東京都 練馬区 上石神井駅 新宿線 ( 0.6km )
・早稲田学院に合格した者です。
学院入学までに、学校側から何か課題などは与えられますか?また、入学後にすぐテストなどはありますか?
・みなさん自己推薦どうでしたか?
私は落ちてしまいました。
・自己推薦で穏やかな談笑という感じです落ちた人いますか?
・来年の文化祭日程わかる方いますか?
・皆さんどうでしたか?
私はとんでもなく試験官の方が穏やかに接してくれてやりやすかったです。終始和やかな雰囲気でした。
他の方々圧迫面接などされましたか?
東京都 杉並区 上井草駅 新宿線 ( 1.1km )
・推薦で合格した者です!入学準備で制服やジャージなどを選んでいるのですが、靴のルールがよく分かりません。登校時は指定の革靴のみですか?スニーカーでも大丈夫でしょうか?
・在校生の方に質問です。
来年から中杉に入学させていただくことになったのですが、
生協で希望者購入品になっている革靴は皆さん購入されていますか?
あと、体育着等も何着くらいあると良いのか教えていただけたら嬉しいです!
・昨日の帰国生入試を受けた皆さんお疲れさまでした。電車止まって大変でしたね。
ところで、面接のお題は何でしたか?教えてください。
・一年の最初にあるオリエンテーション合宿というのはどのようなものなのでしょうか?
・推薦を受けたのですが、一般でも受けることになりました。
合格するには優遇措置があるとしても、7割くらいは必要ですよね…
そのためにはそれぞれの教科でどのような学習をすれば良いですか?
また在校生で、推薦落ちて一般で合格した方はいらっしゃいますか?
何がなんでも受かりたいのでよろしくお願いします!
埼玉県 川越市 本川越駅 新宿線 ( 1.2km )
・川越高校志望の者ですが内申点170です。当日点いくらあれば心配ないでしょうか?
・2年のクラス分けの基準について教えてほしいです
・2年のクラス分けの基準は何ですか?
・新しくでた川越高校の倍率が1.5倍でした。当日点のボーダーラインは何点くらいになりますか?
また、県立浦和高校の倍率が前よりも高くなっていたので、川越高校に落としてきたりしますか?
回答お願いします。
・当日何点取れば合格できるか教えてください🙇🏻
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
内申 1年:40 2年:44 3年:45 計:174
加点 数検準2級
埼玉県 川越市 川越市駅 東上本線 ( 0.2km )
・本気で川女しか行きたくない中3受験生です。
中3の半ばから人間トラブルでの体調不良で不登校になってしまい、不登校選抜(特別な選抜)枠で受験するものです。経験談やアドバイス等少しでもありましたらお聞きしたいです🙇♀️ 内申を使わない形での受験になるので、当日点の目安や倍率、選抜の基準等わからずとても不安です。当日点400を目指して現在勉強に打ち込んでいますが、勉強に手をつけていなかった時期が長く始める時期も遅かった分結果も出てこなくて本当にどうすればいいか分からないです。(偏差値63→偏差値49程まで1度下がって最新で偏差値60前後しか出ず、)それでも諦めたくないので質問させていただきます🙇♀️纏まっていなくてすみません😭
・祝日って学校空いてますか?
明日行ったら学校開いてますか?
・大学の推薦枠が多いので川女希望なのですが
共学化で倍率が下がると、推薦枠も減ったりしますか??心配です。
・共学化って中3の自分が卒業するまでになりますかね?
・質問ではありませんが、一般人の方に物申したいです。
今年の夏、県教委で議論がされ、現時点では共学化は行わない方針だと伝達されました。共学化賛成派と反対派どちらもいるのはわかりますが、なぜ共学化する必要があるのでしょうか。
少子化対策の一環ですか?定員割れしている別学があるからですか? 仮に浦高一女、川高川女、春高春女、松高松女、熊高熊女すべてが共学化されたとして、それぞれ統合ならまだしも、どちらも残すことはしないはずです。他県がみな共学化したからといって埼玉もやる必要はありません。別学がいい人だっています。学費の関係で公立しか行けない人もいます。生徒数1000人きっている偏差値低めの高校たくさんあるのに、なぜ共学化が騒がれているのですか。いい加減掲示板で言い合うのはやめてください。長文失礼しました。
東京都 武蔵野市 武蔵関駅 新宿線 ( 1.3km )
・在校生に聞きたいのですが、選択科目の音楽、美術、工芸、書道では、どれが一番楽でしょうか?
・面接の順番って男女問わず進んでいく感じですか?
・明日成蹊の推薦受ける男子です。
推薦の過去問が世に回ってなくてとても不安なのですが国語、数学、英語それぞれの問題の特徴について教えてください!
お願いします🙇
・推薦です。面接は志願者シートの内容を深掘りされる感じですか?
・今年は推薦受験者何人ぐらいでしょうか?
埼玉県 川越市 川越市駅 東上本線 ( 0.7km )
・入試の日の髪型はどうすればいいですか?
触覚や後れ毛は出さない方がいいのでしょうか?
・川越女子高校志望の中3です。医学部医学科志望です。前提として、私立だとしたら塾に行くのは難しいと思っています。もし落ちてしまった場合西武文理か星野女子部どちらがいいのでしょうか?理由も教えていただけたら幸いです。どちらとも確約を貰っていて併願として受ける予定です。
・三類を単願で入学予定のものです。
学校にお菓子などをもっていくことは可能ですか。また,髪型は10種類ほどの中から選べると聞いたのですが,具体的にはどのようなものがありますか。
併せて、おすすめの文化部を教えてください。
できれば在校生の方,回答お願いします。
・こちらの3類の確約をいただいているのですが、クラスの雰囲気はどうなんでしょうか。
友達と固まらなければいけないとか、1人でいると浮くとかありますか?
具体的には・行事のときに友達同士で動かないと浮く場面がどの程度あるか・下校のときに1人で帰る人はどれぐらいいるか・部活が忙しくなくて、友達と昼ご飯を食べない人はどれぐらいいるか が気になります。
・星野の海外研修?海外旅行が素晴らしいと説明会でお聞きして興味を持ちましたが
金額の方の説明がなかったのですがスケールが大きいように思ったのですが旅費どれくらいかかったか教えて下さい
埼玉県 所沢市 新所沢駅 新宿線 ( 0.8km )
・下校時間について、教えて頂きたいです。
(月)〜(木)は、15時45分に清掃が終了となっていますが、清掃終了後はすぐに帰宅できるのでしょうか?それとも、ホームルームやその他クラスの活動等で残ることがあるのでしょうか?高校進学後も外部で習い事をしたいのですが、16時10分くらいの電車に乗りたく、現状の下校時間を知りたいです。よろしくお願いします。
・所北理数科か川女で迷っています。
不安なので、落ちても普通科の第2希望が取れる所北理数科に行きたいなと思いました。
内申は(42.42.42)です。
北辰の5教科偏差値は12月に65を取った以外ほぼ63です。
英検準2級、漢検2級、生徒会役員、科学展中央。入るかは分かりませんが学級委員、読書感想文(優良止まり)、書き初め、硬筆両方とも銀でした。
先日北辰の過去問をしたときに偏差値は65でした。しかし、あまり県立の過去問で点が取れません。理数科目は好きではあるのですが、国語、社会に比べ得意では無いので入試も入学後も不安です。かと言って文系に進んでその後なにが出来るのかも良く分からずそれも不安です。
川女にも内申と偏差値が足りず、理数科の倍率も高くて合格出来る自信がありません。
アドバイスお願いします。
・今年所沢北高校の普通科を受験するものです。
内申が合計で212です。
当日何点ほどとれば合格できますか?
回答お願いします。
・中3です。
2024年の過去問を時間を計って解いたら英語が40点ほどになってしまいました。
全体的に時間が足りなかったです。
大問2と3がどちらも半分以下しか取れませんでした。大問3に関しては英文を半分までしか読めず、ほとんど点を取れませんでした。
学校選択の英語を解く上でのコツや、今から受験までにできることを教えて頂いたら嬉しいです。
長文失礼しました。
・今年受験生なのですがキャップ投げ同好会を作りたいと考えています。そこで在校生、卒業生さんに質問なのですが、どうすれば同好会を作ることができますか?
東京都 小平市 小平駅 拝島線 ( 1.1km )
・ポロシャツを買おうか迷っています。
女子ではどのくらいポロシャツを着てますか?
・3月の新入生招集日ってなにするんですか?クラスはまだ分かりませんか?
・マスクしてる人としてない人の割合はどれくらいですか?
・クラス分けテストは、クラスごとに平均になるようにでしょうか?それとも、学力同じ位の人で構成するんでしょうか?
・一般入試の質問受け付けます!!
現高1です!
東京都 武蔵野市 西武柳沢駅 新宿線 ( 1km )
・面接って前髪オン眉の方がいいですか!?
・推薦前日は何をしていましたか?
・受けたことがある方に質問です!小論文は時間ギリギリでしたか?
・1ヶ月後ムサキタを受験する者です。
まだ一度も模試でSやAをとったことがありません。1番いい時でCでした。
過去問を解いたところ、
英語 90以上
国語 90以上
数学 80以上
が安定して取れるのですが、
理科と社会が悪い時で50点、良い時でも80点しかとれません。
毎日暗記を頑張っているのですが、間に合うのか不安です。
先輩方の理社の勉強法を教えていただきたいです🙇♀️私は特に歴史が苦手です。
ちなみに内申は本当に低いです。自業自得です。
当日点死ぬ気で取りに行きます。
応援してください
・推薦で合格した方に質問です!!
小論文は普通と違うような独特な内容を書きましたか?
あと、面接ではどのようなことをアピールして言いましたか?
東京都 練馬区 上井草駅 新宿線 ( 0.5km )
・素内申41、換算内申61です。推薦を受けようと思っているのですが受かる希望はありますか😢小論文はグラフの読み取りがあまり対策できていないのであと少しの間ですが頑張ろうと思います。面接では自由について深掘りされると聞いたので頑張ります。教えてください🙇♀️🙏
・素内申37換算内申54の男です。
推薦受けようと思っているのですが、受かるかどうか、面接で聞かれることや、注意点など教えていただきたいです。
・入学前に井草の魅力もっとたくさん知りたいです!
行事(運動会、文化祭、修学旅行など)の様子や学校生活、授業中の様子教えてください🥺
キラキラJK送れますか🥺
・素内申が29で完全内申が41の受験生です。
推薦受けようと思ってます。おすすめの勉強法や当日気をつけた良いこと教えてください。
また一般を受けるつもりでいます。
1月のV模擬は国語93→偏差値67,数学68→偏差値59,英語94→偏差値63,社会57→偏差値51,理科68→偏差値57です。受かる可能性はあるでしょうか。
・推薦の倍率2.25でしたね🥲
推薦受験する方頑張りましょー!
東京都 中野区 中野駅 5号線東西線 ( 0.6km )
・中学のセーラー服はどのくらいの丈ですか?
だれか教えてください!
・ダンス部に入るか、バレーボール部に入るかすごく悩んでます。ダンスは未経験ですがかっこいいのでやってみたかったんですけど、周りの自分のクラスの入る子達はみんなバレエ、新体操、ダンスの経験がある子達ばっかりです。仮入部の時も基礎練習できてる子がたくさんいました。ですが、バレー部は、先輩も明るく元気で楽しそうなイメージがあります。けれど、部員数がダンス部とくらべたら圧倒的に少ないので楽しめるかがわからなくて、強いのかもイマイチですし、ゆるい部活なのかもわかりません。
ダンス部、バレー部それぞれどんな部活、部員数、イメージなのか知りたいです。
・明大中野とは関わりないんですか?
・大妻中学校は挨拶が「ごきげんよう」という気がしましたが、こちらは普通に「こんにちは」なんですか?
・剣道部は強いですか?
東京都 小平市 小平駅 新宿線 ( 0.6km )
・なんか小平高校について色々言っている人が言っているので補足。
普通科で理系の2年生ですが、課題が多いのは数学だけ、また、文系の人は夏休みの数学の課題はあまり出ません。2時間ぐらいで終わる量がでます。テストの難易度はそれほど高くなく、教科書の例題を全て取れれば7割は余裕でとれます。課題が多いって言っている人は単純に勉強時間が取れてないだけです。普通にコツコツやれば余裕で終わります。また、友達と遊べない訳ではありません。普通に遊べます。キラキラjkも満喫できます!!
校則もメイク、スカート折は特に何も言われません。ただ、極端に派手な行動をする人、リップかめちゃくちゃ赤い人は先生から指導されます。また、スマホはロッカーにしまうというルールがありますが、みんな自分のカバンにしまってして、授業中にいじっている人もいます笑
先生はわかりやすい人もいるし、分かりにく人もいます。ただ、数学や理科などは教科書を見ればほとんど理解できるので大丈夫です。
ほかの教科も教科書を見れば理解できる内容がほとんどなのでそこまで気にしなくて大丈夫です。
塾は半分の人が入っている感じです。入ってなくても頭いい人はいますよ。
私は小平高校で本当にいい人と出会えて、人生が変わりました!!本当に大好きな学校です。
・下の方の言っている通りです。
いい先生はもう今年は2、3人しか残りません。いい先生は定年でやめていき、話の通じない人間(?)だけが残ります。
グローバル教育などと謳ってはいますが実際の小平の英語教師は、バケモン問題量と課題量を出す倫理観が欠落した話の通じないサイコパスと、発音が聞いていられないほどひどい教師、国際的に大問題な過激思想を持った教師などです。
課題の量が本当に異常です。他校の友達みたいに放課後に遊んだりするのはほぼ不可能です。キラキラJKっぽい見た目の人はたくさんいますが、その全員が狂うほどの課題に耐えながら生活しています。
化粧やスカートなどにもうるさいです。ずっと耐えて貫いていれば言われることは少なくなりますが、ホラー映画かのように下から覗き込んで化粧を指摘してくる教師、苗字呼び捨て+スカート!と怒鳴ってくる威圧させればそれでいいと思っている教師、イベントの最後に身だしなみについての説教を長ったらしく垂れて興ざめさせる教師などが生息しています。
生徒は本当にいい人ばかりです! いざこざなどなく、みんな優しくて、出会えてよかったと思う友達ばかりです。ですがそんな中でもストレスで体をおかしくする子や鬱になりかける子、授業中に泣き出す子などもいて、大好きな友達のそんな姿は見ていられません。最高のメンツと一緒に地獄の三年間を耐え抜いて忍耐力を鍛えたい、という方にのみおすすめします。
・質問ではないですが、この学校を受ける皆様に注意してほしいことがあります。 まず、今年で優しい先生方が全員退職されることが決定しました。しかし、頭のおかしいちょっと論点のずれたかたが多く、特に外国語コースはやばいらしいです。友達から聞いて驚いたのですが、毎週気持ち悪いほどの課題が出て、それが二週間連続で出せないと親を呼び出されるというイミフなシステムがあります。また、普通科も生活指導も理不尽ばっかりで最悪です。先生も機嫌で動く人ばかりでやめていった人も何人かいます。この学校は在校生みんなが団結して乗り越えていくような学校になっています。ほぼやる気がなく、生徒に宿題ばっかり出す先生もいて困っています。まったく理解ができないため、まず塾が必須になります。テストも同様です。ありえない量で大学入試よりも難しく多い量が出ます。おそらく大学入試3冊分ほどを解くようなイメージです(50分で)。しかし解けないとまた笑顔で侮辱されます。また、人がつくったプリントや先生に催促され努力したときにも意味が分からい程侮辱されすべて生徒のせいにされます。本当にこの学校に入る方は注意してください。
・質問失礼いたします。
小平高校を推薦で今週受験するのですが、小平高校の推薦を受けられた方に質問です。
小論文はタイトル、氏名の欄を書くスペースがもとからあるタイプか、なければそのまま本文に入っていいタイプのどちらでしょうか?
もしタイトルありのタイプだと、タイトルは自分で考えてもいいものですかね…?
面接については、荷物を持ったままの入室のとき、指示がありますか?
また面接官との距離も教えていただけるとありがたいです。
長文失礼しました。
・小平高校普通科の推薦を受ける者です!
面接のときは最初は質問に端的に答え、理由を聞かれてから答えたほうがいいですか?
それとも理由も一緒に答えるべきですか?教えてください‼
埼玉県 川越市 川越市駅 東上本線 ( 0.3km )
・留年はしてる人はいますか?
・山村学園を併願で受験しました、
出願の際に当日の点数しだいでコースが上がることがある?みたいなのにチェックしたのですが上がることはあるのでしょうか?またはただただ人数調整のためのようなものですかね?わかる方いたら教えてください
ちなみに受けたコースはglコースです
・カーディガン指定ですか??
・コートなどの防寒着は指定のものですか??パーカーとかダメですよね、、あと、中には絶対ブレザー着ないとダメですか?
・三日目(第3回)に受験する者です
なんで過去問に解説が載ってないんですか?第1回第2回と比べて問題の文字も大きいし謎です
埼玉県 川越市 南大塚駅 新宿線 ( 0.9km )
・川越南ってかなり内申重視ですか?私は今中二で、一年生の内申が27で見事にオール3です。中二の内申は今のところ33ほどです。おそらく三学期の成績でも数字が変わる確率は少ないと思ってます。
川越南の場合、三年の内申は三倍なので本気で三年生で頑張ろうと思っています。中一、中二の内申が低くても三年生で巻き返せば何とかなると思いますか?
あと、私の今の偏差値は55です。受験まで残り一年ほどあるので頑張っていきます。
内申が低くても当日点で巻き返すことは可能ですか?
長文失礼しました
・川南関係ないかもしれませんが、
自分の偏差値的に自称進学校しかいけなさそうです。
自称進学校ってどこも課題多くて大変ですか?
というか、公立高校の何割が自称進学校ですか?
・内申184、北辰偏差値は国語60 英語57 数学61 理科60 社会62 が最新です。
加点となりそうなものは漢検三級、英検三級、副委員長くらいです
当日今の実力だったら合格できると思いますか?
・入学出来たら野球部に入りたいです。朝練はありますか?
オフは少ないですか?
・川南が第一志望の中学3年生です!
内申が34.35.39で、今の偏差値は変動はありますが大体60〜62です。何が加点になるか分からないですが、加点となりそうなのは生徒会本部役員、県大会、漢検準2級です。過去問は年度によって本当に理科と数学の点数が変わります…。12月のの北辰では国語の偏差値は69取れました。やはり1番差がつくのは理社でしょうか?数学や英語の長文よりひとまず理科をやるべきでしょうか…。このままで大丈夫だと思いますか!!優しい方アドバイスしてくださると嬉しいです😖
東京都 西東京市 田無駅 新宿線 ( 1.2km )
・武蔵野大学高校の部活にはマネージャーはいますか?
・ハイグレードの男女比はどれくらいですか?
授業中ふざけている人などはいますか?
・単願推薦でも落ちる可能性はあるんですか?
・部活動は中学生と高校生が一緒に活動するのでしょうか。
・ソフトボール部ってどんな感じか教えてほしいです!
東京都 練馬区 武蔵関駅 新宿線 ( 0.4km )
・今度編入試験を受けるんですが、何点ぐらいで合格、不合格か面接は何を聞かれるかおしえてほしいです!
・頭髪検査ってどんなのですか?
さらっとですか?じっくり見られますか?
・面接ってどのくらいの時間ですか。あとどんなこと聞かれますかね💦
・1土曜授業が無い日はあるか
2バイトをしてる人はいるか
3授業の雰囲気、スマホの使用について教えてください!
・併願推薦は、公立高校だけではなく、私立高校との併願も可能ですか?返信どうぞよろしくお願いします。
東京都 中野区 新井薬師前駅 新宿線 ( 0.1km )
・春から東亜に入学するものです!
入学式からナチュラルなメイクだったり、髪を下ろしていく(軽く巻く)、スクバが派手とかだと先輩から目つけられますかね……?
4月5日に新入生登校、6日に入学式と聞いたのですがどんなことをして何時ぐらいには帰れますか…?
教えてくださると嬉しいです!
・東亜に合格した中3です!!!
制服についての質問です‼️
必ず買わなければいけないもの(必須購入品)以外に、買っといた方がいいアイテム(希望購入品)などありますか~??
みんな買ってるよ~等!
もしあれば色なども教えて頂きたいです🥹💖
・小平のグラウンドや体育館はどの部活が使いますか。頻度はどれくらいですか。
・東亜学園に男子バスケットボール部の女子マネージャーってありますか。あったら各学年何人くらいですか。
・クラス分けテストで分けられたらどのように分けられますか。
頭いい人と苦手な人が平均したクラスですか?それとも、上から順番に固まるクラス編成ですか?
東京都 新宿区 落合南長崎駅 12号線大江戸線 ( 0.6km )
・今春から目白研心に進学するのですが、スマホに関する校則、英語アチーブメントテストの難易度について教えて欲しいです‼️
・毎年、何パーセント位の人が4年生大学に進学されるのでしょうか?
・選択科目の音楽、美術、書道、工芸はどれが簡単でしょうか?テストの難しさとかも教えてもらえると嬉しいです。
・女子です。採寸した時、スカートは腰パンした方が可愛く着れる、などの制服を採寸する時のコツなどあれば教えてください。
・面接はどのようなことを聞かれますか?
東京都 新宿区 新大久保駅 山手線 ( 0.5km )
・保善高校の大学の指定校推薦に、明治大学はあるのでしょうか?
・面接受けた人に質問です。面接どんな事聞かれますか?
・期末とかの攻略法とかあります?また食堂うまいですか?
・スポーツ推薦で試験を受ける受験生です。私は保善からスポーツ推薦をもらっているのですが保善には適性検査があると聞いています。正直勉強は苦手でとても怖いです。スポーツ推薦で落ちる確率など教えてもらえるとありがたいです。
・指定のスクバありますか?指定じゃないリュックでも大丈夫ですか?
東京都 中野区 富士見台駅 池袋線 ( 0.8km )
・明日に推薦入試がある中3です!!
素内申32の換算内申46です。
作文や面接などの対策は学校でしかやってないです。でも生徒会や学級委員、その他もろもろの実行委員や部活動の副部長などアピールするポイントはたくさんあると思います!
受かる確率はどのくらいですか?
面接では具体的にどのようなことが聞かれますか?どのようなことをしたら好印象になりますか?
作文はどのようなふうに書けば良いのでしょうか?
前日までに絶対しといたほうがいいと思うことなど教えてほしいです!!優しい人お願いします🙇!!!
・生徒会とバドミントン部を一緒に入ることできますか?
・推薦入試受ける中3です
換算内心51で作文は得意な方です
やっぱり面接はしっかり話せないとダメですかね
また作文のテーマの傾向は変わることはあるんでしょうか
・掲示板見返して思うのですが、軽音部の質問に対して
軽音部ご本人の方からの返答がほぼないのはなぜですか?
部員じゃない方が、知ってる限りを答えたりと。
うちらが聞きたいのは、部員の方からの情報を詳しく聞きたいから質問してるのに。忙しすぎて見られないのか、または、ブラックすぎて答えられないとか❓️全国レベルならなおさら世間に発信していいのになと思います。なーんか、オープンでなく謎だらけの武蔵丘軽音部なので、強豪校だけどやめて、鷺宮や板橋とか同じくらい強豪高に変えようか考えちゃいます💦
・在校生さんに聞きたいです。
皆さんは最終のv模擬なに判定で受かりましたか?