があると思いますが、将来スポーツ選手になるわけでもないので、続けた先に何が見えるのか?意義はあるのかなどと考えてしまいます。

この辺のことも踏まえまして、沢山のご意見を頂戴できるものと期待しております。長々失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/27(月) ]
逆にその状態で辞めない理由がわからない。

ただし、辞めたい理由の2は危険な香りがするな。自己啓発セミナーとかに嵌ったネギカモの心理に合致している。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/28(火) ]
すぐにでも辞めるべき。
別に顧問も何も言ってはきませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
いや日本は終わってるでしょ。公教育から腐敗してるのを今の学生は気づいてるよ。

その腐敗に気づかない人間がまた腐敗を再生産するからね。とにかく国の繁栄をもたらすにも、国外に活動拠点をおいて自己防衛するにも学問は必須だし、それに気づかない人間から転落していく。

純粋な好奇心から学べる今のうちに勉強することは悪いことじゃないと思うけどな。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/11(火) ]
顧問と揉めたくないなら親に電話の一本でもしてもらいましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/16(日) ]
中学までは、クラブチームでやってきて、そのなかで時間的拘束があっても勉強ができていた。総合テストや入試もクリアできた。
でも、高校にはいったら、班活の時間は長いわ、勉強大変だわ、でおこまりということでしょうか。

担任や顧問、家族、場合によっては信頼できるほかの班員と話し合って決めるしかない、と思います。
顧問ともめそうなら、まずは担任、と段階をふみましょう。

私は中学と同じ班活を最後までやりました。変えて新しいものをやる余裕は有りませんでした。でも、知ってのとおり、中学とは比べものにならないほど勉強が大変で両立はきつかったです。困ったときは、やはり担任などに相談していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/25(土) ]
長野高校の240番から280番は、どのあたりに進学するのですか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/07/26(日) ]
それな、それ一部2浪だわ。頭打ちで伸びしろ無い人もいるし、精神的にかなり苦しむ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/27(月) ]
うーん底辺は浪人しない気がする
内緒さん@一般人 [ 2020/07/28(火) ]
最近は女子生徒が増えたので、浪人を選ばないで、それなりの女子大に収まるケースもあるでしょう。
内緒さん @一般人 [ 2020/08/01(土) ]
清泉女子学院大とか
内緒さん@一般人 [ 2020/08/06(木) ]
やはり今年は都心の大学受験は減るでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/25(土) ]
夏休み、中3の多くの人が夏期講習に行くみたいです。長野等のトップレベルの高校を目指している人は、ほぼ毎日だそうです。
私は夏休み半ばまで部活動が続く為夏期講習には行けません。長野高校に通っている方は中3の夏休み、根を詰めて勉強していましたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/25(土) ]
全くやってなかったです。
1ヶ月前からでも余裕で間に合います。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/26(日) ]
11月まで部活がありました。夏休みにコンクールが3つあり、夏休みは毎日部活でしたので、夏期講習には行っていません。夏休みは、学校で配られたであろう新研究やマイペースだけやっていれば、夏期講習行かなくても心配ありません。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/31(金) ]
中3の夏休みは中1中2のとき部活で行けなかった家族旅行に行ったり、毎日のように友達と遊んだりしていました。
根を詰めて勉強しはじめたのは11月くらいかな〜。そんなもんでも大丈夫ですよ!
内緒さん@在校生 [ 2020/08/22(土) ]
今の時期から真面目にやると、最後の方やることなくなって暇になるよ
内緒さん@中学生 [ 2020/08/27(木) ]
コロナで暇だったから勉強しまくってたらもうやること無い……。習ってないところも全部終わらせちゃったし、特にわからないこともない。
高校の先取りやるには早すぎるからどうしよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/24(金) ]
進学先として文学部哲学科ってどうですか?
卒業するの大変ですか?就職には弱いと思いますが、某企業にコネがありますのでそれは考えないこととしてください。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
塾講師@一般人 [ 2020/07/31(金) ]

人間生きていれば誰もが哲学しているわけですがそのことを実際意識して行っている人はまれです。素朴な実在に縛られた思考から自己を解放し、自己のよって立つ世界と存在の在り方をありのままに眺める訓練をする機会は日常的にほとんどありません。
哲学を志すとはそうした日常から身を引き離して先人の考え方、その方法論を学び、様々な思想のモザイクから自己の思想を深化させ自身の哲学を陶冶することを志すことです。

「どうですか?」と問うた時、すでになんらかの覚悟がそこにうまれています。しかし、就職や卒業などという世俗的な観念に埋没した惰性的な自己が上回ってしまったなら「覚悟」もしぼんでしまうでしょう。

志したなら自身の感性を信じて飛び込んでみるべきなのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
長くて読む気にもならない
塾講師のピント外れの回答はごまかしようがない
往生際悪いね(^ ^)
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/07(金) ]
いいと思います。
就職のことを考えず大学生活に没頭できるのなら興味ある分野を極めてみるのもいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/07(金) ]
ちなみになぜ哲学に興味を持ったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
塾講師はどっかいけよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/24(金) ]
真剣に悩んでいます。友人とは何か??
16年間生きてきて未だわかりません。私はどうしても会話に生産性を求めてしまい、他愛ない世間話というものができないです。小中はうわべだけ合わせてたんでぼっちではありませんでしたが、今はぼっちです。でも気楽で疲れなくていいのです。昼休みは人気のないところで隠れながらお昼を食べて、読書ソシャゲ等をやっています。こんな感じだと学校生活で困ること出てきますよね?ろくな大人になれませんよね?
どう思いますか??
塾講師@一般人 [ 2020/07/25(土) ]
会話の本質は「〇〇について」語ることです。
意味のある会話(生産的な会話?)と意味のない会話という区別はありません。自己(という幻想)に関わりの深い事柄が有意、関わりのない事柄は無意味だと無意識に判断されているだけなのです。
自己に関わりのある物や事を通じて別の人と関係を生じても、その物事が自己の関心の外にある時関係は発展しないでしょう。

日常の些細な出来事に関心を寄せる余裕や好奇心を持てれば人との関係は円滑にいきます。そしてその蓄積が濃蜜な関係に発展したときはじめて友情や愛情が生じてきます。

会話の別の本質は、時間を共有することです。発話による会話は濃密な空間を引き寄せますが、そもそも一緒にいるだけでもある種の会話は成り立っているのです。話をしなくても相手が怒っているか喜んでいるかわかるようになれば、とりあえず友人と呼んでいいのではないでしょうか。そのレベルの友人が増えてくれば孤独も感じなくなるでしょう。

さらに深い友情を求めるなら概念的・理念的な結びつきが必要ですが、同志と呼べるような親友は一人できたら上出来です。

進学校は競争原理が濃密に働いている場ですので、うわべだけの関係に終始しがちですが、それは同世代の級友たちみんなが同様に感じていることですから、自分だけが特別だなんて思わないで静かに周囲を見回してみてください。きっと同じような想いを共有している人たちが大勢いるはずです。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/25(土) ]
質問者さんへ
私も全く同じ考えです。女子の決まり切ったような会話をする必要性が全く感じられないです、でも学校ではうわべだけは合わせてなんとかやってます。1人でいることに苦を感じていないのであれば、今はそれでいいのかもしれません。でも、大学に行ったり社会人になったりする過程で、上辺だけの会話でも大切な事だと私は思います。無理に今から行動を変えてみて、と言われても無理なものは無理ですから、いつかはそんな会話もしなきゃいけないんだな、ぐらいの覚悟(?)を薄々感じていれば大丈夫だと思います^_^
無理のない範囲で、
内緒さん@一般人 [ 2020/07/28(火) ]
社会にでた時にわかるのかもしれないですね。いい雰囲気で仕事をしたいなら、他愛のない世間話はかなり必要になると思います。無理に友人を作る必要はないと思いますが、困った時に力になってくれる人がいると心強かったりしますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/20(月) ]
文系の陰キャにもやさしい首都圏の私大教えてください。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
日本大学は東京に数多ある付属校からチャラチャラの馬さんや鹿さんが大挙して入学してくるので、絶対におすすめはしない。
武蔵大、国学院、明治学院にせめて入れるように頑張ろう。
校風も落ち着いていて良いです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/22(水) ]
玉川大学。
もの静かな嬢ちゃん坊っちゃんしかいない。
あと、女子なら女子大もおすすめ。(大妻は除く)
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/22(水) ]
これだけ情報が集まったら、もう満足でしょう。
学力や家の財力と相談しながら悔いのない進学をしてくださいね。がんばれ!
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/23(木) ]
珍しく荒れない良スレだったな。
とりま質問者頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
青山学院、立教、上智、慶應は特殊な感じするね。
早稲田明治中央法政学習院は絶対に大丈夫です!
日大はmarch落ちの人と、付属上がりの人で差がありすぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/18(土) ]
山ノ内から通っている方いらっしゃいますか?
須坂高校の評判が最近あまりよろしくないので長野高校を考えています。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
↑了解しました。
山ノ内から頑張って来ている人いますよ。
それぞれの考え方だけど、言いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/21(火) ]
この内容を見ると
定員280人中
旧第3通学区 200名
旧第3通学区以外 80名
が、平均値と言える。
その旧第3通学区中200名のうち、100名程度が附属長野中というのは、すごいと言うべきか、他の中学校が情けないと言うべきか、どうなんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
長野市外から附属に通う人もいるから、
旧第三通学区のうち附属の人は70人くらいでしょ
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/23(木) ]
旧第3通学区以外で附属に通う生徒が多くなっているんですね。とにかく、附属以外の中学校の生徒に頑張ってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/29(水) ]
附属の生徒も頑張ってますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/17(金) ]
コロナの影響で家業の経営が傾き、経済的に大学への進学が絶望的になってしまいました。
この高校は就職希望の場合何も面倒を見てくれませんよね?僕はどうすればいいでしょうか??
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/30(木) ]
親父さんが交通事故で亡くなって、働かなきゃいけないっていう人に対しても、保険金で大学行けとか言う奴らだからなここの教師は、
内緒さん @一般人 [ 2020/07/31(金) ]
↑意味わからん、そんな状況だとしても本人は大学行きたいだろうに。いろんな方策はあるだろ。
ぅ@卒業生 [ 2020/08/02(日) ]
肉親が亡くなった場合、保険金を学費に充てるのは普通にあること。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
保険金の目的は遺された扶養家族の人生に影響がでないためにあるものだからな。
学費に充てるのは真っ当な使い方で、教師のアドバイスは悪くはない。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/10(月) ]
残された家族の生活費、養育費を補えるように保険金額を設定するはずだけど、そもそも必要な保険金額に加入していない場合もあるから、その辺りの事情も知らずに安易なアドバイスはできないよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/12(日) ]
中3です。僕は班活で軽音に興味があります。長野高校には軽音班はありますか?
HPを見るとフォーク班というものがありましたが、これは軽音とは違いますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/13(月) ]
自分はフォーク班ではないので詳しいことはわかりませんが、軽音という認識でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved