高校受験ナビ
検索
9校
隠す:掲示板投稿
桃山学院 偏差値58 私立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町駅 1号線(御堂筋線) ( 0.4km )
・国際の長期と短期の合格点って一緒なんですか?
・国際と文理ってどっちの方が合格しやすいですか?
・毎年何人が文理から英数s英数に行くのですか?
・兵庫在住 国際コース専願です。 国際コース専願で落ちる人ってどれぐらいいますか? 大阪府外から通ってる方どのぐらいいますか
・実際のところ文理のみ専願の人は何人受かってるかわかりますか?
阿倍野 偏差値54 公立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 文の里駅 2号線(谷町線) ( 0.3km )
・内申点が1年 34 2年 34 3年 34 最後の実力テストは平均263で自分の得点が259でした。 受かりますか?
・阿倍野高校を希望してる中3です。 最新の倍率を見たのですが、0.88と出でいて店員割れをしてたのですが、理由わかる方いますか?? 中一の頃から阿倍野高校は人気高と聞いていたのですが、店員割れは不思議で校則が厳しくなったとかですかね?、長文すみません🙇🏻‍♀️
・内申が193なのですが当日で点数どれぐらい取れば受かる希望があるでしょうか? 一応最後の実力テストが328点でした。 塾の先生も学校の先生も私の志望校の事は否定せずこのまま頑張りなさい、とのことでした。
・第1回実力テスト 320 平均 230 第2回実力テスト 356 平均 256 第3回実力テスト 380 平均 248 第4回実力テスト 345 平均 248 第5回実力テスト 375 平均 255 内申 1年 34 2年 37 3年2学期 43 どうでしょう?
・内申が×0.6で240位で点数が1.4で490で合計730で受かるでしょうか?倍率が高かったらと心配です。
阪南 偏差値53 公立 共学
大阪府 大阪市住吉区 我孫子駅 1号線(御堂筋線) ( 0.5km )
・現在、定期テスト400↑で、実力テストが350くらいです。内申が42なんですが、阪南高校いけますか?
・内申0.6倍して184、実力テストは220、230前後でした。受かりますかね??
・阪南高校気になってるんですがそんなに厳しいんですか?クチコミ見てると今の2年生?の代が厳しいっぽいですけど2025年度入学の1年生の担当の先生も厳しくなりそうですか?また、ファンデーションとか薄塗りしてるだけでも怒られるもんなんですかね?
・内申0.6倍して205 実テ200前後なのですが受かりますかね?
・ロードレース当日お休みになる場合は、後日走られますか。
大阪学芸 偏差値52 私立 共学
大阪府 大阪市住吉区 鶴ヶ丘駅 阪和線 ( 0.5km )
・辛口でお願いします 受験生です 私の内申点が現状1,2年34 3年36 実力テスト335〜350 平均+60〜80 定期テストだいたい360前後 コースは特進看護を併願で受けようと思っています。 受かるかどうか本当に心配です! 皆様のご意見お待ちしております!
・今中2で来年学芸の受験を視野に入れています。 福岡から行く場合、クラブや特技コースではないと寮には入れないのでしょうか? また、それぞれのコースの良さや、寮の環境も出来れば教えて頂きたいです。
・合格発表が出た場合課題は出されますか?
・寮に入れる基準ってあるんですか?
・大阪学芸では特進1.2類の人たちはどれくらいの人が野球部に入っていますか?
東淀川 偏差値50 公立 共学
大阪府 大阪市淀川区 新大阪駅 1号線(御堂筋線) ( 0.3km )
・今年募集人数も減ったうえで今のところ倍率1.36じゃないですか。 去年までをみる限り500超えてれば大丈夫そうって感じがするんですけど今年はやっぱりボーダーの点数上がりますか??
・教室や廊下で先生の前でtiktokとか撮ってもいいですか❓❓
・二学期の内申が34で実力が172なんですけどいけますか!😭😭 回答まってます🫸🏽🫷🏽
・本日学校説明会に行ったのですが、ムービーを見た感じ髪染めしてる人やメッシュが入ってる人がちらほらいたのですが髪染めは良いのでしょうか?だいぶ暗めのワインレッドに染めたいんですけどダメですかね(;_;)
・実力テスト、160じゃキツイですか?評定も高くないです。
相愛 偏差値50 私立 女子
大阪府 大阪市中央区 本町駅 1号線(御堂筋線) ( 0.1km )
・音楽科についてです。 併願の方が多いイメージなのですが、実際に相愛高校の音楽科に進学した人数はどのくらいか分かりますか?
・受験生です!専願で受けるため面接があるんですけど、相愛の面接は集団ですか?個別ですか?
・今年受験する人いますか〜!選択専攻コースに行く予定なんですが、お友達がほしいです🥹🩷
・受験生です。偏差値最低どれぐらいあれば通りますか?偏差値が足りてないのですが、通るでしょうか…
・受験生です。 専願予定なんですが、面接の際にどんなことを聞かれるか教えてください。
明浄学院 偏差値48 私立 共学
大阪府 大阪市阿倍野区 美章園駅 阪和線 ( 0.4km )
・今中学三年生で来年からソフトボール部に入ろうと思っています。お聞きしたいことが山ほどあるのですが、 1合宿などはありますか? 2野球部が持ってそうなカバンはありますか? 3現在の2年生と1年生の数はどんぐらいですか? 4いじめなどはありませんか? 5顧問の先生は怒鳴ってきたり、怖かったりしますか?(どんな性格ですか??) どれでもいいので教えてくださったら嬉しいです!
・今中学3年生で明浄の普通科を受験するんですけど、ピアスが耳に合計10個ほど空いていて、確実にバレるぐらいの見た目なんですけどすべて塞がされるのでしょうか??教えていただけたら嬉しいです!
・今年、明浄高校普通科を受験しようと思ってます。TikTokとかで明浄JKなどと調べると学校で動画撮ってたり、メイクバチバチみたいな方がちらほらいるように見えるのですが結局のところ明浄はほんとにメイク全然ダメなんでしょうか? 携帯なども、中学校の時同じぐらい触っていなかったりするのでしょうか?詳しく教えていただけると嬉しいです!
・スカートは絶対膝下じゃないとダメですか?
・専願で総合キャリア受けたいんですけど面接ってありますか?? あれば詳しく教えて頂きたいです。
大阪府 大阪市住吉区 我孫子駅 1号線(御堂筋線) ( 0.9km )
・今年並願で教育センター附属高等学校を受験しようと思っています。現時点の倍率は0.87 私は実力テスト200前後で内申点は270点です。 合格できるでしょうか? また、今から急に倍率が1.00以上になる事はあるでしょうか?先輩方の意見を聞きたいです。 何卒よろしくお願いします🙇
・実力テストの点数が毎回200程です。 苦手な教科は25〜30程しか取れません、 内心は306です。 無理ですよね🥲
・授業の時席の隣は女子ですか? 女子がいっぱいですか??(>_< ;)
・実テ200くらい、内申30ちかく、定期が250〜300なんですがいけそうですか?
・バイトはOKですか?許可もらわないといけないですか?
大阪学芸中等教育学校 偏差値- 私立 共学
大阪府 大阪市住吉区 鶴ヶ丘駅 阪和線 ( 0.4km )