高校受験ナビ
検索
19校
隠す:掲示板投稿
明治大学付属中野 偏差値70 私立 男子
東京都 中野区 東中野駅 12号線大江戸線 ( 0.3km )
・数学が難しいです。。
・推薦入試は一般入試より難易度はどれくらい易しくなりますか?僕は模試の合否判定や第一志望者順位はかなり良いのに過去問では合格最低点-80をとってしまいとても不安です。ちなみに内申は42です。
・推薦入試を受けた方に質問です。 Vもぎ偏差値 67 駿台模試 44 (明中第一志望47人中18位) 内申点39です。 一般受験で受かる可能性はかなり低いと思うので推薦入試で頑張って受かろうと思っています。 推薦入試の問題の難易度はどれくらいですか?過去問と同じような問題ですか? あと国語の知識問題で文学史が出るのかも教えていただきたいです。
・受験で明中を受けようとしています。 僕は天パなんですが、明中の頭髪検査というものに引っかからないかどうか心配です... 頭髪検査の内容とか、検査の基準を教えていただきたいです!
・大学推薦についての質問です。 明推テストで成績はどれくらい落ちるものなんですか。先輩方教えて欲しいです。
大妻中野 偏差値58 私立 女子
東京都 中野区 中野駅 5号線東西線 ( 0.6km )
・中学のセーラー服はどのくらいの丈ですか? だれか教えてください!
・ダンス部に入るか、バレーボール部に入るかすごく悩んでます。ダンスは未経験ですがかっこいいのでやってみたかったんですけど、周りの自分のクラスの入る子達はみんなバレエ、新体操、ダンスの経験がある子達ばっかりです。仮入部の時も基礎練習できてる子がたくさんいました。ですが、バレー部は、先輩も明るく元気で楽しそうなイメージがあります。けれど、部員数がダンス部とくらべたら圧倒的に少ないので楽しめるかがわからなくて、強いのかもイマイチですし、ゆるい部活なのかもわかりません。 ダンス部、バレー部それぞれどんな部活、部員数、イメージなのか知りたいです。
・明大中野とは関わりないんですか?
・大妻中学校は挨拶が「ごきげんよう」という気がしましたが、こちらは普通に「こんにちは」なんですか?
・剣道部は強いですか?
深川 偏差値55 公立 共学
東京都 江東区 東陽町駅 5号線東西線 ( 0.4km )
・ブイ模擬A判定(12月)からC判定(1月)になってしまったんですけどやばいですかね 追い込めば行けますかね
・今年入学を希望している中3です。 運動部に所属したいのですが体育館の建て替え等の予定はありますか?
・深川高校推薦希望のものです。 作文なのですが、問題の文章から読み取るとあるのですが、その文章はどのようなものなのか教えてください。
・換算45、偏差値58、ブイ模擬では深川はSA判定でした。(SとAの間)受かりますか?不安で仕方がないです
・換算内心50 素内申34は推薦受かりますか?
錦城学園 偏差値52 私立 共学
東京都 千代田区 神保町駅 6号線三田線 ( 0.4km )
・個人写真撮影の日って髪の毛下ろしててもいいんですか??
・制服採寸の際の服装は制服ですか?
・帰宅部の割合ってどの程度なのでしょうか?
・クラス分けテストはいつ行われるか教えてください
・明日単願推薦を受けるものです。 面接では志望動機以外にどのようなことが聞かれるのか教えて欲しいです
二松學舍大学附属 偏差値52 私立 共学
東京都 千代田区 九段下駅 5号線東西線 ( 0.6km )
・選抜甲子園 おめでとうございます 地域、父兄を募って、甲子園球場に行く予定は、ありますか?
・男子の制服について教えて下さい。詰襟は「よく見ると織の模様で」と書かれたものを読んだことがありますが何か違いますか? 中学校で着ていた詰襟やズボン(クリーニングの洗い替え時等)を方着る方はいませんでしょうか? ベルト以外は全て指定ですか? 制服や通学バッグについて何か気をつけることがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
・併願優遇で受けます。私は数学が大の苦手で偏差値は40を下回っています。一応他の教科を頑張って併願が取れたのですが、とても不安です。何か気をつけておいたほうがいいことなどあれば教えていただきたいです。
・2025年の吹奏楽部の定期演奏会はいつになりますでしょうか?
・二松学舎s特推薦貰えたのですが、何点取れれば受かりますか?
新宿山吹 偏差値52 公立 共学
東京都 新宿区 早稲田駅 5号線東西線 ( 0.5km )
・内申抜きで3教科何点取れば受かるか全部の部ごとに教えてください! また3部や4部に入っても授業始まる前に自習室などは使えるか教えてください!
・普通科一部又は二部を志望しているものです。 過去問は三教科どれも70点〜80点代、内申は55で220/300です。 ESATJはBでした。 合格するためには当日の筆記試験にて何点ほど必要でしょうか?
・情報科4部を第一志望にしてるのですが今のところ過去問を解くと英語8割〜9割、数学2割、国語4割〜5割です。内申は19です。このままだと結構厳しいでしょうか?
・新宿山吹高校の2月21日の入試は何時からですか? 起立性調節障害で朝早くから起きるのが大変な為出来れば午後からだとありがたいのですが午前中から試験だった場合、対応して頂けるのでしょうか? 難しければ昼夜逆転して受けようと思います…
・新宿山吹高校を志望している中3です。 換算内申53(点数にすると212/300) ESAT-JはA(おそらく20点) これでF1を目指す場合当日点何点ぐらい欲しいですか?
正則学園 偏差値50 私立 男子
東京都 千代田区 神保町駅 6号線三田線 ( 0.3km )
・スキースノボ合宿の班分けはどのように決めますか?
・2年生の文系クラスって、どの教科が少人数授業になるんですか?
・新2年生のクラス替えは、文系選択した人の中でも世界史を取った人と日本史を取った人でクラスが別になるんですか? それとも世界史日本史関係なくクラス分けするんでしょうか?
・入学後、タブレット購入するのですか。購入の場合は学校で一括購入なのか個人で購入するのか教えて下さい。
・1年生のスキースノボ合宿はスキーかスノボのどちらかを選ぶ感じですか?
偏差値50 公立 共学
東京都 江東区 南砂町駅 5号線東西線 ( 0.8km )
・素内申35で推薦入試受けようと思ってます! 1小論文の勉強方法 2面接で意識した方がいい事、聞かれること おしえてほしいです!!!
・今年の推薦を素内申33で受けます。 面接がとても不安です。 ・面接の質問で深掘りはされましたか?? ・小論文の表を見て書くもので、練習はどのようにしましたか? 推薦受けた方がいれば教えて欲しいです🙏🙏 (面接のアドバイス等もお願いします😓)
・素内申32で推薦受けたかた・受ける方いらっしゃいますか? また、小論文が少し特殊だと思うのですがどんな対策をしていましたか?
・東京都東高校の推薦を受けます。 素内心が39なのですが受かる可能性はありますか?🥲クラスが1クラス減ったので不安です、、 面接や小論文の練習方法も教えていただきたいです🙇🏻‍♀️お願いします!!
・東入って思ったことかきます↓ よかったら参考にしてください ・いいところ 1年生は吹き抜け リボン大きい 近くにマックある 飲み物安い ・わるいとこ 校則厳しい ↑特にスカートとメイクとピアス 自称進学校 購買パンしかない (おにぎりとかアイス置け) です!!!私は他のとこ転校したいなって思ってます周りの人もそう言ってます 行事は楽しいのでぜびきてねー、() ちなみに来年から修学旅行沖縄から長崎福岡辺りになります、、
紅葉川 偏差値46 公立 共学
東京都 江戸川区 葛西臨海公園駅 京葉線 ( 1km )
・エアコンがないって本当ですか!?
・ダンス部では文化祭やクリスマスライブなどでKPOPの曲を踊ったりしますか?
・ロードレース大会は体力がない人でも時間内にゴールできますか?歩いていてもバレませんか?また、ロードレース大会前の練習はどのような事をしますか?
・紅葉川高校に行こうか迷ってます🥹 夏から今まで小岩志望だったんですがずっとC判定で死ぬ気で勉強する気にもなれず…併願校は楽しそうではあるけど結構荒れてる感じで、小岩落ちて私立行くなら下げてとにかく都立に行きたいんです 1 スクバに落書きしている人はいるか 2 ワッぺの人はどれくらいいるか 3 スカートは1折りでも怒られるか 4 学級委員など委員会はあるか 教えて頂きたいです🙇
・サッカー部の雰囲気はどんな感じですか? 厳しいですか?
篠崎 偏差値45 公立 共学
東京都 江戸川区 篠崎駅 10号線新宿線 ( 1.2km )
・髪の毛はゆわかずに降ろしていても大丈夫なんですか?
・バスケ部の活動日が水曜日だけに変更されていたのですが、なぜか分かりますか?篠崎高校の和太鼓部とバスケ部で迷っているのですが…
・定期テストって難しいですか?また何教科ですか?
・スカート丈についての指導って、まだ厳しいままですか? 校長先生変わったって聞いたんですが
・テストで赤点を取ったら指定校推薦ってもらえませんか?
市川南 偏差値45 公立 共学
千葉県 市川市 原木中山駅 5号線東西線 ( 1.1km )
・漫研って部員何人くらいですか?また男女比も教えて欲しいです。
・模試195-210で内申70くらいなんですけど受かりますか?あと自己表現の口頭って何話せばいいんですか?
・自己表現って去年どんなのが聞かれましたか?? 緊張しないこつとかあったらおしえてください!
・質問では無いけれど、 市南来ない方がいい!!みたいな意見あるけど、ルールとか守った上での意見なのかな? ボクは守った上で楽しいとは思うし、きちんと学びも得れる学校だと思うよ!!😁 去年の1年から厳しくなったっていうのは、そういう注意を無視する先輩方が居たからだと思うのだけれど、その厳しくなった腹いせで1年生がここで「来ない方がいい」って言うのは違うんじゃないかな? 普通にしてたらルール破ることなんてないし、多分そいつらが何か言う権利は無いと思う💦 ルールを守ってから文句言え!!ってやつだよね (ルール守ってる側で文句言うなら、最近のメイク禁止の校則は、社会人になってからは、メイク必須だし必要だと思うけど、メイク許可しつつ、派手なのは禁止とか…。) それで自分の通ってる高校の印象下げるのは、自分で選んだ道なんだし納得しなよ。 嫌なら退学して通信行けばいい。ルール守れて、楽しめるやつだけ残ればいい。
・最後の模試が合計190点でした 内申は5教科オール3で判定ではBでした 落ちますか? 落ちるとしたら大体何点くらいとればいいか教えてください!
葛西南 偏差値42 公立 共学
東京都 江戸川区 葛西駅 5号線東西線 ( 1.1km )
・2026年入学生の学年カラーは何色ですか?
・水泳の授業について細かく教えていただきたいです🙇🏻‍♂️ 1泳げなくても置いていかれないか 2プレッシャーのあるテストなどがあるのか 3休んだらどうなるのか 4泳げない人はだいたいどれほどいるのか 他にも何かあれば教えて下さるとありがたいです🙏🏻
・中二です セーターの色に規則はありますか? 桃色はダメですかね?
・受験をしようと考えてるんですが、知りたいことがいくつかあって教えてほしいです!!バイトはおっけいか、放課後に制服のまま遊びに行ったりお店に寄ったりするのは大丈夫か、バックは自由か、髪をおろしていいか、髪を巻いてもいいか、メイクはどのくらいしてる子がいるか、ネイルはおっけいか わかる方教えてほしいです‼️‼️
・テストで3教科、5教科、9教科それぞれ何点くらいあったら受かれるとかありますか?
行徳 偏差値40 公立 共学
千葉県 市川市 市川塩浜駅 京葉線 ( 1km )
・入試の際の作文はどのような内容でしたか?具体的に教えてください。
・行徳高校の面接でどのようなことが聞かれますか?例えば説明会に行ったとか聞かれますか?
・先日学校見学に来たのですが陰キャでも楽しくやってけますかね…男女比やばくないですか?
・バイトは可能ですか?
・行徳1年の印象どんな感じですか2.3年の皆さん
大江戸 偏差値38 公立 共学
東京都 江東区 住吉駅 11号線半蔵門線 ( 1km )
・大江戸高校を志望している中3です。 大江戸高校の小論文の書き方がまだ良くわかりません。 誰か書き方をなるべく詳しく教えてほしいです。 どうかよろしくお願いします
・大江戸高校の面接で自己PRはありませんか?
・来年度受験を検討しています。 面接についての質問なのですが、自己PRはありますでしょうか? また、他にどのような質問をされましたか!?
・はじめまして 大江戸高校の受験を考えています。 面接時に聞かれた内容を教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇
・はじめまして 大江戸高校へ受験を考えているのですが倍率が高過ぎて不安です。 普通に勉強もしてるし作文苦手意識はないですが、、 普通やってれば受かりますか? 落ちる人というのはよっぽど作文苦手だったり面接での問答変だったりというわけではないのですか、?
浦安 偏差値38 公立 共学
千葉県 浦安市 新浦安駅 京葉線 ( 1.2km )
・去年受験した方に質問です! 1分間の自己PRってお題ありましたか?
・周りの中学校から来る人が居ると思うんですが、中学が近くじゃない人は仲間はずれされますか?😿
・浦安高校は修学旅行はどこに行くのですか?
・先輩方に質問です😭 タブレットって自分達で用意ですか、? 自分達で用意ならどのようなもの準備したのか教えてほしいです💦
・内申75の点数140ー150受かりますか?
早稲田 偏差値- 私立 男子
東京都 新宿区 早稲田駅 5号線東西線 ( 0.3km )
・おしゃれな人が多いんですかね?? 陰キャだと浮きますか?
・東大理3>京大医>阪大医>慶大医>東大(理3以外)>京大(医以外)>阪大(医以外)>私大医学部>慶大>早大 開成高校の掲示板にランキングが載っていました。慶大医学部のと東大医学部に現役合格する人はいますか?
・早稲田ブランドが崩壊しているのは本当ですか?
・1.駅から走って何秒で校門につきますか?最速記録を教えて下さい。 2.東大にばっかり生徒が行くと、大学から怒られませんか? 3.何で高校から入学やめちゃったんですか?
・吹部についての情報求む。
九段中等教育学校 偏差値- 公立 共学
東京都 千代田区 九段下駅 11号線半蔵門線 ( 0.4km )
・九段中等教育学校に合格された方に質問です。今、受験生なのですが、残り日数が後20日ほどで何の復習をしたらいいか困ってます。 過去問の復習をすれば良いのか、模試の復習をしたら良いか、塾(ena)の日曜特訓の教材(適性検査)の復習をしたらいいのか、わかりません。九段中等教育学校に似た問題を作っている東京家政の過去問は難しくて出来ませんでした。何の復習を何回すれば良いのか教えてください。お願いします
和洋九段女子 偏差値- 私立 女子
東京都 千代田区 九段下駅 5号線東西線 ( 0.2km )
・かなり深刻ないじめがあり、裁判沙汰にまでなったとの噂がありますが事実でしょうか?
・高校から入学できますか?
・いじめがあると噂を聞いたのですが本当ですか?
・四年生の子供の親です。偏差値がいくつぐらいが合格ラインでしょうか
暁星 偏差値- 私立 男子
東京都 千代田区 九段下駅 5号線東西線 ( 0.3km )
・イジメや暴力、いざこざはありますか?
・9.28、29日文化祭を行うのでぜひきてください! 板違い失礼しました。
・ここの偏差値ってだいたいどのくらいですか?