高校受験ナビ
検索
3校
隠す:掲示板投稿
住吉 偏差値65 公立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 北畠駅 上町線 ( 0.2km )
・次高2です。 指定校の枠見ましたが関西圏の大学しかないんですか? 関関同立と近大しか載っていませんでした。
・1年生では皆さん内申点はどのくらいでしたか?そしてこれから大事なことがあれば教えてください!
・水都の選抜受けるんですが 落ちたら住吉受けたいです そんな同じ環境だった先輩いますか
・国文志望中二です。今年度最後の英検で準二級を受けるつもりなのですが、単語力も足りず、リスニングもほぼ出来ていないので正直落ちると思います。今この時期に準二級に落ちたら二級取得は諦めて他の教科や入試問題の英語の勉強をすべきでしょうか?もう一度準二級を目指すか、準二級を飛ばして二級の勉強を全力で頑張ってチャレンジするのはありだと思いますか?英語はあまり得意ではないのでC問題が不安です。。
・住吉国際文化志望です。 英検が準2までしか持っておらず、内申が1年40、2年41、3年42です。五ツ木の偏差値が57ほどで定期が430~445(平均+130~145程度)、実力が350~360(平均+110程度)です。 国語(五ツ木64)と社会(五ツ木60)が得意ですがそれ以外の理科(五ツ木50~53)数学(五ツ木54程度)英語(五ツ木50~53)が調子によってだいぶ上下してしまいます。 担任からも親からも「チャレンジだ」と言われますが本当に行きたいです。 厳しい意見でも全然大丈夫なので「もっとこうした方が良い、これでは無理だ」「こうしたらいける」など教えていただけたら嬉しいです。お願いします。
帝塚山学院 偏差値55 私立 女子
大阪府 大阪市住吉区 帝塚山三丁目駅 上町線 ( 0.2km )
・大阪の女子校の中で学費が高いと伺いました。制服とかもあわせたらどんなくらいなのでしょうか。
・関学コースに受験はできないんですか?
・今年度の学園祭のようなものは終わりましたか?
・美術専攻(美マ)に受験しようと思っている者です 少しズレた質問なのですが、インターネット上でのイラスト投稿などの活動は校則で禁止されていますか?
・天王寺から阪堺電車での通学予定ですが、朝の混雑具合はどれぐらいでしょうか。
阿倍野 偏差値54 公立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 文の里駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・内申点が1年 34 2年 34 3年 34 最後の実力テストは平均263で自分の得点が259でした。 受かりますか?
・阿倍野高校を希望してる中3です。 最新の倍率を見たのですが、0.88と出でいて店員割れをしてたのですが、理由わかる方いますか?? 中一の頃から阿倍野高校は人気高と聞いていたのですが、店員割れは不思議で校則が厳しくなったとかですかね?、長文すみません🙇🏻‍♀️
・内申が193なのですが当日で点数どれぐらい取れば受かる希望があるでしょうか? 一応最後の実力テストが328点でした。 塾の先生も学校の先生も私の志望校の事は否定せずこのまま頑張りなさい、とのことでした。
・第1回実力テスト 320 平均 230 第2回実力テスト 356 平均 256 第3回実力テスト 380 平均 248 第4回実力テスト 345 平均 248 第5回実力テスト 375 平均 255 内申 1年 34 2年 37 3年2学期 43 どうでしょう?
・内申が×0.6で240位で点数が1.4で490で合計730で受かるでしょうか?倍率が高かったらと心配です。