高校受験ナビ
検索
7校
隠す:掲示板投稿
船橋東 偏差値68 公立 共学
千葉県 船橋市 飯山満駅 東葉高速線 ( 1km )
・軽音部(フォークロック部)の方に質問です ・週にどれくらい練習しますか? ・バンドはどうやって組みますか? ・年に行事ってどれくらいありますか?
・先輩方にお聞きしたいです。 入試の5教科の点数、自己採点と差はどれくらいありましたか?
・12月のVもぎはC判定でした。 志望校は船橋東高校です。 公立の過去問はだいたい7割から8割ぐらいです。 志望校を下げたほうがいいですか? 内申点は112点です。 どなたかご回答お願いします。
・船橋東高校を受験します 模試や過去問では400〜420くらい、 内申点は105です。本番でも400点ほどとれれば受かりますか?
・去年の過去問は、420でした。 去年の受けた先輩達の内心は、130。 私は加点ありでも110です。 V模擬は、9月からD→C→B判です。 流石に厳しいですか?下げるべきでしょうか。
日本大学習志野 偏差値68 私立 共学
千葉県 船橋市 船橋日大前駅 東葉高速線 ( 0.7km )
・第一志望入試で合格いたしました!!! おそらく第一志望合格最低点だったと思います。 友達などには無謀だと言われてきましたが、やればできることを僕がproveしたのでこれから受験の皆さん頑張ってください!!!
・ふと思ったんですが、17日と18日でどちらも合格になった場合、公式発表の合格者は2名で計算されてますよね。重複を削って受験者合格者の人数を出してほしいな、、、
・こちらを併願で受けた人は、第一志望の公立はどこが多いですか?
・男バレ行く人とかっていますか?
・一般の1/17の数学は5問しか合ってなくて落ちて 1/18の数学は6〜7問正解で受かったんですが皆さんは数学どちらが難しいと感じましたか? 文系ステータスに振りすぎて数学レベルが著しく低いため数学の難易度すら理解できません。。
八千代 偏差値68 公立 共学
千葉県 八千代市 東葉勝田台駅 東葉高速線 ( 0.5km )
・八千代受けようと思ってます! 入試では380点以上がA判定と言われていますが今の段階で自分は365点ほどです、、💦 まだ間に合いますか?
・野球部に朝練はありますか?
・一昨年(令和5年度・現在2年生の先輩)の集団討論のテーマがわかる方いらっしゃいますか?
・もし八千代高校に入学できたらハンドボール部に入部してみたいと思っているのですが全体的にどのような雰囲気ですか?(周りからの評判や部内の仲の良さ、練習のきつさなど) また入学式に髪の毛を下ろして行ったら浮きますか?
・集団面接の集団討論って難しいイメージがあるのですが、八千代高校に受験した方々は実際どうでしたか?また、集団面接はどのくらい評価に入りますか?
千葉日本大学第一 偏差値65 私立 共学
千葉県 船橋市 船橋日大前駅 東葉高速線 ( 1km )
・補欠、繰り上げ合格などはありますか?
・ダンス部に入ろうと思っているんですが、中学の時に練習がキツくやりがいがあったので、ゆるいと嫌なのですが、ダンス部の練習はどんな感じですか?また、ダンスのジャンルや衣装は自分たちで決められるのですか?回答お願いします!
・千葉日のテストは1年間で何回ありますか?また、何教科ありますか? 内心いくつあれば日大推薦もらえますかね? 教えて欲しいです!
・春からこの学校に入るものです。 ダンス部に入ろうと思っているですが、雰囲気はどんな感じですか?また、他の生徒のイメージはどんな感じですか?
・併願推薦の合格最低点はだいたい何点くらいなのでしょうか??
船橋芝山 偏差値55 公立 共学
千葉県 船橋市 飯山満駅 東葉高速線 ( 0.6km )
・ご意見おねがいします 内申89、1月のV模擬で240でしたが、芝山高校は無理でしょうか
・質問失礼します。 私は中学校3年間部活をやっていませんでした。内申は90後半、学級委員長をやっていましたが、部活動経験なしで受かった方っていますか? 部活動経験ないと合格は厳しいですかね、
・千葉県の過去問をすでに4週くらいしました。 塾から近隣の県の過去問をすすめられましたが、みなさん他の県はしていますか?
・合格、不合格だった方、点数開示と内申点教えて頂きたいです!今年の参考にしたいです。 よろしくお願いします(>人<;)
・内申95だと当日点どのくらいとれば合格できると思いますか? 得意教科:英国 (英語80点以上 国語70点以上 数学50〜55点 理科50〜60点 社会50〜60点) ほど過去問で取れています。
八千代東 偏差値48 公立 共学
千葉県 八千代市 村上駅 東葉高速線 ( 1.4km )
・内申点が83で部長と副委員長、S模擬で150点くらいですけど受かりますか、?
・私は村上駅から歩いて登校しようとかんがえていて春のうちは平気だと思うのですが、夏になってくると20分も歩くのはしんどそうだなって思います。バスは調べたところありそうですがトータルの時間はあんまりかわらない(料金もそれなりにかかる)のかなって見てて思ったのですが、村上駅から通学してる方はどうしてますか?
・髪染めてるっぽいやちひが生たくさん見たんですが校則髪染めセーフなんですか?
・Vもぎで150点くらいでした。いけますか?
・今年定員割れすると思いますか? (予想)
東葉 偏差値42 私立 共学
千葉県 船橋市 飯山満駅 東葉高速線 ( 0.5km )
・受験の時に1科目だけ部屋番号書き忘れたんですけどこれって落ちますか…😭😭
・後期受験の効率に準じるって、英作とかあるって事ですか?
・併願で受けました。正直国語以外全く自信がありません。国語も古文のところは全然わからずで数学に関しては大問3からはほとんど解けませんさんでした。火曜日まで不安で不安で130いってなかったら審議で落ちるのでしょうか…ここしか私立受けていないのでやばいです💦
・秋の説明会にて、確かに東葉は近年偏差値を上げてはいるがいきなり入試問題の難易度を上げることはないと言っていたのに今回この有様で不信感。。。
・難易度すごい上がっててビックリした。(数学が特に難しかった)