・この学校って結局バイトできるんでしょうか?
周りの話だとしてるらしいですが
特別な事情があればできるんでしょうか
・男子更衣室は分かりませんが女子更衣室、防犯カメラついてますよこの学校。高1の頃教室についているカメラはダミーで今は使っていないと先生から聞きましたが、高2になってあのカメラを使って教室を確認できた出来事があったので、同じカメラがつけられている更衣室も作動している可能性が高いです。ドレスコード云々の前に更衣室に監視カメラがつけられていることの方がよほど大問題だと思いますね
・卒業アルバムって買わないという選択はできますか?正直この高校に思い出がなく変にお金払うより買わない方がマシだと思ってまして…また、今年から化粧が禁止になったので去年の先輩たちみたいに加工されたりするかもしれなくて買いたくないんですけど、できますかね…
・文化祭って結局友達連れてきていいんですか?掲示板では「去年警察沙汰になった」っていう書き込みがあるのですが、学校の公式インスタでは「ぜひ友達や家族と一緒に来て!」と書いてあったり担任は「うちの文化祭は10月で他校と被りずらいから友達呼びやすいよ」と言っていたりしてます。どうなんでしょうか?教えてください
・入学した2年前からずっと疑問に思っていた事です、なるほど!と思えるような意見がある方お返事いただけるとうれしいです
今言われてる、学校の評判が下がらないように、メイク禁止、スカート膝丈、第二はボタン開けないとかその辺のドレスコードについてはまあ納得できるんですけど、靴下が指定じゃないとダメ、指定のリュックじゃないとだめ、指定のセーターじゃないとダメっていうドレスコードが個人的に納得できません😔(守ってます!でも納得はいきません)
メイクが派手だったりスカートが短かったり第二ボタンまで開けていたりして、第三者から見てあー、服装が乱れてるなと思われて評判がさがるっていうのはわかるんですけど、たとえば靴下が白いくるぶし丈の靴下を履いていて、あー乱れてるなって思われるんでしょうか😔
リュックに関しても、ジャラジャラキーホルダーつけてたり、落書きされてたりしたらたしかにそう思われるかもしれないけど、指定外のリュックやキーホルダーが1、2個程度ついたスクバなどでも、第三者から見たら乱れてるなってなってしまうんでしょうか? セーターに関しても、白や黒の指定外のセーターを着たところで、評判が下がることはないと思います。
率直な疑問なので、改善しろ❗️❗️❗️というわけではないですが、ここまで厳しくされてしまい、しなしょうの元々あったいい所が今じゃほぼないので、来年から入学希望者いるのかなー、と思いました🥹