高校受験ナビ
検索
23校
隠す:掲示板投稿
慶應義塾志木 偏差値72 私立 男子
埼玉県 志木市 志木駅 東上本線 ( 0.5km )
・普段制服を着用する部活動を教えてください。
・これから志木高に入学するものです。 4月1日からはじまるクラス発表について質問させてください。当日は何時頃、人が少なく行きやすいですか?また、服装に指定はありますか? 回答していただけると幸いです。
・4月からお世話になります。 PC購入の案内がなかったですが、 入学後の購入になりますか?
・春から志木高生です 慶應義塾一貫教育校派遣留学制度の高校2年生を対象にした 長期留学に応募したいと思っています 在校生の方に質問なのですが毎年どれぐらいの人数が応募するのでしょうか是非ききたいです
・春から慶應志木に入学する者です。 数学の教科書ガイドは買うべきですか? 教科書の内容も一見簡単そうに見えますし高いので買わなくてもよいですか?
浦和第一女子 偏差値70 公立 女子
埼玉県 さいたま市浦和区 浦和駅 東北線(埼京線) ( 0.6km )
・1年です。この掲示板で、進路報告会の去年のアレという言葉を見かけるのですが、何かあったのでしょうか。詳しく教えていただきたいです。
・文化祭の来場予約をしていない友達は一女生が門まで迎えに行けば入れるという噂を聞いたのですが本当ですか??
・昨日の討論会、一女生にがっかりしました。あまりにも学校を頼りすぎている気がします。入試の方式についてもっと学校側が詳しく教えるべきだ、科目選択の説明をもっと詳しくしてほしい。いや、自分から聞きに行ったり調べたりするのが普通じゃないですか?もう高校生だしそのくらいのことは自分でやるべきです。確かに学校は国公立をおしてますが、それは国公立の勉強をしていれば私立にも十分対応できるからという理由ですよね?入ってくる私立の情報は少ないですが、二者面談で私立を志望しているといえば先生は情報をくれるのではないですか?結局は自分から動くしかないんです。一女の進学実績が悪い理由の一つには、受動的すぎるというものがあると思いますね。
・帰宅部の先輩方に質問です私は帰宅部なのですが、テストで爆死し、担任に部活に入るように言われました。帰宅部の先輩方も帰宅部だからと先生からきつく当たられたりするのでしょうか。
・面談で担任から部活に入るように言われました。帰宅部で、予備校の勉強だけしていて、テストで爆死してしまったので仕方がないですか、帰宅部のままが良いです。なんと言えば回避できるでしょうか。
浦和明の星女子 偏差値70 私立 女子
埼玉県 さいたま市緑区 東浦和駅 武蔵野線 ( 0.7km )
・春から高一になります。中学ではあまり恋愛に興味がありませんでしたが、華のjkですし恋愛がしたくなってきました。実際に恋愛している人はどのような場所で出会ったりするのでしょうか?
・早稲田大学や慶応大学は上位何番ぐらいまでの人が合格しますか。
・転入学、編入学ってありますか?
・高校1年から2年、2年から3年に進級する時、真面目に出席、提出物を出していても成績が振るわない場合、進級できない可能性はありますか?在校生、卒業生の方教えていただけると助かります。
・スラックスは禁止ですか?
小金 偏差値65 公立 共学
千葉県 松戸市 小金城趾駅 流山線 ( 0.5km )
・小金高校の服飾部の雰囲気をおしえてください!!
・小金高校のダンス同好会の雰囲気をおしえてください!! 私は小金高校いきたいけどダンス部もはりいたくて小金は同好会だからまよってます。ダンス同好会の中でめっちゃやってる人いますか? 小金はいったら、ダンス同好会をダンス部にかえることはできるとおもいますか?
・先輩方で、受験時に小金と薬園台で迷われた方いませんか?そしてどんな基準で小金に決めたかを聞きたいです。 自分は小金と薬園台でどちらにしようか悩む受験生です。去年は首都圏進学フェアで小金の先生から色々説明してもらい、すごく楽しそうで聞いててワクワクしてきました。 薬園台は、実際に通学ルートを下見した時、駅からとても近く緑が多くて候補の1つになりました。説明会には夏に行く予定です。 ちなみに通学時間は両校とも片道約1時間です。 将来は国公立の理系か医療系に進みたいと思っています。 進学実績では小金の方が上でしょうか? そして、女子のほうが多いことで少し派手なイメージもあります。グループで固まったりしやすいですか?
・塾はどこに行っていましたか?
・同好会って作ろうと思えば作れるんですか!!
川口北 偏差値62 公立 共学
埼玉県 川口市 東浦和駅 武蔵野線 ( 1km )
・バイトについて質問です。私は夏休みにバイトをしたいと思っています。理由はお金欲しさと好奇心です。バイト申請すれば大丈夫と聞きましたが、バイト申請が通らないことってありますか?校長の面談するそうですが、、、真剣に回答待ってます!!
・ここって恋愛できますか?また、実際に彼女や彼氏がいる人っていますか?僕も可愛い彼女が欲しいです 特技はパソコンです
・軽音の一年生って文化祭でライブするのですか?
・あんな田舎に通うの楽しいですかー?
・1年生の林間のことで質問です。 入学式の時にジャージは購入していない気がするのですが、林間の服装に「学校ジャージ」と書かれていて…。皆さん、既に購入して持っていたりしますか?
明星 偏差値58 私立 共学
東京都 府中市 北府中駅 武蔵野線 ( 1.2km )
・高卒や専門学校や短大に行く人はいますか
・頭髪検査ってどれくらいの期間に1回ありますか?
・質問です。この名星高校は自転車登校ありでしょうか。教えてくれると嬉しいです!
・つけましてもばれませんか?
・髪の毛ってずっと下ろしててもばれませんか? (腰くらいでも)
越谷南 偏差値58 公立 共学
埼玉県 越谷市 越谷レイクタウン駅 武蔵野線 ( 0.3km )
・スマホは使えますか?
・今年の学年カラー教えてください
・文化祭や体育祭でクラTとかつくれますか? スクバとか指定ありますか?🥹 指定ない場合ワッぺなど使ってる人はいますか?
・越谷南の1日の流れ?教えて欲しいです。 朝は何時までに登校とか授業の始まりから終わりなど細かく教えて欲しいです。
・1マラソン大会の練習の持久走は、2学期になったらすぐに始まりますか?もしくは何日ごろから始まりますか? 2始まったらマラソン大会まで体育は毎時間ずっと外周走でしょうか? 3外周走で女子の走らされる距離はどれくらいですか? 持久走が厳しいと聞いて不安なので細かくてすいませんが教えてください。
浦和商業 偏差値55 公立 共学
埼玉県 さいたま市南区 武蔵浦和駅 武蔵野線 ( 0.5km )
・頭髪検査ってどのぐらいの頻度ですか? どんな感じでやりますか?
・食堂って何がありますか?
・プールの授業って具体的に何をしますか?
・あの、図書館って何時まで開いてるんでしたっけ?
・浦和商業は文理選択いつありますか
市川東 偏差値55 公立 共学
千葉県 市川市 船橋法典駅 武蔵野線 ( 1.4km )
・ベストとかのサイズって何があるんですか?
・面談期間って午前で終わりますか?
・今年からバドミントン部の顧問の先生が変わってしまったと聞きましたが、本当ですか?? 市川東はバドが強かったので、第一志望校にしようと思ってたのですが、、
・1年生はバイトができるのは夏休み終わってからですか?夏休み中はできませんか?
・今年の進学実績どないですか?
浦和実業学園 偏差値53 私立 共学
埼玉県 さいたま市南区 南浦和駅 武蔵野線 ( 1.1km )
・8月20日の全校登校日って休めますか? 帰省の予定がギリギリ被っていて、とてもいけそうに無いです。 休んだ場合は成績に影響するのでしょうか また、どのようなことをするのでしょうか お教えいただけますと幸いです
・今の新1年です 部活に入り損ねました 今からでも入部できるか教えてください🙇🏻‍♀️‪‪
・カバンとか買う方の購買って何曜日開いてますか?
・部活の顧問は部活動の生徒の出欠を確認しますかね?
・チアダンス部に入部したいと考えています。チアダンス部は強化指定かと思いますが、チアダンスの経験はありまふが、希望してレベルによっては入部できない事もあるのでしょうか?
叡明(小松原) 偏差値52 私立 共学
埼玉県 越谷市 越谷レイクタウン駅 武蔵野線 ( 0.4km )
・土、日曜日は部活がなくてもスタディルームを利用しても良いのですか?
・生徒手帳はいつ頃配られますか?
・スタディルームで、最後の人は鍵を閉めなきゃいけないとかのルールありますか?
・高校1年生です。 2科目で最下位や最下位あたりを取ってしまいました‪🥲‎ 提出物はしっかり出しているので平常点が引かれることはないはずですが、2を取ってしまいそうで怖いです。2を何回取ってしまったら留年しますか??
・電車通学の時に乗ってきて小松原の生徒と話しかけてくる不審者について教えて欲しいです!!
東星学園 偏差値50 私立 共学
東京都 清瀬市 秋津駅 池袋線 ( 0.6km )
・何点取ればいんですか?当日
・田無高校のサッカー部はどんな雰囲気ですか? あと自分は換算内申が41なんですが当日何点取ればいいですか?
・試験の当日、何点くらいとれば合格しますか?
・人数が少ないわりに、大学進学率悪くないと、資料を見て思いました。 有名な大学にも受かっていましたので、結構穴場の学校なのかな(・_・?) 盛んな部活は、なに部でしょうか(・_・?)
・いじめ問題はどうなっているのでしょう?
府中 偏差値50 公立 共学
東京都 府中市 北府中駅 武蔵野線 ( 0.8km )
・どこに入学しようか迷ってる中学2年生です!心優しい方お答えしてくれるとありがたいです🙇🏻‍♀️ 1.プールって絶対全員参加なんですか? 2.陰キャでも過ごしやすいですか? 3.お菓子って持っていって大丈夫なんですか? 4.一年中スカートの中にタイツ?着ていっても大丈夫ですか? 5.メイク検査?ってどんなことするんですか?
・女バレだとロング絶対駄目ですか?
・女子バレー部の雰囲気はどんな感じですか? 初心者でも大丈夫ですかー?
・生徒手帳?学生証?を学割の時に使いたいのに電子化?されてるっぽいんですけど、あれってどうなってるんですか…?
・まつパしてたら指導されますか?
浦和麗明(小松原女子) 偏差値50 私立 共学
埼玉県 さいたま市浦和区 南浦和駅 東北線(埼京線) ( 0.7km )
・チアダンス部の雰囲気ってどんな感じですか? また、初心者でも大丈夫ですか?
・1年生です。 学童保育のボランティアの案内がきたのですが、掃除のボランティア等の募集も今後きますか?
・この間スクールバッグを注文したのですが、どれくらいで届きますか?
・浦和麗明高校の2年生です エアコンが集中管理で付けても冷風が全く出ません。2年生は4階でそもそも暑いに加えて駅から歩く距離もあるため学校に着いた時に涼しい状態出あって欲しいです。集中管理のために先生がわざわざ職員室まで戻ったり手間でしかないのでやめて欲しいです。 集中管理を解く裏技などありませんか?
・体育の時に使うバスの運転手が歩行者に文句言ったり、信号待ちでイライラしたりなど態度や雰囲気がとても悪いのですが、どうにかならないでしょうか。少し怖いです。
市立松戸 偏差値48 公立 共学
千葉県 松戸市 松飛台駅 北総線 ( 0.7km )
・質問です!私オタクってほどではないけどアニメとか漫画とかけっこうすきなんですけど、浮いたり馴染めなかったりしますか?心配です💦ほかにはコスメとかおしゃれとか音楽など、趣味はあるんですけど、アニメ好きはあんまり表には出さないほうがいいですか?長くなってすみません💦🙏教えていただけたらうれしいです!
・中3です!市松はキラキラした学校だと聞いたので気になっています💖なので先輩方に校則について質問します! 1.バッグやカーデは学校指定ですか? 2.アクセを学校でつけてる人はどのくらいいますか? 3.ヘアアクセでリボンはOKですか? 4.コテは持ってきて大丈夫ですか? 5.フリルやリボンがついてたり、色やワンポイントのある靴下はOKですか? 6.バイトはOKですか? 多くてすみません💦できるだけ詳しく教えていただけるとうれしいです!長くなってほんとにすみません🙏💦ご回答待ってます!
・東洋大の指定校推薦はありますか? 一般受験じゃ絶対無理なので、指定校を取れるよう頑張ってるのですが。
・赤点取ったらどうなりますか?
・校外学習ってどこ行きますか
草加東 偏差値48 公立 共学
埼玉県 草加市 越谷レイクタウン駅 武蔵野線 ( 1.3km )
・抽選で水泳になってしましました ラッシュガードって着てもいいんですか? すべて見学したら追試とかになりますか?
・大学を文系で志望しています。 2年か3年になると選択教科の中に地理があると思うのですが、ずっと中学時代から地理が好きで、大学も地理関係の大学に行きたいと思ってます。 地理は、希望する人が少ないと聞きますが、少なくても選択教科を受けることができますか?
・高校一年生です。中間考査で赤点取ってしまいそうです。 もし赤点を取ってしまっても期末で巻き返せば2年生になれますか?どの教科も赤点を取ってしまいそうで不安です。4教科以上赤点を取っても期末頑張れば大丈夫でしょうか
・バイトの申請って結構頭良くないと通らないと聞いたのですが本当ですか 申請を出さずにバイトしている人っていますか?
・体育の授業で外周や1キロを走っているのですが本当に体力がなくてすごくゆっくり走っても1キロで限界なんですけどマラソン大会大丈夫ですかね...
農業 偏差値46 公立 共学
東京都 府中市 府中駅 京王線 ( 0.5km )
・課題の作文どんな内容で書きましたか?
・新入生のみなさん!もうパソコンって届いてますか??私届いてなくて…。同じ人がいたら教えてください!!😭激焦りしてます!!!!
・新中3の受験生です。 私は食物科を志望しており今年の合格率80%の669点を目指しているのですが、ESAT-Jは大切なのか、そしてどのぐらいの点数を取れば入れるのか教えてほしいです。 あと食物科の修学旅行の行き先はどこなのかついでに教えてほしいです💦
・男子のロン毛はOKですか
・外履き(スニーカー・ローファー)などは指定の物がありますか??それとも基本自由で好きなのを選ぶことができますか??
浦和工業 偏差値45 公立 共学
埼玉県 さいたま市桜区 中浦和駅 東北線 ( 0.9km )
・ギャルみたいな女子多いの気のせい? なんか外で見かけるけど^_^
・正しい倍率を教えてください‪( ; ; )‬
・今現在、偏差値が30程度で内申が15です。浦和工業で入れる科はありますか?また面接では何を聞かれますか?
・1年生の機械科の年間学費、作業着代など諸々かかる費用を全て教えて下さい。 よろしくお願いします。
・夏休みですね 日程わかりませんが面接で説明会とか来たか聞かれるんで説明会とかあったら行った方がいいと思いますよー
三郷北 偏差値42 公立 共学
埼玉県 三郷市 三郷駅 武蔵野線 ( 1.1km )
・三郷北高校は内申、当日点それぞれどれくらい取れてれば受かりますか?偏差値も聞きたいです。
・今年受験生です。 三郷北高校は1年生〜3年生の間成績オール3、当日点200点あればいいと周りの人に言われるのですがどうなんでしょうか。 また、面接は凄くやらかさなければ基本大丈夫だと聞くのですがどうなんでしょうか。 もう少しで東部地区テストがあり、高校を選ばなければならないのですが、迷っています。 回答よろしくお願いします
・今年受験生の中学三年生です。 自分の偏差値と、近くの高校の偏差値を見て三郷北高校にしようと思っています。内申、当日点それぞれどのくらいあれば合格出来ますか? 中1オール3、中2 1教科4、それ以外3です。当日点200取れていればいいでしょうか?少し余裕持てるくらいなら250はとった方がいいでしょうか? 不安で不安で仕方ないです。どのような勉強をしたらいいのかなど教えて貰いたいです。 色んなことを聞いてしまって申し訳ないです、、答えて貰えると嬉しいです。
・三郷高校はシュシュをつけて登校したり、授業を受けても大丈夫ですか?
・眉毛整えるの禁止なんですか? 私の学年は整容のときに剃るのも切るのも禁止だって怒られました。
三郷工業技術 偏差値42 公立 共学
埼玉県 三郷市 新三郷駅 武蔵野線 ( 1.2km )
・面接ってありますか?また集団面接でしょうか個人面接でしょうか教えてください!!!
・今年中3で情報電子科を受けようと思っています。内申が29で偏差値が56あたりです。入試や面接でやらかさなければ受かりますか?
・男で髪の毛結んでると指導されますか?
・トレーニングルームがあるみたいなんですけど、昼休みに使うことってできますか?
・面接あるんですか?