大阪府 大阪市天王寺区 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・専願で希望しているのですが、実力テスト430程度ならきついですよね
・星光学院高校を専願で受ける場合、偏差値がどのくらいあれば受かりますか?
・星光学院高校を専願で受ける場合、偏差値がどのくらいあれば合格できますか?
・大阪星光学院の高校授業って、大学受験対策として良質ですか?
特に理数系科目
予備校並みに受験向きの授業なら有難いのですが
・学校から帰ったら何時間ぐらい勉強していますか?課題は多いですか?
大阪府 大阪市阿倍野区 美章園駅 阪和線 ( 0.3km )
・馬渕の公テで天王寺B判、内申は中123と40以上はあります。英検2級所持
家から電車に乗ると近いため現在は四條畷に行こうかと思っているのですが、親からは天王寺へ行けとすごく言われます。併願校は桐蔭にしました(今は少し後悔しているけど)。
B判定だったら受かる確率は高いでしょうか。あと数学が得意ではないのですがやはり解きまくるしかないですかね。
・学校(すべての授業)が終わる時刻を教えてほしいです
・中三です。
馬渕の公テ公判ではB〜A判定出てますが、C問題ボロボロすぎて塾から少し厳しいかもと言われてます。
学校の実テも振るわず、遠回しにですが懇談で厳しいと言われました。
今年の4月から天王寺志望でずっと頑張ってきましたが周りがみんな三国の方が安全かもと言っています。
今現在、天王寺か三国丘で正直悩んでます。
天王寺は今から頑張れば行けるかも?って感じで三国はほぼ絶対いけるそうです。
仮に天王寺に合格したとして、入学後底辺はきついかなというのと、不合格で私立に通うことだけは絶対に嫌なので三国を視野にいれています。
受験が不安で勉強もあまり身に入らず。。です。
自分で決めるべきだとは思いますが、天王寺か三国丘どちらがいいと思いますか?
ご回答よろしくお願いいたします。
・C問題数学の対策ってどうやってしましたか❓
五木の偏差値、5教科総合で70ありますが、数学だけ65切ってるんです😭
在校生の方々、ぜひ教えてくださいーー🙏
・天王寺高校、住吉高校の校章バッジをよく目にします。どちらも同じデザインのように思うのですが、合ってますか?また、色も学年別で違いますか?何色がありますか?
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.4km )
・過去問の数学で20〜30点ぐらいしか取れません😭😭 どうすれば克服できるでしょうか❔ 点の取り方や重点的に勉強しなければならないところを教えてください🙏 それとも、こんなに数学ダメなら数学捨てて他の教科を強化した方が良いでしょうか❔ 正直、大手前は結構キツくて五木cで公テ(馬渕)では偏差値50前半でc、B判定を彷徨っている感じです。。。大手前はとっても仲のいい友達と絶対行きたいので志望校を下げることはしません‼️何か私にアドバイスや自信くださいーー😭
・ここ数年の大手前高校の合格最低点が知りたいです。また過去問でR2年度は325/450点、R3年度は337/450点でした。内申点は440/450です。合格の見込みはあるでしょうか?
・ここ数年の大手前高校の合格最低点が知りたいです。また過去問でR2年度は337/450点、R3年度で325/450点でした。内心は440/450ほどです。合格の見込みはあるでしょうか?
・大手前高校に入ったら、自治会にはいって、ださい制服をなくして天王寺高校のように私服okにする校則をつくりたいです!!
でもなぜこんなに制服がダサいのに今まで校則が変わらなかったのか不思議です。。。先生が校則改正に厳しいのですか??校則改正は出来ると思いますか??🥲︎
・今年度の倍率って去年より高くなりますかね、?
11月くらいにあった令和7年度の倍率調査では、大手前が1.3倍ほどで、他の文理学科はそれ以上あり、1番高い所では2倍を超えていました。これは去年より全体的に文理学科へ受験する人が増えているのか、ただ希望するだけして後で進路変更する人が多いのかどちらかですか?
大阪府 大阪市平野区 平野駅 2号線(谷町線) ( 0.5km )
・先日説明会に行ってきて先輩方のキラキラした姿を見て入学したいと思いましたが、五木の偏差値が54しかありません。学校の成績は悪くなくオール5(おそらく)もらえる予定ですが実力テストは平均+100程度ですが受けさせてもらえるでしょうか?
・平野を受験しようと思っている中3なのですが、A日程に受かる方は英検何級を持たれているのでしょうか。
・内部で大学に上がるというのは可能なのでしょうか?
・在校中の先輩方に質問です。
1、制服はいつ頃届きましたか?
2、オリエンテーション合宿の前に班みたいなものは決まりますか?
3、応援団は体育委員に入ってなくてもできますか?
・この高校の人えぐいっす。大丈夫かこの高校?
大阪府 大阪市天王寺区 天王寺駅 2号線(谷町線) ( 0.5km )
・どのぐらいの確率で不合格になるのでしょうか?
回し合格があるのでそんなに落ちないですかね?
・2023の国語難しくないですか?気のせいですか?4割5分しかとれませんでした。
文理選抜併願で受けるのですが最低点全然届きませんやばいですメンタル的にも。なんなら年度ごとに点数右肩下がりです。。
こんなんでも赤本徹底したら受かりますかねー?
・四天王寺高校は北野高校や他の文理の併願校として選ばれているのに、なぜ進学実績があまりよくないのでしょうか??
・皆さん過去問どんな感じですかー?不安はありますか?!共有したいです!!
・先輩方〜!入試の時、解答用紙に配点が書いてありましたか?!過去問では解答用紙に配点が載ってたので気になりました!!教えてください🙇♀️
大阪府 大阪市天王寺区 桃谷駅 大阪環状線 ( 0.6km )
・軽音部って人気なんですか?
入りたいんですけど、人数が多すぎるとくじ?で入れないというのを見たので…
・Tiktokで見るようなキラキラjkっていますか、?
・内申点が210点で、最近の実力テストが330で、周りの中学校よりだいぶ点数の低い中学校なのですが平均200です。これだと夕陽丘は厳しいですか?
・バイトと部活動についての質問です!
バイトはOKですか?してる人はいますか?もしバイトOKなら、活動日が少なめの文化部に入りながらしたいんですが、正直根暗っぽいみたいな感じな部活があれば教えていただきたいです😣競技かるたと書道と茶道辺り考えてます!特に競技かるたはどんな感じか教えていただけると助かります🙇🏻♀️
・女バレは今何人で活動していますか?また、強いですか?
大阪府 大阪市天王寺区 谷町六丁目駅 7号線(長堀鶴見緑地線) ( 0.5km )
・清水谷と夕陽ヶ丘は同じぐらいの学力ですか?
・進学実績も偏差値も
東>清水谷>夕陽丘>市岡だし
東に負けたん?
・高津狙ってますが、
Cの数学がやばすぎて病みそう。
清水谷でトップ狙うなら過去問満点ぐらいいるんかな?
理社は80点ぐらい
国語は70.80点ぐらい
英語は90点いけそう
数学はBなら70点いける
・清水谷か八尾校で迷ってます。
最後の実力テストが420点でした。平均は248点です。
清水谷は進学サポートなどありますか?
例えば、校内で夏期講習などあったりしますか?
・オープンスクール行った時に質問するの忘れてたんですが、自転車通学可能ですか?
また、距離などの制限はありますか?
雨の日は自転車ではなく、電車で行っても問題ないですか?
自転車のときはヘルメット必要ですか?
すみません教えてください
大阪府 大阪市平野区 平野駅 2号線(谷町線) ( 0.8km )
・卓球部の活動日は何曜日ですか!!
また、ダンス部と卓球部の兼部は難しいと思いますか?
・1年生のクラス分けはどのように決まるのですか
1-1組から1-3組は普通科で、4-7組は芸能科などを知りたいです
・東住吉高校を第一志望にするか迷っている中学3年生です。
第2回実力テスト351点(平均236点)
1年生から3年生2学期の評定を倍率のタイプIに当てはめると232/270
塾のテストC判定
五ツ木のテストD判定
4ヶ月前に塾に通い始めたのもあって、判定はあまりよくなかったです。
この成績で受かる可能性はありますか??
・東住吉のジャージについてなのですが調べてみると赤色とエメラルドグリーン?みたいな色の2種類でてきてこれは学年や性別などによって変わるということなのでしょうか??💦
・通学で乗らなければ 原付の免許取っても大丈夫ですか?
大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町駅 1号線(御堂筋線) ( 0.4km )
・国際の長期と短期の合格点って一緒なんですか?
・国際と文理ってどっちの方が合格しやすいですか?
・毎年何人が文理から英数s英数に行くのですか?
・兵庫在住 国際コース専願です。
国際コース専願で落ちる人ってどれぐらいいますか? 大阪府外から通ってる方どのぐらいいますか
・実際のところ文理のみ専願の人は何人受かってるかわかりますか?
大阪府 大阪市旭区 関目高殿駅 2号線(谷町線) ( 0.5km )
・内申点が1年40、2年45、3年は今のところ45です。実テ280ちょいしかないんですけどやばいですか、??倍率1.4って高いですよね😭
・三学期内申全力で取りに行こうと思ってるんですけどよければ在校生の方中学校の時通知表どれぐらい取ってたか教えてください。
・第一希望は旭で旭に行きたいんですけど最後の実テの点数が5教科で291点で全教科B問題くらいの難易度だったらしいんですけど旭合格は厳しいですか?
・旭高校の国際文化科を志望校にしようと思っています。
内申 1年…40 2年…38 3年(1,2学期)…35
実力テスト…380点
こんな感じなんですけど、厳しいですか?
お返事くれるとありがたいです😊
・中3受験生です!普通科の方に質問です!お恥ずかしながら1年2年とあまり勉強をしておらず内申が30(一年)32(二年)ですTT中3の二学期で34でした汗やはり合格はむずかしいと思いますか?(実テは350↑辺りで五木はc判定です、)
大阪府 大阪市旭区 千林大宮駅 2号線(谷町線) ( 0.8km )
・併願で文理コースを受けようと思っています。
赤本を解いて見たのですが全部合格最低点にギリギリ達している感じです。合格できるでしょうか?
・赤本1回目では文理コースには3回ほど合格点には+20点ほど届いているのですが、特進コースは1回しか届いていません。2回目では3年分やったところ、スーパーコースの最低点にいくかいかないくらいにまでのばすことができたのですが、特進コースまた文理コースは厳しいですか?毎回、国語50代数学50代悪い時40代英語40理科50後半いい時60代社会50代です。あと最低でも赤本+2周はするつもりですが、やりこむのは赤本だけでもいいのでしょうか。ご親切な方、教えていただけるとうれしいです!長文失礼しました
・親にスポーツ高はメンタル弱い私にはやって行けないと止められているのですがやっぱメンタル弱いとこの高校はキツイですか?
・放課後の部活が終わったあとは着替えてからの下校になりますか?またシューズなどは毎日持って帰りますか?
・受験番号が7千番台なんですがどういう仕組みですか?
さすがに7千人はないですよね。
専願と併願で番号開始が違うんですかね。
大阪府 大阪市天王寺区 桃谷駅 大阪環状線 ( 0.5km )
・1.普通科の方が良かったと思うことはありますか!
2.青春はできますか!
3.ダンス部は大会とかありますか!
4.行事は楽しいですか!
・簿記部は週何回活動ありますか?また何曜日ですか?あと、進学にしても就職にしても内申が必要ですがいつの内申ですか?3年一学期?
・髪の毛を染めてる人ってどのくらいいますか?💦
・今年OBFに受験するのですが、今のところの内申点が390です。当日点でどれくらい取れれば合格出来そうですか?
・中3生です。五木のテストでA判定だったら、安心してもいいでしょうか。もちろん、勉強は受験が終わるまで続けます!
大阪府 大阪市阿倍野区 文の里駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・内申点が1年 34 2年 34 3年 34
最後の実力テストは平均263で自分の得点が259でした。
受かりますか?
・阿倍野高校を希望してる中3です。
最新の倍率を見たのですが、0.88と出でいて店員割れをしてたのですが、理由わかる方いますか??
中一の頃から阿倍野高校は人気高と聞いていたのですが、店員割れは不思議で校則が厳しくなったとかですかね?、長文すみません🙇🏻♀️
・内申が193なのですが当日で点数どれぐらい取れば受かる希望があるでしょうか?
一応最後の実力テストが328点でした。
塾の先生も学校の先生も私の志望校の事は否定せずこのまま頑張りなさい、とのことでした。
・第1回実力テスト 320 平均 230
第2回実力テスト 356 平均 256
第3回実力テスト 380 平均 248
第4回実力テスト 345 平均 248
第5回実力テスト 375 平均 255
内申 1年 34 2年 37 3年2学期 43
どうでしょう?
・内申が×0.6で240位で点数が1.4で490で合計730で受かるでしょうか?倍率が高かったらと心配です。
大阪府 大阪市中央区 天満橋駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・放出から通う場合、大阪城北詰から歩くか、京橋で京阪に乗り換えて天満橋から歩くのとどちらが現実的ですか?
・追手門学院大手前は定員人数に厳しい感じですか?
・過去問、3教科で320点あればGA受かりますか?国語70点数学56点英語65(×2)
・英語のリスニングって何分ですか???
・入試の時、スーパー選抜から特進に落とされる人は合格最低点からどのくらい低い人ですか?
大阪府 大阪市都島区 都島駅 2号線(谷町線) ( 0.2km )
・Apple Watchみたいなスマートウォッチってしてもいいんですか?
・内申点+当日点で何点取れれば受かりますか?
・第5回実テ240点です。内申点は390点です
機械電気を受けるつもりです
都島工業高校の内申点は330点から340点ぐらい必要と聞きました
受かる見込みありますか?
・内申点が398点で初めて解いた赤本が260点くらいです。当日何点取れれば受かりますか?全く勉強してなくて260しか取れなくて、300は安定して取れるくらいまでは勉強しようと思ってます。
・第5回実力テストの点数が240点ぐらいでした
今の内心点は390点です
第1希望を機械電気、第2希望を電気電子にしたいのですが
受かる見込みはありますか?
大阪府 守口市 守口駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・総合学科と単位制は同じ感じですか?
・内申や過去問の点数が高い人が多くてとても心配です、、内申最低何点あれば合格できますか??
・芦間高校の文化祭で、部活以外で個人でステージなどに立って演奏とかダンスとか出来ますか?
・赤本1教科40-45点くらいしか取れてないんですけどこれから追い込めば大丈夫ですか、、?
・内申高い人多くないですか、、、
オール4とかなんですけど大丈夫でしょうか??
大阪府 大阪市旭区 守口市駅 京阪本線 ( 0.4km )
・入試で例えば数学だけがめちゃくちゃ悪いとか、英語だけがめちゃくちゃ悪いとかで、でも他教科で頑張って合計点数は取れてたら受かりますか?
・こんにちは、僕は現在中学三年生で来年に受験があるのですが、公立は淀川工科高校にしようと思っています、ですが色々と家庭や学校との事があり、淀川工科高校のオープンスクールに一度も行ったことがありません、そこで淀川工科高校の在校生の方、
または卒業生、
もしくはオープンスクールに行って、色々と情報を知っている方に幾つか質問があります。
1 淀高の服装は自由だと聞いていますが、どれくらい自由なのですか?(シャツがズボンから出ていたりしたり、ズボンにチェーンがついていれば教師から注意は受けるのでしょうか。
2 淀高はどんな学校ですか?調べたら青春ができてめちゃくちゃ良いとか書いてありますが実際どうなんですか?(雰囲気や建物の広さなども教えてくれたら、嬉しいです)
3 入試で何点くらい取れば通りますか?大体250点くらいから、合格点と聞いています。
4 単車やバイクは乗っていいんですか?
5 バイトはしていいんですか?
6 貴方にとって、淀川工科高校は良い学校ですか?またその理由を教えて下さい。
質問は以上です、僕自身言葉足らずな所もあって、おかしな点があるかもしれません、
質問が多過ぎてごめんなさい。
・淀工って不良とかっていないんですかー?
・来年って定員割れしますか?
・荒れててイキってる人が多いって本当ですか?
大阪府 大阪市阿倍野区 文の里駅 2号線(谷町線) ( 0.2km )
・学校の中にお菓子とか持ってってパーティーみたいなことできますか?
・大阪工芸高校に入学したいと思ってる中学生二年です。無知で申し訳ないのですが、実技試験が必要な学科はなんですか?
・五木の模試では去年のプロダクトの志望者50何人位で工芸のプリントでは36人ぐらいだっのですが本当は何人ぐらいですか?
・第2志望をインテリアにしているのですが、
過去問 145〜点 内申159 なのですが点数、成績的に厳しいでしょうか😥不安です…
・プロダクトデザイン科第一志望です。第二志望は建築デザイン科です。
五木では11月のやつで28人中(多分)8位でした。ちなみにA判定です。
内申点は180中131、赤本は225点中125〜145あたりです。このままでは受かるでしょうか?ちなみに絵はボーダーラインに入ってないと絵の先生に言われてます💦
大阪府 大阪市阿倍野区 美章園駅 阪和線 ( 0.4km )
・今中学三年生で来年からソフトボール部に入ろうと思っています。お聞きしたいことが山ほどあるのですが、
1合宿などはありますか?
2野球部が持ってそうなカバンはありますか?
3現在の2年生と1年生の数はどんぐらいですか?
4いじめなどはありませんか?
5顧問の先生は怒鳴ってきたり、怖かったりしますか?(どんな性格ですか??)
どれでもいいので教えてくださったら嬉しいです!
・今中学3年生で明浄の普通科を受験するんですけど、ピアスが耳に合計10個ほど空いていて、確実にバレるぐらいの見た目なんですけどすべて塞がされるのでしょうか??教えていただけたら嬉しいです!
・今年、明浄高校普通科を受験しようと思ってます。TikTokとかで明浄JKなどと調べると学校で動画撮ってたり、メイクバチバチみたいな方がちらほらいるように見えるのですが結局のところ明浄はほんとにメイク全然ダメなんでしょうか?
携帯なども、中学校の時同じぐらい触っていなかったりするのでしょうか?詳しく教えていただけると嬉しいです!
・スカートは絶対膝下じゃないとダメですか?
・専願で総合キャリア受けたいんですけど面接ってありますか??
あれば詳しく教えて頂きたいです。
大阪府 大阪市平野区 長原駅 2号線(谷町線) ( 0.8km )
・最低合格点ってどれぐらいですか?
・
長吉は校則で携帯とかって持って行っていいんですかね??
・実テ数学0点で他の教科でなんとか丁度100点です
中1後半から中2まで不登校で中3からは無欠席で学校に行っているのですが、この点数じゃキツイでしょうか。
・10月26日にあるオープンキャンパス行く人今すか?!
26日にあるオープンキャンパスって何も申し込みしなくても入れますか?あまりよくわかってなくて、、
・国、数、英で30点くらい取れたとしても、理科、社会が一桁なら合格難しいでしょうか?