千葉県 千葉市美浜区 海浜幕張駅 京葉線 ( 0.8km )
・どの教科が一番難しかったですか?
私は苦手な理科が爆死しました。英数国は行けてるかなと思ってます、、
・理系クラスと文系クラスそれぞれの男女比はどれくらいですか。やっぱり、女子は文系を選ぶ人が多いのですか。
・全学年、一年中体育で水泳の授業があると聞きました。高3の受験前とかにもあるのでしょうか。ドライヤーで乾かす時間はありますか。風邪などひかないか心配です。また、水泳の荷物はかさばりそうですがロッカーや荷物置き場に余裕があるのでしょうか。
・渋幕ってネイルしてる人とかいるんですか?
・歴史の並び替えの問題がなかなか取れませんおすすめの勉強法等はありますか?
千葉県 船橋市 東船橋駅 総武線 ( 0.6km )
・親には私立を勧められますが、この学校諦められません。みなさんならどう言って親を納得しますか?
・前々のV模擬ではA判定が取れていたのに直前になって急にD判定になってしまいました...内申は128なのですが、志望変更したほうが良いでしょうか?
・あと一か月で入試の受験生です。一年生の時から県立船橋を目標に勉強していました。定期テストは毎回480くらいで学年では1位か2位です。日大習志野を併願で受けたのですが合格しました。内申は135です。しかし、V模擬でA判定やS判定は5月以来とれていなくて常にB判定です。また、最後の模試が返ってきてC判定でした。正直不安です。佐倉高校と迷っているのですがどうすればよいでしょうか。ちなみに佐倉高校はS判定キープ→A判定です。
・早稲田志望ですが、舐められないでしょうか?千葉東などにしたほうがいいのか悩んでます
・内申点は129、12月のV模擬は450点でした。当日おおよそ何点とれれば安泰ですか?
そしてオーケストラ部の雰囲気も教えてほしいです!
千葉県 千葉市稲毛区 作草部駅 2号線 ( 0.4km )
・思考力どのくらい取りました?
本検査420前後、思考力50前後で受かると思いますか
・日習受かった秀英落ちって千葉東にどのくらいいますか?
また、秀英落ちたら県千葉って難しいですよね?
日習は結構自信あるんですけど秀英はぼろぼろです(泣)
・千葉東高校は自習スペースなどは充実していますか?
放課後や長期休みの際はどこで勉強することが多いですか?
・2024の過去問で5科目431点
思考力46点 でした。
内申は135で県千葉と千葉東で悩んでいます。
県千葉は一応合格点に乗っているのですが、入学したら最下位くらいになってしまうと思います。
県千葉で最下位と千葉東で上位なら高校生活3年間や大学受験の面で見てどちらが良いのでしょうか?
V模擬は県千葉がC、千葉東がAでした。
公立高校が落ちて私立には行きたくありません。
長文失礼しました。
・塾の先生が日習受かった人はほぼ千葉東受かってるって言ってたんですけど本当ですか?
千葉県 千葉市美浜区 海浜幕張駅 京葉線 ( 0.9km )
・受かりました。まぁ順当だな、という感じです。
公立は千葉東にバスケをしにいきたいと思います。
・併願合格頂きました😭
・第1志望入試受かりました😭😭😭😭😭
けど多分合格最低点かもしれない笑笑
・これ最低点どのくらいですか?
・あと少し
緊張する
東京都 江戸川区 小岩駅 総武線 ( 0.6km )
・B推薦で受験予定の中3です。B推薦の過去問を全て解き終わってしまったのですが、このまま一般試験の過去問もやってしまっても変わりは無いですか?2週目もほぼ終わってしまって…
・今年受験する中学3年生です
江戸川女子って髪染め、ピアスってOKなんですか?先輩方教えて欲しいです😭
・来年度の国立理系コースの志望は何人ぐらいいるか分かる方いますか?
・入試休み中って課題出ますか?
4年生です
・併願で受験するものです。第一志望の高校と江戸女に受かった場合、江戸女への入学辞退の連絡は必要ですか?
千葉県 千葉市稲毛区 穴川駅 2号線 ( 1.2km )
・内申点が110点で過去問の平均が380です
やっぱ市千葉はいるのには厳しいですかねえ?
・1月のV模擬判定どうでしたか?平均点高いですよね。。
・在校生のみなさんに質問です‼️
1年生の校外学習や2年生の修学旅行はどこに行ったのか教えて欲しいです🙇♀️
・残り1ヶ月で偏差値60からあげることはできますか?
受かる見込みはあるのでしょうか?
・2年のクラス替えで、芸術選択者と地学基礎選択者が同じクラスになりやすいという情報はほんとですか
東京都 墨田区 錦糸町駅 総武線 ( 0.4km )
・体育祭のダンスを動画で見ました
男女で接触する振り付けありますが、あれってみなさん抵抗ないんですか??
https://youtu.be/ELll8SwVOJQ
この動画の3:54あたり、女子が男子に抱きついてますし。
・レベル高い私立高校から両国高校に転校したいので、今年高校二年生になり、この高校に入りますか?
・両国高校は進研模試を受けてますか?受けていたら高1の平均点を教えて欲しいです。
・三学期から編入したいんですけどテストの範囲ってどこら辺がでるかわかりますか
・指定校推薦などはありますか?
千葉県 市川市 菅野駅 本線 ( 0.2km )
・国語の勉強法を教えてください。
併願で進学コースを受験します。過去問を解いていますが、国語の点数があがりません。5つある選択肢の中で2つは合っているような気がしてします。合格された先輩は、日出の国語対策としてどんな勉強をしていたか教えてください。
公立高校が第一志望なのですが、同じ対策ではだめですか?
・女子の硬式テニス部ってインスタとかはやってないんですか?
・外部生と内部生の学力は体感どんな感じでしょうか?
最上位層、上位層、中位層、下位層で外部生は各々何割くらいでしょうか。
・日出学園への進学を考えています。
1.外部生は、進学コースと特進コースどちらが多いですか?
2.推薦入試で入ってくる方で単願の方はどれくらいいらっしゃいますか?
3.クラスの雰囲気はどんな感じですか?
質問が多く申し訳ないです。
・大学受験では本人の志望に合わせた大学があれば総合型や公募推薦なども薦めてくれますか、対策はどんな感じのことをしますか?
それとも一般受験を薦めますか。
千葉県 千葉市美浜区 海浜幕張駅 京葉線 ( 0.8km )
・1月のv模擬が347点でB判定でした。
今までA判定を取れていましたが今回下がってしまいました。内申点は113です。
そこで質問なのですが残り1ヶ月どのような勉強をすればよいのでしょうか。(自分の苦手な分野などはわかっています。)
また、成績が落ちてしまった時にどのようにして
不安を和らげていましたか。教えていただけると助かります
・内申131で1月の最初の学校の確認テストが330でした。この内申だと何点とれば安心ですか。
・ウルフカットの生徒っていたりしますか?
・幕総ハンドボールの実技って毎回何人くらいいるか知りたいです
・1月V模擬でB判定は厳しいですか?
千葉県 市川市 市川真間駅 本線 ( 0.3km )
・制服はネクタイとリボンどちらが人気ですか?
靴下は長いのと短いのがあるっぽいんですけどどっちにしましたか?
・高1の数学ではどの教科書を使っていますか?
選抜と普通で違いはありますか?
選抜クラスで使っている教科書の出版社名や教科書のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。
・高校では革のかばんとリュックどちらを使っている人が多いですか?革鞄のほうが個人的には可愛いと思っているのですが、やはり荷物が多いと大変でしょうか?(革鞄そのものが重そうなので…)
あと、置き勉はできますか?
・他の教科が取れていても、英語が一桁だったら落ちますか。
英語と国語が本当に全くわかりませんでした。
解答上がっていたりしていませんか。
併願です。倍率1倍でも一昨年とか落ちている人がいて焦ってます。
落ちた人が何点なのかは流石にわからないと思いますが…
・併願推薦です。
過去問は持っておらず解いていません。
V模擬は選抜コース50%ぐらいで、
不安なので普通コース受けます。
国数英中心に勉強していますが、受かるか不安です。
問題はどのくらい難しいですか?
最低点などわかりましたら、教えていただきたいです。
東京都 江戸川区 平井駅 総武線 ( 1km )
・腕時計ってOKですか?
・小松川は国公立推しのようですが、共通テストを受けない人はどのくらいいるのでしょうか?
まだ進路は決めていませんが、私大志望だと学校の勉強との両立に苦労しそうだなと思っています。
・中3の小松川高校の志望です。中一の頃から志望しています。
Vもぎの予想点数が809点でC判定でした。もう出願締め切りが迫っているのですが、志望校のランクを下げた方がいいのでしょうか?第二志望は墨田川高校でS判定は出ていますが自校作成問題なので正直不安です。小松川高校の倍率は1.3弱と予想していますが合格できそうか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
・入試本場についての質問です。
いちいち細かな事ですが、どなたか教えてしただけると幸いです!
1受験番号どのタイミングで書きましたか?
2消しゴムのカバーって外さないとだめですか?
3理科の時って定規を机に出しましたか?理科の試験のときに何か定規について指示はありましたか?
・偏差値58辺の高校から小松川高校に今から変えるのはやめたほうがいいですか?その高校はもちろんS判定で、小松川はC判定とBを行ったり来たりしてます。
小松川高校はずっと行きたかった高校だったので今さら第一希望を下げたことを悔やんでいます。
東京都 江東区 西大島駅 10号線新宿線 ( 0.4km )
・換算内申50で当日何点取れば合格できますか?
前年度の受験生さん教えていただけませか
・投稿内容 城東を志望している中学3年生です。 素内申38、ブイ模擬はB判定でした。 過去問の合計平均はだいたい350点です。
1、正直今のままでは厳しいですか?
2、当日400点でも厳しいですか?
3、社会の地理の勉強法を教えて欲しいです。 4、数学はどのようにしたら計算ミスが減るでしょうか。
5、国語は今年も作文は捨てた方が良いでしょうか。
質問が多くてすみませんが、本気でこの学校に入りたいと思っています。わかるものだけでもいいので返答お願いします!
・一般受験を考えているものです。
・国語の作文について
迷うことなき全捨てと書かれているのですが、採点の先生が変わったりしていますでしょうか。V模擬でも8.9点は取れるので一応埋める気ではいます。それでも厳しいでしょうか?
・換算内申50-58の方で合格した人はどのくらいとったか教えて貰えると幸いです。また不合格になってしまった人でも、志望校の参考にさせていただきたいです。
V模擬でも、まだBしか取れず、迷っています。先輩の意見が聞きたいです。勉強方法とかも教えて下さると嬉しいです。よろしくお願い致します。
・合格した人、志望してる人で換算内心40代の人はさすがに居ませんかね😭
・校長会で、今のところ倍率が1.62倍でした。
これ以上、倍率が上がることがあっても下がることはないですよね…
流石に倍率2倍には上がらないですよね…
東京都 墨田区 両国駅 12号線大江戸線 ( 0.1km )
・日大一高のスレッドを見ていると、昨年の今頃に比べ、あまり質問や回答が見られませんが、最近は人気が無いのでしょうか?
・ツーブロックって禁止ですか?
前髪や耳はどれくらいならいいのか教えて欲しいです!
・学校購買のパンや弁当が値上げされた件について
例えばメロンパンは200円になりましたが、同じ品物がスーパーでは130円で売られていました。コンビニでは150円くらい。
これは一体どういうことでしょうか?
・日本大学第一中学校への中学受験を検討しています。入試試験の手応えや、校則について教えていただきたいです!!🥹
女子はロングの場合、おろしても大丈夫なのか。スカートはどのくらいまで折っていいのか。メイクに対してどのくらいみられているのか。など、教えてください!!
・令和7年度の募集要項を見ていましたところ、試験会場に関する記載がないことに気づきました。
https://www.nichidai-1.ed.jp/wordpress/wp-content/themes/nichidai1/pdf/nichidai1SH_R07yoko.pdf
直接、高校に問合せすべきかと思いますが、試験会場は、日大一高(両国)で良いでしょうか?
(当たり前すぎて、大変恐縮ですが、お伺いできればと思っております。)
千葉県 四街道市 四街道駅 総武線 ( 0.6km )
・友達は入学式に作るものなのかな?
・入学までに中学の理社の勉強はしておいた方がいいですか❓
・千葉敬愛一般Aで合格しましたぁぁー!!😭💗
入学式楽しみだけど友達できるか不安、、😿
みんなインスタとかで繋がっておくものなのかな、、
・ローファー茶色と黒どっちの方がかわいいですかね!また、どっちの方履いてる人多いですか?
・スクバ購入率チェックの方が黒よりも高いって書いてあったんですけどどっちのほうがかわいいですか💧あとどっちも紐の長さって同じですかね、、
千葉県 千葉市稲毛区 稲毛駅 総武線 ( 0.8km )
・千葉女子高校を志望してます!!
私は体育祭などを全力でやりたいので女子校を志望したのですが、行事以外の学校生活でも楽しく過ごせますか??女子校の雰囲気があまりわからないので教えて欲しいです!!
またバレー部かバドミントン部に入りたいと思っているのですが青春できますか??
・千葉女子高校は可愛い人たくさんいますか??
皆で行事のあと打ち上げしたり休日出かけたりするような友達は作れますか??
高校説明会に参加できていないので教えて欲しいです!!
・千葉女子普通科志望の中3です!私は内申が102、過去問が290、学校での実力テストが350、京葉学院での偏差値が47だったのですがこれで合格確率はどのくらいあるでしょうか…😭京葉学院での模試ではC判定が続いてるのですが今からでも下げた方がいいでしょうか…?
・今年千葉女子高校を受験しようと考えています。
1月のV模擬で244点でした。内申が113です。
志望校を下げた方がいいのでしょうか
・中学生です。マンドリン・ギター部に入部したいと考えており、質問に伺いました。
・楽器系は完全未経験です。流石に足を引っ張るでしょうか。
・雰囲気(生徒さん、先生の)
・それぞれの楽器の人数(マンドリン系・ギター・フルートなど…)
・主な校外活動(大会など)について
・通常の活動日&夏休みの活動日(時間も🙏)
・おすすめポイント
どうぞ宜しくお願い致します!🙇
千葉県 銚子市 銚子駅 総武線 ( 1.2km )
・おやまって面食いの女子多いですか?
・一年生の中でイケメンってどれぐらいいますか?また、特進クラスにもイケメンはいますか?
・今年の1年だけ異様に校則厳しいがちなんで
・定時割れで誰でも合格できるのに県銚を選ぶ人がいるのは何故ですか?
・アルバイトは可能でしょうか?
千葉県 匝瑳市 八日市場駅 総武線 ( 1.4km )
・実テ240点内申点94でも匝瑳高校っていけますかね?
例年人数が減ってしまいOBの方々は余裕って言ってたんですがほんとですかね?
・実テ380内申点129だと、どこの高校がいいでしょうか?
悩んでます
・1年生から2年生にあがる際、クラス替えはありますか?
・入試のテストの問題を教えてください。
・匝瑳高校には公務員講座があると聞きましたが、どのようなことを教えていますか?
また、公務員講座を受けた方は公務員試験に受かりましたか?
東京都 江戸川区 新小岩駅 総武線 ( 1.2km )
・江戸川高校第1志望の中3です!
素内申39の換算内申55で、推薦を狙っています!受かる確率はどのくらいでしょうか?皆さんの予想で構いませんので教えていただきたいです💦
・今年、江戸川高校を受験する者です。
江戸川高校の推薦を受験した方で、面接でどのようなことを聞かれたか教えていただけると嬉しいです。また、合格した方の内申点を教えていただきたいです。
・換算内申42なのですが入試でどのくらい点をとれば80%合格でしょうか。
今のブイ模擬の偏差値は55です。
・合格したら女子硬式テニス部に入部しようと考えているのですが、強いですか?実績など教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします!!
・まだ今までの復習の4分の1ぐらいしか終わってません。やばいですよね
まだ間に合うと思いますか?一応国数は基礎はできていつも平均程度なのでやってません。理社だけです。
東京都 墨田区 両国駅 12号線大江戸線 ( 0.3km )
・安田学園の改革部とかatwikiけされたよねなんで??
・こんにちは!中学受験をするのですが、第一希望に落ちたら安田に行こうと思っているのですが、
1宿題の量などの宿題について
2高校生で寄り道は大丈夫か
が聞きたいです!
・単願で入試を受けるのですが合計で最低何点取れば受かりますか?
・安田学園のs特に併願で受けようと思っていますが、男子バレー部は初心者でも入ることはできるでしょうか?
・女子バスケットボールクラブの雰囲気を教えてほしいです。(顧問の先生や上下関係など)
また、初心者でも入部できますか?
千葉県 匝瑳市 八日市場駅 総武線 ( 0.3km )
・敬愛大学八日市場高等学校の過去問は公開されてますか?ネットでも本でもいいんですけど、解いておきたいのですが…
・服装、頭髪の規定は厳しいですか?
・入試の配点が分からないです。
わかる人がいれば教えて下さると嬉しいです。
・何点くらいとっていれば合格できますか?
ご回答お願いいたします。
・ソフトボール部に宇井野美里さんいますか?