高校受験ナビ
検索
7校
隠す:掲示板投稿
西京 偏差値68 公立 共学
京都府 京都市中京区 西大路御池駅 東西線 ( 0.1km )
・中学生2年です。西京高校を考えてるんですが、文化祭は見学できますか?招待してもらえるような知り合いはいません。
・今春の大学合格実績について。ネットや雑誌で主要大学の合格数はわかるんですが、西京高校の公式サイトにはまだ進路実績が掲載されていませんね。他校は大体4、5月で掲載されているのに。西京も例年は遅くとも5月中に、早い年には3月下旬には速報と銘打ってウッキウキで掲載してましたけど今年は遅いです。やっぱり今年は京大が激減したから出したくないのかな?在校生には資料配布とかされているんでしょうか?
・西京受けられた方は、塾はどこの塾に通われてましたか? 私は今馬渕で頑張っています。
・体育でダンスの授業ってありますか? ダンス苦手なんです😭
・娘が今年、前期選抜不合格でした。今は私立に通っています。中1から馬渕に通い、御三家を目指し頑張ってきました。SSStクラスで堀川か西京で迷いましたが、校風が西京に合ってると思いこちらを受験しました。まさかの不合格に、親子共々かなり落ち込み、未だに信じられないは気持ちでいます。今年入学された方に、当日点どれぐらい取れたか教えていただきたいです。よろしくお願いします
堀川 偏差値66 公立 共学
京都府 京都市中京区 大宮駅 京都線 ( 0.4km )
・堀川探究科を目指しています。 私立併願高校を悩んでいます。 皆さんはどこを併願されたか教えてほしいです。 ちなみに女子です。
・陽キャが多い部活はどこですか? あと軽いメイクやスカート丈は注意されますか?
・中間テストでかなり悪い点数を取ったのですが、7月の面談で担任の先生から怒られますか? ちなみに高校1年生です
・中3です塾の先生には堀川探究受かりそうと言われているのですが、勉強が死ぬほど嫌いなので入学してからもしんどいだけだと思っています。モチベが低い人は探究に入らない方がいいですか?
・塾について質問です。現在中2で京進に通っていて塾の統一テストの偏差値70前後、順位は10番から30番くらいです。統一テストを受けているのは1000名強です。 京進から探究は昨年29名でした。馬渕と京進を比べると西京や嵯峨野はそこまで差がないですが堀川は圧倒的に馬渕が多いですよね。その差は母数の多さによるものなのか、堀川対策の質によるものなのかが気になっています。 質問1 馬渕の在籍者数(公開テストなどの受験者数)は何人くらい? 質問2 京進から堀川探究に行くなら京都駅の御三家コースに行くべき? 質問3 馬渕は堀川受験をかなり推してくるんですか?それともそもそも堀川に行きたい人は馬渕に行く人が多いのでしょうか? どれかひとつでもわかる方がいらっしゃったら教えてください。
京都産業大学附属 偏差値55 私立 共学
京都府 京都市下京区 丹波口駅 山陰線 ( 0.2km )
・特進で受験して進学に回し合格なら、特進受けても進学で受けても合格には違いがないですか?
・特進です。特進で留年ってあるんですか?
・特進の保護者です。先日、参観&懇談があり、指定校推薦の枠の表を見てきました。関関同立に、評定4.0以上でいけるのであれば、希望を出す人はかなりいるのでは?と思うのですが、理系に関しては指定校が使われてない大学も多々ありました。理系の人はあまり指定校は使わないのですか?毎日の朝テストを頑張ったり、ずっと勉強してきているので、希望の大学、学部に向かって一般入試を受ける人が多いからですか?特進の人数に対して、関関同立の(関学はありませんでしたが)指定校の数が想像していたより多いイメージでした。
・京都産業大学付属高校を志望する方へ まずこの高校はとても綺麗です。ただそれだけです。理不尽が多く、校則も意味不明なのが多すぎます。テストも1週間前に言われて、前日に範囲が終わります。最初の優しさに騙されないでください。
・文化祭って他校の人呼べないんですか?
北嵯峨 偏差値50 公立 共学
京都府 京都市右京区 嵯峨嵐山駅 山陰線 ( 0.8km )
・今充実コースにいるんですけど、2年進級時に人文科学コースに入りたいです。 模試や定期テストの点、内申点はどれだけ必要ですか?
・男バスのマネージャーは募集してますか?あとマネがいない部活とか少ないとか、サッカーや男バレも募集してるか知ってる人いたら教えてください
・今充実コースにいるんですが、2年進級時に発展コースに移ることはできますか?
・ロッカーがなくてびっくりしたのですが、教科書は置いて帰ることは出来ないんでしょうか?毎日持ち帰りですか?
・クラシックギター部はいつ休みかわかりますか?
京都外大西 偏差値50 私立 共学
京都府 京都市右京区 山ノ内駅 嵐山本線 ( 0.5km )
・メイクして行って大丈夫ですか?
・国際Aで部活に入ってる人はどのくらいいますか?
・西高祭って他校の子達が来てもいいんですか?
・国際文化コースのAとBの違いを教えて欲しいです!
・時間割って毎週同じなんですか?
京都光華 偏差値42 私立 女子
京都府 京都市右京区 西京極駅 京都線 ( 0.3km )
・中2です小学校は光華に通っていて今検討しているのが高校は光華に行くか迷います、質問です今年の高一の人数など教えて欲しいです今後人増えるなど、共学になって光華の質が落ちてないなどなど
・説明担当の方が人が集まらなくなったから共学にするのではないとひつこく説明会されしたが実際はどうなんですか?
・初めまして。 中3の男子です。 ●先日 私学フェアに行き、そこで京都光華高校が来年度から男女共学になるのを知りました。 どんな感じの高校なのか知らなかったので、学校相談に参加し、色々と話を聞きました。 僕は男子ですが…おとなしいタイプです。 クラスの男子に嫌がらせをされたこともあるので、 共学になってスグなら…激しい男子がいないのではと思い、気になる高校になりました。 ですが、共学になるとはいっても、男子が全くいなかったらどうしようとか、女子に邪険にされたらどうしようとか、色々と悩んでしまいます。 ●もしも受験するなら、「特進アドバンストコース(普通科)」かな?と思っていますが、特進アドバンストコース(普通科)の雰囲気や、学校全体の雰囲気を教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。 ●あと、これを読んでいる中学生男子や、これを読んでいる方のお知り合いの男子で、京都光華高校の受験を考えている人はいますか? ●それから、特進アドバンストコースの合格を目指すなら、どれくらいの学力が必要ですか? 僕は併願受験をしようと思っていて、 通知表の成績は、中1の時も中2の時も、5教科は…オール5で、副教科は…2教科は5、残りの2教科は4です。 内申点はあると思いますが、 外部の模試(五ツ木)を受けると……点数が取れなくて、5教科だと237点、4教科(国英数理)は179点、3教科(国英数)は133点と かなり低いです。 ●こんな成績では合格なんて無理だと思っています……。 頑張っていますが、さらに頑張ろうと思っているので、模試で何点くらい取れるようになれば良いか教えて頂けませんか? ●質問がたくさんで申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。
・中学2年生です 数学は2で他の教科は3です 専願で受験しようと思いますが受かりますか?
・バスケひとチーム作れないんですか?すごく少ない生徒数なんですね。
京都両洋 偏差値40 私立 共学
京都府 京都市中京区 西大路三条駅 嵐山本線 ( 0.1km )
・Jコースの選抜進学の関関同立に行ける人の割合を教えて下さい。 また、関関同立の指定校推薦はどれくらいありますか?
・中3男子です。 水泳の授業はどんなことをしますか? 僕は、全く泳げません。 小学3年生までは水泳の授業がありましたが、その後はコロナの影響で水泳の授業が小学校を卒業するまでなく、 中学は水泳の設備すらないので、もう6年間も……プールに入っていません。 ちなみに、どれくらい泳げないかというと…水に顔をつけることすら怖くて、バタ足も数メートルしか進めません。 そんなレベルです。 両洋高校が気になってますが、水泳の設備があるので、他の高校の受験を考えた方が良いのか悩んでいます。 先輩方、水泳の授業について詳しく教えてくださいm(_ _)m
・2026年の入試で京都両洋高校を受験しようと思っています。 一応、評定平均4.0以上ありますし、Jコースの選抜進学に入りたいと思っているのですが、 このクラスの人数と関関同立への進学率はどれくらいなのでしょうか? また、授業内容は塾に通わないといけないレベルかどうかを教えてください。 よろしくお願い致します。
・髪型ですが、ワックスやスプレーなどで固めても大丈夫ですか?バレませんか?
・過去問ですが、110点くらいのときと、132点くらいのときがあります。これでJキャリア併願行けますか。