高校受験ナビ
検索
153校
隠す:掲示板投稿
船橋 偏差値74 公立 共学
千葉県 船橋市 東船橋駅 総武線 ( 0.6km )
・県船に首席入学したいのですけれども何点くらい獲得できれば可能ですか?
・この3連休に今期最後となるV模擬がありました。そして今週末からは県内私立入試が始まりますね。 ところで問題の難易度について V模擬>千葉県公立問題 と言われています(気がします)が、過去問を始めている受験生の皆さん、そして昨年以前に実際に体験された先輩方々、どのような感想をお持ちですか?国語難易度が明らかに逆傾向(公立問題>V模擬)なこと以外は確かにそうかなと思いますが?
・この高校に進学しようと思っているのですが、部活等に打ち込むとなると長期休みでもバイトって難しいんでしょうか? 申請すれば、と色々なところに書いてありますが… 『家庭環境があまりよくないので、独り立ちするための貯金をしたい』 という内容だと厳しいですかね?
・船高に入る人はだれでも努力すれば東大に受かるんですか?
・例えば船橋駅やその周辺に船高生が多く通っているおすすめの塾があれば知りたいです。志望校は千葉大です。
東邦大学附属東邦 偏差値72 私立 共学
千葉県 習志野市 京成大久保駅 本線 ( 0.9km )
・東邦大学に内部進学する人はどれくらいいますか?
・この高校ってどこにあるか教えてください
・高校生になったらバイクの免許を取得することは可能ですか?
・コロナで学校閉鎖と伺いました。感染者のうち、無症状感染者が多いとも。大久保商店街や習志野市民へのお知らせはなさらないんでしょうか?学校HPには何も出ていませんが。
・陰湿な人が多いのはなぜですか?
市川 偏差値70 私立 共学
千葉県 市川市 京成八幡駅 本線 ( 1.2km )
・学校は何時に終わりますか? また、通学はどの駅からが多いですか?
・土曜日は毎週登校ですか?
・今の高校2年生は、1クラス何人ですか?
・携帯電話は使用できますか?
・他学年の交流はありますか
佐倉 偏差値70 公立 共学
千葉県 佐倉市 京成佐倉駅 本線 ( 0.6km )
・初めまして!部活動についての質問です。ダンス同好会では、活動の中でチアとかやったりはしないですよね、、? 私は、高校でチアをやりたいと思っていたのですが、入学したら新しく設立することは可能でしょうか。また、同好会から部活になるまでどれくらいの期間を要するのか教えていただきたいです!よろしくお願い致します!
・あまり勉強しておらず、9月から12月のV模擬ではずっとC判定(偏差値平均62くらい)でした。 12月Vの2週間後に学校の実力テストがあって、そこでは426点で学年8位でした。 冬休みに入った今は塾の授業で6時間+家で少なくて3時間、多くて5時間弱やっています。 私立は専松を受ける予定で、大体合格平均よりは各教科+5点くらいです。 このまま頑張ればずっとC判定の僕でも受かるのでしょうか?
・クラスの雰囲気はどのような感じですか? 自分がすごい人見知りしてしまうので、浮いてしまわないか心配です、、、
・中3です。佐倉の理数科と市立千葉の理数科で迷っています。家は、どちらも同じ距離です。内申は126です。佐倉の理数科に合格した方で、市立千葉と迷っていた方はいますか?決めてはなんですか?偏差値は、理数科だとあまり変わらないかな、と思うのですが、佐倉は理数が150点の配点で、理数が得意なので、佐倉のがいいかなと思うのですが、面接が本当に苦手で、市立千葉は小論文10点なので、まだ迷っています。
・百人一首部が気になっています。百人一首部はどのような活動をしてますか。大会などではどれくらいの成績を残していますか。ダンス部との兼部は可能ですか。質問多くなってしまいましたが1つでも答えていただけると嬉しいです。
長田 偏差値70 公立 共学
兵庫県 神戸市長田区 長田駅 山手線 ( 0.7km )
・三類理数特待生に合格できていたら長田は受けないことにして安く高校に通うことにしますか?
・内申は240前後で過去問は過去4年分やって平均が380点です。兵庫V模試では412点で偏差値が70なのですが長田は厳しいですか?
・三類理数に合格できていなければ長田から兵庫に変更しますか?
・ロング走は補習ありますか?
・三類理数の偏差値は70に上がっているから三類理数特待生は長田よりも上ではないでしょうか?
八千代 偏差値68 公立 共学
千葉県 八千代市 東葉勝田台駅 東葉高速線 ( 0.5km )
・集団面接の集団討論って難しいイメージがあるのですが、八千代高校に受験した方々は実際どうでしたか?また、集団面接はどのくらい評価に入りますか?
・八千代高校志望です。八千代高校に合格した方はS模擬、V模擬で偏差値何くらい取っていたのでしょうか?偏差値何ぐらいからが安全圏内ですか?
・どんな方面からでもいいので八千代高校の魅力教えてください!!
・調査書加点にはなにがありますか? 英検準一級はどのぐらい加点になりますか?
・八千代高校を狙ってる中3女子です。 文化祭後高速がまた緩くなったのは本当ですか? 登下校の際はカーディガンだけでも大丈夫ですか? 放課後にお菓子パーティなどはできますか? どなたかおねがいします!!
江戸川女子 偏差値68 私立 女子
東京都 江戸川区 小岩駅 総武線 ( 0.6km )
・来年度の国立理系コースの志望は何人ぐらいいるか分かる方いますか?
・入試休み中って課題出ますか? 4年生です
・併願で受験するものです。第一志望の高校と江戸女に受かった場合、江戸女への入学辞退の連絡は必要ですか?
・先輩方に質問です。高校生になった時に、A組から理系のコース行けないってほんとですか?
・今年b推薦を受ける中三です。内申点20で足りてないまま推薦優遇を取らせていただいたのですが、やっぱり足りてる子の方が優先されますよね…一般と同じように高い点とれないと落ちる確率高くなりますか?ここが不合格・第1志望の公立が不合格になったらもう終わりでめちゃくちゃ不安なんです。色々と教えて下さると助かります😭
横浜サイエンスフロンティア 偏差値68 公立 共学
神奈川県 横浜市鶴見区 鶴見小野駅 鶴見線 ( 0.2km )
・在校生の方、教えて下さい。 1新入生(合格発表後)説明会の日にち 2オススメのパソコンやタブレット よろしくお願いいたします。
・3年の前期と2年の学年末でも105/135で、重点化しても143しかないのですが、この場合、一次だと厳しいでしょうか?一次の場合、二次の場合、当日どのくらい取れるといいのでしょうか、、
・親戚の家から親戚の家に両親がいなくても通えますか?
・神奈川県進学模試で偏差値60、内申37のものです。このままだと合格は難しいと実感しています。サイエンスフロンティアに行きたいのですが、どうすればいいでしょうか。わかる方があれば回答してくださると嬉しいです。
・内申が二年で35、三年一学期で41~42相当なのです。 模試では五科平均の偏差値が65だったのですがこの調子だと合格は可能ですかね?
法政大学国際(法政大学女子) 偏差値68 私立 共学
神奈川県 横浜市鶴見区 生麦駅 本線 ( 0.4km )
・食堂って再開されてますか?春から通うことになってお昼どうしようか迷っているのでよければ在校生の方教えて欲しいです!
・ダンス部や応援部以外の人達でもキラキラした人はいますか?
・バスケ部はパーマや髪染めできますでしょうか。ちなみに男子です。
・男女仲いいですか?
・本当に単純な疑問なんですけど、内申44あれば受かるってすごく簡単じゃないですか?
富山 偏差値68 公立 共学
富山県 富山市 南富山駅 上滝線 ( 0.3km )
・富山高校に行きたいと考えている中3です。 模試では最高判定がC判定なので、少し厳しいことは分かっていますが、もし出願するときには普通科で出願するのと探究科で出願するのはどちらがいいのでしょうか?担任にはスライド合格?があるから受けるなら探究にしたら?と言われ悩んでいます。内申は124点、学校の実力テストの自分の点数の平均は161点です。
・中3です。 実力テストは160点くらい、最高点は172点です。模試になるととれなくて育英模試はだいたい140点代です。全県模試だと150点くらいです。内申124点です。富山高校に行きたいと考えていますが、模試で点数が取れないので不安です。過去問だと各教科30点位は取れます。育英の人によると今年は富山高校の志望者が多く、高倍率になることが予想されているそうです。 この内申だとどれくらい本番点取れたら安心ですか?また、東などに下げることも考えた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。
・富山高校と富山東高校で迷っています。 ・富山大学に進学したい ・部活動をがっつりやりたい ・家から近いのは東高校 です。 学校の先生は高校のレベルを下げると自分のレベルも下がっていくと言うのですが、東富山高校と東高校では、授業の雰囲気や生徒の学力はやっぱり差がありますか。学力的に少し余裕がある高校に行って、部活動や自分の好きなことに時間をかけたいというのはダメなことなのでしょうか。またそう考えてしまうのは逃げなのでしょうか。どなたか回答お願いします!
・富山高校の普通科を目指しています。富山大学医学部看護学科に興味があるのですが、富山高校でレベルの高い仲間と頑張るか、ワンランク下げた高校で常にトップクラスを維持して推薦をもらうかだとどちらが良いと思いますか?回答よろしくお願いします。
・富山高校普通科を志望している、中三です。 内申点は132点、最近の実力テストは162点ほどでした。12月の全県模試はE判定、偏差値60でした。 当日点どのぐらいで合格できるでしょうか。また、調査書評定点又は学力検査の成績が、募集定員(推薦入学者選抜において合格内定の通知を受けた者の数を除いた数)の上位10%以内にある場合は、調査書評定点又は学力検査の成績の一方により、判定することができるものとする。と書いてあったのですが、内申点の上位10%とはどのくらいでしょうか。回答お願いします。
彦根東 偏差値68 公立 共学
滋賀県 彦根市 彦根駅 東海道線 ( 0.9km )
・GSRって3年でもありますか?
・一般の合格最低点、安定点について教えていただけませんか?本当に不安です 今年の倍率予想できる人いませんか?笑
・受験生です、彦根東高校を受験しようと考えているのですが内申は104くらいなんですが入試ではどれぐらい取れれば合格できますか。また、彦根東高校の最低合格点は東大津高校の合格点と変わらないと聞いたのですが本当ですか?自信がなくて応援してくれるととても嬉しいです!
・特色選抜を受けるのですが、時間割はどんな感じですか? あと終わったらそのまま家に帰るのですか?
・在校生の方々はいつも何時ぐらいに帰宅されていますか? 学校から出る時刻や電車に乗る時刻を教えていただきたいです。 また、ホームぺージをみてみると、7限がある日の清掃終了時刻が4:10分となっており、そのあとにホームルームなどはありますか?
明石工業高等専門学校 偏差値68 国立 共学
兵庫県 明石市 魚住駅 山陽線 ( 0.4km )
・中1、2の成績が36(確定)、中3の成績が40(予想)の場合、当日点を何点取れれば合格できますか?
・高専は変わった人が多いと聞いたのですが 本当のところはどうですか?
・はじめまして。 来年度受験を考えています。 推薦入試についてですが、今年から基準が変わり、特別活動等の点数も必要になった思うのですが、今年度推薦で合格された方で特別活動(生徒会や県レベルの表彰?)等がないのに合格された方はいますか?部活を3年間続けたことと教科の成績だけだと合格は難しいでしょうか?
・今中2で二学期の通知表がオール5で保体だけ3です。 部活は吹奏楽部で部長をしています。期末テストの結果は9計803点でした高専の電気工学科を受けたいなと考えているのですがこの点数で受かると思いますか?
・今年明石高専を受けた方、自己採点の結果はどうでしたか?志望学科と自己採点の点数を教えてくれたら嬉しいです。 私は建築学科志望なのですが、傾斜込みで498.5点でした。例年と比べてどれぐらいの難易度だったのかイマイチ掴めず不安です。
長崎西 偏差値68 公立 共学
長崎県 長崎市 大学病院前駅 本線 ( 0.5km )
・水泳の授業はありますか? 長距離走は男女それぞれ何km走りますか? 体育が苦手でもついていけるでしょうか? 楽な学校他にあったら教えてください。
・附属小→附属中→西高校へ進学された方にお伺いいたします。 附属小のお受験では女の子の服装はワンピース等のスカートでよろしいでしょうか?運動のテストもあるようですが動きやすい服装で行くべきでしょうか?
・西校の進研模試の3教科の平均点は何点くらいですか?
・長崎西高校吹奏楽部について質問です! 部活内の活気や演奏のレベルについて教えていただきたいです。 コンクールも県予選敗退ですし、、、顧問の先生もほとんど来ないんだとか聞いたのですがどうなのでしょうか? 入るなら本気で九州は行きたいと思っています。
・長崎西高校1年生です 私は2学期に入って課題を全く出していなくて定期考査も赤点ギリギリを取っていたりするのですが、ここで質問があります。 1 留年をする可能性はありますか? 2 これまでに出席日数以外の理由で留年した人はいますか?また、その理由は何でしたか? ご存知の範囲でも是非教えてください。ご回答よろしくお願いします!
日出学園 偏差値65 私立 共学
千葉県 市川市 菅野駅 本線 ( 0.2km )
・国語の勉強法を教えてください。 併願で進学コースを受験します。過去問を解いていますが、国語の点数があがりません。5つある選択肢の中で2つは合っているような気がしてします。合格された先輩は、日出の国語対策としてどんな勉強をしていたか教えてください。 公立高校が第一志望なのですが、同じ対策ではだめですか?
・女子の硬式テニス部ってインスタとかはやってないんですか?
・外部生と内部生の学力は体感どんな感じでしょうか? 最上位層、上位層、中位層、下位層で外部生は各々何割くらいでしょうか。
・日出学園への進学を考えています。 1.外部生は、進学コースと特進コースどちらが多いですか? 2.推薦入試で入ってくる方で単願の方はどれくらいいらっしゃいますか? 3.クラスの雰囲気はどんな感じですか? 質問が多く申し訳ないです。
・大学受験では本人の志望に合わせた大学があれば総合型や公募推薦なども薦めてくれますか、対策はどんな感じのことをしますか? それとも一般受験を薦めますか。
成田 偏差値65 私立 共学
千葉県 成田市 京成成田駅 本線 ( 1km )
・音楽部について教えてくださーい
・校則変わるかも見たいな話を聞いたことがあるんですが、そんなことありませんよね……?
・今年成田高校受験します。 過去問で合格ラインギリギリで焦っています。 今更ながら、英検取得しておけば良かったと後悔しています。 今年成田高校を第一希望とされている方は、英検準2級以上持っている方が多いのでしょうか?
・成田高校と成田国際高校で迷ってます。 最近の進学実績見ると千葉大や早慶上智、gmarchなど、国際の方が多く、学校の雰囲気も国際はいいと聞きます。 成田は伝統があり、充実した設備に魅力を感じますが、公立落ちが多く、雰囲気は微妙と聞きます。 アルファに受かったら成田、受からなかったら国際を考えてますが、どう思いますか?
・質問です。 スマホをHR時に集めるとのことですが、電車通学の方はモバイルSuicaを使ってる人が多いのでしょうか? それともカード型の方が多数なんでしょうか?
横浜平沼 偏差値65 公立 共学
神奈川県 横浜市西区 平沼橋駅 本線 ( 0.2km )
・スカート丈とかって厳しいですか><あとネイルとかってできますか🥹💅🏻
・体育祭や文化祭では髪染めや盛り髪とかってできますか?
・平沼って、「平沼通ってます」って言ったらおぉ〜ってなるような頭いいイメージのある学校ですか?
・平沼みたいな頭いいとこでも一軍〜みたいななんとなくなカーストとかクラス内であったりしますか?
・大和と平沼ってどっちの方が難易度高いですか?
金沢 偏差値65 公立 共学
神奈川県 横浜市金沢区 金沢八景駅 逗子線 ( 0.5km )
・キラキラjkしてる女子どんな感じですか!!
・女子のみなさんに質問です❗️キラキラjkしてる人はどんな感じですか?
・硬式テニス部と、女バスの雰囲気を教えてください! 中学ではバスケ部なんですが、テニスにも興味がありす。 初心者はどのくらいですか?
・授業中や休み時間にトイレの個室を20〜30分ほど使っても問題ないですか?また、上から覗かれたりすることはありますか?
・内申99でした。当日、何点くらいとれば合格出来るでしょうか?
希望ケ丘 偏差値65 公立 共学
神奈川県 横浜市旭区 希望ヶ丘駅 本線 ( 0.5km )
・今年大学受験の在校生3年です。 3年前にもなる僕の高校受験はステップの偉い教師にちょうどこの時期に、「20年この仕事やってるけど、受からないよ」と言われ、一つ下の平沼でさえ五分五分とも言われ、志望校変更を促されたがうじうじしてたら締切を過ぎて希望ヶ丘高校に特攻するしかなくなってからが始まりでした。 僕はステップの直前模試にて特色クラスで最下位。僕はステップの模試が苦手でクラスはCだった。こっから何を伸ばしたら受かる?必死に考えました。結論。 理社はそれぞれ30点ずつ伸びるポテンシャルを秘めています。逆に言えば国数英はほぼ伸びないと思ってもらっていいです。実際に僕はずっと6割くらいだった理社を本番で両方100点取ったおかげで、得意科目だった国語大ゴケしても5科目440点で余裕の合格を勝ち取りました。 なので皆さんにオススメしたいのは、とにかく理社を伸ばすこと。細かく教科ごとに説明すると、 理科に関しては苦手分野を極めること。僕は星とスクリーンが大の苦手でしたが、本番どっちも出ました。自分の苦手分野が出ると思ってこれからの勉強に臨んでください。 社会に関しては全て。本当に全ての元号を覚えてください。僕はこれで無敵になりました。余裕があれば流れも同時に覚えてください。歴史は全て繋がっています。 また、国数英で伸びないと言われ絶望しているそこの君!古典とリスニングはまだ間に合う! 僕が受験した時だけかもしれませんが、直前でひよって志望校変更した人達は悲惨にも落ちまくっています。だから皆さんには、このまま希望ヶ丘に受けて欲しい。 やはり自分が本当に行きたい高校を受ける人間は強いです。何の力が働いてるかは分かりませんが、第一志望の人間は第二志望の人間とは熱意が違います。だから、最後まで折れないで頑張れ。 共テ勉強に疲れた3年生の戯言でした。
・ステップに通っていた方にお聞きしたいのですが、日曜講習の最低点、最高点はそれぞれどのくらいでしたか?
・希望ヶ丘高校のサイトを見ても日にちが複数書いてあってよく分からなかったんですけど特色入試の日程って結局いつなんですか?複数回のうちどれか選ぶとかではないですもんね?
・神奈川県立希望ヶ丘高校は裏門もありますが、 普段の登下校の際は出入りできますか。 また、入試試験の際は開いて開いていますか。
・希望ヶ丘高校の女子バスケ部の雰囲気はってどうですか?
横浜国際 偏差値65 公立 共学
神奈川県 横浜市南区 弘明寺駅 本線 ( 1.1km )
・1年生からバイトってできますか?
・今年の国際科の仮倍率が1.35くらいでしたが実際の倍率は上がりそうですか?下がりそうですか?
・横浜市営の弘明寺駅から歩く人は多いでしょうか 京急の方が多いですか
・内申112で塾や全県模試などでは大体5科415前後(英語は90以上)で特色はよければ70悪ければ40と幅が広いです。合格率はA続きですが、この内申だと足りないですか?😭一応英検二級は取ってます!
・横浜国際高校 国際科の帰国枠での倍率はどのくらいだと推定しますか?
長崎東 偏差値65 公立 共学
長崎県 長崎市 宝町駅 本線 ( 0.8km )
・中2女子です。県外から東高受験を考えています。 県外から来る人は毎年何人くらいいますか?そして打ち解けやすですか?
・長崎県立長崎東高等学校の、全学年の学級編成がどのような形態か詳しく教えてください。 [解答記述例]長崎県立長崎西高等学校の場合 1年1組〜5組 普通クラス 1年6組・7組 理系コース 2年1組 文系特進クラス 2年2組・3組 文系普通クラス 2年4組・5組 理系普通クラス 2年6組〜8組 理系コース(理系特進クラス) 3年1組・2組 文系普通クラス 3年3組 文系特進クラス 3年4組 文理融合クラス 3年5組 理系特進クラス 3年6組 理系メディカルクラス 3年7組・8組 理系普通クラス ただし全学級普通科に属する。
・パーティ券のキックバック。 あの建設会社の下請け会社や、自身の経営する建設会社が関与した長崎新幹線の建設費がパーティ券のキックバックとなり、お楽しみ代になり銅座でばらまいたかと思われますが、あの高齢の卒業生についてどう思われますか?
・長崎東中学校の繰り上げ合格は例年何人ほど出るのでしょうか。 青雲学園が第一希望で東中を滑り止めにしている人もいたりするのでしょうか。長崎付属中と併願の人がほとんどかな、、
・ここがヤバい自称進学校か