高校受験ナビ
検索
6校
隠す:掲示板投稿
鶴丸 偏差値72 公立 共学
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島中央駅 指宿枕崎線 ( 0.6km )
・今高一なんですけど予備校、塾はどこに行くべきだと思いますか?東進は悪い評判聞きますけど実際どうなんですか、教えて下さい
・今年も進学実績落ち気味でしたね。 鶴丸は予備校などを頼ってもいいと思うのですがどう考えますかob方
・鶴丸高校では、模試はどこの模試を受けてますか? 進研模試、駿台模試、河合模試でしょうか?
・男子で初心者でもダンス部って入れますか?女子しかいないって聞いてるんですけど大丈夫ですか?
・現時点で東大理系志望です。ラ・サールを辞退して入学する(比較的余裕を持って高校生活を送りたかった)のですが、合格者集合の時に先生方から聞いた話や合格者の手引きを読んだところあまり学校のカリキュラム(特に英語と国語)が非効率で信用できない(いわゆる自称進学校だ)と感じました。鶴丸高校のカリキュラムや先生方を信じて勉強を進めるよりも、内職するなどして自分で参考書などを使って学習を進めていった方が良いのでしょうか。また、大学入試に向けて高校1年生のうちにやっておいた方が良いことを教えてください。 (現時点の学力としては、公立入試の得点開示をしたところ国79点、理81点、英89点、社80点、数71点という状況です。数学に大きく穴があります。)
明善 偏差値70 公立 共学
福岡県 久留米市 久留米駅 鹿児島線 ( 0.4km )
・水泳の授業の時に、ラッシュガードを着ることを禁止されてはいないものの、「泳ぎにくいから着ないほうが良い」「医者から止められてるのか?」「着てるから重たいだろう?」、と教師から言われて、男子も女子もほとんどの生徒がラッシュガードを着ていないと聞きました。本当でしょうか?
・10月の中間考査は何教科あるのですか?
・R8年受験組で明善高校目指している方いますか!
・最近の明善の推薦入試では、内申点が45あっても(単に学力が良いだけの生徒)受からないって本当ですか? 実際知ってる先輩は内申45あって生徒会もしてましたが落ち(しかも複数人)、内申40の先輩が部活推薦(?)で受かってました。
・ 2年の夏課外の数学はクラス分けされますか?
樟南 偏差値62 私立 共学
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島中央駅 九州新幹線 ( 1.4km )
・専門課程コースに進学しても国数英理社の授業ってありますか?難しいですか?
・女バレって強いんですか?
・樟南高校でいちばん長く働いてる先生って何十年くらいなんですか?やっぱり長老って感じで厳しいですか?
・カバンは学校指定の物と自分の好きなスクバやリュックを使うと友達から聞いたのですが本当ですか?? 違う場合、学校指定のバック1つだけをつかうのですか? ちなみに部活は入らないです。
・はじめまして。 樟南文理を視野に入れています。 大変な勉強量だと思いますが、予備校はどのくらい通われているのでしょうか。 また、どのように勉強されていますか? 教えてください。
鳥栖商業 偏差値48 公立 共学
佐賀県 鳥栖市 肥前麓駅 長崎線 ( 0.6km )
・校則はどんな感じなのでしょうか? やっぱりロングは髪の毛を下ろしてはいけないのでしょうか?💦💦
・スマホは持ってきてもいいですか?
・鳥栖商業高校では、女子の前髪の触覚は禁止されていますか?
・佐賀県外から受験可能な場合は ありますか?
・眉毛はそってもいいんですか?
川内商工 偏差値46 公立 共学
鹿児島県 薩摩川内市 川内駅 鹿児島線 ( 1km )
・校則ってどんな感じですか?
・川内商工って五教科何点以上取れば合格出来るのでしょうか?
・中2の女子です。 今、川内商工にするか鹿高にするか明桜舘にするかで悩んでいるんですけど、高校ではバスケ部のマネージャーをしたいと思っているのですが、川内商工に男バスはありますか? そしてマネージャー募集してますか?
・川内商工のインテリア科を受験しようと思っている者です。私は実力テストの点数が五教科160〜180くらいなんですけど受かりますかね、、😭
・定期テストでは300〜350点台で、実テでは190〜240くらいです。 商業科にいきたいのですが、この結果で行けるのか不安です😔 もちろん勉強も毎日頑張ってますが、やっぱり定員次第でしょうか…😿
精華女子 偏差値38 私立 女子
福岡県 福岡市博多区 渡辺通駅 3号線(七隈線) ( 0.9km )
・26日の体験入学に参加予定の者です。 いくつか不安な点があるので、質問させていただきます。 1 荷物は普段学校で使用しているカバンで大丈夫ですか? 2「学食または持参した昼食」とのことですが、体験に行かれる皆さん学食を利用されることが多いですか? 3 保護者なしで行く予定なのですが、その際、交通面のためにスマホを持っていくのは可能でしょうか? 製菓コースの体験を受ける予定なので、同じ日に参加される方がいらっしゃいましたら、仲良くしてくださると嬉しいです🥹🥹
・出前を高校に頼んでもいいですか
・来年精華女子に入学を考えているものです! ダンス部は指定のカバンで登校すると聞いたのですが、どのようなカバンなのでしょうか?調べてみたんですけど吹奏楽部のカバンしか出てこなくて…… それとも吹奏楽部と同じようなものですか?
・身長156センチでもバスケ部は入れますか
・生徒総会の議長副議長や、立会演説会の司会はどう決めているのですか。