高校受験ナビ
検索
28校
隠す:掲示板投稿
大阪星光学院 偏差値75 私立 男子
大阪府 大阪市天王寺区 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・甲子園に行きたいですか
・高卒や短大に行く人専門学校に行く人はいますか
・専願で希望しているのですが、実力テスト430程度ならきついですよね
・星光学院高校を専願で受ける場合、偏差値がどのくらいあれば受かりますか?
・星光学院高校を専願で受ける場合、偏差値がどのくらいあれば合格できますか?
天王寺 偏差値72 公立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 美章園駅 阪和線 ( 0.3km )
・天王寺高校を受験したいです。 一学期に持病によって学校を欠席したり、勉強ができていない時期があり、一学期内申が38でした。 1年、2年は共に43でした。 英検準1級を取得すれば可能性はありますか?
・先輩方はあしび登山ために本格的な登山靴を買いましたか?買ったほうがいいですか?
・水泳部ってどんな雰囲気ですか?人数は多いのでしょうか? スイミングに昔何年か通っていた程度なのでほぼ初心者みたいなものなのですが、大丈夫ですか…??
・今年受験生の者です 天王寺高校が第1志望なのですが、私服登校可で、なんちゃって制服を着ても良いと伺っています。スカートの丈が膝上の人はいますか?指導されるのでしょうか。また、メイクや巻き髪も実際している人は余り居ないのでしょうか。
・天王寺高校の夏休みは何月何日からでしょうか?
大手前 偏差値70 公立 共学
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.4km )
・水泳訓練では男女はどのように分けられますか?完全に接触はないですか?
・80期の物理の夏課題は書き込んで良いのでしょうか。
・現高1です。 三者面談は7月の1回だけでしょうか? 後期にもありますか? また2年、3年の時も三者面談は1回だけですか?
・I want to ask something related to this school, maybe so that those of u who read this can understand it more easily, I will translate it into Japanese using Translite. この学校は留学生を受け入れていますか?留学生向けの特別な規則はありますか?合格するにはどのくらいの成績が必要ですか? 私が住んでいる地域と、以前の学校への出願経験から、入学基準は通常、前の学校の卒業成績によって決まり、選抜試験が行われることはほとんどないため、この質問をさせていただきました。学校の登録については、学期の開始月と終了月が国によって異なるためです。例えば、日本では、学期は通常4月に始まり、3月に終わります(私が見つけたいくつかのメディアによると)。一方、私の国では、学期は通常6月下旬または7月上旬に始まり、5月下旬または6月に終わります。ですから、5月下旬に卒業してからこの学校に出願した場合、出願が遅れたために合格できる可能性はありますか?
・文理学科受験を考えています。 懇談で担任から性格を考えると大手前より別の文理学科の方が合うと思う。大手前は合わないんじゃないかと言われたんですが、大手町高校に合う性格の子ってどんな性格なんでしょうか??
大阪府 大阪市平野区 平野駅 2号線(谷町線) ( 0.5km )
・高1の中間テスト対策はどのようにしたらよいですか?
・新高1のみなさん英語のやり直しってどうしてます?
・入学式は上靴ですか…?
・もう新入生のみなさんは話したりしているのですか?
・みなさん制服はもう届きましたか? なかなか届いておらず心配です
四天王寺 偏差値68 私立 女子
大阪府 大阪市天王寺区 天王寺駅 2号線(谷町線) ( 0.5km )
・北海道の修学旅行でのお風呂って大浴場ですか? ホテルの部屋のお風呂使ってもいいんですか?
・3カ年です。学年が上がるタイミングで担任は変わりますか?
・病気の治療のため、通院してから遅刻で登校するときがたまにあるのですが、授業途中に入室したらその授業の単位は出席扱いになりますか?
・日本舞踊部ってどんな雰囲気なのですか? また、部費はどのくらいなのでしょう?
・ダンス部に入ろうと思っています。 1どのような雰囲気なのか 2発表会等はどのくらいあるのか 3どのくらいの頻度でどこで活動しているか 分かる範囲で教えてください!
夕陽丘 偏差値62 公立 共学
大阪府 大阪市天王寺区 桃谷駅 大阪環状線 ( 0.6km )
・夕陽丘を受けようと思ってますが… 制服を着てる生徒は多いですか?少ないですか? 在学生の方教えてください!
・夕陽丘高校気になってる中3です。 内申が1、2年で38、36しかないです。さすがに厳しいですか??? あと吹奏楽部気になってます、良ければ雰囲気や楽器の決め方など教えて頂きたいです。 校則緩いですか?! セーラー服可愛いなと思って夕陽丘のセーラー服着たいですけどなんちゃって制服や私服がありと聞いたのでそっちの方が多めですか? もうすぐ夏休みですが塾とか行った方がいいですか???受験勉強の仕方など教えて頂けたら嬉しいです!
・水泳帽ですが、今年買った水泳帽に名前記入する部分が ないのですが、帽子にクラス名前を直接書くのか、 ゼッケンみたいなのを縫い付けて記入するのかわかりません。今週、初めての授業があります。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい、
・今中3なのですが、夕陽丘に入ろうか悩んでいます。宿題の量についてやプールと持久走苦手なので、その2つの授業の内容を教えてください!
・今年の文化祭はいつですか?
清水谷 偏差値62 公立 共学
大阪府 大阪市天王寺区 谷町六丁目駅 7号線(長堀鶴見緑地線) ( 0.5km )
・ブレザー導入後、男子の学ラン、女子のセーラー着用の割合はどんな感じですか?
・中3です。 内申1年42.2年44です。 実力テストってだいたいどれくらいとればいいですか?
・2年の者です いま関西学院大に行きたいなって思ってるんですが、実際清水谷から関学行く人って学年順位(模試含め)はどの位置位の人がいくんですか? ※だからなに?といった変な揚げ足取りはお断りします。
・文化祭の中夜祭って、参加せず帰ることはできますか?
・清水谷の成績って何点以上で4つきますか?
東住吉 偏差値60 公立 共学
大阪府 大阪市平野区 平野駅 2号線(谷町線) ( 0.8km )
・2年生からの文系で芸術選択クラス分け関係あるんですか!??
・欠点各教科何個とったらやばい?あと、補習ってないんですか?
・一年生の時の内申点がボロボロなんですけど、2年 3年で巻き返せたら可能性はありますか💦
・今までで法学部の指定校はありましたか?
・同志社や関学の指定校はいままでにありましたか?
桃山学院 偏差値58 私立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町駅 1号線(御堂筋線) ( 0.4km )
・文理アスリートの定員が40名の内、サッカー部は何名でしょうか?また練習会で声が掛からなかった場合、文理コースを受験してサッカー部に入ることは可能なのでしょうか?
・定期テストが高い人は模試と実力テストはどのくらいの点数取る人が多いですか?あと7月の進研模試ってコース移行にだいぶ関わりますか?まだこけても大丈夫ですかね
・英数コースで大阪教育大学って行けますかね…?英数の真ん中よりちょい下の順位なんですけど不安で仕方ないです。
・テストで欠点とったら追試とか補講がありますか? 平常点ある教科はそれ込みで40以上だったらいいんですかね、?
・コースが変わるのってベネ模試で決まるんですか?7月11か12にある
偏差値55 公立 共学
大阪府 大阪市旭区 関目高殿駅 2号線(谷町線) ( 0.5km )
・旭高校を目指している中3です‼️ 中一 29 中二 30 中三1学期 36 で内申がとても低いです😭2学期はもっと頑張りますが行けるよちありますか🥹
・授業が終わってる教科の教科書は持って帰ったほうがいいんですか?それともロッカーに入れたままでいいんですか?
・臨時支援金の案内って後日学校からされますか?配られた紙には後日事務室から案内があると買いてあったんですけど、、
・ 物理の提出物クロームで提出しないとダメだったんですけど完全に忘れてて合計六枚のプリント全てもう提出できないんですけどこれって結構成績に響きますよね?こんな制度いい加減やめて欲しいんですけど笑
・期末中間欠点だったら補習ですか?
常翔学園 偏差値55 私立 共学
大阪府 大阪市旭区 千林大宮駅 2号線(谷町線) ( 0.8km )
・終業式って何時くらいに終わりますか
・終業式って式典ですか?
・特進コースのみなさんに質問です 2年次のコース選択で特進Sコースに入るには定期テストどれくらいの点数が必要ですか? 特進Sにいきたい友達は欠点ぎりぎりの教科もあるけどいけるかなって心配してます 私も少し気になっています 私の点数はだいたい70~90前後です どれくらいとればいいか目安を教えてください
・龍谷の指定校取りたいんですけど今日発表されたときにそれがなくて、先生から、毎年これ以降追加でから大学があるからと言われたんですけど龍谷はいつぐらいに来てましたか?
・特進1年です。 高校初めての定期テストが返ってきているのですが、中学の頃と比べると点数が低くて、本当に病みそうです。先輩方はどのようにして放課後やテスト期間勉強されているんですか?
大阪ビジネスフロンティア 偏差値55 公立 共学
大阪府 大阪市天王寺区 桃谷駅 大阪環状線 ( 0.5km )
・卒業生、または3年生の先輩方に質問です。 自分は現在2年生の在校生です。 入学時から就職希望なのですが、欠席日数が9日まできてしまいました。先生が進路指導の時によく言っている、就職希望の人は欠席日数は10日以内に収めないと選択が狭まる、ということですが10日を超えてしまうとどれほど影響がありますか?🥲 自分的にはぼんやりとした目標ですが大手企業に就職したいと思っています。最近周りで就職希望の子がよくいるのでめちゃくちゃ焦ってます。良ければ回答お願いします。🙇🏻
・定期テストで赤点とるとどうなりますか?
・和nderfuldayの日はメイクしてもいいですか?
・水着のラッシュガードを買い損ねたんですけどどこの業者に連絡入れたらいいですか😭
・和nderfuldayのときに着る浴衣は各自用意する必要がありますか?
阿倍野 偏差値54 公立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 文の里駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・3年生でこれ使ってるやつおるん?みんな何年生?俺は3年
・将来の夢がまだない人は理系と文系どちら選択すべきですか?得意なのは理系ですが、理系だと選択肢が狭くなるから、どうしようか迷っています
・理系に行く人は、得意でも、ちゃんと頑張らないと落ちていきますか?あと、理系の人は何を目指していますか?
・看護師を目指している人は理系か、文系どちらを選択していますか?理系が得意なのですが、先生は文系を選択したほうがいいとおっしゃってて、どちらが良いのかなと
・2年生、3年生の理系と文系のクラスの割合どのくらいですか?
追手門学院大手前 偏差値54 私立 共学
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・追大へ内部進学併願すると、希望の学部へいけなくなってしまう人は多いですか?
・特進コースは指定校推薦の枠、関関同立また近大のどのくらいありますか。 上位、何人くらいがとれますか。
・追手門大手前と追手門の違いとかありますかね、、? どっちがいいのかよく分からなくて オープンスクールはどちらも行こうと思っています
・高校一年生なんですけど何円持って行きますか?みんなは2万5000円ぐらいかなと言ってるんですけどどうですか?
・水泳の授業は中学の時の水着使えますか? それも指定ですか?
都島工業 偏差値52 公立 共学
大阪府 大阪市都島区 都島駅 2号線(谷町線) ( 0.2km )
・中3です。 内申370ぐらい 定期テスト400ぐらい(学年平均点+100〜120) 実テ310(学年平均点+85) 塾に行っておらず外部試験も受けたことがないです。 機械電気に興味があります。機械電気系へ進学、就職したいなと考えていますが、推薦は上位から決まるので学科内の順位が気になります。もちろん入学後も頑張って勉強するつもりです。 私くらいの成績の先輩方は入学後どのくらいの順位にいらっしゃいますか。今宮工科と迷っています。 よろしくお願いします。
・卒業後、進学はせず公務員になる人は多いですか?
・私立の中学からこの学校へ進学ってできるんですか??また、私立の中学から進学した人はいますか?
・建築家2年です。 今からコースを変えることは出来ないですよね、
・2年生パワーってあるんですか? また2年生パワーって具体的にどんなものでしょうか
芦間 偏差値52 公立 共学
大阪府 守口市 守口駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・事務室などは夏休み期間中でも空いてますか?
・現時点で、内申が中1中2中3合計294点(0.8倍済み)で実力テストが202点(1.2倍で242点)で合計536点です。合格できそうですか?できそうになかったらあと何点上げたらいいか教えてください。
・現時点で、成績が内申点中1、38、中2、38、中3一学期36で、実力テストが202点でした。合格できそうですか?できそうになかったら、実力テストであとどのくらい点数上げたらいいか教えてください
・夏休みにピアス開けようと思ってる人いますかー?
・友達が少なすぎて2年生の新しいクラスでやっていける自信がありません😭どうしたらいいですか?🥹
淀川工科(淀川工業) 偏差値50 公立 共学
大阪府 大阪市旭区 守口市駅 京阪本線 ( 0.4km )
・淀川工科高学校の機械科とかに受かりたいんですけど吹部って入れますか? ついでに1のときに前期中間以来ずっと180点超えるか超えないかギリギリで、今中2でまだテストとかは無いんですけど受かりますか?
・淀高の文化祭って高校生も行っていいですか? 中学生のみですか??
・今年度入学するのですが、Googleの口コミ見ても先輩に雰囲気を聞いてもネガティブなイメージしか聞かないのですが、そんなにやばいのですか?在校生の方で誰か教えて欲しいです…
・女子は校章と系章はどのようにつければ良いですか??
・理不尽にキレてくる教師いますか?
大阪府立工芸(大阪市立工芸) 偏差値50 公立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 文の里駅 2号線(谷町線) ( 0.2km )
・元学年代表です、学年代表に戻る方法はありますか?
・テスト、赤点とっても進級できますか?また、補習授業などありますか?
・今年入学した工芸生です! 服装検査など年に何回ありますか?
・工芸高校って過去に武蔵美合格してる人いるんですか?
・定期考査の順位って発表されますか?
明浄学院 偏差値48 私立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 美章園駅 阪和線 ( 0.4km )
・授業の先生って毎年変わりますか?
・オープンスクールの手伝い生て 募集してますか?
・お友達と来年も同じクラスになれますか…??
・部活は推薦枠あるんですか??
・終業式って何時に終わりますか??
長吉 偏差値45 公立 共学
大阪府 大阪市平野区 長原駅 2号線(谷町線) ( 0.8km )
・ネクタイ結べなくてネクタイつけたくないです つけないとだめですか?
・ネクタイ結べなくてネクタイってつけないといけないですか?
・長吉高校から大学に入るのは難しいですか?
・数英国はある程度できるのですが理科社会が苦手なんですけどうかりますかね? 後定期テスト平均は20台でたまに30ぐらいです
・最低合格点ってどれぐらいですか?