高校受験ナビ
検索
14校
隠す:掲示板投稿
ラ・サール 偏差値75 私立 男子
鹿児島県 鹿児島市 谷山駅 谷山線 ( 0.4km )
・英進館のラサール模試のレベルってどんな感じですか?例(駿台模試や公立の模試とくらべた難易度で)
・短大や専門学校に行く人はいますか。高卒で働く人もいるかな
・今年の国立医学部の合格者が39名(現役19名)とサンデー毎日に載ってたのですが、今年の学年は何か変化があったのですか?地元の鹿大医学部に関しても鶴丸15名に対してラ・サール5名とのことで、非常に驚いています。
・2025年の九大医学部の合格者は たったの3名と言われてるが本当なのか。
・能開センターという塾からラサールや愛光学園の合格者数が多いようですがどういうカラクリですか?
鶴丸 偏差値72 公立 共学
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島中央駅 指宿枕崎線 ( 0.6km )
・今年も進学実績落ち気味でしたね。 鶴丸は予備校などを頼ってもいいと思うのですがどう考えますかob方
・鶴丸高校では、模試はどこの模試を受けてますか? 進研模試、駿台模試、河合模試でしょうか?
・男子で初心者でもダンス部って入れますか?女子しかいないって聞いてるんですけど大丈夫ですか?
・現時点で東大理系志望です。ラ・サールを辞退して入学する(比較的余裕を持って高校生活を送りたかった)のですが、合格者集合の時に先生方から聞いた話や合格者の手引きを読んだところあまり学校のカリキュラム(特に英語と国語)が非効率で信用できない(いわゆる自称進学校だ)と感じました。鶴丸高校のカリキュラムや先生方を信じて勉強を進めるよりも、内職するなどして自分で参考書などを使って学習を進めていった方が良いのでしょうか。また、大学入試に向けて高校1年生のうちにやっておいた方が良いことを教えてください。 (現時点の学力としては、公立入試の得点開示をしたところ国79点、理81点、英89点、社80点、数71点という状況です。数学に大きく穴があります。)
・私は1970年代後期に卒業しましたが、当時は旧帝大、一橋、東工大、他校医学部合格者だけで200人を超えていたと思います。教科書を塾解できていれば合格できた時代だったのですね。塾通いしていない生徒の方が多かったと記憶しています。難問珍問の多い早稲田慶應ですら教科書だけで合格できた時代でした。今は親の所得ガチャなどの原因で有名中高一貫校に入学できない子どもが増えていますね。本当の受験戦争時代は今なのですね。でも、鶴丸は自分の頭で考える習慣が身につく、素晴らしい母校であると信じています。東大出ても地頭が働かない人が冷遇されるところを沢山見てきました。これからはAIの活用が進み、知識経験値がいくら高くても評価されない時代になります。AIに指令が出せる地頭を磨いてくださいね。
志學館高等部 偏差値68 私立 共学
鹿児島県 鹿児島市 涙橋駅 谷山線 ( 0.4km )
・志學館高校ではバイトOKですか?
・志學館の特待生になるのってどのくらいの難しさなのですか? また、第2志望は、どこの高校なのですか?
・専願で受けようと思っているのですがドリカムで120人中35番は落ちる可能性が高いでしょうか?
・志學館中等部から公立高校進学は特別な理由がないと受験すらさせてもらえないのでしょうか? 特別な理由に通学時間が長いとかでは理由になりませんか?
・学校生活たのしいですか?
錦江湾 偏差値64 公立 共学
鹿児島県 鹿児島市 平川駅 指宿枕崎線 ( 0.8km )
・テストの結果が100点くらいです、がんばっても120点です。合格できるでしょうか???
・落ちた人っているんですか!!?
・私は一次選抜で玉龍高校を受けましたが落ちてしまい、今はニ次選抜で受かった伊集院高校の選抜コースに通っています。勉強がとてもきつく、また単元テスト制のため毎日のように小テストや単元テストに追われてます。市内からJRで通ってるため通学時間と毎日のように出される大量の課題や予習に時間をうばわれ体力的にきつく頑張ろうと思うほど体が壊れてしまいそうです。また学校も私にはあわないのかあまり楽しくありません。もう考えれば考えるほどなんでここに来たのか分かりません。気づけば他の高校のことばかり考えてます。定員割れの学校であれば転校も可能と聞きました。錦江湾高校だったら普通科も理数科もあるので今の学科と変わらないし、家のすぐ近くから高校前までのバスがあるのでJRで通うよりもずっと楽です。今までに県内の他の高校から転校してきた人はいるのでしょうか?また、普通科と理数科どちらの方が良いのでしょうか?お返事くださると助かります🙇🏻‍♀️
・共通テストで190点んなのですが錦江湾高校に受かりいますか?
・最低どのくらい点数取れば合格できますか??
鹿児島純心女子 偏差値62 私立 女子
鹿児島県 鹿児島市 郡元駅 指宿枕崎線 ( 0.5km )
・春から高校生の者なのですが、説明会の際に配られた冊子の校則のページで、飲食店は寄ってはいけませんと記載されていた文があったのですが、アミュや天文館、カラオケなどの商業施設は寄り道がOKなのでしょうか?
・放送部は土日は練習はありますか?
・純心高校に興味があります。いじめの多い部活とかあったりしますか??
・鹿児島純心女子高校に合格しました! 第一希望は、公立高校なのですが 純心にも行きたいという気持ちがあり 今とても気持ちが揺れています… あと勉強に追いついていけるか不安です 純心の全体の様子を教えてください!
・やっぱり純心って、校則厳しいですか?
鹿児島南 偏差値55 公立 共学
鹿児島県 鹿児島市 谷山駅 指宿枕崎線 ( 0.8km )
・体育科を受けようと思っているのですが、体育科の人数やクラスの雰囲気などを教えてくれたら幸いです。
・本校在校生です✊🏻🎶 私が入学前分からなかったことが全て解決したので回答にいろいろ書いていきます悩んでいる子がいたらよかったら見てみてください、そしてぜひ南高校への受験を考えてみてください🐼💭質問も大歓迎です❕
・来年鹿児島南高校を受験しようと考えています。 普通自動二輪免許を取ることはできますか?バイクで通学はできなくてもいいので、免許を取って、バイクに乗れるのかが気になります!
・南の普通科受かったんですけど合格のボーダーライン知りたいのでぜひ、みなさんの入試の点数教えてください! また、教えても良ければ落ちた人の点数も教えて欲しいですm(_ _)m はっきり言うと学校側に誰かバレそうなので、何点台かだけ教えます! 290↑でした!
・普通科に合格致しました‼️ 貴校の先生に教えていただいたのですが7限の日に帰りに良い時間のバスが無く、バスの時間まで1時間ほどあるそうで‪🥲‎部活に入るつもりもないのでその1時間をどうしようか迷っています。学校が少しでも早く終わればバスに間に合うのですがその先生が仰っていたことは確かなのですか?7限の日は何時にだいたい終わりますか?確かだった場合在校生の皆さんは何をしてその時間を過ごしていますか?教えていただければ幸いです。
指宿 偏差値52 公立 共学
鹿児島県 指宿市 二月田駅 指宿枕崎線 ( 0.3km )
・今年の3月、指宿高校を受験しようと思っている中3です!前回の実力テストで偏差値47でした 私は合格出来るのでしょうか、、 あと、合格最低点を教えて欲しいです!
・スマホの持ち込みは禁止されていますか?
・下宿ってオッケーですか?
・私は薩摩川内市に住んでいて、通学だと2時間弱かかるので、下宿を考えています。(寮がないので) 指宿には下宿屋がなさそうなので、鹿児島市内の指宿枕崎線の駅の近くの下宿屋にしようと思っています。 学区制限はないということですが、下宿は可能ですか?
・校則は厳しいですか?特に髪型などについて知りたいです!!私は今触角を作っているのでその辺についてわかる人返信お願いします!
開陽 偏差値48 公立 共学
鹿児島県 鹿児島市 谷山駅 指宿枕崎線 ( 0.9km )
・レポートの提出期限までに間に合わず、最終提出期限内に提出し、評価がA→Bとワンランクダウンしていたのですが、普通に合格ラインですか??単位取得に影響出たりしますかね…不安です
・通信制なのですが大高で受けてる人いますかー?
・全日制の質問答えます!!
・通信の水曜スクーリングの生徒は他の曜日に比べて卒業が遅れやすいですか?
・入学式当日に持参する荷物は、式の間どこに置くことになっていますか?
指宿商業 偏差値46 公立 共学
鹿児島県 指宿市 薩摩今和泉駅 指宿枕崎線 ( 0.5km )
・かばんや靴などは学校指定ですか? それとも保護者が用意するのですか?
・指宿商業高校について知りたいです。 中学3年間ずっと不登校でテストも受けた事がありません。多分5教科で100点あるかないかだと思うのですが、やはり厳しいですかね?
・指宿商業高校は何点あれば合格できますか? 教えてほしいです。
・校則は、他の高校よりも厳しいですか?
・200点で指宿商業に合格することはできますか?教えてください❗️
鹿児島 偏差値45 私立 共学
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島中央駅 鹿児島線 ( 0.8km )
・鹿児島高校の下宿先は主にどこですか??マンションみたいなところに入ると聞いたのですが、、、
・2年から3年への進級時に選抜から一般に落ちることはありますか。
・来年鹿児島高校を受験しようか悩んでいるものです。 1.下宿はどんな感じですか? 2.英数科英数コースでバドミントン部に入ることは可能ですか? 3.英数科英数コースはどんな感じですか? 4.校則厳しいですか? 5.スマホの持ち込みOKですか?
・情報ビジネス科を受験しようと思っています。 学業による奨学金制度を利用する場合、一般入試で受験することになりますでしょうか? 学力試験のない推薦入試では制度を利用出来ないのでしょうか。 もし出来る場合、何で判定されるのか教えて頂けると幸いです。
・初めまして、現在中3の保護者です。 鹿児島高校を陸上の部活推薦で検討中ですがトップランナー補助制度を利用するならばどの程度の陸上の成績を目指していけば良いのかご存じの方は教えて下さい。(例、全国大会入賞、全国大会出場、県大会優勝、県大会入賞等、他の部活動でも参考になるので歓迎です。) 学校生活態度等も加味されると思いますが普通に部活動を頑張っている生徒って感じで回答いただけたら助かります。 よろしくお願いします。
枕崎 偏差値45 公立 共学
鹿児島県 枕崎市 枕崎駅 指宿枕崎線 ( 1.3km )
・この高校について新しく投稿する場合に、ここに入力してください。
・枕崎高校のバレー部は初心者でも入れますか?
・バイトはOKですか?
・枕崎高校のセーターを取り扱いしているお店を、教えて下さい!
・推薦入試を検討しているのですが、試験科目などを教えてください。
鹿児島情報 偏差値42 私立 共学
鹿児島県 鹿児島市 谷山駅 谷山線 ( 0.3km )
・子供がこの春からマルチメディアに通っています。イジメや陰口が凄いそうなのですが教師は見て見ぬふりなんですかね?既に登校拒否気味の子が数人出てるそうですけど。
・マルチメディア科は推薦で落ちる事ってありますか?
・マルチメディア科は絵が得意な方がいいですか? 教えてくださると、嬉しいです
・情報処理科の者です。 同級生からのイジメが酷く学校生活が本当に苦しいです。授業中に涙が出ることもあります。 できればマルチメディア科に転科したいのですが可能ですか?
・学校帰りにスタバによるのはいいんですか
鹿児島水産 偏差値40 公立 共学
鹿児島県 枕崎市 薩摩板敷駅 指宿枕崎線 ( 0.4km )
・家庭訪問がありますか?
・海洋科志望なのですが、統一模試で110くらいしか取れないのだけど、それでも、海洋科へ入学したいのですが、もし、落ちたときは二次募集受けれますか⁉ 教えて下さい
・水産高校志望の3年女子です。 将来は航海士になりたいと思っています。 今のところの学力(模試)の点数は320くらいです そこでいくつか質問があります。 1 本当に航海士になることができますか? 2 失礼な質問ですが水産高校で悪いところは強いて言えばなんですか? 3 いじめはありますか? 4 朝は会が始まるのは何時くらいですか? 回答宜しく願いします
・制服代はどれくらいかかりますか?
・県外県内と2人分動かなくではならないとですが、 もしも合格したら30年度の入寮日は入学式何日前からですか⁉ 鹿児島市内から通学するとなれば何時のJRを利用してますか⁉
頴娃 偏差値40 公立 共学
鹿児島県 南九州市 西頴娃駅 指宿枕崎線 ( 0.3km )
・頴娃高校ではどんな進路先や資格を得られますか?あと伝統的行事はありますでしょうか?
・期末考査の日に休んでしまった場合、その日あった教科のテストを受けることはできますか?
・何点で、入学できる?
・頴娃高校のバスケ部は初心者いるんですか? あと、練習の厳しさはどんぐらいですか?
・頴娃高校で、普通科の一年生の人数ってどんくらい?