・4月から高校2年生なのですが、いつから本格的な授業に入りますか?始業式が終わって1週間ほどはクラスでの交流を深める時間がほとんどなのでしょうか?
・私は卒業生ですが、在校時代は偏差値ばかり気にしており失礼ですが偏差値の低い大学を志望校として提出すると恫喝されました。
本人の行きたい進路を無視してまで学校の業績を重視するのはおかしいと思います。
ただ、私が通っていた頃の話なので今はどうかわかりませんが。
・兵庫県の中高生向けの
「家庭教師KOUANオンライン」という
オンライン授業の家庭教師を雇っています。
京大文学部や京大医学部1年と4年、
東北大学理学部3年、
名古屋大学医学部1年の学生が講師を務めていて
なかなかいいですよ
京大医学部や東大なんて、
津山からはめったに出ません。
でも、オンライン家庭教師なら
兵庫県の 灘高→京大医学部4年 の方もおられます!
時代は「岡山のへき地でもオンライン授業」ですよ
(^0^)
「東大の人」に毎週、画面越しに出会えます!
皆さんにも情報をお伝えします(^0^)
・やる気がある人が行くのか?
・オートバイは乗ることができますか?