・国際の推薦を受けたいです。
生徒会や部活は入ってないですが英検一級は持ってます。内申38くらいで可能性はありますか?
・千種高校の紺色ボックスミニスカートですが、採寸当時からあんなに短いのでしょうか?
みんな折ったりもしていないで。
神奈川県の公立高校と制服が似ていますね。
・中1女子です。
いくつか質問しますが、よければ回答お願いします。
1 内申点について
私は、五教科であれば学年トップレベルですが副教科(特に体育)が壊滅的です。一応小学校ではオール◎の成績をいただきましたが中学とはレベルが全然違うので、、。それに、まだ中1なのでこれから五教科の成績がどうなるかもわかりません。やっぱり千種(普通)ともなると、このままでは厳しいのでしょうか。
2 普通科と国教科について
国教はガチじゃないと難しいですかね、、?実際英語は好きだけど得意ではありませんし。一応中学で準2までは取れる予定です。
3 推薦について
普通科推薦枠についてです。現在材料になりそうなものは
資格 漢検準2級
実績 学年委員長 ボランテイア活動
くらいです。
後期には生徒会立候補も考えています。また、このままいけば今年度中に英検3級、漢検2級、数検3級を取れると思います。ボランテイアは地域のもので、募集があったものには全て参加してます。
他にやっておいたほうが良いことや、取ったほうがいい資格を教えてほしいです。また、英検漢検数は、どこまで取っておくと有利ですか。
いろいろ支離滅裂な文章ですみません。どれか一つでもいいので答えて頂きたいです🙇
よろしくお願いします!
・千種高校の国際教養科がいいなと思い始めてきた中3です!いくつか質問にお答えしてくださったら嬉しいです!
1私はKPOPが好きで韓国語を勉強したいのですが、第二言語を選択し、どのような感じで授業を行うんですか?どのくらいまで学ぶことができますか?
2髪の毛や化粧などはいいんですか?
3推薦をもらいたいんですが、どのくらいの内申があれば安心でしょうか?
4制服のスカートの長さ変えて良いのですか?またカーディガンやトレーナーの色は自由ですか?
よろしくお願いいたします🙇🏻♀️💖💖
・帰国子女枠で来年千種高校を受験しようと思っているものです。内申点は40いかないくらい(だいたい37,38くらい)で、英検2級を持っています。生徒会本部役員でかなりいい役目をもらっていて、実行委員なども積極的にやっています。しかし、勉強だけが難しく…。同じような状況で合格した先輩方、いませんか。